• ベストアンサー

カタログの作品をポートフォリオに収めたいとき

以前もこちらで質問させていただき、転職活動用のポートフォリオを作成しています。 B4サイズの黒い台紙にA4で出力した作品を貼付け、その下にコンセプトや制作期間などを書いた小さな紙も貼付けています。 A4縦のサイズで作成したチラシは問題なかったのですが、仕上がりサイズがA4の見開きのリーフレットや8ページ程度なのですが、商品カタログがあります。 この作品を見開きで見せたいのですが、A4縦に出力しようと思うと50%くらい縮小しなくてはならないです。 ちょっと小さくなりすぎてしまうかなと思うのですが、こういった場合はどのように見せるのが適切でしょうか? また、ページ物の場合は見せたいページだけを抜粋して収めた方がいいですか?全ページ出力するとファイル自体の量が多くなってしまうような気がするので迷っています。 あと、仕事で作ったものなのでクライアント名が堂々と出てる物もあるのですが、一応伏せた方がいいのでしょうか? 業界未経験で初めての転職活動でさっぱりわからない始末です。たくさん質問してしまって申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

デザイナーの採用をやっております。 書類選考の度に、刷り上がりを提出することは物理的に不可能と思われますので、ポートフォリオでは、作品の大まかな内容や雰囲気が把握できれば充分と思います。 みっちりと細かい文字や写真がつまったカタログ類の見せ方ですが、大きさを気にしているとポートフォリオそのものが大きく、またページ数も多くなってしまいますので、レイアウトしやすい適当なサイズに縮小してしまって構いません。 A4サイズの場合、1ページ(210mm×297mm)を、名刺くらいのサイズまで縮めてしまっても大丈夫だと思います。 オーディオや家電等のカタログの場合、ラストのスペック表など、デザインが施されていないパートまではポートフォリオに入れる必要はありません。 ただ、カタログもちゃんとストーリーに沿って構成されていますので、それが受け手に伝わるようにまとめるべきです。あまりにもページを飛ばしすぎると、見る方も内容が理解できなくなってしまいますのでご注意ください。 大抵のカタログなら、表紙からページ順に並べていけばよいのではないでしょうか。 クライアント名を伏せる必要の有無ですが、全くありません。 むしろ、どこのクライアントを経験していたかはぜひ知りたいことですし、公表しても差し支えないことですので、伏せると変に思われるのでは。 また、よくポートフォリオにはどんな制作物を入れるべきか・入れてもいいか、を尋ねられることがありますが… 実際に、カンプや提案レベルの制作物等、日の目を見ることができなかった制作物でも、その仕事が既に終了していれば問題ありません。 また、仕事以外で自主的に制作した作品も、あればできるだけ入れたほうがいいと思います。仕事では分からない、デザイナー個人のセンスや個性をアピールすることができますし、現時点での仕事作品が少なくポートフォリオが貧弱になってしまうようなら、自主作品で膨らますことも可能です。卒業後3年以内なら、学校の卒業制作などもOKです。 ただし、現時点で制作が終了していない(商品が市場に出る前の広告やツールなど)ものや、クライアントから内容の口外を禁じられている制作物は、入れるのを諦めましょう。 機密が漏れることでクライアントに迷惑がかかりますし、採用側からも、この候補者は口が軽いと思われてしまいます。 ポートフォリオから判断することは、この人物はどういうキャリアを持っていて、どのような作品に関わってきたかということです。 ですので、書類選考の場合は作品だけではなく、職務経歴書もきちんとつけてください。 ただし、実際の面接には、可能な限り刷り上がりを持参していただきたく思います。 私の場合、面接に来ていただく方達には、カタログ類に関してはなるべく刷り上がりを持参して欲しい旨事前に連絡しますが、入手ができなかった等の理由で、持ってきていただけない場合が多いですね。 せっかくよさそうな作品なのに、小さすぎてよく分からないとなった結果、残念だけどNGというパターンも過去にはありました。 本来はどんな制作物でも刷り上がったもので見ないと、細かい部分の処理や、デザインに対して用紙の選び方が適切か…など、デザイナーとして備えるべきスキルが正確に判断できないのです。刷り上がりは大切にしましょう。 最後にポートフォリオの実際のサイズについてですが、弊社に応募される方達のものを拝見していますと、A4サイズで作ってこられる方が多いですね。最大でもA3程度です。 サイズの大小は、合否に全く関係ありません。例えA4でも、内容の濃いポートフォリオであれば好感度は大です。

orange_meron
質問者

お礼

たくさん丁寧にご回答ありがとうございました! カタログは名刺サイズ(!)まで縮小しても大丈夫、とのことで安心しました。全体の流れを見せるのも大事なんですね。できるだけ現物も添付したいと思います。 仕事が完了しているものなら入れても大丈夫というご意見も大変参考になりました。あと、ギリギリになってしまうのですが、卒業制作も入れてみようかなと思います。 採用者様からのご意見とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • terup435
  • ベストアンサー率58% (96/164)
回答No.1

