• ベストアンサー

人と関わることについて

人と関わることって生きていく上で切り離せないものですよね。 人生を振り返ってみると、一番うれしかったことは人との関わりの中であったことだし一番つらかった・腹が立ったことも人が絡んでいました。 人と関わるなかで素晴らしい出会いがあったりももちろんありますが、 最低な人や嫌いな人と出会ってしまいボロボロになるほどどん底を味わうこともありますよね。 最低な人間に会うたびに「この世の中はなんてむなしいんだろう・・」なんて考えてしまい、 今では人の好き嫌いがものすごく激しくなってしまいました。 そのせいかたくさんの人と関わると必然的に最低な人や嫌いな人に会うことも増えるので、 最近人と関わることがおっくうになってしまい自分が好きな人たちとだけ付き合いその他の人とは極力関わりたくないと思うようになってしまいました。 いろんな人と関わるなかで学ぶことも多いとわかってはいるのですが・・ みなさんは人と関わることに対してどのような思いや価値観を持っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。私も >自分が好きな人たちとだけ付き合いその他の人とは極力関わりたくない と考えることがよくあります。 自分的に基本、されて嫌なことはしない事と相手が苦手なタイプであっても表面に出さないように気をつけています。 人と関わるのって本当につらい事もあるけどその分楽しい事もあって・・・ 自分が相手を分かってあげる気持ちで居たら、 相手が自分を理解してくれたって感じられる機会に遇った時、ちょっと感動します。 楽しく生きる為にはどんな形でも人と関わっていかないといけない、 そのためのちょっとした思いやり、って気持ちで居たらいいかな~とか。 私も人間関係で思い悩む時がありますが、 自分が思っているより、世界は優しい。 といいな♪ そんな思いを持っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

こんにちは。 人と関わるときに意識的・無意識的にしていることは…、  乱暴な言葉は、どういう立場でも使わない(そういうと誰でもが楽しいとき以外は)。  マイナス状況になるときには、  どういう自分でもどんなに少なくみても自分だから、  次自分はどうする?(どうしたいか? 何を念頭に置いているのか?)と考えるようにしている。  いろんなことが一筋縄でいかないっていうのは、自分のほかにたくさんの人が生きている証拠だし、なによりも自分が生きている証拠だ!  (あはは)  です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43330
noname#43330
回答No.9

 世の中、人間は沢山いるのだから、合わないと思った人間からはすぐに離れます。幸いまだ学生なので、バイトが嫌になっても他を探せば済みますし。嫌いな人と我慢して長く付き合うよりも、新たな出会いを求め、より多くの人と関わる方が将来の為になると考えています。  気に入らない人間というのは偉そうな人です。相手が自分より弱い立場だったり、自分に職務上の権限が与えられている時に強気に出る人です。また、馬鹿の一つ覚えみたいに政治家や公務員を非難する人も嫌いです。無責任な人間や尊大な人間は民間企業にだって大勢いますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93734
noname#93734
回答No.8

こんばんは。 働いているときはしかたないけれど、プライベートだったら、ネガティブな人は大きらいです。 わたしは、自分の好きな人しかつきあいません。 へんないいかたですが、妬みっぽい人とか、じぶんの考えがしっかりしていない人とは、つきあいたくないです。 たまに、「自分は何様?」と思うけれど(笑)。 人生は短いんですから、人それぞれの幸福を追求するべきだと、個人的に思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

>人と関わることに対してどのような思いや価値観を持っていますか? 私は人と関わる事に価値を感じません。 気を使うのは疲れますし、会話を合わせるのは苦痛です。 こんな考えが私にはあるので、人と関わる事は必要最低限に留めて生きていきたいと思っています。 私にとって人との関わりはメリットのない事であり、努力したり求めたりする事はありません。 ネットだったら楽だから少しはマシなんですけどね…。 >人と関わるなかで学ぶことも多い その通りでしょう。 しかしながら、学んでも役に立たないなら意味がないと思います。 人と関わって学ぶ事が人生で不要な人もいると思います。 どちらにしても、学ぶか学ばないかは他人が口出しする事ではないと思います。 人それぞれ色んな生き方の人がいますから、自分を持って生きていければと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kao77
  • ベストアンサー率19% (44/229)
回答No.6

