• 締切済み

生まれなければ良かった。家族を励ます気力も、自分の気持ちもグチャグチャになってしまいました

なんで生まれてきたんだろう。何を思って頑張れば乗越えられますか? 今日、父の四十九日法要を終えました。 父が亡くなってから今日まで、 母と兄弟を支えて、何とかいい方向にしようと気持ちを切り換えてきたましたが、 みんなを励ます気力も、自分の気持ちも、グチャグチャです。 自分で会社を建てた父は、夢中になって働いて、私が小学生に上がる頃には家に帰ってこなくなりました。 母は自分の為に使うお金は全く無くて、いつも汚い格好をしてるのに、 「みんなの為に必死に働いてくれてるんだよ。かっこいいお父さんなんだよ」っていって私を育てくれました。 だから、お父さんが居なくても寂しく感じる事はあまりなく過ごしてきました。 姉と兄もいて、いつも明るいお母さんがいて。電話ではたまにお父さんと話したりして、 貧乏な家族だけど、 父と母の子として、お姉ちゃんとお兄ちゃんの妹として生まれてこれた事を幸せと思ってました。 突然、父が肺ガンと知り、家族でお見舞いにいった時、病室には知らないオバサンがいました。 家族思いのお父さんと思ってた私の父には、母に対して何の遠慮もない愛人の人がいて、 苦しい生活だけど、一生懸命働いてくれるんだと思ってた父のお給料は 月100万で愛人と贅沢な暮らしをして。お父さんの事をずっと信じてた母に全てを隠して騙してたんだ。 母は、父が亡くなって愛人の存在を知って、悲しくて黙って泣く事はあっても、 「お父さんの事信じてきて、今まで何事もなく幸せに過ごせたんだから、何も言わない」って言って 父の事も愛人の事も騒ぐことはありませんでした。 色んな気持ちを我慢して我慢して。 父と一番の繋がりのあった叔父さんのアドバイスで「遺骨はおばあちゃんのトコに持っていく」それが、私の母にも愛人のオバサンにも良いと言われた時も母は気持ちを抑えて納得しました。 母は私たち子供たちを、私たち兄弟は母の苦しさを思うと、 自分の苦しさは出せなくて、抑えてて、 家族みんながみんなの事を思って励ましあってきたのに。 葬儀のあと、帰り際に位牌と遺骨を持って帰る愛人の後ろ姿を見ました。 私たち家族の知らない所で色んな事が動いてて、お兄ちゃんは精一杯やってたのにお母さんを悲しませてしまって。 母には見せまいとしたけど、母はそこで崩れました。 争わないようにと、異常なオバサンに気を使い、母の事も思い喪主を務めたお兄ちゃんに母は泣いて訴えてました。 ずっと貧乏な暮らしでやってきて、形見になる物も残る物もない私たちには、今住んでいるボロボロの家だけ残りそうです。 好きにやっていたオバサンにはなぜか、父と住んでいた家綺麗なマンションをあげる事になりました。 亡くなった直後は、 優しい家族を残してくれただけで、お父さんの娘で幸せなんだって思って、嫌なことも辛い事も、どうにか消化したけど、 葬儀でも今日の法要でも、なんか感じた気がした。 幸せと思っていた私は、特に必要とされずに父の気分で生まれてきた。 親戚から私の家族だけ孤立してて、 私は亡くなった父の娘なのに、きっと親戚の人からは、誰だかわからない人なんだって。 私はお父さんの娘なのに、 お父さんとお母さんの娘なのに、、 お父さんから、可愛がられてたと思ってたのに、 私の大好きな母を苦しませる物を残して亡くなった。 私の大好きなお兄ちゃんを悲しませて、お姉ちゃんを落胆させて。 お父さんの娘である事を、嫌な気持ちにしたくなぃ。 どうしたら、プラスな考えになれるのか、辛いけど耐えてる家族を見ると段々分からなくなってきて。 どうしたらプラスの考えになれますか?

