• ベストアンサー

大学での人間関係が面倒に感じてしまう。

大学2年男です。 自分はすごく人間関係をすごく適当にあしらっている気がします。 ひとり暮らしになったせいか最近、ひどく自己中心的になってきました。 一人で本を読んだりテレビを見たりネットをしたり、出かけたりするのは好きなのですが、友達と遊んだりするのが面倒くさいく感じてしまいます。 学校で喋ったりしていたのですが、最近になってそれさえも面倒になってきました。自分の行動が友達に束縛されてしまうのが嫌に感じてしまいます。束縛というのは、次の教室に移動するときに友達が準備おわるのを待ったり、とかそういう次元です。また皆の喋っている話題に興味が無かったりするとすごくつまらないなあ、なんて思ってしまいます。無意識に見下している自分がそこに居ます。 多分、学校に友達がいなくなったら軽い会話でも喋る相手がいなくて、多少はつまんないのだろうと思います。 今は、全然平気何ですが、社会に出てからとんでもない大人になりそうで怖いです。こういう風に思っていた方または、思っていた方はいらっしゃいますか?何か、教えをください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実は、自分もそんなところがあります。 却って社会に出て行ったときのほうが、ビジネスライクで通るので、このような考え方は認められると感じます。 社会は、仕事が全てです。 どんなに愛想がよかったり、飲み会の付き合いが良かったり、楽しい会話が出来ても、仕事ができないのであれば、どうしようもないわけです。 でも逆に愛想が悪く、会話も楽しくないのに、仕事は出来るのであれば、一目置かれる存在になります。 もしかすると、大学の先輩や同級生で付き合いの悪い学生に「そんな付き合い悪いと社会では通用しないよ」とか言うこともあるかもしれませんが、そんなことを気にしててはいけません。 逆に付き合いさえ良ければ歩めるほど社会は甘くありません。 ただし、プライベートでは、当然のことながら親しい友達はできません。そのことで大事なのは、決して友達がいないことが恥ずかしいことと思わないことです。逆に友達がいないのに、いないと分かると変人扱いされないかと思って、友達のいる振りをするほうがよっぽどまずいです。 開き直って、無理して合わせないでいいと思いますよ。

shinn418
質問者

お礼

本当に有難うございます。 確かに、学校でも誰とも余りしゃべっていない人で妙にいい成績だと一目置かれる存在になっています。 友達がいないことを自分は結構恥ずかしいと思ってしまうところがあるようで、それは高校のときから思っていました。高校のときは友達が少ない=ダメなヤツみたいに思っていました。しかし、大学に入っていろいろ本を読んだりして考えてみると、実際そんな事はなく友達がいなくても志の高い人は普通にいますね。むしろ、バカ丸出しで話しているような人よりは個人的にすごいと思います。そういう人を孤独と言うのではなく孤高と表現するのですね。 参考に成りました。

その他の回答 (2)

noname#106345
noname#106345
回答No.3

こんにちは。 同じく大学2年生の女です。 私は大学入学当初、超人間関係をあしらっていましたね。 私自身、卒業した高校をとても誇りに思っており、そこでの人間関係や友達が本当に素晴らしかったので、大学に入って高校のやつらとの違いに興ざめしちゃったんですよね。 正直見下してました。なんなんだ?こいつらあほか、みたいな(笑) 話していても、なんか内容がお子様すぎるというか、どうでもいい内容でみんな喜んだりしてるので、徐々にそいつらを避けて一人行動することが多くなりました。 私自身束縛が嫌いなたちなんですね。 変に友情を確かめ合ったりとか。常に一緒にいたりとか。 それに一緒にいたって面白くないんだもん。 無理してまで相手に合わせる必要はないと。 だから、私から離れました。 離れた当初は、そいつらと会えば軽く話はするものの、まだまだ見下し状態でした; がしかし、一人暮らしを始めるようになって、人のありがたみというかな、そういうのが徐々にわかっていきました。 一人なので、テンション低い時は低いまま学校に行くわけですよ。 実家だったら、家出る前に家族とのコミュニケーションがあって、そこで少し元気になってテンションも少しあがって学校に行く。 でも、一人だと家の中では自分以外交流するやつがいないので、言うなれば、起きたまんまのテンションで学校行くわけです。 そうすると、かったりいな~とか思ったり。 時にはめっちゃしょぼくれてたりするわけですよ。 でもそんな時に、普段どおりに「おはよ!」って声かけてくれるやつがいると嬉しくなりますね。 その一言で元気になれる。 やっぱ人間一人じゃ生きてけないな、って思った。 そういうことから人のありがたみというかな、少しでも自分に目を向けてくれるやつがいるんだなって思うと、謙虚に感謝できるわけです。 ありがとうって言葉が自然にでてくるわけですよ。 そうすると自然と相手の良いところが見えてたりしてね、自分の傲慢さに反省したり。 で、そんなことやっているうちにわかった。 彼らとは深く付き合うには割りがあわんけど、浅く付き合うのが良い、と。 それが私にとって一番やりやすいのだと。 で、その浅い付き合いの中でも、気があってだんだん深く付き合えるやつらがでてくると思う。 それはそれで楽しみなのであります。

