• ベストアンサー

ポートフォリオについて

現在デザイン系の学校に通い、ポートフォリオ製作中です。 A3横台紙は黒で作り始めています。そこで質問なのですが、 横向き、黒背景で制作する際なにか気をつける事ありますでしょうか? 結構進んでいるのですが、タイトルの位置(僕胃は上部です)、広告デザインの場合のコンセプトの位置等ご教示お願いします。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

ポートフォリオ作りに関して、特にルールはありませんが、とにかく見やすくする事。 そして、インパクトのあるキャッチーな見せ方が重要ですね。 あとは、それを使って説明とかすると思いますが、プレゼンしやすい事。 ですので、私がよく使うのは、見開きで、上部にコンセプト、図面とか、コラージュ。 下部に、作品。 見開き2ページで完結させる。 調査資料や、スケッチ等がある場合はまた別ですが。 ポートフォリオの作り方で、センス等を評価される事多いですよ。 頑張ってください。

rockoftherock
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、横向きにすると下部に作品ほうが良さそうですね。 タイトルは上部の上の部分にいれましたか?

関連するQ&A

  • ポートフォリオの順序

    今デザイン系の学校に通っていまして、ポートフォリオ製作中なのですが、 作品の順番等どういったありますでしょうか? 一押しの作品はどこに入れればいいのか、学年で制作した順(基礎的な物から入れる)がいいのか、はたまたイラスト系はデザインではあまり重要ではない(いらないと言う意味ではなくて、そこまで目立つ一じゃなくていいのではないか)等々良いアドバイスがあればお願いします。

  • 転職活動とポートフォリオ

    風俗の女性向け高収入求人広告と、デリヘルのFlashを使ったサイト作成の仕事をしていました。契約社員で更新できたのですが、レベルアップしたく転職を考えました。調べて行く内に、質問ができたので、ぜひ御回答お願い致します。 1)ピンクチラシはNG 過去の質問で書かれていたのですが、求人広告もポートフォリオに入れるのは相応しくないのでしょうか? 1-2)Webサイトはちらしと同じラインで公表NGだと考えたのですが、職務経歴書には制作した事を書いてもいいのでしょうか? 1-3)風俗関係の制作会社という事事態を伏せてた方がいいのでしょうか?それとも、同じ広告業界の中でも、もっと地域に密着した広告を作りたいと話して良いのでしょうか? 2)志望動機 学生やセミナーを通して、企業訪問ができない場合、志望動機はどのように書けば良いのでしょうか?デザイン業界へ入りたいとう動機は書けますが、そのデザイン会社でなければならない!!!という決定打が書けません。 1次が書類選考、二次が面接、そこで始めて作品を見せてもらったのですが、作品を見て、その場で考える必要があるのでしょうか?となると、履歴書へは業界への志望動機を記入するのみで良いのでしょうか? 3)ポートフォリオ 風俗関係しかやって来ていないので、自分が作り溜めた作品がありますが、どれも統一性がありません。オペレーターなら今のポートフォリオで良いと思うのですが、デザイナーで行くならやはり企画力を見せる為に、テーマを絞った方が良いのでしょうか? 4)面接で DTPデザイン事務所へ面接に行った際、自分のWebサイトを見せたら、Flashがこれだけできるのに、どうして広告へ行きたいの?両方できる様な会社を探すべきだと思うんだけど…と言われました。 Webを扱っていないデザイン会社にWebは見せない方がいいのでしょうか?

  • 求人広告制作の面接にDTPデザインのポートフォリオは有効?

    23歳女性です。 グラフィックデザイン(DTPデザイン)の職種でスキルを積んできました。 明日、求人広告制作の面接を受けるのですが、今迄作ってきた作品のポートフォリオを持って行った方がよいのかどうかと悩んでいます。 今まで仕事で使ってきたソフトと同じソフトを使って仕事をする会社であります。 ですが、私のポートフォリオはいかにもグラフィックデザイン!!って感じの物が多いので、提出したところで『うち(求人広告)と違う』とマイナス点でとらえられてしまったら、逆に持って行かない方がいいのかなぁと思いました。 求人広告関連会社の方の意見、その他の方でも構いません。良いアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 就活時のポートフォリオについて

    皆様のお力を借りたくて初めて書き込みをしました。 私は独学でDTPデザインを学び、そろそろ就職活動をと考えているのですが、 ポートフォリオの作り方について悩んでいます。 現在のところ、 A4サイズのクリアブックに、各作品を(1)コンセプト(2)手書きのラフデザイン(3)完成品(4)作品の簡単な解説(PR)の4枚1組で差し込んでいこうと考えています。 完成品は全て原寸で出力したものを添えようと思っていたのですが、A4横向きの作品がいくつかあるため、原寸ではなく縮小して添えようかと思いはじめました。 これが正解というものはないとは思いますが、作品は原寸で添えるべきなのでしょうか? その他にも何かアドバイスや注意事項など是非参考にさせて頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • Webデザイナー 転職する際のポートフォリオについ

    Webデザイナーに未経験で転職する際のポートフォリオ、作品の完成度について 似たような質問の投稿で申し訳ありません。 未経験からWeb制作会社のWebデザイナーへの転職を考えているものです。22歳男です。 ポートフォリオの完成度についてのご質問なのですが、具体的に転職で有利になるポートフォリオのクオリティ度合いがいまいち分かりません。 Webデザイナーのポートフォリオの作り方やプロフィールやなぜこのデザインにしたのか等のデザインコンセプトの作成のアドバイス等は多く見受けられるのですが、 具体的にHTMLはここまで覚えて、Photoshopはここまで使えて、Webサイトのクオリティはこんな感じまで仕上げればいいと言った明確な内容を提示しているものが見つかりません。 なので、正直どこまでHTML、CSSやPhotoshop等のソフトを扱うようになれば良いのかが明確にイメージができず、混乱しています。 ポートフォリオの作り方に正解はなく、正解を探すこと自体が不毛なのでしょうか? 今まで学習した内容としては ・HTML、CSS Progateの中級まで終えた ・Photoshop、Illustrator 世界一わかりやすいIllustrator &Photoshop 操作とデザインの教科書の書籍を全範囲終了済み もう作品作りに入ってしまっても良いのでしょうか?

