• 締切済み

自分の家族にウンザリの29歳女です。

家族にいい加減ウンザリしました。。。 私は、付き合って4年目の彼と同棲していて、今年の11月に入籍します。 家も出てすでに丸3年が経ちました。(今も派遣でフルタイムで貿易会社で働いております。) まず、私の家族構成は、父、母、弟(22)、私、そして、去年突然死した 長男(享年25)の5人家族です。 最近、母から1通のメールが届きました。 「次男が○○という4歳の女の子を連れてきた」というメールでした。 私は仕事の疲れもあり、「だから何?!」というメールにイラッとしながらも、 「内容が意味不明」というメールを送りました。 すると、その返事が「私もよくわからない。いきなり連れてきて、今仲良くして もらってる人の子供だっていうけど・・・」という、「だから私にどうしろと?」と 思うような内容でした。 それで、私は弟に電話をし、「母が心配しているからきちんと話すように」伝えました。 次男は、すぐに人に感化される人間です。 長男が亡くなった時も、辛かったのは私も同じですので気持ちは分かりますが、 少し職場の人にきつい事を言われただけで辞めてしまうような根性なしです。 最近、幼馴染2人がシングルマザーと結婚しました。 電話で話したときもその2人の名前が挙がりましたが、今その仲良くしている人の 子供が弟にとても懐いているようで、「幸せだ」と言っていました。 弟の人生ですので、弟がそれで幸せなら文句は言うまい、と思っています。 ただ、弟は今職業訓練校に通い、ガソリンスタンドでバイトをしている身です。 また去年、付き合っていた彼女(今年新社会人)を妊娠させ、彼女側のご両親の 反対もあって中絶させています。(どうやら今は付き合ってはいないよう??) その上で出たこのような台詞、私は理解出来ません。 「お姉ちゃんと違って早く身を固めたい」と、電話で言われたのですが、「私は いずれ生まれるであろう子供に無責任なことはしたくないだけ。好きだけで結婚 できるならとっくにそうしている。」と説きました。 また、「お前は人生をなめ腐っている。甘ったれるな」とも言いました。 弟は、すぐに母に借金します。 先日も、iphoneカバー(\3000)をamazonで購入したらしく、それが届いた時も、 最初母は不在でしたので、いきなり「お姉ちゃん3千円ある?」って言われました。 私は、どんなに親しい仲でもお金の貸し借りは愛じゃないと思っています。 なので、「お前に貸す金はない」ときっぱりと言いました。弟の為を思ってです。 でも、ちょうど帰宅した母は、すんなりお金を差し出したのです。ドン引きでした。 帰り際、母に「金を簡単に貸すな」と言ったのですが、「あの子はお父さんと 違って返すから」と言われました。(私は返してもらったことはありません。) 父は、働くのが嫌いな人です。幼い頃から、両親(私の祖父母)に大層可愛がられて 育てられたそうですが、祖父の事業を継いだものの、元々努力をしない人なので とうとう倒産させました。(正確には未だですが、似たようなものです…) 父は、気に入らないことがあるとすぐに大声を上げて切れます。法事のときの食事 時も、ずっと携帯をいじっていたり、気の利かない男です。 祖母の貯金も、使い果たしました。それで、妻に相談なく実姉に「100万貸してくれ」 と電話してきたそうです。娘として本当に情けないです。 父は今は、警備のバイト(週2~3日)と、武道の師範としての教室の収入でなんとか 食いつないでいるようですが、たったそれだけの仕事でも「俺は頑張っている」と 思っているようです。。。 父と母は、離婚する話も出ていましたが、長男が亡くなって父方の墓に入って しまったので、母は離婚するにも出来なくなってしまいました。 性根の腐っているところは、次男と父はそっくりでイライラします。 母も、そんな次男に甘いのでイライラします。結局、父の両親とやっていることは 同じです。依存し合っていてむかつきます。いい大人なのに・・・ それで、弟のことで困るとすぐ私に頼る(でもどうして欲しいかははっきり言わない)、 自分の子供のことなのになんで私に任せるんでしょう。 本当にウンザリです。 それで、話は戻りますが、昨日その次男からメールが来ました。 「家族に気を使うのが疲れた。俺は俺の生きたいように生きる。将来俺が お父さんみたいになって苦労してもそれは自業自得だし。人生なめてる とか言われても、意識してもいきなり変われないし。。。おにいちゃんじゃなくて 俺が死ねばよかったってつくづく思うね。お兄ちゃんは生きる価値のある人 だったけど、俺はどうかな」っていうメールでした。 これを見た瞬間、私は本当に絶望しました。 「俺が死ねば良かった」というなら、長男を返してよ! 「将来苦労するのは自業自得」、苦労するのはお前だけじゃなくてお前の 妻・子供だということが分からないのか? 「人は本当に決断すれば1年もあれば変われるんだ!」 人は価値があるかどうかで生きてるんじゃない!!!! 命の重み・尊さが分かってない!!!! と、色々な感情が湧き出て、心から愛想が尽きて絶縁宣言をしました。 昨日から携帯の電話もメールも拒否しています。 今は、結婚式に自分の家族も呼びたくない心情です。 彼と私に子供が出来ても、父と弟には絶対に抱かせたくありません。 私は、冷たい人間なのでしょうか。心が狭いのでしょうか。 父も母も次男も、イラつくことが多すぎて、「私の考え方が柔軟性がないだけ?」 「この家族の娘なんだから、私もどこかおかしいのでは?」なんて思うこともあり、 ここ数日もやもやしてストレスが溜まっています。 結婚後の家族との付き合い方も、分からなくなってしまいました。。。 まとまりのない文章で分かりづらく大変申し訳ありません。 ここまで拝読して頂き、ありがとうございます。 今、私は本当に心底疲れています。 誹謗・中傷はご遠慮ください。 ただ、これからの家族との付き合い方等、皆さんだったらどうされるか ご教授頂けますと大変幸甚です。 宜しく御願い致します。

