• ベストアンサー

ピアノの調律。

こんにちは。よろしくお願いします。 小学五年生の娘が ピアノを習っています。 習い始め( 保育園年長組)は カワイの 電子ピアノを 使っていましたが、 鍵盤が どうも すかすか してきた為、 今年の春に カワイの K-8 という アップライトピアノ を 購入しました。 購入して 一ヵ月後( 家の環境に 馴染んだ頃?)に 購入した楽器店からの 紹介で 調律師さんが きて 調律してくださいました。 その時 「 次回は 半年後くらいに 来ます。」と 言われました。 そして 「 3年間くらいは 半年ごと の 調律と なります。」とも。 ・・・ピアノを 所有している知人で 半年ごとに 調律を 頼んでいる方は おらず、普通は どうなのかと 思い、質問させて いただきました。 ピアノの為には その方が いいのでしょうか? 娘は コンクールなどに 出るレベルでは なく、(バイエル終了した所です。) 毎日 30分程度、宿題の曲を 練習しています。

  • 音楽
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • showado
  • ベストアンサー率22% (27/118)
回答No.8

元調律師です。 納品すると、なるべく早く行きました。新品が一番ピッチの下がりが大きいからです。 その後、半年後に行くようにしていました。できれば3回目までは半年間隔がいいかな・・というのが長年の経験で得た結果です。3年目には安定します。 1年以上間隔をあけると、調律のずれよりサビのほうが心配です。高温多湿の日本では弦のサビ以外に、フェルトと木の隙間が狂ったり、金属の部品がさびたりして、音が悪くなったりタッチが悪くなったり、鍵盤が下りない事態もあります。 最悪の場合、弦が切れでもすると、その部分だけ新品に張り替えるので、3年近く音のずれが目立つことになります。 年に1回の調律はピアノの保険の意味もありますね。毎年調律しているお客様に、ちょっとした不具合があったときなどは、無償で対応していました。そういう関係ができるといいと思います。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「3年間は半年ごと」が 納得できる お話でした。 >最悪の場合、弦が切れでもすると、その部分だけ新品に張り替えるので、3年近く音のずれが目立つことになります。 考えた事もありませんでした。馴染むまで 時間が かかるものなのですね。 >そういう関係ができるといいと思います。 本当に そう思います。 長く みてもらうので、信頼関係が とても 大切ですよね。 感じの良い調律師さんなので、話の通りに おまかせ していこうかと 思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.7

ピアノ教師です。 ピアノを長持ちさせたかったら、きちんと調律したほうが良いですよ! 電子ピアノと、ピアノは、似て非なるものです。 電子ピアノは電化製品ですが、ピアノは天然素材を使った楽器です。 ピアノは新しい方が狂いやすいです。 有名メーカーだから狂わない、と言うことはありません。 3年ぐらいしてくると、安定してきます。 それでも、調律の期間があきすぎると、修正できないぐらい狂ってしまいます。 ピアノは、湿気や、その他の諸事情に敏感です。 弾かなくても狂います。 メンテナンスが大事です。 ピアノ以外の、弦を使った楽器のことを考えてください。 バイオリンだって、チェロだって、ギターだって、演奏のたびに調弦しますよね。 それに、微妙に狂ったピアノで練習していると、せっかくの耳が悪くなります。 私が音大受験を決心したときに買ったグランドピアノは、もう25年ぐらいになります。 私も、もう学生のときのように、長時間練習したりはしません。 でもやはり、半年から10ヶ月ぐらい経つと、和音の響きがにごってくるのを感じます。 しかし調律してもらうと、ピアノが生き返ったように美しい音色を奏でます。 それから、腕の良い調律師さんを頼めるといいですね。 質問者様のお宅にいらっしゃった方は、メーカー直属の方ですか? 腕の良し悪しによって全然違ってくることも、知っておいてください。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。電子ピアノは 電化製品なんですよね。 ある日 ぷっつり 壊れます。(涙) 知っていたら 最初から ピアノを購入したのに・・・と 少し後悔。 >ピアノは新しい方が狂いやすいです。  有名メーカーだから狂わない、と言うことはありません。  3年ぐらいしてくると、安定してきます。 そうなんですね。だから、調律師さんは 「3年間は半年ごと」と 言われたのかも。 >それでも、調律の期間があきすぎると、修正できないぐらい狂ってし まいます。 これは 初めて 聞きました。修正できなくなるなんて 大変ですね。 調律師さんは メーカー直属では ありません。名刺は 楽器店の名前でした。 腕の良し悪しは 私では ちょっと わからなくて・・・。 1ヵ月目の 調律の時、娘から 狂ってきた部分を 聞いてましたが、 (・・・と 考えると、確かに 新しいうちは 狂いやすいのかも。) 調律後「何か ありましたか?」と 調律師さんに聞くと 娘が 話していた音が ズレていた・・・と いう事でした。 なので、娘が 弾くレベルでは この調律師さんで 大丈夫かな・・・と。 (・・・ダメですかねぇ。。。私が 無知なので、強気に出れません。) ピアノの先生・・という事で、とても 参考になる お話でした。 どうもありがとうございました。