みんなの回答

noname#49109
noname#49109
回答No.7

>葬儀のあと、帰り際に位牌と遺骨を持って帰る愛人の後ろ姿を見ました。 >親戚から私の家族だけ孤立してて、私は亡くなった父の娘なのに、きっと親戚の人からは、誰だかわからない人なんだって。 違っていたらごめんなさい。 内縁だったのはあなたのお母さまのほうでしょうか。 その場合、お母さまに相続権はありませんが、認知されていれば、子供達3人には相続権はありますよ。 お父さまの会社が株式会社で、株を所有していた場合、株券も誰かが相続することになります。「あなたは株主だったのよ!」と某証券会社のコマーシャルのようなことになってしまいます。。。

minmin0328
質問者

補足

少しの生活費は毎月もらっていたし、兄弟の学費もだしてくれていましたが、ずっと別居の状態でした。離婚はしていないので、相続の権利は私たち家族にあります。 亡くなった後の、会社の手続きや葬儀の手配、その他色々なことはうちでやりましたが、お父さんの遺骨も位牌も、写真も、 形見になるような物も全て内縁の妻にあたる人がもっています。 ので、私の母は、内縁の妻ではなくて、本妻です。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.6

あなたのやるべきことは 父は死んだもう居ない 最初から居ないって事でもいいでしょう あなたの家族は母親側だけ それでいいでしょう 父親の本性がわかったのだから幸いだと思いますよ お父さんの娘である事を、嫌な気持ちにしたくなぃ そう思うのなら受けいればいいでしょう 私には理解できませんがね 親を怨んだほうが人間らしいとも思いますが

  • dontakos
  • ベストアンサー率33% (97/287)
回答No.5

大変な事が一変に重なって、大変でしたねぇ。半年一年は焦らずにゆっくりと心の整理をしていって下さい。 >どうしたらプラスの考えになれますか? 悲しめる余裕があるだけ幸せなのですから、ある意味もうプラス思考ですよ。 知人の奥さん、子宮がんが全身に転移、モルヒネも効かずに25kgの体重でも死ねないで半年ほど狂い通しでした。癌の2~3割は痛み止めが難しいようです。 この文面が書ける余力があるだけ、あなたには幸せがあるのです。プラス思考だからどうしたらプラス思考になれるか・・? と考えてもいるんです。完全な鬱ならそんな事は考えないですから。 ただ、1:父親を失った喪失感    2:裏切られた心の痛手    3:母親を思いやる心と重荷 から、かるい鬱(迎うつ状態)にあると思います。 また、今は一方的に父親を悪く思ってるかも知れません。夫婦は色んなことがありますので、お互いの問題であります。お母さんを責めているのではありません。お父さんだけを悪者にしないで、自分が結婚して暫く経ってから答えを探しても良いではありませんか。 親戚の方達が冷たく感じるのは、どう扱ってよいか分からないから、自分達も家庭・仕事・生活・・・などに余裕が無いのでなどなど・・それぞれ大変なのでしょうねぇ。 >お父さんから、可愛がられてたと思ってたのに、 愛人が居ても、子供は子供、可愛くないはずが無いですよ。もしそうなら、愛人の家に行ってて自宅を開けて子供心を痛めていたでしょうから、必死に隠してたんではないでしょうか。 子供はどうも母親の見方をしがちのようです。最後だけでそれまでの経過を知らなかったのですから、お父さんだけを悪者にするのはちょっと可愛そうにも思います。~~のオバサンも人生を捧げたなら高価なマンションを貰っても不思議ではありませんが・・。 何れにせよ、夫婦は良く話し合って子供を傷つけないようにすべきで、浮気は良くないですよねぇ~~。 精神的に辛かったら、精神科で抗鬱剤を貰うと良いです。実は女子医大の精神科の教授は年に2~3度、各1~2週間程度を抗鬱剤に頼ってるそうです。鬱になる前に自己でコントロールしてるんだそうです。 最近の北海道大学の教授の発表では、中学生の10人に1人は鬱とのことです。誰でも鬱になります。心の風邪と言われるのはそのためです。良いカウンセラー(臨床心理士)や医師(精神科)の助けも借りてはどうでしょうか。 それに、これからあなたが幸せな結婚生活を送れるかどうかはあなた次第、この問題は関係ないではありませんか。幸せは沢山待ち伏せしてますので、素敵な出会いを信じて幸せになってください。そしてお母さんに孫の顔でも見せて、世話を頼んだりして生きがいを持たせてあげるのも大きなプラス思考では・・・・・? 新しい命は大きな喜びになりますよ。(焦って変な結婚はご注意を!)