みんなの回答

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.10

no9です。 貴方は皆さんの回答に、誠実にまじめに丁寧に答えて、 とても信頼できる几帳面な人柄なんでしょうね。 そんな貴方だから、ご家族が余計に許せないんでしょう。 まあ、気楽にやってくださいね。

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.9

かなりイラついていますね。 家族の性格情報は、我が家と酷似しています。 だらしない父と弟は私のの主人と息子のようです。 訳のわからない母は、私ということになります。(自分ではそこまで酷くないとおもうかど・・) 貴方は、貴方の道を歩けばいいのです。 ご家族と付き合いたくなければ、付き合うのをやめましょう。 子供が生まれても、家族に見せたくなければ会わせなければ良いだけです。 その場合、いろいろと弊害も出てきますが、それは仕方のないことです、 貴方のお母様と、同年代の母親の立場からいいますと 娘から、同じようなことを言われたら悲しくは思いますが、私も娘と同じ年代を生きた経験があるので、理解できるのです。 (現実に言われたこともあるし、私自身も若いころは私の母親に、同じようなことを言ってました) それに母親から見ると、娘の性格もよくわかってるので、あまり動じません。 貴方は貴方の好きなように生きてよいと思います、 そしてもし、、なにか家族の手助けが必要になれば、そのときには甘えても良いとおもいます。 ご家族は助けてくれるはずです。 それから、貴方も子供が生まれるとかなり変わります。 なぜ変わるかというと、子供って汚いのです。ものすごく汚すのです。 それを清潔に保ち世話するのは母親の役目です。 子育てをしていると、相手に妥協して相手を受け入れることが出来るようになります。

filly226
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 回答、ありがとうございます。 母と同年代ということと、家族の性格情報が似ているということで 大変参考になりました。 >娘から、同じようなことを言われたら悲しくは思いますが、私も娘と同じ年代を生きた経験が >あるので、理解できるのです。 >(現実に言われたこともあるし、私自身も若いころは私の母親に、同じようなことを言ってました) やはり悲しいですよね。。。 母には今までの感謝の気持ちもたくさんあるので大変申し訳ない気持ちもありますが・・・ でも、母も私と同じ年代を生きてきたんだ、と当たり前のことながらハッとしました。 確かに子供が生まれれば私もまた変わるかもしれません。 とりあえず今は、極力家族のことには口出しせずに距離を置いて見守ろうと思います。 ありがとうございました。

  • moo735
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.8

   あなたはあなたの家庭を守っていけばいいんです。  いくら家族とはいえ、自分の生き方は自分でしか決められないのですから。。。    あなたがお母さんや弟さんの心配をしても何にもならないと思います。  人生は自分の選択で方向が決まっていくと思っています。  そのような父親と結婚したのは母親の選択、離婚を決めなかったのも自分の選択。  弟を甘やかせているのも母親の選択。その結果気苦労が絶えない母親は自分でそれを選んでいる。  弟さんも自分の人生なんだから、自分で選択して生きていけばいいんです。弟さんはまだ22歳と若いし  自分の選択次第でいくらでも変れますよね。  変れないと選択しても、その責任はあなたにはないです。  また弟さんを選ぶ人も苦労しようがなんだろうが、自分の選択の結果なのですから、  あなたが心配するようなことではないでしょ?  この家族と絶縁しようが、支えになろうがそれはあなたの選択です。  別に絶縁したとしても私は冷たいとは思いませんけどね。  自分の人生を(新しく作る家族)を守っていく方が大事だと思っています。  絶縁できなくても距離を置く事は大事ですね。

filly226
質問者

お礼

moo735さん、回答ありがとうございます。 >いくら家族とはいえ、自分の生き方は自分でしか決められない >あなたがお母さんや弟さんの心配をしても何にもならない >人生は自分の選択で方向が決まっていく 本当に、そのとおりだと思います。 私があれこれ言ったところで、決断するのは彼らなんですよね。 >自分の人生を(新しく作る家族)を守っていく方が大事 >絶縁できなくても距離を置く事は大事 まさにそのとおりだと痛感しました。 これからは、家族のことはそれぞれの選択に任せて、私は 私の人生とこれから家族になる彼を守ることを第一に、 選択していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.7

 いやぁ、しっかりした方ですね。  あなたが“家長”として、一家を束ねていくべきです。  父親に代わって、あなたが家督を相続して下さい。  あなたが“一族の命運”を背負うのです。

filly226
質問者

お礼

borg121さん、回答ありがとうございました。 私が男だったら、喜んで父に変わって家督を相続したと思います。 ・・・が、私はもうすぐ嫁に行く立場です。 母には申し訳ないですが、私は嫁に行ったらまず彼のこと、自分の 家庭を第一考えて生きたいと思っています。 ここで一族の命運が尽きるも、結局は父と母のこれまでの人生の 結果だと思い、受け入れる覚悟でいます。 ありがとうございました。