当てにならない意見かもしれませんが・・・ これまでの20数年間、いい人とも関わったし、嫌な人とも関わりましたね。 人見知りがないですし、高校や中学生ではないので当然嫌いな人とも建前だけでも仲良くしないとあかんのも現状だと思います。 なので、そりゃ嫌いな人もいると思いますし、第一印象が悪くて「この人嫌い」というのも生じるのだと思いますが、いつまでもそれにこだわると、結局は自分が損していると思いますね。 仮に、もし自分が相手を嫌っていたとして、でもそれにこだわらずに仲良くしようとすることは、大人の考えと思いますが、それに対し、「○○さんのこと嫌いじゃなかったっけ?嘘つきやなぁ」という言葉を発する人もいますが、その人の考えは正直子ども?と思いますね。 小学校や中学校でしたらそれで通じるのかもしれませんけれどもね。 それと、もう一つの経験ですが、今はメールが主流になっている時代であり、面倒なことはメールで済ましている人も多いと思います。 さらに、人見知りがひどい人に関しては電話がNGという人もいると思います。 これに関して、いえることですが、早急度が高いものでしたら電話でないとあかんこともありますが、それに関して「電話は苦手。だから電話をするな」というメールをしてくる人については論外かなと思います。 いい大人なので、重要度とかの判断が出来るような人がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukkkyu
  • ベストアンサー率17% (28/157)
回答No.5

こんにちは。 私は、狭く深く付き合いますね。 もともと、人見知りだし・・・。慣れたら全然大丈夫ですが。 人との関わりは生きてる中で一番大切だし、難しいと思います。 人の心の中なんて、誰にもわからないからね・・・。 昔は、浅く広く付き合えてきたけど、それもしんどいし、人間関係って嫌だな・・・。って思ってた。 でも、今は結構周りの人に恵まれていて、自分自身今の人間関係に満足してますけどね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8801)
回答No.4

恐らく、みんな過去に最低な人間や嫌いな人間と関わって色々と学んだ結果、現在の人間関係が出来ているのだと思います。 なので私も、マイナスになるような人とは積極的に関わらないようにしています。 そりゃ~選択できるのならば好きな人とばかりいられるのかもしれませんが、人生ではどうしても嫌な人と関わらなければならない時が出てきますからね。 学ぶにしてもあまり深入りせず、出来るだけ好きな人と一緒にいた方が楽しく生きる事が出来ると思うので、それで良いのだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaaaiii
  • ベストアンサー率21% (31/143)
回答No.2

まだ学生なのですが、私も人と関わるのが苦手です。 理系に行ったのも人付き合いが苦手だから、という面もあります。 しかし工学実験など、どうしても人とコミュニケーションをとらなきゃ いけない場面も多々あります。そのような時は、とりあえず表面的に 付き合っていて、余り深いところまで付き合おうとは思わないようにしてます。 無理に仲良くしようとしても疲れるだけですから。 だから無理に人脈を広げようとも思っていません。 たとえ狭くとも、無理なく付き合える仲間さえいればいいかなぁ~と、 私は思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

基本的に老若男女問わず差をつけないことですね。会社の出入り業者も行きつけの店も同じです。嫌いな人間も確かにいますが嘘吐きでなければ問題ありません。本当に嫌だったのは行政の責任の無さです。あの人間性だけは許せません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世の中にはどん底、悲惨の人生を頑張って生きている人たちがいますが、

    世の中にはどん底、悲惨の人生を頑張って生きている人たちがいますが、 その人たちは何が原動力になっているのでしょうか? 漠然としていますが、個々の原動力になっていることを教えて下さい。

