• ベストアンサー

涼味の反対は?

夏の暑い盛り、素麺などの冷たいものを食べますよね。 「涼味」といえば、そういったものを思い浮かべるのですが、その反対の言葉といいますか、夏の「涼味」に対して、冬のそれはどういう言葉になるのでしょうか? 「涼味」とあれば、素麺や冷麺、あるいはかき氷などを連想する。冬の「○○」とあれば、湯豆腐や寄せ鍋、あるいはおでんを連想する。その「○○」が思い浮かびません。 皆さんのお知恵を貸してください。造語でもかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ちょっと興味があったので広辞苑を元に調べてみました。 「涼味」というのは、「すずしい感じ。すずしさ。」とありました。 私も知らないのですが、「涼味」というのは、必ずしも 「味」を想像させるようなものではないのかも知れませんね。 そこで、反対語を調べるために、暖める、温めるという言葉を調べてみると、 「温」という漢字は身体、料理、気持ちを表すときに使う言葉、 「暖」という漢字は気温、空気などをあらわすときに使う言葉、 とありました。 だとすると単純に考えると、「涼味」の反対は、「温味」? ということで、調べてみてもありませんでした。 温と言う言葉を頼りに調べてみると、 「温製」という言葉がかろうじて「温かい状態で供する料理」と説明がありましたが、 これは「冷製」の反対語ということでした。 そのほか、私には見つけられませんでした。 冬の「温製」では、しっくりこないですよね。 造語だと、私は「暖味」がましなような気がしています。 ほかには「温暖味」、「熱味」、ダイレクトに「冬味」 (秋味というのがビールでありましたね)でしょうか。 適当に思いついたものをあげてみました。 手元に反対語辞典がなかったので、これ以上はわかりません。 失礼しました。

kigineco
質問者

お礼

お返事が遅れまして、申し訳ありません。 わざわざ広辞苑まで引っ張り出させまして……。 ほうほう、なるほどなと読ませていただきました。ありがとうございます。 やはり既成の言葉では、反対を意味するものがないんですかね。 「冬味」という造語、ちょっとパクリっぽいけど、いい響きだなと感じました。 覚えておいて、著作権云々を勝手に勘弁してもらって、ありがたくどこかで使わせてもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • joncaler
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.2

ちょっとずれている気がしないでもないですが… 「ぬくもり」 「あたたかみ」 などは?

kigineco
質問者

お礼

お返事が遅れて、申し訳ありません。 いえいえ、ずれてはおりません。 「ぬくもり」「あたたかみ」も一緒に併せて連想するような言葉なんですよね。 ご回答を拝見して、今ヒュッと「あたたか味」なるものを思い付きましたが、ダジャレ的でチープだな、と。できれば二文字、三文字の漢字で、格好のよい洒落た言葉はないものかいな。 ありがとうございました。 もうちょっと他人様のお知恵にすがって、適した言葉が出てこないか、待ってみます。でも、あんまり出てきそうにもないかも……。

kigineco
質問者

補足

ちょっと待ってみたんですが、やっぱり、なかなか出てきませんか……。 回答をいただきましたお二方、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏と言えば、何を連想しますか?

    夏と言えば、何を連想しますか? 僕はスイカや海、花火大会やセミ、夏祭りやかき氷、プールやそうめん、冷やし中華や線香花火を連想します。 皆さんは夏と言えば、何を連想しますか?

  • お宅の『寄せ鍋』って、何が入ってますか?と言うか、何を入れても良いんですよね?

    私は鍋が好きです。広い意味では「おでん」や「湯豆腐」も鍋だとおもいますが、 ここで言う鍋はいわゆる「寄せ鍋」です。 『これが正式な寄せ鍋』・・という定義があるかどうかは知りませんが、ウチの寄せ鍋はいろんな物が入ってます。 まず野菜・・・白菜・しいたけ・しめじ・大根・にんじん・春菊等など。 魚貝類・・・・その日によって、タラ・鮭・蛤・牡蠣等など。 肉・・・・・・これはいつも決まってて、肉団子(鶏と豚のひき肉を合わせたもの) その他・・・・絶対欠かせないのが、油揚げ(何と言っても良い味が出る)        そして、仕上げにお餅かうどん・・。 ダシは昆布で、味付けには醤油を少々です。 出し汁だけで煮て、ポン酢などをつけて食べることはあまり無いですね。 色んな素材のだしが出た「おつゆ」を一緒に頂くのが好きなんです。 これがウチで「寄せ鍋」と呼んでるものですが・・・・ これは「寄せ鍋」とは言わないんでしょうか? 材料を寄せ集めるから「寄せ鍋」と、勝手に解釈してるのですが。 皆さんのお宅では、どんな「寄せ鍋」ですか? そろそろ鍋のシーズンなので、参考にさせて頂きます。 宜しくお願い致します!!

