• 締切済み

お皿の向きについて

配膳をするときお皿の向きというのはどうやって決めるのでしょうか? 料理の盛り付けを見ていても、時々逆にしてしまう事があります。 セオリーなどがあれば教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • LUMIELE
  • ベストアンサー率55% (109/195)
回答No.2

NO1です。 質問の意味を間違えていました。 御免なさい。 はて? お皿の向き・・・・。 質問者さんが、お皿にお料理を盛りつけされる場合だとすれば、 その時どこかを正面に向けて盛り付けてられませんか? それを、正面に置けばいい事の様な気が致しますが???。 配膳のみの場合としても、同じ様にご覧になって お客様の前に置けばよいかと???   すいません。 回答になっていませんか?。 又、何処から見ても左右対称であれば感性だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LUMIELE
  • ベストアンサー率55% (109/195)
回答No.1

基本的には、お箸は右ですよね? 従って、和食の場合は ご飯茶碗は左手に持ちますので、配膳位置は左。 おかずは右側、汁ものは、おかずより左上よりに置きます。 箸置きにお箸をおく場合は、お箸の口先が左に来るように置いて、 一番下部の位置に据えます。 洋食の場合も、ナイフ・フォークは右側に置きます。(デザート・コーヒースプーン類は一番上部位置に柄を右にして横に並べる) ご飯は左側。 メインディッシュを中央に・・・。 お箸を取る時は右手でお箸の真ん中をまず取り、左手は下から支え添え手元に持って来た所で、右手を上から下へとづらしてお箸を握右手の親指と中指に納め握ります。 迷って判らなくなったら、一番自然な動線で考えれば間違いないと思います。 1.お箸は右手 2.ご飯茶碗を持つのは、左手。 此れが、基本ベースで考えられたらいいのではないでしょうか? 質問の意味を取り違えてましたでしょうか? それだったらごめんなさい。

cusi
質問者

補足

回答いただきありがとうございました。 知りたいのセッティングではなく、 盛り付けをしたお皿の正面なんです。 盛り付けを見ても正面が分からないことがあるので、 「皿の正面はどこで判断するのか」というのが知りたいことなのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食べ放題のお皿について

    それほど高級でないホテルや旅館または、街中の 食べ放題店に時々利用します。 私は料理を自分で取ったメインの大きいお皿を綺麗に平らげてから 次のお料理を盛り付けにいきます。 しかし、時々周りをみると取り皿を何枚も使っている人もいますが これは、ルール?マナー違反ではないでしょうか? それもOKだとしたら その方が効率もいいし、楽なのでそうしたいとちょっぴり 考えていますが・・・ 一枚のお皿を使いまわししないで何枚も(2~3枚)使っても マナー的にはいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大きなお皿と、小さなお皿、どっちを選びますか?

    あなたが、食べ放題(バイキング)に行ったとします。 お皿1枚分だけ、自分で好きな料理を盛るシステムです。 大きなお皿は1000円、小さなお皿は500円です。 おかわりはできません。 大きなお皿を選べば、余裕で綺麗に盛り付けできますが、 小さなお皿で、上手に山盛りにしても、お腹いっぱいになりそうです。 しかし、小さなお皿に山盛りにすると、料理が一部混ざってしまい、 あまり美味しそうには見えない感じです。 周りの目も、気になるかもしれません。 この場合、あなたなら大きなお皿と、小さなお皿、どちらを選びますか?

  • スーパートラップの皿の向き、誰か教えて!

    先日うちのShadow君にスーパートラップをつけてあげたんです。音を変えようと思ってお皿の数を増やそうとしたんですが、一つ疑問が生まれました。お皿のふちの向きがわかんないんです。排気の出る向きに沿って後方に傾いてるモノなのか、それとも逆なのか? 両方試したんですが前者は何か黒い液体がマフラーからでてきました。スロットルを回すと少量ですがしぶきとしてでました。後者だと排気ガスしかでないんですが… マフラーはイージーライダース製の2in1FLHスタイルスーパートラップです。どなたか詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • お皿とお皿が重なって取れなくなりました。