shinn418
質問者

お礼

>起きたまんまのテンションで学校行くわけです。 分かるような気がします。自分も起きた時はテンションすごく低く、学校に行って教室がうるさかったりすると、すごく腹が立ちます。また、朝は誰ともしゃべる気になれず自分から話すことはまずありません。しかし、「おはよう!」って言われると何故か、心が安らぎますね。 また、休んだ(サボった)とき心配してメールを送られたりすると、かなりうれしかったりします。 最近、自分を卑下してしまいます。こんないい人が自分にかまってくれているのに自分はあんまり人に興味を示さないので、自分なんかがこの人の傍にいるべきではないと…。そういうことを、教室でバカ声出している他人にも思うようになりました。こんな馬鹿でかい声出してるけど、人間的には絶対俺より上だな、なんて思います。 有難うございました。

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.2

希薄な人間関係の現代ではそんな人もいると思います。 見下していると思っていたら、見下されていたり・・・して。 社会に出たら人間関係を上手く築いていける人でないと苦労します。 それってどういう風に苦労するの?と思ったら、 今のままでいれば、自分で体験できる事でしょう。

関連するQ&A

  • 人間関係が面倒くさい(長文です)

    大学1年女です。 自分はすごく人間関係をすごく適当にあしらっている気がします。 最近ひどく自己中心的になってきました。 人生がつまらないわけではないです。もともと友達といるより一人でいる方が好きで、毎日映画を見たりギターをひいたり音楽を聴いたり、やりたいことは山のようにあります。結構たのしいです。 私の場合、友達と遊んだりするのが面倒くさいです。だから今までは学校だけで喋ったりしていたのですが、最近になってそれさえも面倒になってきました。自分の行動が友達に限定されてしまうのが嫌なのです。限定というのは、次の教室に移動するときに友達が準備おわるのを待ったり、とかそういう次元です。また皆の喋っている話題に興味が無かったりするとすごくつまらないなあ、なんて思ってしまいます。無意識に見下しちゃってます。 自分が友達になりたいな、と思わない人だともうあんまり喋りたくありません。今仲の良い友達は2人いるのですが(中学高校の頃の同級生)、彼らともたまーに会うだけで、それ以外の人とは面倒くさいのです。今まではそれでも普通に喋っていたのですが、最近エスカレートしてきました。 自分がものすごく自己中で、きっと今いろんな人に嫌な思いをさせかかってるんじゃないか、と思うほどです。でも、多分学校に友達がいなくなったら軽い会話でも喋る相手がいなくてつまんないのだろうと思います。 こういう風に思っていた方はいらっしゃいますか?どうすればもっと人間関係に興味がもてるのでしょう… 文章が滅茶苦茶ですみません。

  • 人間関係で悩んでます・・・。

    最近、学校に行きたくなくて悩んでいます。 私は今年高校に入学したばかりなのですが、今の友達とあまり良い関係が築けなくて悩んでいます。 いつも友達と4人で行動しているのですが、いつも私だけ浮いてしまいます。 他の3人は仲良くおしゃべりしているのですが、私だけいつも会話に入れなくて、入れたとしてもすぐまた浮いてしまいます。 移動教室のときも3人だけで盛り上がって私だけ輪の中に入れなくて、後ろからついてきているのですが、最終的には置いていかれます。 思い切って自分から話しかけてみても、楽しくなさそうに返事をしたり、私と話しているのに、いきなり他の友達のところへ行ったりと、全然興味がないって感じです。。 私はその人たちとは友達だと思っているので、できるだけネガティブなことは考えないようにはしているのですが、最近は毎日こんな状態が続いているのでさすがに悲しくなってきます。。 いつも学校に行くのがとても憂鬱です。。 知り合ったばかりのときは、こんなことはなくて、向こうから話しかけてきたり、移動教室のときも置いていったりはありませんでした。 元々、消極的な性格なので、それも原因なのかなとは思っているのですが・・・。 どういう感じでその友達と付き合っていけばいいのかわかりません・・・。 アドバイスなどをくださると嬉しいです!

