• ベストアンサー

給料を面接で聞いてもいいのかどうかを、教えてください。

明日、面接です。訓練校にいっているのですが、そこでは「面接では給料のことは聞かないように」と言われ、「御社の規定に従います。」と答えなさい。内定があったらそのときに金額を言われるだろうから「そこで決めなさい。」と言われました。しかし、ハローワークの人からは「面接で聞いたほうがいい。働いた後でこんなに少なかったのかではまた失業して就職活動することになってしまう。」と言われました。明日面接の会社は給料がよくわかりません。基本給が13万しかなく、○○手当てというのが数種類あって合計20万5000円からとなっています。その各種手当てがでるものなのかどうかよくわかりません。あちこちに支店があるのですが、支店で募集しながら実際は本社で募集です。そこのところもちょっと腑に落ちません。本社だと遠いし、ハローワークには支店で独自に募集とわざわざ書いてあります。 人事経験者の方いましたら、給料を面接で聞いてもいいのかどうかを、 教えてください。 後、支店がたくさんあるようなのでどこでもいいですとは返事できないのですが、具体的にどこからどこまでならいいかとも言えないため、どう答えればいいのかわかりません。 私自身はもう中年でそんなに選べるほど仕事がありません。 回答、お待ちしてます。

  • kereta
  • お礼率82% (1210/1464)
  • 転職
  • 回答数9
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63725
noname#63725
回答No.8

>そこでは「面接では給料のことは聞かないように」と言われ、「御社の規定に従います。」と答えなさい。 その意見は、(昔の人間)年配者が、使う言葉です。 老人になった父が昔時々言っていた言葉です。 「給料は●●円欲しいと言う人間は使わない。いくらでも良いから一生懸命働きます」と言う人間を採用していたと豪語していました。 はぁ?と思って聞いていた時もありました。 若い方には通用する言葉です。 若い独身の方なら入ってみて給料が安かったので転職する事も出来ます。 中年になると妻子を養う為、綺麗事では仕事は出来ません。 最低いくらあれば良いかなど金額を聞いた方が良いと思います。 内定と言いますが、大学生の就職活動ではありませんので、面接をし、数日経ったら採用の連絡があり、●●日から来て下さいという事もあります。 会社によっては即採用もあります。 またある中年男性は、面接時に給料の金額の話が先方からあり、それでは生活できないので、面接の中で断った事もあったそうです。 あまり高額の給料を要求しているつもりは、質問者さんも思ってないと思います。最低の賃金の目安だけ決めておいてそれ位は欲しいと言っても良いと思います。 むしろ自分の意思表示はするべきと思います。 仕事内容は重要ですが、年齢の事も考えたら確かに選んでいられないとは思いますが、だからこそ、多少好きな仕事でなくても、生活が掛かっているのでこれだけは欲しい金額(多少遠慮)を述べた方が、相手の面接官も確かにそうだと理解できると思います。 新卒者は綺麗事は通じますが(御社の将来性・仕事内容のすばらしさなど一般的に言う言葉)、年を重ね甘い辛いもわかった年齢だからこそ、賃金の事は言えると思います。 年を重ねた人間が若い人と同じような言葉は、白々しいです。 (●●円くらいは無いとやって行けない・・・) 頑張って下さい ここまで正直には言えませんが・・・。

kereta
質問者

お礼

>あまり高額の給料を要求しているつもりは、質問者さんも思ってないと思います。最低の賃金の目安だけ決めておいてそれ位は欲しいと言っても良いと思います。 明日、ちゃんと言ってきます。よく聞いてきます。応募者が少ないような感じの会社です。(そして人がよくやめる。)人手不足の感じがする会社です。何かあるのかもしれないです。 回答、ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.9

