• ベストアンサー

朝や昼から酒を飲んでおかしくはなりませんか?

柳沢きみお、という作家のマンガで自宅で作れる料理がよく紹介されるのですが、その料理に合うからといって朝や昼からビールやワインを当たり前のように飲むシーンが目立ちます。おそらく料理も酒もこの作者が実際に私生活でやっている事をそのまま書いているように思えますが、そんなに朝からアルコールを飲んでも大丈夫なのでしょうか?例えば1日三食の際に必ず何らかのアルコールを飲んでいたとして、どのような体の異常がおきやすいでしょうか??

  • お酒
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

量にも依ると思います。 アルコール依存症、肝障害、その他、人によっては消化器に偏重を来たす場合もあるでしょう。 およその量として日本酒にして毎日3合くらいを5年以上飲み続けているとアルコール性脂肪肝に、毎日5合を10年以上のみ続けているとアルコール性肝硬変になる可能性が高いとされています。また、女性は男性よりアルコール性肝障害になりやすく、1日2合の飲酒が続いても肝障害を引き起こす恐れがあるそうです。 毎食でなくとも、毎日飲酒する事自体「肝障害への道まっしぐら・・・」と言う事ですね。

その他の回答 (4)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.5

休日に口にする飲み物の9割は酒です。 家では飲みませんが、一歩外に出れば必ず缶ビールを買って飲み、そのまま一日アルコールが絶えません。 ラムのポケット瓶を持ち歩いたりもします。 昼でも外食の際はかならずビールかワインかホッピーを飲みますし、夜の外食はたいてい飲み屋です。 平日も夕飯の7割は飲み屋です。 そういう生活をして学んだことがあります。 昼だろうが夜だろうが飲みすぎれば後にしわ寄せがくる、ということです。時刻は関係ありません。 こんなペースで飲む生活15年目くらいですが、今のところ健康診断でまずい数値は出ていません。肉体的には問題は無いようです。 ただ、もし健康に差し支えるから酒を止めろと医師の診断があったとしてもやめられないような気がしますから、すでにアルコール依存なんでしょうね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

350ml缶程度ならアルコール依存症にもならないと思います。 夜とは違い、朝昼は特に酔いが早く回り結構気持ち良いのです。 1日にビール3缶-3缶程度なら身体に異常はなかなか出ません。 それ以上なら肝臓を痛めます。

回答No.2

寡聞にして該当する書籍は読んだことはないのですが例えば夏のとても暑いお休みの日、普通に朝からビールを飲むことはあります。もちろん浴びるほど飲むわけではなく喉をうるおす程度ですが。 今のところアルコール依存性ではないし、消化器系の疾患もありません。 心がけているのは適量であること、体調があまりよくないときは夜でも飲まない(笑)、アルコールだけ摂取しないで固形物も食べ胃の粘膜を保護することくらいです。

  • zeebot
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.1

アルコール依存症でしょうかね 胃潰瘍などもなるかもしれません あくまで個人的な見解ですが

関連するQ&A

  • 酒を飲んで寝ると昼に眠気が無い

    睡眠の質についての質問です。 僕は0時前に寝て7時前に起床しています。 酒を飲まずに寝た場合、寝起きはさっぱりとしているんですけど、昼近くから物凄い眠気に襲われます。 逆に酒を飲んで寝た場合、寝起きは最悪で頭がぐらぐらするんですけど、出勤している間に頭が冴えてきて、昼に眠気はほとんどありません。 昼の眠気をどうにかしたいのですが、朝の目覚めの悪さを考えると毎日お酒は飲みたくありません。それに酒を飲むと夜中に何度か目が覚めるんです。 なのに、昼に眠気は来ない。 最近感じたことなんですけど、どうも酒無しで寝た場合、寝ている間、身体が緊張しているような感じがするんです。 酒を飲んで寝る時より深い眠りについているという実感はあるんですけど、この緊張のせいで実は睡眠の質が悪いのかと。 アルコールが入ると脱力しますから、その分、意識的なところは別として脳は休まってるのかなと考えるようになりました。 実際のところどうなんでしょう? 他の原因など考えられるでしょうか? 私生活も仕事ものんびりしたもので、特にストレスを感じるようなことはありません。

  • お酒が飲めるようになるには?

    お酒が飲めるようになるにはどうすればよいのでしょうか?40歳主婦です。 もともとアルコールは一滴も飲めません。ビールをほんの2~3口でもダメです。飲むとすぐに眠くなって、心臓がバクバクして気分が悪くなって必ずもどします。 若い頃から何度も挑戦しましたが全くダメです。アルコールは全てダメですが、ダメな順番に上げると…(1)ビール(苦い)(2)ワイン(匂いがダメ)(3)カクテルやチューハイ(4)日本酒(冷酒)、ウイスキーはほとんど口にしたことありません。コース料理の食前酒で少量の梅酒や果実酒(もも)を美味しいと感じたことはありますが…ミニミニグラスに半分が限界です。 練習したら飲めるようになるのでしょうか?ガブガブ飲むつもりはありませんが、美味しいお料理を食べにいったときとかほんのちょっと飲みたいです。場の雰囲気もあるので乾杯の一杯くらいは付き合いたいです。どんなお酒をどのように飲む練習をしたらよいのか…ご存知の方、是非教えて下さい。

  • カレーにあうお酒は?

