• ベストアンサー

ビジネス文書の英訳お願いします

「該当ファンドの担当部でありますOO部の運用体制の変更をお知らせします」 を英訳してください!お願いします! また,履歴書に「出向」としたいときはLoaningでいいのですか? 「着任」はArrivingですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Forum8
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.1

参考までに 1.該当ファンドの担当部でありますOO部の運用体制の変更をお知らせします。 We are pleased to apprise you that we will change the operational organization at the ○○ Department, which is in charge of the fund in question as below. 「下記のように変更します」と書きました。 2.出向 具体的に書いたほうが良いと思います。 コンピューターオペレーターとしてXYZ社からABC社に出向 Computer operator at ABC Company as a loan employee from XYZ Company. 3.着任 必要ないのではないでしょうか 1990-2000 Accountant at ABC Company 2000-present Salesman at the same, selling foodstuffs. こんな感じでよいと思うのですが。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8808/sub3-1-rireki.html
yopiyopi
質問者

お礼

ありがとうございます。とても具体的で助かります。こういうのは人によって表現がいろいろなので他の人がどう表現するかを知るととても勉強になります。もう一度,ありがとうございます!また,助けて下さいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビジネス文書としての英訳をお願いいたします。

    ビジネス文書としての英訳をお願いいたします。 下記の文章をビジネスレターとして海外に送付予定です。 ・会社分割により持株会社体制へ移行することとなりました。 ・新しい体制として、弊社の新設承継会社(完全子会社)として「aaa」を設立し、弊社事業を承継するとともに、弊社は社名を「bbb」に変更し、グループ全体の経営戦略策定等の機能を担う予定です。 以上を英訳するとどのような文章になりますか? どなたかお助けください。 よろしくお願い致します。

  • 証券会社の対応について

    証券会社の営業担当者の対応について疑問を感じました。あるファンドに投資しているのですが、昨今の金融危機のため、ファンドの運用資産が減ってしまい、残念ながら、繰り上げ償還となってしまいました。もちろん基準価格も大幅に下落しています。投資信託ですので、リスクは自己責任ですし、運用が上手く行かなくなったことを問題にするつもりはありません。ただ、「繰り上げ償還への異議申し立て期間」というものが今から1ヶ月位前にあり、ちょうどその時期にそのファンドを買った証券会社に来店し、そのファンドを含む資産の状況に関して相談に行きました。このファンド以外に保有している株式についてはアドバイスしてもらったのですが、その時点で既に運用資産が減ってしまい、繰り上げ償還になることがほぼ確実になっていたこのファンドについて、証券会社の担当の方からは一切言及はありませんでした。「早く売却した方がいい」とかの具体的なアドバイスはしてはいけない立場なのかもしれませんし、そういうことを期待しているわけではありませんが、せっかく来店して直接運用相談しているというのに、かつ明らかに何らかのアクションを取る、あるいは今後の動静を注視すべき状況のファンドを保有しているのに、一言もそれに触れなかった営業担当の方の対応に疑問を感じました。金融商品を扱ったり、運用の相談を受ける立場にあるのに、注意義務違反(言葉の意味を取り違えていて、間違っていたらすみません)のような対応にすら思えます。運用成果が芳しくないことはもちろんその営業担当者のせいではありませんが、保有している商品の運用状況に不安があったので相談しに行ったのに…と釈然としません。その時点で既に知り得ていた事実ですし、立場上、うっかり忘れていたとは考えにくいので、不信感が生じてます。このようなケースは、その担当者に抗議してもいいのでしょうか。または消費者センターとかに相談してもいいのでしょうか。それともあくまで自己責任になるのでしょうか。 拙い説明で状況が上手く伝わっているか分かりませんが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 名刺の役職名を英訳したいのですが

    社内の名刺作成を依頼されたのですが、 役職名を英訳しないといけなくなって困っています。 ●製造部 抽出課・作業課 課長 ●製造部 丸剤課 課長 ●製造部 生産管理担当 ●製造部 品質管理担当 ●技術・研究開発部 英語に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 印刷は外注で考えておりますので、出来れば早く回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 確認する=seeを使った英訳を教えて下さい!