  • makapon
  • ベストアンサー率16% (38/234)
回答No.6

調律師です。 ピアノの先生の中には半年後にされている方がいるようです。 ピアノは環境や春夏秋冬で中の状態が変わりますので納品時の調律から半年後に調律します。 その時にピアノの状態を見て、次も半年後にしたほうがいいかな、10ヵ月後でいいかな、1年後でいいかなと判断しています。 気になれば普段から、お客様の家の近くを通った時には様子を見に行くようにしています。 話しはずれましたが、毎回毎回、半年後というのは、あまり聞いたことがありません。ピアノの状態で決めています。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調律師の方・・・ということで とても 参考になりました。 ピアノは 四季で状態が 変わってしまうのですね。 もしかしたら、「状態が よく 変わってしまうピアノだった時」の 布石に「3年間は半年ごと・・」と 言われたのかも?? ・・・なんて 想像してしまいました。(笑) 次回の 調律の時に お話を よく聞いてみようと 思います。 どうも ありがとうございました。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.5

1年に1回でも良いかもしれませんが、半年に1回やって悪いわけではありません。 ただ、no.1様の回答の内容はあくまで可能性の一つなので慎重に判断してくださいね。その調律師が「金額的なものを抜きにして理想を言っただけ」だったとしたら、「稼ぎのためですよ」の一言で済まされてしまってはあまりに不憫です。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >1年に1回でも良いかもしれませんが、半年に1回やって悪いわけではありません。 確かに その通りですよね。 ただ 趣味程度なのに そこまで 本当に 必要なのか 判断できず 質問させていただきました。 「理想を言っただけ」・・そうかも しれません。 狂っていなくても みてもらう方が 良いに 決まってますものね。 ありがとうございました。

noname#111031
noname#111031
回答No.4

ピアノ専攻でもない限り、半年に一回なんて調律をする人は居らないのでは? 習い事程度なら、他の方のおっしゃる通り年に一回で充分ですよ。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。習い事程度なので、どうなのかと思い 質問させていただきました。 私は 習い事以前に ピアノを弾くことすら 出来ないので みなさんに こうして いろいろ教えていただき  とても 助かっています。 どうもありがとうございました。

  • Qoo1985
  • ベストアンサー率22% (131/570)
回答No.3

ウチはヤマハのピアノで型式はわかりませんが、新品からでも1年に1度でしたよ。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピアノの先生の紹介で 小さな楽器店で 購入したので、 ピアノメーカーさんに 関係のない 調律師さんが きます。 ( ピアノも 娘の好み で カワイにしたので、ヤマハも 購入できます。) なので、ヤマハを 購入しても 「 3年間 半年に1度 」 と 言われたと思います。 知人は カワイ の ピアノを 別の お店で 購入しましたが、 やはり 「 最初から 1年に1度。」だったそうです。 それが よくある 調律の間隔なのかも しれませんね。 どうも ありがとうございました。

noname#43743
noname#43743
回答No.2

管楽器ですが、経験者です。 私も、所有していた楽器のメンテナンスのため、半年、若しくは1年のスパンで調律をお願いしていました。 現在は、母校に貸与している為、不明ですが。 カワイのアップライト、しかも新品であれば、かなりの額だと思います。 趣味範囲でも、楽器のメンテナンスをする事で、物の大切さをお子さんに理解して貰う為にも、調律を行う事をお勧めします。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 楽器の為には やはり 半年~1年 の スパンで 調律・お手入れするのが いいと いう事なのですね。 娘の腕には すぎたピアノですが、 かえって 弾きやすく、音も狂いにくい ・・・ と 言われ、購入しました。 そうですね。 「楽器を大切にする」意味で 調律をお願いする 気持ちが 大切ですね。 私が 楽器に 疎いので、「 知らないと 思って だましてない?」と せせこましい気持ちに なってました。 どうも ありがとうございました。