  • moon-18
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.6

まず、大変なご家族状況というのはよくわかりました。 絶縁宣言をしたのは弟さんに対してだけなのでしょうか?もしするつもりなら、家族全員に対してではないと結局、なんだかんだでご家族を通して、弟さんの尻ふきをやらされるはめになりそうです。お話の限りでは自分で尻を拭けないのは弟さんだけではなさそうですし・・・・。 私も、質問者様ほど過酷な状況ではありませんが、それでも正直、自分の家族であまり尊敬できる人間が少ない立場です。お気持ちはわかる、といって差し支えないかと思います。 弟さん、そしてご家族との絶縁が本気ならば、もう何も迷うことはないでしょう。完全に連絡を遮断して、あとはそれぞれ、なるようになる人生をお互いに生きていけばいいだけです。その時は、もう弟さんが誰に頼ろうと、迷惑や苦労をかけようとあなたの知ったところではないはずですからね。 しかし、今後の付き合い方を質問されるあたり、やはりその家族をまだ完全には見切っていないご様子。 境遇が私自身にも似ている分、一緒に考えてみるような気持で、回答させてもらっています。 まず・・・・これは私自身、感じていることですが、「自覚がない、いい大人になっても自立できない人間は極限まで追いつめられないと変われない」のではないかと思うのです。 つまり、今回の絶縁宣言は本気にせよ、一時的なつき放しにせよそれなりに続ければ効果はあるのではないかと思います。 もっとも、そちらの場合、いざとなればお母さんが甘えさせてしまっているので成長しないケースも十分考えられますが・・・・・。 甘やかされたお父さん、弟さん。その甘えが世間では通用しないということを、身を持って知ってもらう以外、変われる術はないと思います。どこかであまやかす人間がいる限り、変わらないでしょうね。 そういう意味では、質問者様の厳しい言葉も多少は伝えて然るべきかと思います。ただ・・・・・・。 少し弟さんの最後のメールは攻撃的な感想を持つ前に、考えさせられることがある気がします。 もちろん、第三者の私から見ても彼の状況を考えてみる限り甘ったれた男の言い分であるという感想に変わりはないのですが、最後のところ「お兄さんでなく自分が死ねばよかった、彼は価値がある人間だが・・・」 ここには、彼自身、それなりにコンプレックスを抱いて生きていると感じさせられました。 彼自身もどこかで変われるなら変わりたいのかも知れませんね。もちろん、厳しい言葉を投げかけた姉に対しての卑屈な態度と見れなくもないですが・・・・。 そういう意味では、一度自分の家庭を持たせるのも、自覚して成長するいい機会かもしれませんよ。 確かに、それに巻き込まれた妻や子供は苦労することになるかもしれません。しかし、子供はともかく、妻はそういう弟さんの性格を見抜けなかったという責任はあります。ただただ被害者とは言えませんし、あまり建設的な意見ではないですが、あなた方の祖父母やお母さんがしていたように、弟さんが甘えられるだけの財力等を持っている相手という可能性もあります。(それはそれでまたその過程でお父さんや弟さんのような甘ったれが生まれるかと思うと失礼ながらぞっとしますが) 何にせよ、今後付き合っていくとすれば質問者様が理不尽なほど大いに頼られることは予想がつきます。ご自身としての人生もあるでしょうから、ある程度ご家族との距離をとって接するべきではないかと思います。(実際私自身もそういう姿勢です) いろいろと考えさせられてしまい、今一つまとまらない回答ですが、少しでも参考になれば幸いです。

filly226
質問者

お礼

moon-18さん、回答ありがとうございました。 絶縁宣言を出したのは弟に対してのみです。(父は元々連絡しません。) 母には、「もう実家には帰らないつもりなのでよろしく」とだけ伝えました。 >「自覚がない、いい大人になっても自立できない人間は極限まで追いつめられないと変われない 私も、そう思います。私以外の家族全員がそんななので腹立たしいですが・・・ 母も弟も、一度離れて本当の意味で苦労しなければ変わらないと思います。 依存し合ってることにも気づいていないので、難しいかもしれませんが。。。 >彼自身、それなりにコンプレックスを抱いて生きていると感じさせられました。 はい、弟は兄のことがコンプレックスなのです。 長男が亡くなった時、周りの人からも「これからはお前が家長だ」「兄のようにしっかりしろ」 「お母さんをよろしくね」みたいな事を言われ続け、プレッシャーだと言っていたこともありました。 でも、だからと言ってシングルマザーとその子供を逃げ道にするのは間違いだと思うのです。 恋愛は当事者2人の問題ですが、彼らの場合その子供の将来に関わります。 今の弟のような男の子供として育っていく彼女を想像すると、不憫でならないです。 (それも結局は、母親の見る目がないということなのでしょうが。) ある程度家族と距離をとって接する、しかと胸に刻みました。 私があれこれ言い過ぎるから家族も成長できないのかもしれません。。。 遠くで様子を見ようと思います。 ありがとうございました。

  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.5

質問者さんの考え方、行動、すべてにおいて 非の打ちどころがなく立派な女性だなと感じました。 問題のない家族なんてそうそうなく、 質問者さん家族も「ごくありふれた普通の家族」 だと感じました。 誰でも家族への苛立ちや違和感を抱えながら うまく折り合いをつけて(適度な距離を取って) 生きているんじゃないのかな、と思います。 決して、質問者さんの心が狭いとか おかしいと批判しているわけではありません。 ただ、真面目で几帳面な性格とお見受けしましたので 「自分には簡単なことが人には難しいこともある」 「皆が皆、自分と同じ考えではない」 と理解することからはじめたらいかがかなと思いました。 自分が、親と同じ「大人」になってみると、 同じ大人として親のダメな所ってすごく気になるんですよね。 よその大人ならどうでもいいことなのに、 それは「自分の親」という特別な存在だからこそ、です。 お母様は、質問者さんだけが頼りなんだと思います。 お父様と弟さんはともかくとして、お嫁に行った後も お母様だけは守り抜いてあげてほしいなと思います。 嫁いだら、その日から質問者さんの家族は だめな父と弟、甘い母ではなく旦那さんになります。 あの家族を反面教師に!と気を張りすぎると 旦那さん(と、いつか産まれるお子さん)が疲れてしまうかも。 あまり気負わず、リラックスして、手を抜ける所は抜いて、 いいご家庭を築いてくださいね。

filly226
質問者

お礼

cafeMさん、回答ありがとうございます。 >真面目で几帳面 それが原因で、10年ほど前鬱状態になったことを思い出しました。 私はまた頑張り過ぎていたのかもしれません。 >自分が、親と同じ「大人」になってみると、 >同じ大人として親のダメな所ってすごく気になる 最近の私のイライラは、これだったんですね。すごく納得しました。 「私だったらああするのに何であの人たちはそれが出来ないんだろう?」 なんてイライラは日常茶飯事でした。 >あの家族を反面教師に!と気を張りすぎると >旦那さん(と、いつか産まれるお子さん)が疲れてしまうかも。 耳が痛いです。そう思っていました。「反面教師」。 うちのような家庭は、彼と築きたくないんです。 でも、彼と子供に窮屈な思いをさせるのは間違っていますね。 気負わずリラックス、心がけて彼と共に歩んでいけたら、と思います。 ありがとうございました。