こんばんは。人事総務等を担当していた者です。久しぶりのコメントなのであくまで参考程度にでもなればと思い書かせていただきました。 当然会社によって賃金体系の差や違いがあるので、基本給を低く設定して手当てを多くする。ところが、実際は○○手当てというのを満たす条件が相当難しい、また会社が求人を出してる以上はある程度の年齢や賃金テーブルや少し古いのですが号俸とかがあったりすることが多いと思います。また基本給以外はインセンティブ的(報奨金みたいに)な要素がある場合もありますので注意が必要かと思います。 採用側から見れば、募集をかける段階である程度の賃金や手当ては想定のもとで面接などを行うので、給料が分らないのであれば、いきなり、賃金や待遇などの話題ではなく、最終段階で給与の提示があると思います。 まずはその会社について下調べをするとともに、面接が進むにつれ、先方からある程度の提示があるのが多いと思います。 ですから、今までは、賃金や待遇をたずねるのは少しタブーな面もありましたが、当然賃金は労働の対価であるのですから、いざそういう話題になるとある程度ご自身の希望はある程度会社に質問または分りにくいことなどは最終面接近くで提示されれば、あとはご自身の想定されている金額と比べてご自身が納得されれば良いかと思いますし、ハローワークの方がおっしゃるように、全部「貴社にお任せ…」といった場合、後に後悔して、また一からということになりかねません。 あまりに露骨に条件や待遇面を質問するのではなく、面接の中で仕事の内容や面接内容、などを総合してご自身が判断され、納得が行かなければ後に後悔しないように、給与の体系などは会社の提示とご自身の希望がマッチすれば一番理想なのですが、実際はもっとシビアな面もあると思いますので、把握しておく必要があると思います。 また、その職種が即戦力となり得る人材を募集しているのであれば、今までのご自身の収入や仕事内容などを勘案して判断されてはいかがでしょうか? また会社にもよりますが、経験や実務などで優遇とある場合もありますし、その会社でkeretaさんと同じくらいの年齢や経験から、その会社の賃金テーブルを比較して提示されるケースも多いかと思います。 頑張って下さい!

kereta
質問者

お礼

>採用側から見れば、募集をかける段階である程度の賃金や手当ては想定のもとで面接などを行うので、給料が分らないのであれば、いきなり、賃金や待遇などの話題ではなく、最終段階で給与の提示があると思います。 多分面接の最後に言ってくると思います。大量募集していてどこかしら問題のある会社なのかもしれないと思ってます。お客さんはたくさん入る店舗をやっているところです。 アドバイス、ありがとうございます。

kereta
質問者

補足

今日面接に行ってきました。ちゃんと聞いてきました。ちゃんと教えてくれました。しかし、今回のは一次面接で二次面接があるということでした。 アドバイス、回答くれたみなさんありがとうございました。

  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.7

以前に給料を確認せずに入社しました。 給料はごまかせられるし、人間関係は悪いし、悲惨でした。 弱気で入社すれば、残業・諸手当ないは悲惨ですよ。 やはり、条件確認はしたいですね。 それに加えて、条件も悪ければ、交渉するべきです。 入社後は、条件はほぼ変わりません。 それなら、入社前に交渉することです。

kereta
質問者

お礼

>以前に給料を確認せずに入社しました。 給料はごまかせられるし、人間関係は悪いし、悲惨でした。 明日行って聞きます。その会社大量に募集しているため何かあるのかもしれません。すぐ、人がやめるとか、何かあるのかもしれません。今日下見にはいって来ました。 >入社後は、条件はほぼ変わりません。 それなら、入社前に交渉することです。 そうします。入社前に決まるということですね。 回答、ありがとうございます。

  • kzf
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.6

始めまして。私もただいま転職活動中です。 確かに私も似たような事を言われましたが正直給与面は働く上で重要な要素ですので自分は聞く様にしています。他の方のアドバイスにも聞き方に注意する旨ありますが私は「試用期間」をうまく使って聞いています。例えば「試用期間中は給与条件がどの様になりますか?」と聞いてそこから試用期間が終了した後の条件も聞きだします。参考までに。