  • カタログの作品をポートフォリオに収めたいとき

    以前もこちらで質問させていただき、転職活動用のポートフォリオを作成しています。 B4サイズの黒い台紙にA4で出力した作品を貼付け、その下にコンセプトや制作期間などを書いた小さな紙も貼付けています。 A4縦のサイズで作成したチラシは問題なかったのですが、仕上がりサイズがA4の見開きのリーフレットや8ページ程度なのですが、商品カタログがあります。 この作品を見開きで見せたいのですが、A4縦に出力しようと思うと50%くらい縮小しなくてはならないです。 ちょっと小さくなりすぎてしまうかなと思うのですが、こういった場合はどのように見せるのが適切でしょうか? また、ページ物の場合は見せたいページだけを抜粋して収めた方がいいですか?全ページ出力するとファイル自体の量が多くなってしまうような気がするので迷っています。 あと、仕事で作ったものなのでクライアント名が堂々と出てる物もあるのですが、一応伏せた方がいいのでしょうか? 業界未経験で初めての転職活動でさっぱりわからない始末です。たくさん質問してしまって申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 会社に作品持参

    こんにちわ。 急きょ、明日広告系デザイン会社の面接を受けることになりました。 作品について、「返却できないのでコピーしたものを持ってきて下さい」と言われました。 一作品につき、コンセプトなどを打った紙もプラスして台紙に貼って冊子のようにしようと思ったんですが…。 こういう場合ペラ紙だけで持っていっていいものなんでしょうか?ホッチキスで止めたりするのも汚いですよね…。 なんせ初めての面接なんで混乱しています。上記の件+何か面接のアドバイス等教えていただければ嬉しいです!

  • HTML CSSの記述の仕方について

    FC2のショッピングカートを利用しようと思い、全く疎いのですがテンプレートから色々いじくって 思い通りにできてきました。 でもどうしてもわからないことがあります。 mainカラムの最上部に、ショップのコンセプトなどを書いた画像ファイル(GIF)を貼りたいのですが HTMLに<img src>で貼ってしまうと、いつなんどきでも(商品詳細やお問い合わせ画面の時も)その画像が上部を占めてしまいます。 背景にしてしまうと、文字通り背景なので、その画像の上に重なるようにコンテンツが表示されてしまいますし・・・ 要するに、よくあるネットショップさんみたいに お店のトップページ(ホーム)の時だけ、そのコンセプト画像が表示したいんですが どこをどう触ったらいいですか? HTML内に「パンくずリスト」という場所があって、そこに <!-- ユーザーページ --> {if DSP_USERPAGE}<li>{userpage_title}</li>{/if} という記述があります。 これはFC2仕様の「コンセプトなどを記入できる場所」なのですが ここ(とCSS)を触って画像とすりかえるというのはできませんか? (この場所にコンセプトを書いたのですが、どうもデザイン的にイマイチだったので画像にしたいんです)

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ポートフォリオ用に使う参考画像の著作権について

    大学でデザインを勉強している学生です。 現在、就職活動用に自分の作品をポートフォリオとしてまとめる作業をしているのですが、その際に著作権に関して不明なことがあります。 自分の作品のポートフォリオに、参考イメージとしてwebからダウンロードした画像や、雑誌をスキャンした画像を載せることはできるでしょうか? プレゼンテーションとして、作品制作のプロセスで自分が参考にしたモノ、風景、人などを見せたいのです。 1.印刷して面接時のプレゼンテーション用に使う場合 2.自分のホームページにウェブ用ポートフォリオとして載せる場合 また、 3.上記の場合によらず、そういった画像をコラージュの一部(グラフィックデザイン又は芸術作品の一部)として使っている場合 の三つのケースでお聞きしたいです。 著作権フリー、ライセンスフリー、クリエイティブコモンズ等、「ウェブ上の画像の権利はその画像による」ことはわかったのですが、これを印刷して面接目的で使ったり、プレゼンテーションで使うことに関してはまだ理解できていません。例えば、クリエイティブコモンズにおいて「表示」の条件付の場合、プレゼンテーションボードやパワーポイントにも著作者とタイトルを明記すべきなのでしょうか。 自分の分野とも深く関わることなので、ここで著作権に関する知識をはっきりさせておこうと思っています。 また、できたらでよろしいのですが、通常プロの現場では、手持ちにない画像を使うときにどのような対応をしているか知っている方がいられましたら教えていただきたいです。例えば30年前の特定の商品の写真や、テレビ番組の画像、南極の写真などを、自社の新商品説明用に会社内/外で使いたいときです。 よろしくお願いいたします。

  • 最近の「コンセプト」の意味

    最近、広告などに使われる「コンセプト」の意味についてご教示お願いします。 例えば、ハウスメーカーなどが、以下のようにコンセプトを使った場合です。 「この家のコンセプトは『木のぬくもりです』」 上記の場合、コンセプトの意味することは概念、イメージというよりは強調したいこと、あるいはアピールしたいことを意味しているような気がします。 その背景には他社と比較して優れている点を宣伝したいというような意味合いがあるようにも思えますが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。