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.4

私も今年29歳です。 私にも弟がいますが、こんな弟だったら絶縁すると思います。 いつか弟が食えなくなったら自分の身に降りかかってきますから。 彼らがおかしいのか、貴女や私がおかしいのかはわかりませんが、嫌なものは嫌でいいと思います。 貴女は自分の家族を持つのだし、貴方が守らなければいけないのは彼なのですから。 >お兄ちゃんは生きる価値のある人だったけど、俺はどうかな なんて言われたら、「生きる価値があるって言ってほしいの?言ってあげようか」とでも言ってしまいそうです。 兄弟は他人の始まりなんていいますし、家族だから仲良くなれると決まっているわけではありません。 私の父は、伯父と絶縁しています。伯父はあまり働かず祖母にたかっていました。 祖母が生活できなくなるくらいだったので、祖母を強制的にひきとり、伯父と絶縁させました。 祖母としては息子である伯父を助け続けたかったのかもしれませんが。 同じようになってしまうんじゃないか、貴女が私の父の立場になってしまうんじゃいかと心配になりました。 でもお母様のことは嫌いではないんですよね? お母様が弟さんを突き放すのは難しいと思います。 父も何十年かけて祖母を説得しましたから。 母親ってきっとそうなんだと思います。 なのでお母様が弟さんを助けてしまってもお母様だけは見放さないであげてほしいと思いました。 頑張りすぎずご自身が幸せになることを考えたらいいんじゃないでしょうか。 お幸せに!

filly226
質問者

お礼

peko1982さん、回答ありがとうございました。 貴方にも弟がいらっしゃり、同い年ということで、御意見はとても参考になりました。 >兄弟は他人の始まりなんていいますし、家族だから仲良くなれると決まっているわけではありません。 本当に、そのとおりですね…。 特にうちの家庭は、私たちが成長して自己主張するようになってから関係が崩れた気がします。 お父様と伯父様のご関係を読み、私もこのままでは同じようになるのではという一矢の不安が ありました。 母の事は呆れていますがもちろん嫌いではありません。 ・・・が、過去私が何度も注意しても結局次男を甘やかしてしまっていたので 最近諦めモードでした。。。 兄弟は他人のはじまり、私が守らなければならないのは彼、というお言葉がとても響きました。 私はどこかで家族に対して頑張りすぎていたかも知れません。 これからは距離を置きつつ遠くで見守ろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

冷たくありませんよ!私も似たような親や兄弟を持ちます。双方共依存で甘え、甘えられて当たり前。 親は子供が成人しても子供を甘やかすことを人生の生きがいと勘違いし、子供は親が甘やかしてくれるなら甘えちゃえ、的な人たちです。結果兄は40近くになっても定職に就かず、実家に居座って親のスネをかじるニート。 妹は結婚して家を出たというのに旦那そっちのけで実家に居座り自分の子供の世話は両親に丸投げな母親。 親も親でポンポンお金を出して甘やかす…ろくなものじゃありません。 親にとって私は「自立して立派な大人」じゃなく「甘えろって言ってるのに甘えない可愛げのない娘」扱いですね(笑) 私は母親からは父親やニート同然の兄の愚痴のサンドバッグ役として育てられてきました。 「結婚するまで家は出るな」って言う父親でしたので、成人して働くようになってからも、 結婚して家を出てからも母親の愚痴は続きました。 質問者様みたいに「愚痴を聞いてあげないと可哀想」「私が仲介役にならなきゃ、家族なんだから」 「これも親孝行と思って」って我慢してきました。 でもさすがに子供ができたときに爆発しましたね。 初孫フィーバーもあったのでしょう。母親が里帰りをしろと詰め寄ってきました。挙句の果てには実家の近くに住めと。 それは決して娘夫婦のことを考えてはいないんです。 「孫の世話をする自分が可愛い」「周りに自慢したい」「孫がいたら父親や息子に構わなくて済む」って 極めて自己中な理由。。。 私は主人と二人で子育てするって決めてましたし、そんな家に帰りたくなかったので断ったら逆ギレ。 「赤ちゃん」という守るものができて、自分自身目が覚めました。 今では連絡も取ってませんし、社交辞令として盆と正月のみ帰省、しかも数時間しか滞在しません(笑) うちの主人も自分の実家が(いい意味で)干渉しなくてドライな家庭なので、うちの家庭は変だと思ってますし、 むしろ嫁が頻繁に実家に帰らなくてラッキー♪って感謝されますよ(笑) 私の精神安定上にもこれが一番だと思ってます。 私の話ばかりになってしまいましたが、質問者様はもうこれ以上仲介役にならなくてもいいのでは? 絶縁で上等ですよ。このまま依存されては夫婦生活にも支障が出てきます。 せっかくつかんだ幸せを、こんな家族のためにダメにすることはないと思います。 結婚式は呼ばなくても済むんなら呼ばなくてもいいですよ。 私はリゾート婚にしたので、義両親は自営業なので来られなかったのですが、 自分の親はまだそのころ洗脳されてたせいか「呼ばなきゃ可哀想」と思って呼びました…。 どうしてあの時「義両親が来ないから別に来なくてもいいよ、二人だけで挙げる」って言えなかったのかと、 それだけが後悔の種です(涙)結婚式に写ってる両親の写真を見るだけでガッカリします…。 あとは彼と彼のご家族に理解が得られるといいですね。 うちは主人はもちろんですが、義両親も私が家族と不仲なことは知っています。 (でも年のせいか、忘れた頃に「実家には帰ってるのかい?」とか聞かれますけど) 「うちの親は過干渉で私達の生活に入り込んできてあれこれ口出されて◯◯さん(主人)に嫌な思いさせちゃうんで…」って言ってますよ(^^) 自分の息子を大事にされて嫌じゃない親なんていませんからね~。 これで義両親は納得してくれます。