  • 人の出逢いって

    こんな事を考えたりするのは病んでるのかなと思うけど、、、 私には昔から人付き合いの中で何かを直感的に感覚で感じる事があります。 それがなんなのかは分からないけど初対面で相手がだいたいどんな人か分かるというのもあるのですが、自分にとっての存在価値が分かるんです。 だから最初にこの人とは深い付き合いになるだろうとか、合う合わないが分かり合わないと感じた相手とはどんなに親しくなろうとしても一線は越えられないままになります。 その中でも究極なのが、これは!って出逢いがあります。 私が感じたのは2人です。 1人は女で25歳の出逢いでした。 この年でまさか深い付き合いになる出逢いなんてもうないと思っていたのですが、彼女とは会ってすぐ当たり前のように食事をしました。 そこからは気持ち悪いぐらいに共通する出来事が起きて一緒に人生歩んでいきました。 そして過去まで共通点ありすぎて同じ年頃に過ごしていた場所が全て一致して同じ習い場所に通っていたり、、あげく家族構成や環境も同じで更には親の出身地が同じで先祖に繋がりを感じました。 そしてもう1人は男。 彼に最初会った時にこの人だ!って思いました。 彼とは何をしていても楽しくてとにかく考え方が同じだから余計な説明や会話はいりません。 そんな彼と別れ10年以上ぶりに会った時に感じたのが安心感でした。 そして生命力を感じました。 彼の存在がないと生きてる感覚がない事が分かりました。 だけど彼と私は結婚はできません。 私だけが感じてるのかと思ったら彼も同じ感覚が分かるみたいで、とにかく私とは全てが一致して気持ち悪いぐらいに感覚が似てる、伝えたい事は伝えなくても伝わる感覚、実際に2人でやり取りしてると出る言葉が全く一緒でそんなのばかりだから何なの?って思うぐらい。 何かを見たり聞いた時に思うことが一緒。 笑う事が一緒。 彼がいない人生は考えられない。 とにかく生きてきた中でこんなに大勢の人間がいるのに全く関わらない人もいる。 なのに狭い中で人は繋がり偶然ってたくさんありもしかしたらとてつもなく狭いひとくぐりの中で生きて出逢いは最初から決められてるのでは?と感じます。 中でもこの2人との出逢い。 彼女とは一生支え合いになるでしょう。 でも彼とは? 彼とはなんのために出会ったのか? 何を学ぶためなのか? 意味がまだ分かりません。 別れないといけない出逢いだけど離れたら生きてる心地がしないんです。 こういう感覚って分かる人いますか?

  • 人と嫌い合うのが人生でしょうか。

    人と嫌い合うのが人生でしょうか。 人生で人の好き嫌いはあるでしょう。 人類皆仲良くなんてなかなか実現しないでしょうね。 しかし、国内でそして身近な人間関係でさえ誰が嫌いだの良く思っていないだの。 こういう問題は虚しいのではないでしょうか。 ただの個人的主義や主観による好き嫌い、さらにはイメージ(マイナス)がどうのなんてもう理性じゃなくて雰囲気だけで嫌っているだけではないでしょうか。 人生とは「人様世間様」から気に入られることを目指し、かつ出る杭とならないようにするしかないのでしょうか? それとも考えないのが一番でしょうか?

  • 人を嫌いにならない方法は?

    私は、昔から好き嫌いが激しく、嫌いになったら、一切の関わりを無くしてきました。 相手の人は、それなりに嫌われる要素がある人があるので、他の人にも嫌がられて嫌のですが、 私は、他の人より受け付けなくなってしまうのです。シャッターが閉まるような感じで、自分でもどうしようもないのです。 例えば、顔見たくないため、話掛けられても見れないなどです。 仕事面はもちろん、結婚したので主人の友人関係や、家族親戚、近所の関わりなどでも、見直したいと深く悩んでいます。 皆さんは、苦手な人や嫌いな人であっても、関係を崩さない付き合い方、考え方があれば是非教えてください。

  • 「あの人以上の人はもう現われない」は本当か、否か?