kereta
質問者

お礼

>正直給与面は働く上で重要な要素ですので自分は聞く様にしています そうですね。重要な要素ですから、私も聞きたいです。 回答、ありがとうございます。

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.5

>マスコミで紹介されていました。 訂正です。 マスコミで取り上げられていました。 です。

kereta
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.4

島根労働局のセミナー資料で、「面接の際に給料、残業、休日について聞いてはならない」 ということがあったことが、マスコミで紹介されていました。 ある意味、それだけ聞いてはならないことのように思ったりもします。 個人的な意見として労働条件を聞かないなんでとんでもない話かと思っています。 あくまでも、「給与交渉」ではなく、「給与、制度の確認」のために 質問しとくことが良いかと思います。 もし、まだ「決めていない」等の回答でも全くかまわないと思います。 ただ、希望を聞かれたら、そこは非常に気をつけて回答するべきです。 1)優位な面接の場合は、相場相当額をいう そうでない場合 2)家族構成上収入に必要な額 3)前職の給与相当 企業側が考えている以上の金額を提示した場合は、それで落とされるケースも あるとは思いますが、必要収入に達しない企業で働くこと自身問題かと思います。 それからご質問に手当てが結構あるような求人情報のようですが、 これって、あまり当てにしないほうが良いかと思います。あてにできるような 手当てなら、なになに手当てがいくらと明記するはずです。 とりあえず確認されたらよいとは思います。

参考URL:
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070620STXKD011620062007.html
kereta
質問者

お礼

>それからご質問に手当てが結構あるような求人情報のようですが、 これって、あまり当てにしないほうが良いかと思います。あてにできるような 手当てなら、なになに手当てがいくらと明記するはずです。 なになに手当てと書いてあるのですが、よくわからない書き方をしてます。わざわざわかりにくい書き方をしているような気もしてます。 >ただ、希望を聞かれたら、そこは非常に気をつけて回答するべきです。 気をつけて回答します。 回答、ありがとうございます。

noname#60420
noname#60420
回答No.3

>私自身はもう中年でそんなに選べるほど仕事がありません。 ↑ ここは弱気にならず、もう少し強気にいきましょう。 まず、面接時に給与の詳細内容を確認しても、それは合否には全く関係ありません。 従って、明日の面接では○○手当ての意味と金額を教えてもらうべきだと思います。 また、「支店」については、一度、支店リストを持ち帰らせていただき、 「検討させていただき、後日、希望をお答えします」と答えればよいと思います。 繰り返しになりますが、この程度のことを聞いても合否には影響しませんので、 気になる点は全て今日中に書き出し、明日の面接で全てクリアになるようにしたほうが良いと思います。

kereta
質問者

お礼

>まず、面接時に給与の詳細内容を確認しても、それは合否には全く関係ありません。 それを聞いて安心しました。 >従って、明日の面接では○○手当ての意味と金額を教えてもらうべきだと思います。 そうします。何が付くか聞いてきます。 >また、「支店」については、一度、支店リストを持ち帰らせていただき「検討させていただき、後日、希望をお答えします」と答えればよいと思います。 そこまで言えるかどうか自信がありません。ある支店で応募したのでそこが希望ですが、絶対ではありません。 >気になる点は全て今日中に書き出し、明日の面接で全てクリアになるようにしたほうが良いと思います。 そうします。 アドバイス、ありがとうございます。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

面接のときに聞くべきだ。 その訓練校の言うことは全く間違っている。失礼になど当たらない。そもそも給与の額がわからないのに就職を決めるような馬鹿が実在したとしても、採用する側はそんな馬鹿の採用をしない。なぜならば入社後の仕事で、その馬鹿が金額や期日を決めずに新規の契約を結んでしまい、会社が大損するようなことがあったら大変だからだ。小中学生でも怠らない「確認」が出来ない馬鹿を採用しても足手まといになるだけだ、と判断される。 就職も大切な契約のひとつだ。契約内容を確認もせずに先へ進んでしまうような奴だと思われたら、それこそ受かるものも受からない。 >後、支店がたくさんあるようなのでどこでもいいですとは返事できないのですが、 勤務場所、勤務日、勤務時間など条件全般にわたって絶対に無理なことはあらかじめ伝えておいたほうが良い。

kereta
質問者

お礼

>面接のときに聞くべきだ。 そうします。明日、聞きます。 中年なので仕事は山ほどあるわけではありませんが、別の会社で正社員でないものは募集していて電話の感触はよかったです。 >勤務場所、勤務日、勤務時間など条件全般にわたって絶対に無理なことはあらかじめ伝えておいたほうが良い。 話します。遠い支店に回されたりするのは嫌なので。 アドバイス、ありがとうございます。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

内定が自由に取れる立場なら条件をつけるのも良いですが、 そもそも1社の内定も怪しいなら訓練校の言うとおりにしたらどうでしょう? 入社してから後悔するかもしれませんがね。

kereta
質問者

お礼

私としては明日面接で聞きたいのです。 アドバイス、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こちらの都合での引っ越しでの給料条件