noname#49109
noname#49109
回答No.4

私も今年の2月に父を亡くしました。 あなたのお父さんを亡くしてつらい気持ち、うそをつかれていたという、裏切られたような気持ち、ほんの少しわかります。 私の場合は時間が解決してくれました。 私の場合、母は私が12歳の時に亡くなり、父は私と障害のある弟を残し、突然亡くなりました。 父もまた7歳の時に両親を亡くし、養子だったので、父の人生ってなんだったのだろうと思うと、涙が止まりません。 兄弟がいると言っても、弟は廃人同様で、何もかも自分で、私一人でやらなければならず、私は毎日毎日泣いていました。今も泣いてばかりいるのですが、以前に比べたら、声を出して泣くことはなくなりました。今も泣きながらパソコンに向かっています。 何のために生きるのだろう。死にたい、死にたいと思っていました。父が何度も夢に出てきて「自分は死んでない。」と言うのです。 お父さんに女の人がいたということは残念(正しい表現ではないかも知れませんが言葉が見つかりません)なことではあるけれども、あなたにはお母さんもお兄さんも、お姉さんもいるではありませんか。あなたのお母さんは強くて、優しくて立派な方だと思います。本当に優しい人というのは自分の悲しみを表に出さず、人に優しくできる人だと思います。強さと優しさは全く正反対のことのようですが、表裏を成すものなのです。 あなたは一人ではないし、あなたの人生はあなただけの人生ではなく、お母さんの人生の一部でもあるわけだから、強く生きて優しい人になってもらいたいと思います。 こんなにつらい体験をしたのだから、生きて絶対に幸せにならなければいけません。 それから、お父さんの財産は法律ではそのオバサンにもらう権利はありません。1/2をお母さん、残りの1/2を子供3人で分けます。たとえ、全額愛人に財産を贈与するという遺言があったとしても、相続権はあなたたちにあり、遺留分を相続することができますし、オバサンに慰謝料を請求することもできます。 相続の手続きなどはどうされているのですか、預金などは銀行にお父さんの死亡を伝えれば、口座が凍結され、オバサンはお金を下ろせませんよ。 すぐにでも、弁護士に相談することをおすすめします。 http://www.homelawyers.info/ ふつう、法律事務所は紹介がないとだめなのですが、ここは紹介がなくても対応してくれますし、30分5000円の相談料もいりません。無料で法律相談ができます。

noname#80322
noname#80322
回答No.3

>どうしたらプラスの考えになれますか? プラスに考えよう、誰も憎んでは駄目だ と思うことで自分の気持ちを抑えすぎてはいませんか? 今まで十分に抑えてきたのに、これ以上自分の心の声に耳をふさがなくてもいいと思います。 憎いはずです。辛いはずです。 そんな気持ちをもっと表現してもいいと思います。あなたは心優しいので誰かに言うことは出来ないでしょうが、(本当は誰かに話すのが一番いいと思いますが)そんな気持ちを日記に書きなぐったり・・・それだけでも少し落ち着きます。 時間がそんな醜い気持ちを少しずつ消化してくれると思います。 いずれ、もっと大人になったら、お父さんを一人の男性とした目線で見れるようになるでしょう。 なので、今は無理に >お父さんの娘である事を、嫌な気持ちにしたくなぃ からといってプラスに持っていこうとする必要なないのでは? 寛大で立派なお母様に育てられたあなたなら、自然と、このような辛い経験をプラスに持っていくことができる大人になると思います。 ありがちな言葉ですが、「神はその人に耐えれる試練しか与えない」といいます。 いやな事を「いやな事」として受け止めることが一番辛いように思えますが、「今すぐに、プラス思考にならなければ!」とがんばるとあなたの心がもっと崩れると思います。 自分を一番いたわってあげれるのは自分自身です。 父の死と、世の中の汚いところをいっぺんに目にして、それでも「プラスにもっていこう」としている心もちはとても素晴らしいですが、どうか、無理しすぎないでください。

回答No.2

簡単な事では無いと思いますが、なるべく考えないようにしてみてはどうでしょうか。 解決策を探せば探すほど、ネガティブな方向に進んでしまうと思います。 「無」の状態なら、プラスにし易いのではないでしょうか。 今は自分がこれからどうするかだけを考えた方が良いと思います。 お力になれなくて申し訳ありません。

  • dontracy
  • ベストアンサー率29% (134/460)
回答No.1

なにも助けてはあげられないけど… あなたも、お母さんも、多分お姉さんもお兄さんも心の優しい人なんでしょう。 そんな心優しい人が「生まれなければ良かった」とか「特に必要とされずに父の気分で生まれてきた」なんて言われると悲しくなります。 今はきっとお父さんを亡くした以上に喪失感とか虚無感にさいなまれているのですね。 落ち込んだ自分の心を決して嫌わないでください。 決して独りで落ち込まず、家族みんな慈しみ合い、お互い胸の思いは吐き出してください。 へこんだ心を無理に膨らませて意地で頑張っていると、そちらに精神のエネルギーを奪われ、心がパンクしてしまいます。 無理に忘れようとか逃れようとかすると、それに囚われてしまいます。 自分を大切にしてください。 僭越かつ無礼の段はなにとぞお許し下さい。

関連するQ&A

  • 結婚・・・お父さん、どんな気持ちなの?