仕上がりが印刷物の場合はパソコンからの出力よりも 印刷の仕上がりや紙も見たいので現物を見せてもらいたいです 雑誌などの見開きは本紙校正や現物を貼り付けてほしいです また、ページものは現物が見たいです 採用する側が知りたいのは どんな業種を経験しているのか、どのくらいのスキルがあって どのくらいの仕事を任せられるのかということです 自分の作品を大体10分から15分くらいで簡潔に説明できるように まとめてから面接に行きましょう クライアント名は見えていても問題ありません クライアントのロゴなども含めて広告ですから隠したら意味がありません

orange_meron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! カタログは現物も可能な限り添付したほうがいいのですね。私は専門の制作会社に居た訳でないので、紙や印刷の仕上がりまでは関わってなくて、データを作成するまで、という感じでした。 クライアント名はちょっと迷ったのですが大丈夫なんですね!がんばって転職活動をしようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就活時のポートフォリオについて

    皆様のお力を借りたくて初めて書き込みをしました。 私は独学でDTPデザインを学び、そろそろ就職活動をと考えているのですが、 ポートフォリオの作り方について悩んでいます。 現在のところ、 A4サイズのクリアブックに、各作品を(1)コンセプト(2)手書きのラフデザイン(3)完成品(4)作品の簡単な解説(PR)の4枚1組で差し込んでいこうと考えています。 完成品は全て原寸で出力したものを添えようと思っていたのですが、A4横向きの作品がいくつかあるため、原寸ではなく縮小して添えようかと思いはじめました。 これが正解というものはないとは思いますが、作品は原寸で添えるべきなのでしょうか? その他にも何かアドバイスや注意事項など是非参考にさせて頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • ポートフォリオのインパクトについて

    現在就職活動中でポートフォリオを制作しております。 アルバイトの面接なのですが、ポートフォリオを持参ということで早急に作っています。 初めてのポートフォリオの為手探りながらも作品を写真用紙に高画質印刷して、A4ファイルに入れていこうと考えて作っていました。 しかし、どうしても「印刷してファイルしただけ」「安っぽい」という印象が拭えず、明日に面接を控えながら今更ながらに仕様を変更しようかなと思い、アルバムを購入してきました。 アルバムは、正方形のA4よりも小さいサイズになります。 元々大きな作品が無い為、引き伸ばしてA4にするよりも、画像に合わせてカットし、小さな作品を集めてファイルしたほうがインパクトがあるかな?と思ったのですが、このようなポートフォリオは認められますでしょうか・・・。 本来であればA3に出力する方が多い中で、小さなポートフォリオは選考外になったりしますか? 装丁もしっかりしているので、クリアファイル作品より見栄えは良いと思うのですが、不安です。 どなたか助言いただけないでしょうか・・・ よろしくお願いいたします。

  • ポートフォリオ 説明

    こんにちは いま WEBページ を自主制作したポートフォリオを作って、当日口頭でコンセプト等を説明する予定だったんですが 事前に見たい と言われて急遽修正を加えたのですが、ページ説明の項目で悩んでいて相談させてください。 具体的には説明すべき項目、先方が知りたい項目です。 とりあえず、コンセプト・工夫点・制作期間・使用ソフト・使用サイト(wordpress) の5つについてはまとめたのですが「これは要らない」や「これが足りない」と思うものがありましたらご指摘下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに転職活動で、ポートフォリオを使用します。

  • ポートフォリオの大きさ

    この春から大学四年生で、現在就職活動中の者です。 ポートフォリオのサイズについて悩んでいます。 私はグラフィックデザイナーを目指し、就職活動中です。大学でもグラフィックデザインを専攻していたため、作品は雑誌やポスターなどです。志望しているのは印刷会社やSP会社、デザイン事務所などです。ネットや就職課の情報によると、面接時のポートフォリオはA3がいいという事が分かりました。(大きい方がインパクトがあるため) 実際にA3のファイルでファイリングしてみたんですが、なんだかイマイチ・・・です。文字や画像などは大きく出来ていいんですが、白場(作品の周りの余白の白い部分)が目立ちます。画像が小さいのかなー、と今度は拡大してみましたが、あまり変わらず・・・です。 一方、企業送付用にA4サイズを作っていますが、なんだかこちらの方がクオリティが高く感じます。細かい部分をごまかせているからなんでしょうか?A4だと間が持つのにA3になると間が持たないです。レイアウトがシンプルすぎるんでしょうか。私は作品数も少ない方だと思うので、A4の方がページ数も少し増えていい感じになります。 できれば面接でもA4を持参し、インパクトを残すためには実物を持参しようと思い始めたんですが、これは「まとめられてない」と見なされるのでしょうか。。。 B4にしようかな、とも考えていますが・・・。 もうポートフォリオで悩みすぎてわかりません・・・。 どなたか助けていただきたいです! お願いします!

