• ベストアンサー

パソコンで計算か紙で計算か

数学カテゴリーで長い回答を書いてらっしゃる方をおおぜい見かけますが、 その方たちは計算をどこでなさっているのでしょうか。 紙で計算したうえでそれを書き写しているのか、それとも数学に熟達するとディスプレイを見ながら計算できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

簡単な計算はPCで式を打てばすぐ答えを出せます。 ただ、少々面倒な計算は紙に書いて解いた物をPCに書きます。 これは私の方法なので一般的にはどうかは知りません。

HotDrink
質問者

お礼

やはり面倒な計算は紙なのですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

長文になる場合、私はテキストエディタで書いてからコピペすることが多いです。 回答のボックスが狭いので、スクロールしないと上のほうの行が見えなくなるのが困るので。 たまに紙に書くときもあります。 数字の計算はGoogleにやらせています。

HotDrink
質問者

お礼

やはり紙に書くこともあるのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 紙1枚の重さについて

    紙1枚の重さを調べるにはどのように計算したら良いのでしょうか? たとえば、「マットコート220kg」という紙の場合、 A4サイズ一枚にすると何グラムになるのかを知りたいのですが・・・。 (※読書と直接関係ない質問なのですが、出版業界の人など紙に詳しい方が多いと思ってこのカテゴリーに投稿させていただきました。)

  • 金利の計算

    先日、違うカテゴリーで質問をしたのですが、納得のいく回答を得られなかったので、『数学』のカテゴリーに質問させて頂きます。 金利が0.001%である銀行に、金利にかかる20%の税金も考えたうえで、いったいいくら預金したら1年間で初めて1円儲かる(?)のでしょうか?

  • 割り算の手計算の過程がわかりません

    8.0384÷4を手計算すると 2.0096にならず2.0021になってしまいます 手計算のどこで間違っているのか教えて下さい(投稿カテゴリーが数学でなく算数ですみません)

  • 簡単な計算の方法教えてください

    合計18,000円 A:7人 B:4人 BはAの70%を支払うとすると、どうやって計算すればいいでしょうか?? 「数学」というカテゴリーに質問させていただくには恥ずかしいですが、 お願いします。

  • 勉強で使ったノートや計算用紙について(数学)

    女子理系。今度4年生になります。 数学を専攻勉強していて、大学院に行きたいと思っています。 講義ノートは勿論とっていますが、演習で計算したノートのほかに、演習問題を解くときに使ったノートや計算用紙は皆さんどうしていますか? 友達に聞いたら、解答をもらったり、本にこたえが乗っているのは、見ればわかるからと捨てている人と、理由もはないけどとってる、という人。私は1年生のときからのそういう計算した紙(基本ノート)はとっていますが、見直すことも殆どありません。 捨ててしまおうか、とも思うのですが、あとで必要となるかも、と思うと捨てられません。 数学が、実験系の学科と違って、研究ノートとかないと思うのですが、数学のできる方って、自分が計算した用紙とかどうされているんでしょうか? 何人かの先生の部屋に入った時に、紙であふれている部屋もあれば、何もない、というような先生もいて、どうされているんだろう、と思ったのでお尋ねします。

  • 数学には「計算結果」「計算過程」はどっちが有利?

    数学には「計算結果」「計算過程」はどっちが有利? 数学には(1)計算の「結果」(2)計算の「過程」 ↑この2つがあると思いますが、(違っていたらすいません) 「問題解決」において「有利」なのはどちらでしょうか? 例えば、 (1)計算の「結果」→完璧に数があっている。(計算ミス無し) →数が正しい(正解のほうに主を置いている) (2)「過程」→結果までの途中のプロセス →結果までのプロセスを考えている(計算過程のほうに主を置いている) ↑この2つにおいて「回答」及び「考え方」が全然異なると思いますが、 「問題解決」において一番「有利」になるのはどちらのほうでしょうか?

  • ノイマンは紙と鉛筆を使っていたのか?

    天才と言われている数学者や物理学者でも、普通は紙と鉛筆(大学ノートとボールペン)は使いますよね。ノイマンは計算能力や記憶力に優れていたので何でも脳内で処理していたというのは本当でしょうか?

  • 労務管理・給与計算の仕事から紙をなくすには

    はじめまして。 こちらのカテゴリーが質問内容にふさわしいのかどうか分からないのですが、アイデアがある方がいらっしゃいましたら、教えてください。 約1,200人が在籍している飲食店です。 日本全国に40店舗ほど店舗を展開しています。 給与計算、社会保険の手続き等についてアウトソーシングしています。 店舗ごとにアルバイトを雇っていますので、 アルバイトに入社報告書を記入してもらって、店長が本部と アウトソーサーにFAXしています。 それを本部とアウトソーサーが入力し、個人マスターを作成しています。 無駄な作業が多い上に紙で管理しているので、保存・管理も非常に面倒です。 上記のような業務から紙をなくし、本部の仕事をできるだけ少なくなるようなアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 例えば、本人がファイルメーカーなどのデータベースに入力し、自動的に本部に流れるようにする(※可能であれば、本人が入力したものが間違っていないという保証をつけたい)などです。 私はネットワークに詳しくないので、初心者にも分かるようなご説明をいただけますと大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 紙がつまります

    プリンタを使って、普通に印刷しようとした所、紙がつまってしまいました。 つまったというより入っていかないと言った方がいいかもしれません。 上から紙が給紙されていくときに、紙の右の方だけクシャッとなってしまうんです。 何が原因かわかる方、教えていただけませんか? お願いします。

  • 部屋に書いた紙で洗脳できますか・・・?

    私は凄く数学が苦手です。 とても変な質問で申し訳ないのですが回答いただけると嬉しいです。 もしも部屋に「数学好き」と書いた紙を部屋中に張り付けて毎日目にしていたら、好きになるでしょうか? 思い込みの力とかいいますしどうなのでしょう? 逆に嫌いになると困るので質問しましたw