    こんばんは。27歳(♀)です。 最近、どんどん友人が結婚していき、とても幸せそうな様子に、私までちょっと幸せな気分になっています。 これまで「母に幸せでいてほしい」と願っていた私ですが、そろそろ自分の幸せも考えても良いかな、と思うようになりました。 まだはっきりとした予定はありませんが・・・。 さて、私の父は厳格で、しかし愛情の深い人でした。 七五三の時、私の着物姿を見て「お前もいつかこうやって嫁に行くんだな」と呟き、お父さん子だった私は「お嫁さんにはならん!お父さんとおる!」と、親子で号泣した日の事を思い出します。 その後はずーっと「お前は一生嫁にはやらん」と言っていた父ですが、10年前に他界しました。 聞きたくても、もう聞こえる声ではないけど、私の彼がいざ「お義父さん、娘さんを私にください」と言った時、お父さんは何て答えただろう? お父さんはどんな気持ちになっただろう? 最後には心から祝福してくれたかな? そんな事をふと、思うことがあります。 娘さんが結婚される時、お父さんの皆さん、どんな気持ちでしたか? お母さんも教えてください。どんな気持ちでしたか? まだ娘さんが結婚されていなくても、「こんな風に思うだろうな」でも構いません。 娘さんの立場から、ご両親の様子でも何でも結構です。 皆さんの、娘が結婚する時の気持ちやエピソードを教えてください。

  • 家族がバラバラ・・・

    どうしたらいいか本気で悩んでます。 アドバイスほしいです・・!   わたしの家族は6人家族で、兄弟が私が学生で一番末っ子で、上にお兄ちゃん2人とお姉ちゃん1人います。   そのうち上のお兄ちゃんは結婚して今2世帯住宅として部屋は別々だけど一緒に住んでいます。 お姉ちゃんは都会へ出て結婚していて、子供もいます。 そのお姉ちゃんが明日実家(ウチ)に帰ってくることがそもそもの問題の勃発だったんです。     ・・・もともと兄弟同士、父と母も仲が悪く、みんな大人になった今だからなんとか表面上の付き合いをしています。特に父と母は私が小学生のときから仲が悪く、事あるごとに衝突していました。  だからいつも気まずい雰囲気の中なのにお姉ちゃんが帰ってきたときだけ、みんな集合して一緒に食べるときのあのわざとらしい会話や笑いの場にいつも腹がたっていました。    その問題はいつもなのでそれほど深刻にはなりませんが、 悩んでいるのは父のことなんです・・  父は運送会社で働いていて、月給40万から仕事がなくなってきて1年前から給料が減り始め、3か月前から月給が20万になりました。 その上祖父が友達に借金の肩代わりをしていて、いよいよ祖父の年金では借金が払えなくなり、その子供。・・つまり私の父に借金の請求がくるようになりました。家族も人数がいて生活がキリキリの状態です。・・   それで一番いま心配なのはお母さんなんです。 ただでさえ身勝手で自己中心で全部家のことをまかせっきりな父との関係で傷心しているのに、お金の問題も増えて最近暗い顔ばかりしています。     そこにお姉ちゃんが帰ってくる話がでてきて、今でも電気代や食事代がきついのに、お姉ちゃん+子供2人帰ってくるともう月末やっていけないんです。  だからお姉ちゃんにいつも1週間帰ってくるところを3日4日くらいにしてくれないかと電話でお母さんが言いました。その1言を言うことにお母さんは相当悩んでいました。せっかくゆっくりしに帰ってくるのに、早く帰れなんて子供に言いにくかったんだと思います。   でも勇気を出して言ったらお姉ちゃんは怒ってそして「なにそれ?バカ!いいしもう、食事と寝るところはお兄ちゃん(2世帯で一緒に住んでる方)のところで世話になるし。」と言い、それに下の兄もお姉ちゃんと似たような性格で同じように怒りだして、険悪になってしまいました。  母も心の中では(うん。大変そうだから遠慮しとくね・・)と言ってほしかったんだと思います。子供にも突き放された言い方をされて、すっかり落ち込んで自暴自棄になっています。  私はいつも悩んだりしたことは母に相談して、いつもいっぱい愛情をもらって育ててくれたし、また母も本音で私に悩みを言ってくれました。  いつも子供のことを思って、少ないお金を下の兄に貸したり、父が何もしない代わりにそれ以上のことをしてくれました。  なのに、お姉ちゃんも下の兄も、お母さんにあんな態度をとるなんて信じられません。   元気になってもらいたくて、いろいろするのですが溜息をはいて落ち込んでいくばかりです。  そばにいて、支えになりたいのに、見ているしかできない。なんて声かけたらいいかわからない。。声をかけてもまた母は自分がみんなから責められていると思い逆効果。  どうしたら母に元気になってもらえるかわからなくなり、また自分の存在があまりにちっぽけで、無力なのじゃないかなと責めてしょうがないです。  どうしたらいいの?      