  • ポートフォリオ作りのコツ

    就職活動をはじめました。 大学は美大ではないのですが、グラフィックデザインを勉強していています。 ポートフォリオを作ろうと思い、アナログ作品をデジカメで撮る事から始めたのですが、自分の影が写ってしまったり、ライトが均一にあたっていなかったりと上手く撮れません。 作品を自分で奇麗に撮るコツがあれば教えてください。 それと、全てのフォーマットをそろえた方がいいと言われたのですが、 コンセプトがある作品と、デッサン等コンセプトが特にない課題もあります。 大きさもまちまちなので、どうしようか迷っています。 その他ポートフォリオに関するアドバイスなどいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • ポートフォリオについて

    現在デザイン系の学校に通い、ポートフォリオ製作中です。 A3横台紙は黒で作り始めています。そこで質問なのですが、 横向き、黒背景で制作する際なにか気をつける事ありますでしょうか? 結構進んでいるのですが、タイトルの位置(僕胃は上部です)、広告デザインの場合のコンセプトの位置等ご教示お願いします。

  • SOHOからの転職、作品(ポートフォリオ)とは?

    会社員 → SOHO(兼、漫画家アシスタント)を経て、現在転職活動をしている者です。 ゲーム会社やDTP、グラフィック、Web関連のクリエイティブ系の求人に応募し、面接へと進む段になると、必ずといっていいほど『作品提出』を求められます。 この『作品提出』の“作品”とは、一体どのようなものを指し、どこまで提出してもよいものでしょうか。 A. SOHOで携わっていた仕事の多くは、企業の取説や業報、プレゼンテーション資料などです。 B. アシスタント時代は、個人でも二次創作活動をしていました。(いわゆる“オタク系”の二次創作) C. 知人の経営するWebショップや、○○教室などの習い事のPOPやHPを作成することもあります。 上記A~Cの内、作品として提出できるものはあるでしょうか? Aは、企業の秘匿なんちゃらで提出できない…?(企業名を伏せればOK?) Bは、論外。オタク系の作品は提出しない方がいい…?(オリジナル作品ならOK?) Cは、知人に許可を取ればOK? そもそも、「ポートフォリオの作り方」的なサイトがあるということは、 A~Cは提出作品としては相応しくなく、新たに作品を制作しなければならない…? (何をテーマに何をどう作ればよいのやら…) 提出できそうな作品がないので、面接時に実技試験してもらえるのが一番手っ取り早いのですが。 応募時に、“提出できる作品がないので、実技試験希望です!”とか書いてしまいたい。 (即行でお祈りされそうですが) 同じような職歴で転職に成功なさった方や、採用担当のご経験があり何かアドバイスをいただけそうな方、ご回答よろしくお願いします。

  • ポートフォリオに載せる作品の個人情報の伏せ方

    ポートフォリオに載せる作品の個人情報の伏せ方 社会人6年目、今年25歳の♀です。 5年程オンデマンド中心の小さな印刷会社でアルバイトをしてきたのですが、これから正社員での就職を目指してデザイナーとして転職活動をする予定です。 面接の際持ち込むポートフォリオに今まで仕事で制作してきたものを入れたいと思っているのですが、名刺などクライアント個人の携帯電話番号などが記載されているものも多くどの程度伏せるべきなのかと悩んでいます。 氏名・電話番号・住所など、一般的にはどの程度伏せてポートフォリオに載せるべきなのでしょうか? あるいは伏せずに載せても問題がないのでしょうか? 大変困っています。助言よろしくお願いします。

  • ポートフォリオについての質問です。

    ポートフォリオについての質問です。 私は美術系の学校やグラフィック系の学校に通っていたわけではなく、今もまったく関係のない職種に就いています。 しかし、昔からの夢を捨てきれずに広告制作関係の仕事に転職したいと考えています。 そして、実際に転職サイトでさがしていますが、そこでよく目にするのがポートフォリオです。 ポートフォリオとは今までの自分の作品をファイルにまとめたもので、その企業アピールしていくものということですが 美術系の学校に通っていたわけではないので『いままでの作品』というものが私にはありません。そしていまいち何をつくればいいのかわかりません。 とりあえず、自分を売り込むということで名刺と写真を使った自分のプロフィールは作ってみたのですが。 ここで質問です。 広告作成関係の企業に提出するポートフォリオとは何を作ればいいのでしょうか? もしくは、美術の学校に通っている方、どのような作品を作られていますか? よろしくおねがいします。

  • ポートフォリオのページ数。50頁以上も見ますか?

    来年就活予定のグラフィック志望の学生です。 現在ポートフォリオを制作しており、頁数についての質問です。 一通り完成しましたが、結果56頁以上になってしまいました。ちなみに作品数は22点です。 コンセプトの関係上増やすことは出来ても減らすことは出来ません。 様々なポートフォリオに関するサイトを見ましたが、平均が48頁前後とのことです。 でも、もし私が見る立場だったら50頁近い分厚いポートフォリオが来た時点で見る気失せます。 そこで人事(又はポートフォリオを見たことがある方)に質問ですが、正直50頁以上のポートフォリオ見ますか? あと、もしよろしければ読みやすい頁数も教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう