• ベストアンサー

jキャベツとコンビーフのお料理レシピ

最近のテレビで、故手塚治虫の大好物「キャベツとコンビーフの煮物?スープ?」をスタジオの皆さんが食べていました。 家でも作りたいのですが、レシピ判りますでしょうか? シンプルな味だそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cncnx827
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.2

見た目がどんな風だったのかわかりませんが・・・ オーソドックスなのはこちらですかね。。。↓ http://www.delicious.ne.jp/html/toku01/kiji01/kiji01_0212_04.htm キャベツを丸ごとつかうならこちら↓ http://cookpad.com/Kazu_papa/recipe/84472/

olive_1
質問者

お礼

回答有難うございます! 煮物でした・・・。 でも、水分を少なくすれば、煮物にもなりますよね~。 これを参考に作ってみたいと思います♪(´∀`)☆

その他の回答 (1)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
olive_1
質問者

お礼

回答有難うございます! 煮物でした・・・。 又、何かありましたらよろしくお願いします(´∀`)☆

関連するQ&A

  • 紫キャベツ

    いま、家に紫キャベツがあります。これをどう調理したらいいのかわからず困っています。普通のキャベツなら色々と思いつくのですが、紫キャベツにいたっては全く思い浮かびません。思いつくのは、サラダぐらいです。丸ごと一個あるのでサラダだけではちょっとキツイなと・・・。 味は、普通のキャベツと代わりはないのでしょうか?皆さんは、紫キャベツをどのように調理していますか?何かいいレシピがあれば教えてください。

  • レシピ、料理に関しての質問

    シャーピンという中国のお焼きみたいなものがあるのですが 私が住んでいる地域では場所によってはお祭りでその屋台が出ているので 必ず買っています。 家でもたまに作るのですが 何回も作っているので、改良に改良を重ね 美味しくできるようにはなったのですが 屋台のとはひと味違います。 レシピとしては 小麦粉200g 水130g 塩少々を混ぜたものが生地になります。 (かなりユルいので生地を包む際には手に油を塗らないといけません) 中見は餃子の餡に近いというか同じものでいいのですが 急に食べたくなるので 私は キャベツと豚ひき肉のみです。 醤油、オイスター、生姜、塩胡椒、鶏がらスープでゆるめに作ります。 後は、生地で包んで焼くだけです。 (丸く包んだ物を少し焼いてから、フライ返しでつぶして平たくします) で、屋台で売っているものはニラと玉ねぎが入っています。 玉ねぎが入ってるのでその分甘みが強いというのもあるのでしょうが 屋台のものを食べてて 家で作った物と一番顕著に味が違うなと思ったのが 生地です。 屋台のなので中見も少なめで はじっこなんかは生地だけしかないというのもよくあるのですが その部分だけを食べてもすごく味がして美味しいんです。 ただ、我が家のは生地には全く味付けをしていないので 生地だけ食べても美味しくありません(その分中見はたくさん入れていますが) で、私が住んでいる地域では2~3箇所でシャーピンの屋台を見かけるのですが 全て作り手の人は違います。 ですが、皆同じ味なんです…(どれも同じ味なんで、私には嬉しいですが) なので、みんなレシピに大差は無いんだと思います。 で、屋台のお姉さんにレシピを聞いてみたところ やはり詳しくは教えてくれませんでしたが、生地に“だし”を入れるというのを教えてくださりました。 これが、生地に味が付いている理由かなとは思うのですが どういうだしなのかまでは分かりません。 生地の色は特別色が違うわけでもないので 透明に近い色のだしだとは思います(だいたいそうでしょうが…) シャーピンは中華料理なので、中華だしかとも思いますが 屋台なのでスーパーで売っているような粉末を溶かしたものだとは思うのですが 中華だしというような粉末が売っているのでしょうか? 家には鶏がらスープの素はあるのですが、それとは違うでしょうか? 生地の味に関しては、少し甘みを感じました。 また、生地にだしを入れるということは 生地を練る際の水の一部をだしに替える、または全てをだしにするという事でしょうか? 料理はレシピを見ながら作るレベルなので、どうすればいいのかが想像つきません。 想像、推測で構いませんので回答お願いします。

  • ロールキャベツ

    ロールキャベツをよく母がつくってくれて私も同じようにレシピをきいてつくるのですが、どうしてもいつも肉がゴムのように弾力があったり(笑)・・肉に味がしみてなかったりしていまいちです・・。ミンチは牛ひき肉を使っているのですが、調味料(塩コショウ、しょうゆを少し)、卵(卵黄)、ニンニク(すりおろしで少量)を入れます。ねばりがでるまでしっかり体重をかけてこねています。似る時間も1時間ちょっとくらいでなにがダメなのかわかりません!アドバイスおねがいします!ちなみにスープはトマト味です!ちなみにうちの家のロールキャベツはたまねぎやパン粉はミンチに混ぜないので、混ぜないやり方でおねがいします!