filly226
質問者

お礼

dakedakepuruさん、ご回答ありがとうございます。 体験談もとても参考になりました。 うちの家庭だけが異常だと思っていたので、いずれも皆さんなりのご苦労は 抱えていらっしゃり、今は「大変なのはどこも同じ」という思いです。 >「愚痴を聞いてあげないと可哀想」「私が仲介役にならなきゃ、家族なんだから」 >「これも親孝行と思って」 まさに、そのとおりです。 弟(長男)が亡くなった今、本当に母が心から頼れるのは私だけになってしまったのは 痛いほどに分かっていましたし、昔からこんな環境だったわけではなく私たち兄弟が 子供の頃は本当に仲の良い家族だったので尚更そのように洗脳されてしまったわけですが。 結婚式のことも、ありがとうございます。お話を聞いて、少し勇気が出ました! >「呼ばなきゃ可哀想」、まさにそう思っていました。 でも、質問のことがあってから、新婚旅行は元々海外へ行く予定なので、そこで2人だけで 挙げてもいいな、と思っていたのですが、やはり上記のこともあり悩んでいました。 義両親はとても良い人達で私のことも可愛がってくれています。 ご理解頂けるかという不安はありますが、人生一度の結婚式、後悔しないように 決断していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • 385bito
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.2

お疲れ様です。 なんとなく、似た人かな・・・と思いながら、 全部、拝見して思ったことは一言。 「そんなに頑張らないほうが楽ですよ。」 完璧なんて事もないし、 世の中色んな人がいるし。 人には、言えるんですけどね。

filly226
質問者

お礼

385bitoさん、回答ありがとうございます。 >「そんなに頑張らないほうが楽ですよ。」 家族の事で悩むたび、彼にも言われている事でハッとしました。 そうですよね。 私が頑張ってもどうにもならないこともあるし、 大人になったら自己責任の事の方が増えますよね。 少し気張り過ぎていたかもしれません。 ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6901)
回答No.1

とても失礼な表現になりますが、ご長男さんを失い貴方が「繰り上げ当選の長女」となったのかと思います。 次男が4歳の子を連れてきたのも「中絶と兄の死」に対する反動かと感じます。 二つの「死」にたいして「4歳の子」に対する父性をもったのかと思います。 次男君がお付き合いしている女性の子供なら、次男君は「幸せ」だと感じて、家に連れてくれば同じ様に「幸せ」を家族が感じるだろうと妄想したのでしょうね。 しかし母は当然ながら動揺した。 父も頼り無い、兄も死去となると繰り上げ当選の「長女」が一番の「常識人である」と母親は判断したのだと思います。 次男の性格も解って居る姉と見ました。 私も「長女」なのですが、私が貴方の立場なら次男のお付き合いしている彼女に会いに行き、弟は前の彼女を妊娠中絶させて3千円のお金も支払えない男なのでどうかお子さんの為にも交際は影響するので貴方から疎遠になってほしいと頭を下げます。 元彼女との事もそうですが、安易に放置すると周囲がどんどん不幸になるのは「長女」として次男を変えられない限りは4歳の子とその母親の「母性」に姉として訴えるのが賢明かと思います。 もしも何も知らない4歳児とその母親が、弟さんとの将来を夢見るようなことになる前に「姉として」意見するのが母親に期待されている事かと思います。

filly226
質問者

お礼

kano20さん、早速のご回答ありがとうございました。 私が日々感じていたことと同じでしたので、少しほっとしました。 実は、質問に書き忘れてしまったのですが、弟はその子持ちの彼女とどうやら未だ 付き合っているわけではなく、子供も気まぐれで実家へ連れて行ったそうです・・・ (ますます行動が意味不明な弟でお恥ずかしい限りです。) ただ、もしkano20さんが仰るように、その彼女が弟との将来を考えるようなあかつきには、 きちんと2人の前で私の考えを述べるつもりではいます。(母が望むなら、ですが。) 弟と彼女よりも、その子供が不憫でなりません。駄目親父を持ったせいで、私と同じような 思いをさせたくない、というのが根底にあります。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弟を突然亡くしてからの家族の前での態度

    暗く長い話題になります。申し訳ありません。 2か月前に弟(21)を突然の事故で亡くしました。 私の家族は祖父、祖母、父、母、私、長男と亡くなった次男です。 次男は電車で2時間ほどの大都市で就職し家を出ておりますが、私と次男は実家に住んでいます。 数年前に職場の人間関係が原因で仕事を辞めて以来、そのままふらふらとしている私とは違い、次男は高校卒業後すぐ地元で就職し、地域の集まりなどにも積極的に参加するようなできた弟でした。 事故は職場での出来事でしたが、本当に前例のない想定外の出来事だったらしく、本当に突然でした。 だからと言って、会社やなにかを恨んでも弟が帰ってくることはないとわかっていますので、今はただ弟が帰ってこないこの家に慣れることに家族全員が一生懸命な感じです。 ただただ普通の生活を送ろうとがんばっています。 そんな状態の中、皆さんにお伺いしたいのは、私がこの先家族(特に母)の前でどう振る舞っていけばいいかです。 この事件で一番ショックを受けたのは父と母だと思っています。 親元を離れて暮らしたことのないのは次男だけで、いまどきおかしなくらい家族仲もよくて、だからこそ辛いのだと思います。 「なにかをしていないと思いだして辛いから」と今はまた働きに出ていますが、いつもどこかさみしそうにしています。 私も次男とは歳も近く、趣味があったりでとても仲がよかったので、思い出しては悲しい気持ちが込み上げてきますが、私まで一緒に暗い気持ちになっちゃダメだと思い、家族の前ではカラ元気(ばれているとは思いますが)でも明るく努めています。 悲しい時は思う存分悲しめばいいと言ってくれた方がいましたが、私が悲しんでいることで父や母に余計な心配をかけさせたくないのです。 でもこれは本当に父や母にとっていいことなのか、すごく不安です。 なにが最善の方法なのでしょうか? 私のとっている態度は間違っていないか不安です。 大切な人を亡くした時、こういう風にされてうれしかった、又はこういうのは心が重くなったからやめてほしいということがありましたら、お答していただける範囲で構いませんので教えていただけないでしょうか?