  • 自分の家族呼び方

    こんにちは。 私には韓国人の友達がいて、その韓国人の子は日本語の勉強をしている子なのですが、 先ほどメールで「何で日本は自分の家族(親)を言う時に【お父さん】【お母さん】と言うのか」という質問の文がありました。 韓国では、会話中などに自分の家族を言う時は相手側の家族より下げて呼ぶらしいので、この様な質問をしたみたいなのですが。 一応、私は「正しい日本語としては、[父][母]という言い方が正しい言い方だよ」という メールの返信をしたのですが、私自身も気になってしまって・・・。 私自身も普通に会話中などに「お父さん、お母さん」と相手の方に言ったりもするので、 何も違和感無く今まで使っていました。 もちろん年上の方との話の最中は「父、母」と言います。 やはり「お父さん、お母さん」と会話中にでも使うのはおかしな日本語になるのでしょうか? そして、私自身「お父さん、お母さん」という言葉自体、敬語では無いと思っておりますので 「お父さん、お母さんという言葉が敬語ではないからじゃないかな?」ともメールに書きました。 お父さん、お母さんと言う言葉は敬語になるのでしょうか? あと、相手側のお父さん・お母さんを呼ぶ時は何と呼ぶのが正しい言い方なのでしょうか? 少し分かりづらい文章になってしまい申し訳ございません。 韓国の友達のためにも何で日本では、自分の親の事を[お父さん、お母さん]と言うか教えてあげたいので、ご協力よろしくおねがいいたします。

  • お父さんの私に対する気持ち。

    はじめまして。 少し、長くなりますが相談にのっていただけると嬉しいです。 私の家族は4人家族で父、母、弟、私の構成です。 良く、近所の人達や知り合いの人達に 『良いお父さんとお母さんに恵まれて幸せだね。』 と言われます。ですが、私は、なんだかこういう事を言われると すこし気持ちが重くなります。それは、父に対してです。 父と私は、特に仲が悪いわけでもなく普通に会話もします。 他人の前だと、もろ仲良くしようとしてきます。 ですが、家の中だとふとした時に少し嫌な気持ちに なるような事をします。まず、朝起きて目があったのに『おはよう』 と言わない。 母が私に話しかけるまでは、話かけてこようとしない。 今朝、寝ぼけて私が起きてトイレに入ってる時に、私が鍵を閉め忘れて 父の足音に気付き、鍵をしめたとろ、舌打ちをされた。 私の事を、心の底では本当は憎い気持ちがあって接しているような、 そんな気がする。 これは、ほんの少しで小さい頃から父によって出来た小さな心傷が たくさんあります。 最近は少しずつ慣れてきてはいます。 ですが、周りの人達に『良いお父さんだね』と言われる事が 私にとって気持ちが重たいです。その度に、外で仲良くされるのが 嫌な時もあります。 今後、お父さんとどう接したらいいか分かりません。 どなたか、経験のある方でも、そうでない方も、 アドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(..*)m

