• ベストアンサー

消えた墨文字は浮かび上がりますか?

昭和10年代に紙に書かれた墨文字なんですが、保存状態が悪く(直射日光にあたったり水分がついたようです)判読不能な状態にあります。ここに文字が書いてあったんだナァ、ということがわかるものとわからないものがある感じです。これに何らかの処置を施すことで文字が浮かび上がってくる、というような方法はありませんでしょうか?どなたかご教示をお願いいたします。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.1

赤外線スキャナを使うと、ある程度、復元判読できるものがあるようです。 個人で買えるような値段のものではないですが、地方の博物館や埋蔵文化研究センターのようなところでも、持っているところがかなりあるようですので、地元の博物館なり大学なりに作業を依頼できるかどうか、問い合わせてみられてはいかがでしょうか。

hongyojin
質問者

お礼

大変ご丁寧なご回答をありがとうございます。 なかなか答えてくださる方はいらっしゃらないだろうと思っていたところでしたので、感動です。 また、僧侶の方でいらっしゃるご様子ですね。奇遇にも私も僧侶です。他宗ですが。 私の3代前の住職が預かったと思われる遺骨なのですが、貼ってある紙に書いてあった(と思われる)戒名と命日が消えてしまっているのです。それも3体ほど。幸いどれも紙自体は破れることなく残っていますので、何とか文字を浮かびあがらせる方法はないだろうか、と悩んだ末【教えて!】に投稿させていただいた次第です。 当初、レモン汁やお酢をかけて火にあぶると出てくるとか、ないかなぁ、などと非常にローテク・子どもレベルのことを考えておりました。が、赤外線とは、思いもよりませんでした。レモン汁やお酢のように今からすぐ試してみよう、というわけにはいきませんが、伝手を探してなんとか判読できるようチャレンジしてみたいと思います。 本当に助かりました。ありがとうございました。御法体ご自愛くださいませ。

関連するQ&A

  • 紙に写った筆圧の跡で、文字を解読する方法

    紙を重ねてボールペンで字を書いた時に、下の紙に字の跡が写ったのですが、 その字の跡をたよりに、書いてある内容を読む方法があれば教えていただきたいのです。 字を書いた書類はもう手元にはなく、あるのは、下に重ねていた紙のみです。 文字の凹凸はあるのですが、裏表に字や絵が印刷されているので文字の判読はできません。 このような場合、やはり文字を読むのは難しいのでしょうか。 急きょ、同じ内容でもう一通の書類を作らなくてはいけなくなりました。 一字一句同じである必要はないので、思い出しながら書くこともできるのですが、 手間と時間がかかるため、なんとか判読できないものかとモヤモヤしています。 よいアイデアがありましたら、ぜひご教示くださいませ。 よろしくお願い致します。

  • 我が家のウチワサボテン(墨烏帽子)が数日前から急に枯れだしました。両手

    我が家のウチワサボテン(墨烏帽子)が数日前から急に枯れだしました。両手(両枝?)の上部から下方へ徐々に黒く浸食してしまったのです。室内の明る過ぎず暗過ぎずの場所に置き、水やりは7~10日に一度の割合でしたので、やり過ぎず与えなさすぎずだったと思うのですが、何が原因だったのでしょうか(;_;) 水はけは良かったので、根腐れはしていないと思うのですが・・・。この枯れた状態をなんとか元に戻したいのですが、どのようにすればよいのか、どなたかアドバイス頂けないでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。因みに、購入時期は昨年の11月です。今は、取り敢えず室内の直射日光が当たる場所に置いてみています。

  • プリンタで印刷したカラー文字の耐久年数

    パソコンで日記をつけており、それをプリンタで月毎に色を変えて普通紙に印刷しました。文字は、ピンク、黄緑、青、水色、オレンジ、紫、グレーなどの色です。保存方法は、クリアファイルに入れて、扉の閉まる棚に片付けてあるので、直射日光が当たることはなく、真っ暗の状態です。このような環境で、普通紙に印刷したカラー文字は、どれくらいの年数、持つでしょうか?簡潔に申しますと、色が薄くなって文字が見えなくなってしまうには、何年位かかるものなのでしょうか?できれば、40年位は色褪せずに保存したいのですが・・・。宜しくお願い致します。

  • 裏地がアルミのカーテンを探しています。

     以前グアムのホテルで裏地がアルミ ( ? 銀色で直射日光を反射する感じのもの ) のカーテンを見ました。  グアムは直射日光が厳しいので非常に感銘を受けました。  直射日光を反射できれば今年の夏の暑さも軽減出来るのではないかと思い  そのようなカーテンを日本で探しているのですがいまだに見つかりません。  もしそのようなカーテンをご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けませんでしょうか。

  • マヨネーズ

    マヨネーズって 冷蔵庫に入れない状態(開封後)でどれぐらい保存できますか? 保存場所は、直射日光の当たらないような涼しい場所。

  • オイル(原付用)の品質保持期限って?

    スズキの純正オイルです。(未開封) 4、5年位前に購入した記憶があるのですが、これ使っても 大丈夫ですかね?保存状態は悪くはないと思います。 (普通に物置で保存。直射日光が当たるとか 高温の場所ではありません) 数本あるのですけど、何年くらい大丈夫な物なのでしょうか?

  • スマホの熱暴走対策

    サイクリングに行く際、地図とケイデンスなどを測定するためスマホ(iphone)をロードに取り付けています。 夏場などは直射日光にさらされるため1時間程度で高温注意の画面となり操作をうけつけなくなりますし、背中のポケットに入れても直射日光は布一枚隔てただけで特にかわらずなのでなかなか高温が下がらない状態となります。 みなさんも急な連絡などをするためにスマホを携帯するかと思いますが熱対策などはおこなっているのでしょうか?? 季節はずれな質問ですが対策などがあれば教示ください。

  • ポインセチアの葉がよじれてます

     クリスマスに買ったポインセチアに小さな葉が出てきています。多きもので3~4cm位の葉です。しかし、その葉がよじれた感じになってます。鉢は室内の直射日光があまり当たらないところにおいてあります。水は週に2回くらいあげてます。他の葉は落ちるような気配はなくしっかりしています。  何かいい対応方法あればご教示ください。

  • お菓子の袋に付く水滴について

    透明な袋にお菓子(マフィン)を入れ、シーラーで口を止めた状態で直射日光が当たる場所に置いておいたら、30分位ですぐに袋の中に水滴がついてしまいました。 これを改善する方法(水滴を付かないようにする)はありますか? フリマ、バザーのようなイベントにお菓子を並べることになり、どのようにしたら水滴が付かずにお菓子を並べておけるか考えています。 直射日光が当たらない場所に置くのがベストかと思いますが、場所、条件などはなかなかこちらの都合のいいようにはいかないと思うのです。 ちなみにシーラーを使わずにワイヤーで口を止めて、多少空気の出入りができる状態でも変わりませんでした。 マフィンは水滴がつきましたが、ブラウニー、クッキーには同条件でもあまり付きませんでした。水分の含有量の問題かとは思うのですが、マフィンで水滴を避けるのは難しいでしょうか・・・? 同じような経験をされた方、(バザー、フリマなど)良い知恵がありましたら教えてください。

  • どちらに残すべき?

    購入した音楽CDを、MDに残そうかCD-Rに残そうか迷っています。 (音楽CDは手元からなくなる予定です) MDの方が手軽だしいいんですが、結構音とか消えたりしますよね? 聴く回数でしょうか?それとも保存状態?(車の中とかにおいてます。直射日光はあたりませんが) CD-Rも同じような状態で置くと同じようになるのでしょうか?