  • この家族に嫁いだら

    実家は土地の売却も難しいであろう山の中のド田舎。父、母、祖母が健在。 次男と長女は結婚し家を出ている。次男はマイホーム購入済みで子供もいる。 長男が現在一人暮らしで独身。本人は跡取りではないし結婚後は広いマンションに引っ越すとは言っている。 家族全員同じ県内に住んでいます。 この長男の嫁として嫁いだらどんな結婚生活になると思いますか?

  • 家族について悩みがあります

    はじめまして。 すごく長くなってしまったら申し訳ありません。 子供と親御さんの感じ方、考え方が違うと思うので これくらいでと思われるかもしれませんが聞いて下さい。 それと真剣な相談なので変な回答はご遠慮下さい。 すみません。 私は現在高校生ですが小さい頃からずっと家族について悩みがあります。 今まで誰にも相談出来ず悩んできました。 悩みは父と母が物心ついた時から会話をしておらず(必要最低限のみ会話) 嫌っている、避けている感じで中学生の時までは お互いの悪口を子供に言って共感を求めてくるという感じでした。 電話もメールもしません。 互いに用事があったら子供を使って聞きます。 主に父が母にムカついた時があったりしたら子供に言って それを母に聞かせるみたいな感じです。 私は母から父の昔話を聞いた事はあっても父から母のことは一切聞いた事がありません。 互いに他人行儀みたいだし、特に母は父と話す時 知らない人と会話するみたいに声が変わります。 母は時々私に父と離婚したいみたいな事を すっごく遠回しに言ってくる事があります。 しかも全部笑いながらです。すごい共感を求めてきます。 ある時母は私に言いました。 所詮お父さんとお母さんは他人だから。もうなにも言えませんでした。 例え本当であってもそんな事いいませんよね。 家族なのに全然家族じゃないです。 父と母との楽しい思い出で覚えているのは一つの場面しか私にはありません。 まだ幼稚園とかそのぐらいだったと思います。 父と母が会話をするのは本当に必要最低限の事だけで 物心ついて初めてたくさん話しているのを見たのは 中学生の時の曾祖母が亡くなった時でした。 初めてあんなに会話をしているのを見てすごく嬉しかったです。 このままこれからも普通に会話してくれるのかと思ったら 色々終わった翌日にはまた元に戻ってしまいました。 私はまた誰かが死ねばまたあの時みたいに 話してくれるのかと最低な事を思ってしまいました。 それから今まで必要最低限の会話は1、2回程しかなかったです。 もう一つ家族の悩みですが 一年程前から弟と会話をしなくなりました。父と母みたいになってしまいました。 弟が思春期だからではないです。 その間に私に色々あって弟が私を見下して嫌っています。 そんな態度をみて私も腹が立って 弟の話し方、する事、食べ方、笑い方全部が嫌いになってしまいました。 ですがやっぱり弟なので父と母のようにはなりたくありません。 一生懸命話そうとしてもすっごく嫌そうでその態度をみてもういいや。 でもやっぱり話して仲良くなりたい。 態度をみてもういいや。のずっと繰り返しです。 もう正直疲れました。 家族なのに家族に一人ずつ会話も目も合わせない人がいるなんて家族なんかじゃありません。 こんな家早く出たいと思っても私が出ていった後の父と母の関係とか 離婚するんじゃないかとか考えてしまって勇気が出ません。 ずっとこんな家族なんだったら離婚したらいいのにと思ってましたが いざ離婚ってなってしまったら嫌ですし、怖いです。 でも事の発端と言いますか、全ての始まりは 私が出来たが為に二人は結婚するしかなかったんだと思います。 私が出来なかったら二人は結婚してなかったかもしれないし こんな辛い思いをみんなしなかったかもしれません。 長くなってしまいましたが全て書いたと思います。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。 もうどうする事も出来ないのでしょうか。 普通の家族みたいになりたいです。

  • 親の離婚と子の戸籍について

    現在の家族構成は、  父(実父)、母(継母)、私(長女)、弟1、弟2、弟3 です。 私と弟1の実母は同じで、小学生のときに離婚しております。(親権は実父) 弟2と弟3は父と継母の子です。 結婚のために戸籍取得して、それを見て疑問に思ったのですが、  私(長女)、弟1(長男)、弟2(長男)、弟3(次男) となっているのは、産みの母が違うからなのでしょうか? 弟2を次男、弟3を三男とするには、継母と私&弟1が養子縁組(?)をしないといけないんじゃないか?と父が言っていたような気がしますが、本当でしょうか? 戸籍上、長男が2人いるからと言って特に問題があるわけでもないのですが、なんとなく疑問に思ったので・・・ どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 家族がばらばらに…

    実の母について悩んでいます。現在まだ50代ですが、父に先立たれてからというもの、母の行動に疑問を感じています。私の妹・弟は「縁を切る!」とまで言っています。その内容は以下の通りです。 妹の場合:信頼していたはずの実母に200万弱の貯金を使い込まれていたことが発覚したが、母からは返済の意思がない。他にもお金に関するトラブルが多くこれ以上付き合えないとのこと。 弟の場合:若くして子どもができ、結婚を認めてもらおうと思ったが、相手の女性の家で「結婚は認めない。子どももおろして欲しい」と言い、決別。弟は長男だが相手の家に婿状態で入り込むようになり、実家にはまったく寄り付かなくなってしまった。 私は母にこれと言って何かをされたわけではないので、妹と弟は何らかの不公平感を感じているようで、もともと仲の良かった私達兄弟までもおかしくなりそうです。今まで中立の立場を取ってお互いの仲を取り持ってきたつもりですが、もう限界を感じています。私には夫も子どももいるのですが、母は夜中だろうがなんだろうがかまわずに電話をかけてくるのが迷惑です。そんな母の実態を知ってしまった以上、今までのように里帰りしたりするのもいやになってきました。 何かよいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 私の父は家族をどう思っているのでしょうか?