noname#46828
noname#46828
回答No.1

購入して1-3ヶ月後に1回目の調律をし、次には半年後、その後は1年に1回でよいです。 調律士は「1回なんぼ」の世界ですので、回数が増えなければ商売になりません。年数が経てば調律しなくなるのは目に見えていますので、最初の2-3年に何回調律をさせるか、で稼ぎが決まってくるのです。 「3年間半年ごと」は“稼ぎ”の理由から言ってきたものです。 昨今売り出されている中国製の安物のピアノならまだしも日本メーカーのピアノは構造も改良され、調律の回数は少なくてすむようになってきていますから、逆に言うと「カワイなのにそんなにすぐ狂うの?」ということになってきます。メーカーサイドでは、上記のように最初の2回が半年、その後は1年ごと、という想定です。 でも1年に1回の調律は必ず必要です。

ame-sho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「3年間半年ごと」は“稼ぎ”の理由から言ってきたものです。 そうなんですね。 ピアノの為に 何がなんでも「半年に1回 」を 考えなくても いいと わかり ホッと しています。 >「カワイなのにそんなにすぐ狂うの?」ということになってきます。 K-8 は ハンマー(?)が 違うので、狂いにくいし、調律も しやすい。 ・・と 説明されていたので、余計に 不思議に 思いました。 でも、違うからこそ 半年に1回 必要なのかも・・とも。 人間が できていないので、「だまされて ないかな~」と 不審に 思い、 ぐすぐす 悩んでました。 おかげで すっきりしました。 どうも ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノの調律をしてもらったんですが…

    アップライトのピアノを7年前に購入して以来、半年毎に調律してもらってます。 数日前に、調律してもらったのですが(いつもと違う調律師さんでした)、高音のミ♭を強く弾くと、弱いドの音が一緒に聞こえるんです。部屋はフローリングなので、一応ピアノの近くのもの、棚などは全てどけてみましたが変わりませんでした。 もともとこうゆうものなのですか?それとももう一度、調律師さんを呼んだほうがよろしいのでしょうか?

  • ピアノの調律後 鍵盤が重い

     約 半年前に 中古ピアノを購入しました。 アップライトの、 ワルツァーです。買ったときは、 鍵盤がかろやかで 弾きやすく 音色もかわいいと思い 気にいってました。 オルゴールっぽいというか 金属的というか そういう類の音です。別に 美しい音というほどではなく、 まあこの値段で これならいいや、という満足度です。  最近 調律師さんにきてもらって、すんだあと 「ずいぶんひどい音色でした。 音がシャープすぎてました」 と言われました。 調律にかかった時間は 90分くらいで普通でした。料金も普通でした。  調律はちゃんとなってて いいんですが 音色が以前と 全然ちがい、こもったような やわらかい音になってて まるで別のピアノみたいです。 以前の音色のほうが好きなんですが、(プロで趣味のいい人が良しとする音色とは こうなのか…) と、まあそれも納得して、いいんですが…  なぜか 鍵盤がすごく重たくなったんです。 ピアニッシモで弾くと鳴らなくなった鍵盤があちこちにあります。 どうしてでしょうか?調律前は 大丈夫だったのに…  古いピアノにありがちなのでしょうか? 寿命に近いほど古いピアノを買ってしまったのか、 あるいは修理したらまだまだ使えるのでしょうか?    

  • ピアノの調律をされている方へお聞きします

    家にカワイのグランドピアノがあります。 1年に2度ほど、調律師さんに調律していただくのですが・・・。困ったことに、1週間もすると音が狂ってしまうのです。 最初は再度来ていただいて調律し直していただいたのですが、そう頻繁に呼んでいては、こちらの懐が持ちません。 そんなわけで、今は「気持ち悪いな~」と思いながら弾いています。普通に聴く分には分からない程度の狂いかもしれませんが、私は絶対音感があり、どうしても気になってしょうがないのです。 調律師さんは「部屋の温度やエアコンによる湿気が問題」「体調が(調律師さんの)よくなかったからかも」「ピアノのクセがある」「理由がわからないこともある」とおっしゃっていました。 ピアノの部屋は防音室仕様になっております。 湿気も温度もかなり気をつけております。 レッスンに使用しており、1日数時間弾く日も多く、やはり使用頻度の高い鍵盤に狂いが生じています。 今来ていただいている調律師さんはこの道20年以上のベテランの方なのです。 でも、もう1つあるアップライトの調子も調律していただいてから悪くなってしまい(中で音が反響しているような感じになってしまい、もう一度調律していただいても直りませんでした)私としてはこの方にずっと御任せしていいのか、分からなくなっています。 一生懸命やって下さる方なのですが。 このような場合、どうしたら良いのか、どうか御指南下さい。