  • 自分の家族にウンザリの29歳女です。

    家族にいい加減ウンザリしました。。。 私は、付き合って4年目の彼と同棲していて、今年の11月に入籍します。 家も出てすでに丸3年が経ちました。(今も派遣でフルタイムで貿易会社で働いております。) まず、私の家族構成は、父、母、弟(22)、私、そして、去年突然死した 長男(享年25)の5人家族です。 最近、母から1通のメールが届きました。 「次男が○○という4歳の女の子を連れてきた」というメールでした。 私は仕事の疲れもあり、「だから何?!」というメールにイラッとしながらも、 「内容が意味不明」というメールを送りました。 すると、その返事が「私もよくわからない。いきなり連れてきて、今仲良くして もらってる人の子供だっていうけど・・・」という、「だから私にどうしろと?」と 思うような内容でした。 それで、私は弟に電話をし、「母が心配しているからきちんと話すように」伝えました。 次男は、すぐに人に感化される人間です。 長男が亡くなった時も、辛かったのは私も同じですので気持ちは分かりますが、 少し職場の人にきつい事を言われただけで辞めてしまうような根性なしです。 最近、幼馴染2人がシングルマザーと結婚しました。 電話で話したときもその2人の名前が挙がりましたが、今その仲良くしている人の 子供が弟にとても懐いているようで、「幸せだ」と言っていました。 弟の人生ですので、弟がそれで幸せなら文句は言うまい、と思っています。 ただ、弟は今職業訓練校に通い、ガソリンスタンドでバイトをしている身です。 また去年、付き合っていた彼女(今年新社会人)を妊娠させ、彼女側のご両親の 反対もあって中絶させています。(どうやら今は付き合ってはいないよう??) その上で出たこのような台詞、私は理解出来ません。 「お姉ちゃんと違って早く身を固めたい」と、電話で言われたのですが、「私は いずれ生まれるであろう子供に無責任なことはしたくないだけ。好きだけで結婚 できるならとっくにそうしている。」と説きました。 また、「お前は人生をなめ腐っている。甘ったれるな」とも言いました。 弟は、すぐに母に借金します。 先日も、iphoneカバー(\3000)をamazonで購入したらしく、それが届いた時も、 最初母は不在でしたので、いきなり「お姉ちゃん3千円ある?」って言われました。 私は、どんなに親しい仲でもお金の貸し借りは愛じゃないと思っています。 なので、「お前に貸す金はない」ときっぱりと言いました。弟の為を思ってです。 でも、ちょうど帰宅した母は、すんなりお金を差し出したのです。ドン引きでした。 帰り際、母に「金を簡単に貸すな」と言ったのですが、「あの子はお父さんと 違って返すから」と言われました。(私は返してもらったことはありません。) 父は、働くのが嫌いな人です。幼い頃から、両親(私の祖父母)に大層可愛がられて 育てられたそうですが、祖父の事業を継いだものの、元々努力をしない人なので とうとう倒産させました。(正確には未だですが、似たようなものです…) 父は、気に入らないことがあるとすぐに大声を上げて切れます。法事のときの食事 時も、ずっと携帯をいじっていたり、気の利かない男です。 祖母の貯金も、使い果たしました。それで、妻に相談なく実姉に「100万貸してくれ」 と電話してきたそうです。娘として本当に情けないです。 父は今は、警備のバイト(週2~3日)と、武道の師範としての教室の収入でなんとか 食いつないでいるようですが、たったそれだけの仕事でも「俺は頑張っている」と 思っているようです。。。 父と母は、離婚する話も出ていましたが、長男が亡くなって父方の墓に入って しまったので、母は離婚するにも出来なくなってしまいました。 性根の腐っているところは、次男と父はそっくりでイライラします。 母も、そんな次男に甘いのでイライラします。結局、父の両親とやっていることは 同じです。依存し合っていてむかつきます。いい大人なのに・・・ それで、弟のことで困るとすぐ私に頼る(でもどうして欲しいかははっきり言わない)、 自分の子供のことなのになんで私に任せるんでしょう。 本当にウンザリです。 それで、話は戻りますが、昨日その次男からメールが来ました。 「家族に気を使うのが疲れた。俺は俺の生きたいように生きる。将来俺が お父さんみたいになって苦労してもそれは自業自得だし。人生なめてる とか言われても、意識してもいきなり変われないし。。。おにいちゃんじゃなくて 俺が死ねばよかったってつくづく思うね。お兄ちゃんは生きる価値のある人 だったけど、俺はどうかな」っていうメールでした。 これを見た瞬間、私は本当に絶望しました。 「俺が死ねば良かった」というなら、長男を返してよ! 「将来苦労するのは自業自得」、苦労するのはお前だけじゃなくてお前の 妻・子供だということが分からないのか? 「人は本当に決断すれば1年もあれば変われるんだ!」 人は価値があるかどうかで生きてるんじゃない!!!! 命の重み・尊さが分かってない!!!! と、色々な感情が湧き出て、心から愛想が尽きて絶縁宣言をしました。 昨日から携帯の電話もメールも拒否しています。 今は、結婚式に自分の家族も呼びたくない心情です。 彼と私に子供が出来ても、父と弟には絶対に抱かせたくありません。 私は、冷たい人間なのでしょうか。心が狭いのでしょうか。 父も母も次男も、イラつくことが多すぎて、「私の考え方が柔軟性がないだけ?」 「この家族の娘なんだから、私もどこかおかしいのでは?」なんて思うこともあり、 ここ数日もやもやしてストレスが溜まっています。 結婚後の家族との付き合い方も、分からなくなってしまいました。。。 まとまりのない文章で分かりづらく大変申し訳ありません。 ここまで拝読して頂き、ありがとうございます。 今、私は本当に心底疲れています。 誹謗・中傷はご遠慮ください。 ただ、これからの家族との付き合い方等、皆さんだったらどうされるか ご教授頂けますと大変幸甚です。 宜しく御願い致します。