    うちの父はもう10年近く会っていません。 ある日から家に帰ってこなくなりました。 母は父をとがめる事はしない人です。私が高校生位の時から事実上、私達家族(母・私・妹・弟)を養う事を放棄してどこかへ行ってしまいました。 その時から今まで母は父からお金をもらっていません。 でも私達子供に母は父の悪口を一言も言いませんでした。 なので友達に父の事を聞かれても、あっけらかんと話せました。でもいつも心には母が可哀想だし、父はどうゆう気持ちで出て行ったのかという気持ちがあります。 事実母は兄弟全員を進学させてくれましたし、金銭面での苦労は私達にさせませんでした。 もちろん母はずっと働きずめです。 父は私が高校生位の時から職を転々としていて、職が見つかる間は家でゴロゴロしていました。 私が知る最後に就いていた職は飲み屋のマスターでした。 その時私は都内の学校に通うため、一人暮らしをしていたのですが、友達が来る事を父に言うと、特上の寿司を持ってくるような見栄っ張りな人です(そんな余裕は無いのに)。 今、私は家庭を持ち、子供がいます。 時々、父はなぜ子供を三人も母だけにまかせ出て行ったのか、子供が可愛くなかったのか?と疑問だらけです。 私なりに父の行動のすべては自分が稼いだお金は自分で全部使いたい、家族を養うことが嫌になったのが全てだと思っています。 今まで人に言えなかった事です。

  • 実家の家族

    父・母・長男・嫁・子供・次男・婚約者・自分長女・旦那の家族です 両親はとても仲が悪いです。今から15年ほど前、父親が自己破産をしました。(私は、小さいとき母が勝手に父名義で作た借金が膨れ上がり、破産をした)中学を卒業してすぐ長男が料理師になると修行にいきましたが、夜の世界にはまり、500万ほど借金を作って帰ってきました。長男は実家に帰ってきても借金を返さず母が返したそうです。私名義でサラ金2社から80万借金を作らされました。(生活費と兄の借金返済)自分で稼いで1年半で完済しました。今までローンがとおらなかったですが、借金を返済したらとおるようになりました。 長男は、子供ができて結婚しましたが、祖母が入院するので、入院費を折半すると電話をしたら、「家はてめぇの親になにもやってもらってないから、払う必要がない」といわれました。(結局、縁を切っている母の兄弟・姉妹で払ってくれているそうです)私は、それから長男夫婦には全く近づきませんでした。次男は、3月に再婚しますが、サラ金で100万ほど借金があります。(前嫁の借金)その他に、10年前に車を買う際に、ローンが通らないからと、母のお兄さんにお願いし名義を借りました。お金は一回も払わずにおじさんが完済したそうです。私の前の車も買い取りましたが、もらっていません(110万で)婚約者が知っている借金はサラ金のみです。私は、おじさんと私への借金はきっちりとしたほうがいいと思いますが、兄は自分から言い出す行動をしないのです。借金があるのに、結婚式をすることは私には納得できません。次男の婚約者には私からすべてを話したほうがいいと思いますか。私は今後実家とどう付き合ったら言いと思いますか? 私の旦那は、家のことをすべて話してあります。旦那は口には出しませんが、おそらく程よい距離がいいと考えているでしょう。どなたか相談に乗ってください!

  • 一人っ子と長男の結婚 墓の守について

    結婚に際し、墓の守について困っています。 (宗教) 両家とも浄土真宗 (彼の家系) 彼の父:長男(兄弟:弟がいる) 彼:長男(兄弟:嫁にいった姉がいる) 墓は2つあり、1つは先祖代々のもの、もう一つは長男以外が入っている。 予定として、2つめの長男以外が入っている墓に、彼の父の弟やその子供である長男次男(つまり彼のいとこ)が入ると決まっている。 (私の家系) 祖父(母方):次男のため、新たに墓を建てる予定 母:私の父を養子にとっている。(兄弟:出戻った妹がいる) 叔母(母の妹):結婚したが、離婚し出戻っている。姓は、祖父,母,私と同じ苗字に戻っている。長男(まだ子供)が1人いる。 私:一人っ子で兄弟はいない 以上を踏まえて質問です。 今、彼をうちの養子にとるのか、私を嫁にとるのか、迷っています。そして墓の守も。 彼を養子にとれないのなら、別れるのかと家族に迫られています。でも、私と彼はもう本当に長く付き合っており、2人の気持ちとしては別れることは考えられません。 彼の先祖代々の墓をつぶさず、私の祖父からの墓もつぶさず、なんとかうまいこと墓を守る方法はないものでしょうか?母の妹の長男が私の祖父からの墓を守ることができるといいのですが、出戻りは墓は別にしないといけないと母に言われ、どうにもこうにもいきません。 どうかよろしくお願いします。

  • 義理の妹について(家族)