  • 金沢で湯豆腐が食べたい

    今週末に金沢へ遊びにいきます。 あたたか~い、おいしい湯豆腐が食べたいねと 彼と盛り上がってまして、ネットで調べたのですが 鍋やおでんは見つかりますが メニューをチェックしても湯豆腐が食べられそうな店がみつかりません。 (湯豆腐屋でなくてもいいのです。) 今のところおでんで有名な赤玉本店で、湯豆腐の単品メニューがある ということしかわからず・・・ 湯豆腐メインで楽しめるお店ご存知ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • オリジナルのお鍋教えてください。

    これからは鍋の季節ですが、家はいつも同じ鍋であきています。 寄せ鍋・キムチ鍋・水炊き・湯豆腐など。 みなさん、自分でアレンジしたりして食べている、新しいオリジナル鍋を教えて頂けませんか? 何でもいいです。 お願いします!!

  • 夏と言えば!何が食べたいですか?(食事)

    夏と言えば!何が食べたいですか?(食事) 1.素麺 2.ひやむぎ 3.冷やしうどん(たぬき、きつね、各種) 4.冷やしそば(たぬき、きつね、各種) 5.冷やし中華 6.ざるそば 7.冷麺 8.その他(       ) 夏と言えば何が食べたいですか? ビール、枝豆、カキ氷など一品物をは除いて、食事物でお願いします。

  • 鍋の匂いについて

    お鍋の季節ですね! 我が家が毎年悩む問題があるので、どなたかよろしければ教えてください。 寄せ鍋などで、鮮魚を入れた後、洗っても鍋にお魚の臭みがついてしまってなかなか抜けないことがあります。次に、薄味の料理(湯豆腐など)すると、とても気になります。 匂いが抜けないのは、土鍋やホウロウが多いです。 どなたか、このような生臭さをとる方法ご存じないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 夏に「おでん」作りますか ? 食べますか ?

    あくまで素朴な私の疑問です。 社内で話したら、食べるけど家ではこの時期作らない という方が多かったんですが、 普通にラーメンは夏の暑い時でも食べますよね。 「おでん」を我が家では私の担当なので(笑) 夏でも作ります。 まあ、私と子供が食べたいってだけなのですけど。 ここでアンケートです。 1.「おでん」を今この暑い時期作りますか ? 2.「おでん」が飲食店でおいていたら、やはり食べますか ? 3.冬に食べる定番の「鍋料理」夏には食べるのでしょうか ? 4. 夏に「チゲ鍋」これは定番でしょうか ?

  • お鍋の季節がやってきましたね !

    私はいつも↓ 牡蠣の湯豆腐鍋・石狩鍋・つみれ汁・すきやき・おでん などを作ります。 でもちょっと変化が欲しくなりました。 故郷のある人は、いろんな郷土料理や、お鍋を知っているのでいいですね! そこで、みなさん家のとっておきお鍋料理のレパートリーを教えていただけませんか? 野菜がもりもりとれるのなら、より歓迎です。

  • ホームパーティーについて

    友達をたくさん家へ招いた時の食事ついてですが 冬なら、鍋、おでん、串揚げなどありますが、 春、夏、秋は皆さんどんな事をしていますか? お聞かせください。

  • 春の食べ物といえば?

    夏はスイカやそうめん、秋はマツタケやさつまいも、冬は蟹や鍋、などなど、 ほかの季節の食べ物といえばすぐ思いつくのですが、春の食べ物というと、なかなか 出てきません。みなさん、思いつくものを教えてください。