    夫の仕事の条件で悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。 30代の夫は15人程度の小さな会社に勤めていました。 その会社が支店を市外(本社より車で1時間半の距離)に作ったとのことで結婚と同時にそちらに引っ越し4年が経ちました。 ですが、私の親・祖父の看護・介護のために実家に引っ越すことになりました。実家は本社から30分程度の距離にあります。 そのことを社長に報告すると、最初は本社の方に帰っていいと言ってくれましたが、数週間後にはやはり支店にいてくれと言われました。こちらの都合だったので、当然の結果と受け止め、夫は通勤することを決めました。 そこで交通費のことについて相談にいくと、今までの給料の支店手当・住宅手当の合計¥30000をそのまま交通費として当てるので給料は今まで通りと言われました。元々の支店手当っていうのもよくわかりませんが・・・。私たちもガソリン代も丁度¥30000程度だと計算しています。 個人の会社で、社長の一言・気分で給料が変わったりもしますが、実家に帰れば住宅手当がなくなるのは理解できますが、支店手当は今まで通りその支店に行くので私はなくなるのが腑に落ちません。ですが、交通費として¥30000もらえるだけありがたいのでしょうか? みなさんはこの条件はどのようにみますか?

  • 2次面接(役員面接)の件

    現在私は就職活動中です。今月の初め、ハローワークでやっとの思いで見つけた会社に応募しました。 その後、書類審査を通過し、1次面接も無事に通過しました。来月の2次面接は役員の方々との面接が決まりました。 初め、1次も通過したし、隣の県にある本社まで役員面接で呼ばれると言う事は…と、自分の中でほぼ内定は決まったかのように安心していたのですが、 ハローワークでその会社の現状を確認したところ、採用者1人に対し、現在3人検討中、おまけに最近、応募者の条件の枠を広く(トライアル雇用)募集に切り替えたらしいのです……。 「他人の事は気にしない、気にしない」と自分に言い聞かせていますが、不安になってしまっています…。 自分の中では遠方からの本社呼び出しの2次面接(役員面接)まで行ける事に対し、ほぼ内定と安心するのは甘いでしょうか。。

  • 面接結果・・・

    今月の20日に1次面接を行い、今週中には結果をご報告します、と言われました。 しかし、本カテゴリーを見ていますと、約束した日までに結果が出ない事があるようで、不安になっております。 その会社は土日完全週休2日制ですので、連絡があるならば今日までなのですが、現在まできておりません。 それとも、今回、支店に応募したのですが本社の人事部の方は支店と同様に土日が休みではない場合もあるのでしょうか? それならば、明日まで待てるのですが・・・。

  • リクナビネクストとマイナビ転職での出来事

    リクナビネクスト掲載のマンション管理会社に応募しました。 同じ会社の東京中央支店が「マイナビ転職」に掲載されており どちらにも応募しました。(若干の記載職務内容に違いがあるが同じような業務) リクナビネクストは本社人事部の掲載で全国の希望支店を選択できるものでしたが (ここで東京中央支店の選択も出来ますが、私は名古屋支店を希望しました。) マイナビ転職の方は東京中央支店の募集で勤務地は東京中央支店です。 数日後、リクナビネクストから書類選考を通過しなかった旨の連絡がありました。 しかしマイナビ転職からは「経歴を拝見し、次のステップへ・・面接を行いたい・・」旨の 連絡を受けました。 本社の人事部で書類選考に落ちた者が東京支店の面接というのが不思議でなりませんでした。 個人的な想像ですが採否については最終的には本社の人事部で最終調整するだろうし・・・ そう考えたのです。 そこで私は本社人事部と東京中央支店に本社の求人応募で書類通過をしなかった者が東京支店で面接を行っても、最初から結果は分かっているようなもので 面接官に却って二度手間を取らせることとなることになりはしないか? と緊急メールを入れました。 面接交通費だけでも自己負担で2万数千円かかること、面接日程が2日後に迫っていること 多分、面接に行ったとしても本社人事部が最終決断をするものと仮定すると結果は安易に想像できることなどを考えてその旨を問い合わせたのです。 本社人事部からはすぐさま返信が来ました。 「・・・詳しくは東京支店よりご連絡させるように致しましたので・・・」 この時点でお見送りが東京中央支店から来ることが100%確定したと確信しました。 つまりこの会社では採否の最終決定は本社人事部の管轄というイメージに間違いはなかった。 関係なければ「支店採用は支店独自の判断でやっておりますので・・」と返信があるはずですから・・・ 結果、その後2時間後に東京中央支店からは丁重に「今回の面接はお見送りとさせて頂きます・・申し訳ございませんでした・・」というメールが来ました。 今回は仮に東京中央支店に採用になっていたとしても、名古屋から東京への転居が必要であり恐らく100万円位の出費が予想されてましたからお見送りで良かったのですが あのまま知らぬ顔をして面接に行っていたらどうなっていたのだろうと思いました。 皆様でしたら私のように一つの媒体で本社人事部の案件で書類通過しなかった者が もう一つの媒体では支店から即、面接のご連絡があった場合 どうしてましたでしょうか? 面接交通費2万数千円をかけて面接に行かれたでしょうか? うまくいけば採用されるかも・・支店長決済を本社人事部が重要視することを期待して 面接に行かれましたでしょうか? 因みに本社人事部掲載のものと東京中央支店掲載の職種の違いはこの程度です。(例) 本社人事部の募集=リクナビネクスト⇒本社各支店に係る会計その他事務 東京中央支店の募集=マイナビ転職⇒東京中央支店での会計総務事務