  • 良いレシピ教えてください

    しめじ、なめこ(天然なめこだそうでなめこなのに、シメジみたいにくっついています)平茸、しいたけ、ベーコン、白菜、キャベツ、ねぎ、たまねぎ、にんじん、じゃがいもぼーるのようなこんにゃく、白滝は家にあります。金平、キャベツのスープ(ベーコンを使って)野菜炒め、きのこ汁以外で、意外なレシピ教えてください。調味料は、大体あります。

  • スープレシピ

    色々質問させて頂きますが、分かるものだけで結構ですのでお答え頂けると嬉しいです。 1.具沢山な野菜スープの詳しいレシピとコツを教えて下さい。 味は最近コンソメにハマっているのでコンソメ味だとなお嬉しいです。 2.トマトやジャガイモが入っている(片方のみでも)スープのレシピを教えて下さい。  (コンソメスープに入れても大丈夫ですか?) 3.変わり種スープのレシピを教えて下さい。 素材、味は何でも構いません。こんなスープも美味しいよ、というレシピをご存知でしたら詳しく教えて下さい。  4.作る時は1度に大量に作って、保存したいと考えています。 1度に飲む分量位に分けて、保存容器に入れて冷凍したいと考えています。スープを具材ごと冷凍しても大丈夫ですか?  上記について教えてえて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ホットドッグに挟んであるすっぱいキャベツ

    ホットドッグに挟んでるすっぱいキャベツが大好きです。 自分で作ってたくさん食べたいのですが、ネットでレシピ を調べてみましたが、普段使わないような調味料が必要 みたいなのです。 もっと手軽に家にある調味料でこのすっぱいキャベツを作れ ないでしょうか? この調味料がなければ味があまりにも違ってしまうというような 必需品については購入してもいいかなって思ってますが、その 普段使わないような調味料を購入した場合、すっぱいキャベツ 以外に使えるのかどうかも教えてください。 お願いします。

  • ロールキャベツ

    ロールキャベツのレシピ、ネットで検索するといろいろ出てきますよね。 1つ気になっているのが煮込む時間。 30分煮込めばOK!って物もあれば、1時間ぐらい煮込んでくださいって物も。 煮込む時間が短いと、味があんまりしみこまなそうだし。 煮込みすぎてもキャベツが崩れちゃいそう。 (実際はそんなに崩れないと思いますが…) 実際どれくらいが一番おいしいと思いますか? 皆様の自己ベストタイム(?)を知りたいです! お暇な時に是非教えてください。よろしくおねがいします!

  • 料理の旨みが出ない

    スープ、煮物、炒め物、揚げ物 様々な料理をレシピ通りに作ってるのですが 不味い事はないのですが、 例えばデパート/スーパーで売っている惣菜とか、 外食のおかずとか 口にした時に下に広がる わかりやすい旨みが出ません。 外食は濃い目に味付けしている事もありますが ただ塩辛い単調な味になってしまいます。 肉料理は、肉時代の旨みでそこそこ美味しくなるのですが どうしたら旨みが出るようになるのでしょうか?

  • キャベツのスープ(田中真紀子)

    私の妻は韓国人で、微妙な日本語や習慣について、よくわかりません。 知識の吸収は専らテレビです。  今月中旬ころ、TBS系列の番組で、田中真紀子議員がキャベツのスープを披露していたのを見たそうです。  キャベツ丸ごと、煮込むそうですが、その時「あるモノ」を入れた・・・それが何なのか、一生懸命私に説明するのですが、何を指しているのか、私にはわかりません。分かっているのは、ソーセージのような筒状のもので、普通は縦状に裂いて入れものらしいということ、それをぶつ切りにしていた・・・・とのこと。  そのテレビを見ていた方、あるいはキャベツのスープに造詣の深い方 、何でも知っている方、その「あるモノ」を教えてください。

  • ガストの豚のしょうが焼き

    しょうが焼きが大好物なのですが、ガストのしょうが焼きを食べて衝撃を受けました(笑) タレがとっても美味しくて、キャベツをもりもり食べてしまう味なんです。 「家で作ってみたい!我が家の定番の味にしたい!」と思ったのですが、 料理が得意じゃないので、具体的なレシピがないと作れません。 どなたかあの味の作り方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう