• 締切済み

4月1日が「年度」の開始になった由来

お世話になります。 日本社会において毎年1月1日ではなく、4月1日をもって「年度」の初めとした理由は何でしょう?外国に先例があって、模倣したのでしょうか? 模倣だとしたら、そのモデルとなった国は何故4月1日を年度の開始日にしたのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

「現代用語の基礎知識」によると、会計年度の始期が4月になったのは、1886(明治19)年にさかのぼり、当時の税収の主力だった地租(土地課税)を納める時期と合わせたという説があるそうなので、イギリスから継受したのではないと思います。 日本も昔は農業国だったので、その基幹作物である稲作を基準にして、農作業の開始時期を実質的な年の初めと見なした慣習があり、明治初期に設けられた役所や学校の年度もそれに倣ったということが、一般的な見方かと思います。 つまり、稲作の開始時期(苗代の種まき)が4月頃なので、切りのよいところで、4月1日を年度初めにしたものと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

年度には暦年度(1月~12月)と会計年度(4月~翌年3月)がありますが、会計年度のことですか。 会計年度 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E8%A8%88%E5%B9%B4%E5%BA%A6 暦年度と会計年度が同じ国:韓国・フランス・ドイツ・オランダ・ベルギー・スイス・ロシア・タイ王国・中華人民共和国・南米諸国など 日本と同じ国:イギリス・インド・パキスタン・デンマーク・カナダなど 7月~翌年6月制を採用の国:ノルウェー・スウェーデン・ギリシア・フィリピン・オーストラリアなど 10月~翌年9月制を採用の国:アメリカ合衆国・ミャンマー・ハイチなど >モデルとなった国 多分イギリス(推定)と思いますが、何故4月1日を年度の開始日にしたのかはわかりません。(絶対王政期のヨーロッパにおける歴史を研究しなければ)

関連するQ&A

  • なぜ4月1日から新学期?

    こんばんは。 4月1日のワイドスクランブルで、「どうして日本では4月1日から新年度なのか?」ということについて取り上げられてましたよね? 詳しい理由と、他の国ではいつが新年度でどういう理由でそうなったのか覚えていらっしゃる方がおられましたら教えてください。

  • 年度始めはなぜ4月?

    ドーデモいいことなのでしょうが、どうして年度始めは4月なのでしょうか? 予算も、学校教育も、多くの企業の決算も、4月1日から新年度というのが多いのですが、何故なのか・・・と考えてます。 1年は1月1日からですが、過年度分を精算するために必要な事務のために3ヶ月くらいかかるということなのか、それとも歴史的な理由があって決まったことなのか・・・どうなのでしょう? それと、4月年度始めというのは、日本固有のものかと思いますが、世界の標準はいつが年度始めなんでしょうか・・・?

  • 日本の会計年度はなぜ4月から?

    過去のQ&Aを見てもハッキリとした回答がなかったので、改めて質問します。 日本の公共機関における会計年度は4月から始まりますよね。 学校の1学期が4月から始まるのは、会計年度に合わせたからというのが正解のようです。 ところで明治の日本では会計年度の始まりをいつにするか結構スッタモンダがあったようで、明治17年の太政官達89号でようやく4月開始が法律で定められたようです。 ところが誰が考えても変ですよね? 何で平成19年度の開始が4月で、終わりが翌20年の3月という2年にまたがるのか? 歴史を見ると田中角栄首相が1月~12月という 「暦年制」 を主張したようですが、当時の大蔵省がボツにしたとありました。 なぜですか? なぜ4月に開始して翌年の3月に決算するのがいいのでしょうか? 暦年制はなぜボツになったのでしょうか? アメリカはと言えばこれも10月スタート。 何か中途半端な時に開始しますよね? なぜ10月にスタートするような制度にしたの? 暦年制はなぜダメ? たしかに、もう普及してしまっているから今さら変更は難しいというのは理解できるのですが、それ以外、暦年制自体に何かデメリットがあるのかなと感じています。 それと歴史上、一番最初に1月以外の月をスタートと定めた国はどこなのか? そしてその理由は? 質問が多くて申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 4月1日生まれについて。

    そんなこと知らないの?といわれるかもしれませんが、昔から納得する答えを言ってくれた人がいなかったので・・4月1日生まれのひとは、なぜ学年が1つ上になるのですか?すごく不思議です。年金の支給開始年齢の生年月日も4月2日から4月1日生まれでくくってあるのも、なぜに4月1日?。年度末って3月31日ですよね?考えれば考えるほど、訳がわからなくなります。

  • なぜ4月1日と4月2日で区切るの??

    私の友達が4月1日生まれである事が判明しました。 そこで思ったのですが、なぜ学校は4月1日と4月2日で年度を区切るのでしょうか? 理由はなんでしょうか? 大変気になり、検索かけましたが、見つかりません。 どなたか識者の方、教えてください!!

  • 単に年度と言ったら

    日本では学校年度と会計年度は4月~3月だけど 年度の始まりは4月からって決まってるわけではないんですよね? でも、4月~3月の意味の年度は、学校とか企業に全然関係なくても 普通に外でいっぱい使われてます。 電車とか美術館の料金だって、子供料金は○歳を迎える年度までってよく書いてあるし 4月に年度初めの福袋とか売ってたし、 ニュースでも4月1日に新年度スタートって言ってるし テレビでも3月末に○年度検定っていう特別番組が過去にありました そこに年度は4月~3月とするなんて注釈はどこにもありません。 だから、単に年度と言ったら、4月~3月と考えてしまってもいいんですか?

  • 日本や外国の会計年度はいつ始まるの?

    日本や外国の会計年度はいつ始まるのでしょうか? (米国)10月1日

  • 4月1日生れの場合

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが、 学校の年度始まりは、なぜ4月2日から始まり、 4月1日までとなっているのでしょうか。 また、なぜ日本では4月からが新年度なんでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 3月19日から4月1日まで派遣で大分に行ってました?

    3月19日から4月1日まで派遣で大分に行ってました? 社会保険.雇用保険の手続きの紙を3月26日に書いて4月1日にやめたのですが社会保険雇用保険を給料から引かれていて給料がないと言われました。 初めやめるときは引かないと言われました? 社会保険雇用保険は紙を書いた時から加入で引かれるのでしょうか? 大変困っています? どなたかなるべく詳しく教えてもらえないでしょうか? お願いいたします。

  • 毎年発表されるGDPですが、年度とは何月何日から~何月何日までなのでしょうか?

    年度のGDPとは、会社の決算に多い4月1日~3月31日までなのでしょうか? 外国みたいに1月1日~12月31日なのでしょうか? 検索しましたが、分かりません(;_;。