  • 面接の回数について

    会社の本社が東京で 名古屋支社まで東京から人事担当の人が面接に来ている場合で その会社の求人の選考が (1)履歴書ならびに職務経歴書選考 (2)「1~2回の面接」 (3)内定 と記載されてる場合 1回でも内定が出る場合があるってことだよね? わざわざ東京から人事の人来るんだから無理に2回もやらないよね?

  • 転職最終面接について

    本日、転職活動の最終面接に行ってきました(30代男)。 ここに至るまで、結構複雑な事情がありましたが(下記参照)、 内定の可能性がこれでもあるかどうか非常に心配なため 皆様のご意見頂ければ幸いです。 ちなみに業種はサービス業です。 希望職種:企画事務→エントリー→書類通過→1次面接通過→2次面接にて不採用 ※不採用の電話連絡の際、「前職で経理職のご経験もあるので、経理職で再度面接いかがですか? と打診を受ける。→快く了承。 エントリー職種:経理→1次面接通過→2次面接(最終面接終了)※現在この時点 ※2次面接の面接者が支店長だと聞いていましたが、状況が変わり、本社の総務担当と   経理部長プラス1次面接面接官の人事部長と経理課長の4名となる。 経理職の1次面接でお会いした人事部長と経理課長は、私を大変気に入ったようで、 「支店長の予定でしたが、本社の人間がどうしても面接に参加したいと言うので、申し訳ありません」 とありのままをお話してくれ、「本社の経理部長がOKなら大丈夫ですから!」とか「本社の人間には経理のスキルが足りなくても、私がしっかりと指導しますと言います」などと応援してくれるなど、 嬉しくて涙が出そうでした。 ただ、支店長と私は面識がまだないのに、「支店長とあなたはもう顔合わせをして話をしたことになっています」という謎めいた事を言っていました。どこの企業にもありがちですが、現場と本社に確執があるんだな・・・と思いました。 肝心の面接ですが、志望動機のところで、「前職でのサービス力や人脈を活かしたい~~」と言ったら、本社の人が「経理に人脈やサービス力は必要ないのでは?スタッフに対してサービスという意味ですか?」など、意地悪に突っ込んでくる始末。 私も、経理職ありきで志望動機を言えばよかったのですが、あとの祭りです。 この突っ込みを聞いて、私が企画職を不採用になり、経理職にリエントリーしているのを現場の方は 本社の人に伝えていないんだな・・・。と思いました。 ほかにもしくじった点がいくつかあり、自己採点は40点くらいでした。面接時間は40分間でした。 面接終了時に、現場の人事部長が「この結果は私のほうから連絡します」と言い、終了しました。 ちなみにこれまでの通過等の連絡は全て人事課の窓口の女性の方から頂いていました。 自宅に帰り、面接のお礼メールを人事課に出したら、「結果は来週を予定しています」と返信頂きました。 ここまでの経緯の中で、採用か不採用どちらの可能性が強いと思いますか? ご意見お願いします。※回答者様の持っている一般的な意見で結構です。 ちなみに、経理の選考対象者で残っているのは私だけのようです。 本当に志望度の高い企業なので心配しています。 宜しくお願いします。 拙い文章で長々と失礼致しました。