    食事の時、たいてい赤ワインかビールなんですが、カレーを食べながらだと、激マズ!に感じます。カレーにあうお酒というと何がいいでしょうか?料理とお酒のあう、あわないは主観的なものなので、赤ワインやビールとは最悪と感じる方よろしくお願いします。

  • お酒とタバコのおいしさとは?

     ビール、ワイン、日本酒などアルコールの入っている飲み物のおいしさが全然わからず、どのアルコール飲料を飲んでみてもまずいとしか感じません。  またタバコも、変なにおいのするものとしか感じないのですがお酒やタバコが好きな人は、これらのどんなところが、おいしい!、飲んだり、すったりして気持ちいい!と感じるのでしょうか?  

  • お酒を紹介したい

    たまにお昼をご一緒する人がいるんですが、今度夕食を一緒にすることになりました。 その相手は、梅酒ならソーダで割って飲むくらいの人です。 ですが、 夕食一緒にするなら一緒にお酒を飲みたいのです。 相手はお酒が飲めないわけではないですが、普通のお酒だと お酒のアルコール感があまり好きでないというし、梅酒もソーダにしないとちょっと甘いからというんですが、こういう方に勧められるお酒ってないでしょうか。 因みに、私は焼酎や紹興酒以外なら飲みます(専らビールかワインです。)

  • 飲みやすくて強いお酒教えてください

    あまり酔えなくて、飲み会などでもシラフのままなので盛り上がれなくて困ってます。 ビールや日本酒は苦く感じてしまうので、カクテルやチューハイばかり飲んでいます。 アルコール度数が高くないからか、酔うまでに量を飲みすぎておなかいっぱいになってしまうんです。 かといって強いお酒(多分スピリット?)は、唇や舌がピリピリして痛かったので・・・・ 飲みやすくて少ない量で酔えるお酒はないでしょうか? カルーア、ミモザ、カンパリ系、ワイン、ビール、日本酒はなぜかあんまりおいしく思えなくて・・・・・ 例えば、カクテルでも○○ベースがいいよ!とかあればぜひ聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 料理に入れたお酒のアルコールはどうなりますか?

    料理にはよくお酒を使います。 例えばビーフシチューのレシピを見ると4人分にワインを1カップなどと書いています。こういった場合にワインのアルコールはほぼ100%抜けるのでしょうか。そしてお酒が1滴も飲めない人にとっても平気なものなのでしょうか。 教えてください。

  • お酒を飲むと背中が痛い。

    お酒は時々しか飲まなくて全然慣れてないのですが、ビール・日本酒・ワイン等アルコールを含んだ物を飲んだ時、数時間で背中が痛くなって、次の日まで痛みが続きます。これは、アレルギーなどの一種ではないのか心配です。今後お酒を飲んでも大丈夫なのでしょうか?

  • お酒嫌いなんですが酔ってみたい。

    自分は学生なんですが、お酒というものが嫌いです。 ビール、赤ワイン、白ワイン、日本酒、焼酎… いろいろ飲んでみたものの自分がせいぜい飲めるのはチューハイだけでした。 もちろん「お酒酔い」というものは1度も経験したことがなく、お酒は嫌いですが経験はしてみたいとおもっていました。 先日、友人の家でお酒を飲むことになり、酔ってみたい!という一心で我慢しながら5本ほどビールを飲んでいました。 しかしながら、飲み終わった後も飲む前と何も変わらずにいました。 友人いわく自分はお酒に強いほうだそうで… グビグビ飲めて、アルコール度数の高めで甘い感じのお酒はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お酒の嗜好

    漠然とした質問だったらごめんなさい。 私はお酒をあまり飲まないのですが、興味があります。私の知人はビールがあまり好きではありません。 しかし、シャンパン、焼酎(芋・麦)、日本酒、ウィスキーなどが大好きで、ワインもあまり好きではないようです。私のイメージだと、ビール好きな人は「お酒が好き」と言うイメージはあまりないのです。 スカッと飲みたい、取り敢えず飲みたい!!っていう イメージ・・・。(偏見です。お許しください。) でも、この知人は凄くお酒が好きなんだろうな、って 思うんです。 先天的にお酒が弱い(アルコールが飲めない) 私なのですが、お酒の嗜好から何か読めることとか ってあるんでしょうか?例えば、ビール好きは食べ物も(おつまみ)選り好みはしない!!とか。 極端ですか??(汗) 何かありましいたら教えて下さい!!