  • 進路 自分をとるか家族をとるか

    私は今高3です。 私の地域はとても田舎です。 なので、私は県外に就職をしたいと思ってます。 ですが、お母さんがとても反対してきます。地元に就職しろといってきます。 お母さんは寂しいから言っているのはわかってるのですが、 このまま地元で就職したらやりたい事もできずに、何年かして絶対に後悔する気がします。 ですが、お母さんの悲しがってる顔をみると、地元に就職するべきなのかな?とも思えてきます。 もう、どーしたらいいのかわかりません。 私は二人兄弟で、お兄ちゃんもいます。お兄ちゃんも県外に就職しました。その時もお母さんはとても悲しっていましたが、1ヶ月位したらなれてました。まだ、私がいたので立ち直れたのかもしれませんが(-_-;) だから私が出ていっても時間がたてば慣れるんじゃないかな?とも思います。ですが、私が出ると、お父さんとおばあちゃんとお母さんだけになります。お父さんとお母さんはあまり仲よくなくて、お母さんの愚痴とかちょっとした悩みとかは、私が聞いてました。私がいなくなるとお母さんは一人になりそうです。 文章ぐちゃぐちゃすいません。 やっぱり親のためを思って地元にするべきだと思いますか? それとも、自分のやりたい事をするために県外にでてもいいと思いますか?

  • 父の気持ちも母の気持ちもわかりません。

    父の気持ちも母の気持ちもわかりません。   父と母はだいぶ前に離婚していて、離婚したばかりの頃は私と妹だけが父に会いにいくといった感じでした。   いつのまにか、母と父が仲良くなって(実際のところはわからない)家族みんな一緒で外食も行くようになりました。   ですが、最近父が「(君たちの)お母さんの居ない日に外食に行こう」とか言ってきます。母も「お父さんと食べに行っても……」という感じみたいで。   正直、混乱していて、前のはなんだったの?という思いでいっぱいです。私は、家族みんなで外食に行くのが楽しかった。でも、両親はそうでもないみたい。とても悲しいし、泣きたいです。私はどうしたらいいんでしょうか?

  • ウチの奥さん

    日常会話において、いい年をして、他人の前で自分の家族のことを「お父さん」「お母さん」「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」などというのはおかしい、というより恥ずかしいことだと思うのですが、同様に、自分の妻のことを「奥さん」というのもなんだか幼い気がします。本来であれば「父」「母」「兄」「姉」などと同様、「妻」というべきだと思うのですが、正しいでしょうか?また、「カミさん」や「嫁さん」なら私の中では許容範囲なのですが、許容範囲についても併せてご教示いただければ幸いです。