  • ピアノの調律

    ピアノの調律をしてもらった後、調律師さんから「確認のために弾いてください」と言われます。 何となく恥ずかしくて断ってしまいますが、本当は弾いたほうが良いと聞きました。今度調律をお願いするときは勇気を振り絞って弾くつもりですが、確認に・・・って何を弾けば良いの?と思ってしまいます。音階などを弾いて全部の鍵盤を触る???それとも普通に何か曲を弾くのでしょうか。皆さんはどのようにしているのか教えてください。

  • ピアノの調律。

    よろしくお願いします。 小学五年生の娘が ピアノを習っており、今まで使っていた 電子ピアノの調子が悪くなった為、 カワイK-8 という アップライトを 購入しました。 「おうちの 空気に 馴染んだ 一ヵ月後くらいに 1度 調律を したいと思います。」と、言われてます。 今、困っているのは、過去の質問でもありましたが、 調律が終わると 「どうですか?弾いてみてください。」など 言われた時、どうしたら いいのか・・・という事です。 私は 全く ピアノが 弾けません。このピアノも 触っていないくらいで、弾き心地を 聞かれても 何も わからないのです。(本当に 全く 弾けないし、音感も ありません) 過去の質問では「後から 呼ばれるのは ちょっと・・」と いうような事が 書いてあったので、 いっそ 娘が いる時に 調律を 頼んだ方が よいのでしょうか? 意外と 自分が習っていて、嫁入り道具で ピアノも持参した方が 多く、 私のような人が まわりに いないので 相談させて いただきました。 よろしく お願いします。

  • ピアノの調律について

    いつも思うのですが、ピアノを調律してもらった後に、調律師さんから「指弾してください」と言われるのですが、何か曲を弾くのも恥ずかしいし、どのようにチェックしたらいいのかわからず、チョロチョロと音を出して「問題ありません」と答えてしまうのですが、みなさんはこんな時、どのようにしていますか? 現在調律中です。即回答希望します!!

  • 調律師にピアノの調律をして頂いたが、音があっていないのはなぜ?

    新品のアップライトピアノを購入しましたが、納品の時に調律師が来られて2~3時間かけて調律してくれました。 その日の夜に、鍵盤を叩きながらチューナーで音程が合っているかどうかを子供と一緒にチェックしてみたら  かなりずれていました。(鍵盤の半分ぐらいの数がずれていた。) 日数が経過したら少しずつずれるのは理解できるが、 アコースティックピアノと言うものはこんなにも酷いものかな~・・・と思いつつ クラビノーバー(YAMAHAの電子ピアノ)も同じようにチューナーでチェックしたら、 鍵盤の全てがピッタリ合っていました。 調律の時は、調律師の耳頼りだけで調律されていますが、 チューナーを使用して絶対的に正しく調律されないのはなぜでしょうか? ピアノは絶対的に音程を正確に合わせる事よりも、人間の感性の方が重要となるものなのでしょうか? 高い調律代を支払ったのに、調律師に合っていませんでしたけれど・・・と後でクレームをつけるのもどうかと迷っています。

  • ピアノの調律の好みについて

    小学校の教員をやっているものです。 学校のグランドピアノの調律を年1回業者さんにやっていただくのですが、いつも調律師さんに 「好みはありますか?」 と聞かれます。このとき、どのような伝え方をすればいいか困ってしまいます。 みなさんは、調律師さんに「好み」をどのように伝えていますか?

  • ピアノの調律でどこまで変わる?

    ピアノは調律である程度までは音色やタッチを変えられるそうですが、 たとえばアップライトピアノを調律する際に ・スタインウェイみたいな音にしてほしい ・深みのある音色にしてほしい ・トレモロが弾きやすい状態にしてほしい ・鍵盤をもう少し軽くしてほしい といった依頼をしたら、年1~2回普通にするような調律の時でもやってもらえるものなのでしょうか。 それともハンマーを削るなど特別な作業をしたり、割増料金になるのですか。

  • ピアノの調律

    アップライトピアノ購入後、2年が経ちます。購入後1年で調律をしてもらいました。1年目は、よく弾いていたのですが、この1年はほとんど、ピアノをひいていません。このような場合でも、調律をお願いするべきでしょうか?調律の値段も1万円以上しますので、真剣に悩んでおります。