    僕はもう2年程恋人がいません。2年前まで付き合っていた相手は生まれて初めてお付き合いした人でした。振られて完全に冷められて自分の中でも「もう駄目だから次に行かねば」と何度も思いますが、元来社交的な性格ではなく、シャイな性格で、またそういう異性との出会い自体がかなり少ないのが原因なのかなと思っていたんですが、最近、「あの人以上の人はもうこの先現われないだろう、今でも好きだしどうしても復縁したい」という思いが何処かにあり、スッパリ諦めるという風に踏み切れないのではないのかなと思うようになりました。 そこでお聞きしたいのですが、失恋して僕のように「あの人以上の人はも現われない、もう他の人なんか好きになれない」と人生のどん底に追いやられたと思ったけれど、その後違う人と出会い、「今はものすごく幸せだなぁ」という方おられますか?おられたらそのどん底からどういう行動や考え方をして乗り越えたんでしょうか?経験者の方のお話がお聞きしたいですが、「私はこう思う」とかでも構いません。ご意見聞かせて下さい。

  • 人間として成長、進化していくために

    この現代社会は正直生き辛い世の中です。 それでも私は「人生って素晴らしい」「生きることってすごいことなんだ」といつも思っています。 希望はまだまだ捨てていません。 今の日本には山積みされたように問題がたくさんあります。 その山積みされた問題は若い私たちがこれから解決していかなければいけないと思っています。 誰かが待っていては何も動かない。今こそ行動するべきなのだと。 この社会で生きていくうえで、人との関わりをなくしてすべてを自分で生きていくことは、とうていできないことです。 その意味では、必然的に人との関わりを避けては通れず、そこに人間関係の難しさや煩わしさ、楽しさや嬉しさがあると思います。 人間関係てほんとに難しいです。煩わしい感じもたくさん受けます。 この社会で生きていくうえで、皆さんが「人間として成長、進化し続ける」ために心がけていることはなんですか? また人とかかわりあう中で心がけていることはなんですか? 生きるためにあたって参考にしたいです。 皆さんの意見を待っています。

  • できる人は恋もできる?だとしたらそれはどうしてでしょうか?

    質問はまんまです。 いわゆるできる人というのがいます。そんな人は次にあげる中の一つあるいは複数の要素をもっているようです。(頭がいい、話がうまい、人づきあいがいい、仕事ができる、人生経験が豊富、要領がいい、など) そういう人は容姿などにはあまりかかわりなく望みの恋をしているような感じがするんですが、「できる」人は恋もできるんでしょうか?それとも自分の思い込みでしょうか。

  • 人付き合いの達人と自信のある人教えてください!

    私は好き嫌いが激しく嫌いな人間はもうかかわりたくありません しかし決して印象や見た目では判断しません 私の嫌いなのは、嘘つきやいい加減な人間です 特に時間にルーズな人間や、金に汚い人間、約束を平気で破る人間など特にひどい人間は自分の付き合いリストから抹消してしまうのです しかし最近思う事は、私は潔癖すぎるのかな?と思ったりします うまい人はひょっとしたらいい加減な人間でも上手に付き合っていくのかな?とふと考えました なぜならいい加減な人間は物凄く多いのできりがないのかなと思ったのです あらゆる能力の中で、人とうまく付き合っていく能力が一番得をすると聞きます どういうスタンスで人付き合いするのが一番良いのでしょうか 達人の方 ご指導お願いします  

  • 人付き合い

    ここ2、3年 人付き合いが面倒に感じられるようになってしまいました 会話をするのも億劫に感じてしまって… 本当に昔からの古い友人以外 申し訳ないと思っていても適当にあしらってしまいます 私は人付き合いが得意なタイプではないですが 嫌いではなかったはずなのですが どうすれば 人付き合いが楽しいと、自分から関われるようになりますでしょうか? アバウトすぎる質問ですみませんm(_ _)m

  • 2年くらい前に同棲を解消してからどうも人付き合いがおっくうになり、友達

    2年くらい前に同棲を解消してからどうも人付き合いがおっくうになり、友達づきあいももあまりありません。会社の飲み会などでも嫌ではないのですがなんか胃が痛い・・・休みの日も外にあまり出るのもおっくうです。決して外に出たくないわけではないのですが。もう少し前向きになるために信頼のおける相談相手、お互いに高められる出会いがほしいです。現実的ではないのですがなにか自然な出会いの方法はないでしょうか?