    英語が得意ではないのですが担当者の代わりに 返事をする事になりました(汗;) どなたか英訳を教えてください。 英訳にしたい日本語↓ 「休暇中の加藤に代わって私が回答します。 ウェブサイトを確認しましたが、こちらが要望した変更点についてはOKでした」 カジュアルで簡単な感じの文にしたいのですが 確認しました=confirmedではなくseeを使った場合を教えて頂ければ助かります。

  • 英訳について教えてください。

    下記の文を英訳をしたいのですが、ネイティブが見て変な英語にならないような英訳するにいまいち自信がなく困っております。どなたかアドバイスを頂けると幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。 『受験手続 御担当者さまへ 昨年の○月の受験をした後に、私の住所と電話番号が変わりました。つきましては、下記の現在の住所と電話番号に登録の変更(更新)をお願い致します。 現在の住所 2-2-2 ○○、○○区、東京、日本 現在の電話番号 81-3-****-**** 前の住所 1-1-1 ○○、○○区、東京、日本 前の電話番号 81-3-****-****』

  • 英訳ソフトについて

    はじめまして。私は現在ゴルフの関連企業に勤務しているものなのですが、先日会社から近々外国企業との取引の話しがあるので私に英語に関する業務を担当してくれないかという話しがありました。内容としては英語を読む・聴く・書くという作業になるのですが、読む・聴くという段階は努力しだいでなんとかなりそうなのですが(一応外国語学部出身の為)、書くという作業は正直自信がありません。商談と言ってもレベル的にはそれほど大掛かりなものなのではないのですがそれでもやはり書くというのは難しく感じます。そこで英訳ソフトを利用したいと思っているのですが今まで全然そういうソフトには縁がなかった為どういうソフトなのか全く知識がありません。どなたか英訳ソフトについてアドバイス頂けないでしょうか。またリーズナブルで使える英訳ソフトなどあれば教えて頂けないでしょうか。本当に困っていますのでどうか宜しくお願い致します。

  • 対ドルで円高が進めば基準価格が上がるファンド?

    投資信託への投資を考えています。 現在、かなり円安が進んでいるように思えるので円高に進むのではと予想しています。対ドルで円高が進めば基準価格が上がるファンドで何か該当するものはあるでしょうか?ありましたら運用会社名とファンド名を教えていただきたいのですが。また投資信託初心者なのでこのようなファンド購入の注意点などがあれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

  • 出向?派遣?仮に違法性があった場合は?

    会社から提携会社へ約2年半出向命令を出されて出向していました。 近々出向解除で会社へ戻るのですが・・・出向中の契約内容が下記項目と違い困惑してます。 (出向元担当は出向に該当すると言い、出向先担当には派遣に該当すると言われたし、出向元担当に出向規定等を尋ねたら無回答でした) とあるサイトで見つけた出向に関する規定 (1)出向先が出向労働者に対する指揮命令権を有していること (2)出向先が賃金の全部または一部の支払をすること (3)出向先の就業規則の適用があること (4)出向先が独自に出向労働者の労働条件を変更することがあること (5)出向先において社会・労働保険に加入していること 相違点及び具体例(   ) (1)出向先と出向元が出向労働者に対する指揮命令権を有している (出向元の開催する研修会への参加命令) (2)出向元が賃金の全部を支払をしている (出向先の給料の方が高いはずなのに出向元の給料が適用されている、それでいて仕事内容は出向先社員と同様) (5)出向元において社会・労働保険に加入している (出向先総務に尋ねた所、出向元の社会・労働保険が適用されるので加入不可と言われた) これは仕事内容的に派遣?出向?もし仮に違法性があった場合は?法的に何か対処する事はあるのでしょうか? 詳しい方の回答をお願いします。

  • 投資助言・代理業

    投資助言・代理業で登録をした後、適格機関投資家業務でファンドを組成・そのファンドの投資家を募集、そのファンドの運用をする事は、投資助言・代理業者の業務として業法上合法でしょうか?勿論、投資助言・代理業者としての業務運営や法令遵守体制等は全て整えて行うという前提です。     

  • 出向者の人事管理について

    ご存知の方教えてください! この度、当社より大きな人数が別会社へ出向することになりました。出向先での処遇については、当社の規定により当社の人事制度が適用されます。 そこで問題が起きたのですが、出向先の会社からは出向者の人事制度の運用管理や給与・手当の支払い業務については、出向元である当社にやってほしいと言われております。 ただ、当社としては管理間接人員も送り出しておりますので、人事管理等については出向先会社で担当してほしいと考えております。 出向先からは、別会社の人事制度運用は当社としての業務ではない、一般的に出向元が担当するものだと指摘されております。 実際に、出向者の人事管理等については、出向元or出向先どちらがやるかのルール・法律(・不文律?)等はあるのでしょうか? それとも出向時の契約等によって決定しておくべきものなのでしょうか? 以上、ご存知の方、よろしくお願いいたします。