  • 家族への自分の気持ち。

    こんにちは。 少し長くなりますが、実家の家族に対してへの思いに頭がいっぱいで訳が分からないので聞いてください。 私は現在32歳の主婦・子供なしです。 これからする相談は子供がいないからわからないという類のお答はご遠慮ください。それが全てになってしまいますので。。 私は子供のころから何不自由なく育ててもらいました。父も母もたぶん普通の親です。 5歳下の妹がいます。 私の性格は白黒はっきりつけたい感情的なタイプだと思います。 母と妹は要領が良く、自分で自分の事を「ママはほら要領がいいから~」ってよく言います。 母は、私がこういうはっきりした性格だから、あまり気を使わないのか結構ひどい事を言います。 私が忘れられないで頭を悶々とさせていることがあります。 (1)小学生のころ学校から帰ってきて、母に抱き付いたら「何?気持ち悪い」と言われた。 イラついていたのかもしれません。それから私は気持ち悪いんだと思い人に自分から触ることに躊躇しています。 (2)私が妊娠した時、「O型が生まれるといいね」。 私も主人も共にB型です。このB型に対する悪口というかそういうものは、中学生の頃からありました。父親がBなので、「B型ってさ~・・・あ、ごめん。」と私もB型なのに気づき、私は「いやいいよ、Bの文句言いたいんでしょ?気にしないから言っていいよ。」と言い、愚痴を言わせてました。 このO型が生まれるといいねと言われた時、主人にかなり泣きつきました。いい加減血液型のことを言われるのが辛かったからです。 (3)その子供を流産したとき、男性不妊と言われていたので妊娠する事すら想像していなかったもので、腰の痛みがひどくレントゲンを撮りました。その時妊娠していました。 流産したとき、母は慰めるつもりだったのかもしれませんが「でもよかったじゃん、レントゲン撮ってたんだし」と言われ、かなり落ち込みました。 (4)初潮を迎えた時、自分で父に言うのが嫌で母に伝えてほしいと頼んだら、「ダメ!自分で言いなさい」と言われました。妹が初潮を迎えた時は、ショックで寝込んでしまい、「かわいそうだったからママから言ったよと。私も寝込んだから気持ちがわかる。」と言いました。 父親に小学生の女の子が言うのがどれだけ恥ずかしかったか何も理解してくれませんでした。 現在妹は無職実家暮らし5年目です。父も母も働けと言いません。それは正社員になってお店の店長にまでなったからなのかわかりません。 私が無職だった時部屋のドアを蹴破って働け!と父は怒りました。バイトも仕事じゃないと言われました。実家にお金を入れていたのに、仕事ではないと親戚中の前で言われました。 妹は社員だった時も、携帯代すら払ってもらい家にお金を入れてたかも不明です。 私は妹に対する嫉妬はかなりのもので、母にもきちんと話したことがあります。扱いがあまりにも違う 、性格が全然違うのはわかるけど傷づく、私の時はこうだったのに妹の時はこうだったと。その時母は理解はしてくれたはずです。 妹が母親に抱き付いていたりするのを見て、今でも嫉妬してしまう事が気持ち悪いです。 お正月などに、年に一度しか行けないため一週間くらい泊まると早く帰りなっていう雰囲気です。 妹にも、「お姉ちゃんが来ると乱れる」と言われたことあります。 示し合わせたかのように、母にも同じことを言われました。 私は実家に行って料理をしません。理由は昔は覚えた料理を作っていました。母においしい?って聞くと「うん、まぁまぁかな」って感じだったので、おいしくなかったんだなって思って自分で綺麗に食べます。 ですが、その後同じ料理を作っていました。 「え?おいしかったの?」って聞くと、「さっぱりしたものが思いつかなかった」と、素直に誉めることはありません。妹にも「気持ち悪い」と一度言われ、それ以来作らなくなりました。 確かに料理に自信はありませんが、相当へこみました。 妹も母も、人を誉めることをしません。ですが目についた人の落ち度や文句は言います。 私は良くも悪くも素直で、思った事は誉め言葉だろうが文句だろうが言います。 母は妹には服装などかわいいじゃんと言います。 私は母からの愛情に飢えているのでしょうか?ただ妹への嫉妬心というかコンプレックスがあるのでしょうか。 最近では母と二人になるのが怖いです。何を話していいのかわかりません。何かまた傷つくことを言われるかもしれないとドキドキします。電話は結構しています。 妹はマメに我が家に遊びに来てくれますが、母は遠いからと言って1年に1回も来ないし、家が古いから汚いんだもんと妹に言っているようです。 なので、私も誘うことはしなくなりました。私も少し嫌味をはさむようになっています・・。 母にも妹にも言い分はあるかと思いますが、私はこういう嫉妬心などを消したいです。 旦那に相談しても、理解してくれて私の味方というか意見を尊重してくれますが、やはり男性なので女性の気にする言動とは少しずれています。 母には旦那の愚痴も言います。旦那も少し変わった人で私を一人残して自分の実家の家族と4泊も旅行に行ってしまう人です。 母は私一人を残して旅行に行ったり実家に泊まりに行ったりする旦那を嫌っています。 私は愛情深く私を育ててくれたのかもしれませんが、私はこういう事が頭から離れず気持ちが悪いです。 もしも、よろしければ母と同年代の方にお話を聞いてほしいです。 母は54歳です。何か私が勘違いと受け取っているような節はありますか? どうすれば嫉妬心はなくなりますか? 乱文長文ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 家族がそれぞれ自分のことだけを中心にしたらどうなる

    家族が自分勝手に思いやりも持たず生活したらどうなるでしょう? お父さんがに働いて得たお金を好き勝手に遊びに使っていたら お母さんがお金を得るためにお父さん以外の男の人を好きになったら 娘がお父さんみたいな男の人とお金を得るために付き合っていたら 息子がお金を払って風俗で遊んでいたら