    今弟の嫁(まだ彼女)の対応について眠れないほどくるしく悩んでおります。家族は 父 母 私 弟の四人家族。私は30歳 バツイチ 無職(自営手伝い)家族は仲良くありません。父は家族以外にはよく話し人がいいのですが家族にはまったく人としての扱いではありません。( そんな父に悩まされているというのもありますが) 弟の結婚相手が私と同じ30歳。自己主張がかなりつよく 誰にきいても きがつよい といいます。 弟が豹変したのも今の彼女とつきあうようになってから。(言葉も乱暴になり 考え方もかわり 私にたいしては 恨みをもった態度に)私は弟にかなり負担をかけてきて悪いなっておもって生きてきました。 結婚することになり 弟には家族の内情とは余計な事は彼女には話すなといってきたのに 弟は 余計なことまで 話していました。 ふたりだけの間ならそれでいいですが 近所や知り合いにまでベラベラと彼女が話していたのです。 親の挨拶にしても いきなり電話をしてきて「式場みたついでだから今からどう」で済ませようとしたのです。もちろんそれはいけないキチンとするべきと 母がいったのですが父はどうでもいい態度・・・。親の顔合わせにしても 私のすんでいるところでは もらうほうが挨拶にいくということで 両親は行く準備をしていたのに 彼女がいきなり 実家にきてほしくないようなことをいいだし 彼女の親が実家にきました。それも式場の食事会のついでに実家にきたという形。結婚する私の親のよりも 近所の知り合いの人たちが彼女のことよくしっています。弟は紹介していたのです。 どっちに嫁にくるんだよっていいたくなるような態度です。おかしいとおもうのです。そういうことを弟にいっても 無職のくせにくちだしするな でおわってしまいます。 まだ結婚もしていないし 一度挨拶という形で食事をしただけのなので 彼女に言いたくてもいわなでおこう 同じ歳なら それくらい常識でわかるだろうとおもっていたのですが・・・弟からきいた話でって彼女が私に「姉がそんな(無職)だから家族がうまくいかない・おもっていても行動にうつさなければ伝わらない・姉がそんなだから 弟は疲れてしまうしかわいそう・姉は自分の意見をおしとうす・聞く気持ちがなければ相手がつかれる」など言いたい放題・・・。なにかにつけ 「家族になる家族」って都合のいいことをいってきます。父は人にいいので 彼女にはやさしく してなんでも受け入れています。私や母が意見をいうと 父は「彼女をわるくいうな」の一言でおわります。私がいわれてることもしりませんし たとえしっていても父は彼女の肩をもつ人間です。 私はこれから長いつきあいになるとおもって 喧嘩したくないので「彼女にとってはたいしたことなくても気にすることもありますから」といっただけです。弟と仲良くできなくなったのも 正直彼女がいるからなのに。 姉がそんなだから・・・・そして 最後には自由にしたらいいっと まるで上からものをいってくるのです。働いてないっていうことでそこまでいう?とおもうくらい。 家族家族って どんなにいいひとがきても 他人ってことにはかわりません 結婚するから家族って だけで よけいなことまで 口をだすっていうのは なっとくいかないのです。 私がおかしいのでしょうか? 弟がかわいいからいいたくても いわず我慢しています母も。  他県からひとりでくるからと心配していたのに するだけムダだったようで 遠慮をいうことをしらないの?って本当に同じ年?とうたがいたくなりました。  人と接してない分私は社会性に劣っていますし 人とうまく話せない部分もあります。そこまで 彼女にいわれても。。。 どうしたら 彼女にわかってもらえるのか うまくやっていくには  カツンといいたいのですが 無職ってだけでいえないので なにかいい方法はありませんか? 愚痴のようになってしまっていますね。。。すみません なにがいいアドバイスお願いします

  • 家族からのお金の無心をやめさせたい

    お金貸してと言ってくる人は何を考えているのでしょう? 実弟(31歳)がお金の無心をしてきます。 弟はフリーターで、同じ市内で一人暮らしをしています。 たびたびメールでお金貸してと言ってきます。 理由は、腰を痛めてバイトを休んでいたから給料が少ないとか シングルマザーの彼女の子供3人にクリスマスプレゼントあげたらお金がなくなったとか 多店舗への出向を言い渡されたためバイトを辞めたとか・・・。 昨日は携帯が止まっているからと実家の父の携帯を借りてメールしてきました。 返信したら父が電話してきて、 「さっきあいつに携帯貸したけど、誰に何をメールしたのかは知らなかった。 もう行っちゃったから連絡取れん」と言っていました。 父は「しょうがないやつだなあ。何とかしてやってくれる?」といつもの軽い調子で言っていました。 私は情けなくて腹が立って「いつまでこんなこと続けるの?」 「お父さんは関係ないから気楽でいいよね。私ばかり負担してもうイヤだ」 と父に怒りをぶつけてしまいました。 父は「そうだな。じゃあ無視しろ」と言っていました。 これまでは面倒なのでワカッタ、と振り込んでいました。 いつもお金は返ってきません。 両親は15年前に離婚し、母は再婚しています。 母は事業に失敗してから10年以上、私にお金の無心をし続けてきました。 仕事が見つかるまでと思い助けてきましたが、本人に働く気がないので一昨年私は母と縁を切りました。 今はどうやらネトゲ廃人化しているようで最近まで弟にお金をせびっていたらしいです。 父は病気のため就業できず生活保護を受けています。 が、パチンコ通いがやめられず負けると生活費に困って弟と同じく私に無心のメールをしてきます。 早い話が父も母も弟も同じです。 なぜこんなことになってしまったんでしょう? 私が就職してから10年以上、もうずっとこんな状態です。 これからも同じでしょうか?どうしたら変わってくれるのでしょうか。 私は結婚7年目で共働き・子供なしです。 夫はこの状況を知っていますが何も言いません。 昨日は父との電話を横で聞いていたのですが、電話を切った後泣いている私の 顔をティッシュで拭いて、黙ってお茶を入れてくれました。 冷静になれません。誰にも相談できません。 同じような境遇を乗り越えた方いらっしゃいませんか? どなたか知恵を貸して下さい。