  • お給料を教えてくれない・・

    こんにちは。 今日面接に行ってきました。 契約社員の募集に応募したのですが、 月給を教えてもらえないまま、面接が終わりました。。 採用になってから提示しますと言われました。 その際に、受かると思いますのでみたいな事を 言われ、一応人事を通すので一週間以内に 連絡しますと言われました。 今もう一社受けたいと思っている会社があります。 そこを受けた際、 お給料面で比較しようと考えていたので、 今とても困っています。 お給料提示がないまま、面接が終わることは よくあることなのでしょうか?

  • 面接に行ったのにその場で履歴書を突き返された…泣き寝入りでしょうか?

    はじめまして。 タイトル通りです。 24歳(来月で25歳)になる大学4年生です。 現役生より3歳遅れなので、春の新卒採用は壊滅状態、最近はハローワークに通っていますが、経験者優遇なので、非常に困っています。 販売職を希望していて(アルバイトで2年ほど接客経験有り、販売士2級を持っています)、あるバッグ屋(4店舗支店があります)の募集が求人雑誌に載っていたので、3日前に電話してみました。 「面接を希望しています。今年の3月に卒業予定ですが大丈夫でしょうか?」 「できれば、経験者が欲しいと思っていますが、接客経験はありますか?」 「はい。アルバイトで腕時計の販売をしております。」 「希望店舗はありますか?」 「○○店希望です。」 「○○店にはよく来られるのですか?」 「はい(これは本当で、私は実際にその店で購入した財布を使っています)!」 「じゃあ、26日の16時に本社まで面接に来てください。」 といことで、今日、16時にその本社に出かけました。 そうすると、人事の方が出てきて、 「○○店は売り上げが多いので、ベテランじゃないと困るんですよ。新卒採用はしません。他の支店は採用が決まってしまいました。すみませんが、履歴書はお返しします。」と履歴書を突き返してきました。 そこの店の店員さんはとてもいい人で、気に入っていただけに、本部スタッフの対応には残念です。ハローワークにも出かけたのですが、採用する気のない人を面接に呼んでおいて、面接をしないで、詫びのひとつもないとはひどすぎると言われました。ハローワークの方のおっしゃった通りに、まず、求人が載っていた雑誌に事情を話し、それなりの対処をしてもらうつもりです。交通費ぐらいは返ってくるでしょうか?また、労働局にも言った方がいいでしょうか?

  • 3人面接します

    採用面接に行きました。 すると、希望の給料についてさんざん、聞かれましたが 帰りに「まだ3人くらい面接しますから結果は来週」 と言われました。 給料の話をするときには、まるでここで採用するかのような 雰囲気の話でしたが、結局、よくわからない終わり方でした。 (給料の希望は自分からは言いませんでした。会社で決めてもらって いいと言いました) つまり、不採用にする、という意味でしょうか? 零細企業で、HPもありません。ハローワークで募集していて 私が最後の面接者でした。 そのため、ほかに応募者が今後、出てきたら面接したい、 という希望を言われているのでしょうか。 いずれにせよ、面接に来た人に対して失礼な言葉だとは 思いますが、どういう意味で、これから3人くらい面接します、 などと言っているのでしょうか。

  • 教育訓練中の内定について

    宜しくお願い致します。 現在失業中で3ヶ月間の職業訓練に通っています。まだ通い始めて1週間ほどです。訓練前にダメ元で申し込んだ企業から内定の話が先日ありました。私としては職業訓練でしっかり学びたいと言う気持ちが強くなり、企業側に伝え不採用覚悟で職業訓練終了まで入社を待っていただけるならと伝えました。 検討の結果、それで問題ないとお返事をいただいています。後日本社の人事の方と給料面等の話で面談の予定で、双方問題なければ本採用の予定です。 訓練校の方には相談と言う形で伝えています。 教えてもらいたいのは、失業手当の件です。内定をもらったら残り日数があってもそこで給付はそこで終了でしょうか? 再就職手当をいただくには、数日日数は過ぎてしまいます。 詳しいかた、是非教えて下さい

専門家に質問してみよう