    お皿を洗っているとき、お皿とお皿が吸い付いて離れなくなってしまいました。 直径は違うのですが、深めの中皿の中に小皿が、同じ向きにはまり込んでしまった感じです。 温めればいいかと思い、熱湯に皿ごと入れてみましたが駄目でした。 一ヶ所だけナイフが差し込める位の隙間が開いているのですが、浮かすことができません。 よい方法を教えて下さい。

  • 皿の上の食べ物の盛り付けはなぜ必要なのですか

    皿の上の食べ物の盛り付けがどうであろうと、食べるには関係ないんじゃないか。 どうして、皿の上の食べ物の盛り付けを綺麗に工夫して並べる必要があるのでしょうか。

  • 皿にのっている魚の向きは、なぜ左向き?

     魚料理を注文して、皿にのって、でてくるときって、魚の頭、必ず左側を向いていますけど、これってなにか意味があるんでしょうか?

  • 「毒も食らわば皿まで」の「皿まで」の解釈ですが、「皿の上のもの全て」なのか「皿も」食べる?

    こんにちは、お世話になります。 ことわざの「毒も食らわば皿まで」の意味は知っているのですが、直接的な文章の意味として、「皿まで」は、 ・皿まで食べる→「毒を食ってどうせ死ぬんだから、食べ物じゃない皿も食べちゃう。」 かと思っていたんですが、何気なく国語辞典を引いたら、 ----------------------------------------------- 2 供応の膳(ぜん)などで、1に盛って出す料理。 ----------------------------------------------ー http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%9A%BF&stype=1&dtype=0 とあり、 ・皿の上に出された料理を最後まで食べる→「どうせ毒を食べちゃったなら、途中で止める事無く最後まで料理を食べよう」 の意味になるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 懐石風の配膳の仕方

    懐石風の料理を配膳するとき。 料理を持っていった時に前の料理の皿が残っている場合は、料理を出した時に、「こちらはお下げしてもよろしいでしょうか」と聞いて下げるのはいいのでしょうか。 皿を下げてから新しい料理を出すのが正式だとは思いますが、お客の出入りが激しく、限られた時間での配膳となると、どうしても早く済ませようと料理を出しながら空いた皿を下げる形をとってしまいます。 これは配膳のマナーとしては失礼になりますか。 配膳のマニュアルとか動画などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 先輩に聞いても人によってやり方が違います。

  • シチューとカレーは、ご飯と別のお皿?

    寒くなりましたね~。 ふと疑問に思ったので質問します。 カレーは同じお皿の中で左右に分けて盛り付けが多いですよね? シチューはどうされていますか? 私の実家では、シチューは単品皿(おかず)扱いだったのですが、旦那はカレーと一緒のご飯にかける盛り付け派です。 どちらが正式とかではなく、現状としてどちらの盛り付けを皆さんはされているのでしょうか? 単品扱いは少ないんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 大事なお皿を割られちゃった

    お義母さんがお正月に家に来た時一緒に料理をし、私が「適当に棚からお皿を出して下さい」言ったばかりに、普段は使わない良いお皿を出して使っていました。 料理を盛ってから「その皿は大事なので使わないで下さい」と言うのも気が引けそのままにしたのですが、よりにもよってそのお皿を割られてしまいました。 もちろんお義母さんは謝ってくださいましたし、私もあまり大げさにしては気の毒なので「大丈夫です、気にしないで下さい」と言いました。 でも実は呼吸が止まりそうな位ショックだったんです。 そのお皿は高価な上に、私の亡きおばの形見でした。その事はお義母さんには言ってません。 後で「お皿割ってびっくりしちゃった」と明るく言われてしまい「私はびっくり所では・・」と言いかけこらえました。私にも否はありますので。 私はそんなに物に執着するタイプではないと思ってたのですが、なかなか失われてしまった物への気持ちの整理ができません。 気づくとお義母さんを悪く思っていてとても嫌です。 何とか諦められるように、皆さんにアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。 あと、まっぷたつになった食器をくっつけるにはアロンアルファでいいのでしょうか。一応、捨てないで手元に置いておこうと思うので。。