  • 人間関係めんどくさい。

    大学のグループ…。。。友達ってなんですか? 今大学2年の女子です。一人暮らしです。 私は大学でいつも一緒にいる6人グループに属してます が,最近合わなくて,昼も家に帰ってたべたりします。合わないから,一緒にいるとストレスたまるので…。それにみんなも私がいないときのほうが生き生きしてます。こりゃもう出てっても支障ないな~と思い,最近疎遠になるようにしてます。何も言わずに昼は帰ります。何かいうべきですか?めんどくさいから言わないんですけど。 今はテスト中で授業がないため,6人グループのコたちとは一緒にいません。ちがうグループのAちゃんと二人で図書館で勉強してます。 多分夏休みにはいったら6人とは連絡とらなくなるんだろうなぁと思います。後期からはAちゃんと授業うけるつもりです。Aちゃんは気を使わなくていいので楽です。一緒にいて楽しいです。 高校の,今でもよく遊ぶ友達は,同じグループではなかったコです。親友も同じグループではありませんでした。私はいつも同じグループのコが合わなくなってしまう性格のようです。 同じグループ内で仲の良いコができない私は変ですか?グループ外のコのほうが本音で話せるコが今も昔もおおいです。 グループてなんですか?気が合わなくてもグループに属していれば「孤独ではない」んですか? 私は 合わない6人グループで感じる孤独感のほうが,「大勢いるのに私と合うコや価値観が似てるコがいない」と感じ, 物理的な一人の孤独感より辛いです。 グループ内で合うこが見つからなかった私は負け組ですか? グループって,仲の良い気のあう者どうしが集まってできたはずなのに,いつのまにかグループ内でも派閥ができたり,6人グループがまた3人3人に別れていったりするイメージがあります。。。なんでグループにこだわるの??別にグループ単位で考えなくても,個人個人で仲良くしていけばいいと思うのは変ですか? 人(とくに女)は何故群れる傾向があるのでしょうか。めちゃくちゃ気の合う友達,自分の全てを出せる友達が一人いるのと,社交辞令が多い友達が10人いるのでは,どちらが一般的に多い意見ですか?後者でしょうか? 友達は質より量なのですか? なんか自分でも何がいいたいのかよくわからなくなってきました。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 人間関係が面倒くさい

    最近人間関係が面倒くさくて仕方ありません。。 特に学生時代の友人との付き合いが、面倒になってきました。 女性の場合、30過ぎると、それぞれが色んな事情になってきて、 関係性が変わってくるものですね。 特に、つきあっていて、不快を感じたら、無理につきあう必要はないですよね。 好きな部分もあるので、切り捨てるのもどうかと思うのですが、 不快に感じることが多々あると、もうこの人とは距離置こうかなと考えてしまいます。 ある友人は、自分の思い通りに周囲の人が反応しないと不満なようです。 例えば、自分が使っていた中古の品を、私がその品を欲しいと言っていたので、 中古で買って欲しいと言ってきました。 私は、今すぐその商品が欲しかったわけではなくて、漠然と、いつか欲しいと思っていただけなので、 今の所はいらない、と答えました。 そうしたら、不服だったようで、態度に出ていました。 10万位で買った品を、私に5、6万円で買って欲しいようでした。 (中古市場より安くする、といった感じでした。) 私は、物を増やしたくないタチでして、 物を買う時には慎重に市場、口コミ、情報をリサーチし、 納得した物をいつも買っています。 しかも、自分が欲しい!!!と思った時にしか、物を買いません。 なので、漠然といつか欲しいかもな、と思っている物を、 たまたま自分が不要になったから誰か周りの人に中古で売りたい、 となった人から、 その時そこまで欲しくないのに、友情だから、という理由で、 しかも安くするとはいえ、万単位での買い物なんてしたくありません。 それをやんわり断ったのですが、その子はそれが嫌だったようです。 私が、はっきりと買いたくない理由を言わなかったのが嫌なようです。 本当の友だちなら、いい事も悪い事もぶつかりあって言うもんだ、と思っているようです。 私は、そもそも友人に、その子が欲しくもなさそうなものを 無理にすすめる方がおかしいと思うのですが。 友達間といったって、最低限のマナーがあると思うのですが。 あーーー書いていて面倒くさくなってきてしまいました。 そんな人とはつきあわなくていいですね、 他に新しい世界で新しい友人をつくった方がいいですね。

  • 恋愛?が絡むと人間関係が面倒になってしまう

    見て頂きありがとうございます。 25歳の女性です。 分かりづらい文面になってしまうかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。 今回ご相談したいのは、私自身の性格についてです。 小学校の頃、仲良くしていた女子グループからいじめられた経験があり、今でも思い出すと少し辛くなります。 それ以来、自分をさらけ出すのが何だか怖くて、特に同性の友人を心から信じられなくなったというか…女同士の友人関係の距離感がわからなくなりました。 中学・高校は仲の良い友人も(少数ですが)できて、相変わらず距離感はわかりませんでしたが、毎日楽しく過ごせたと思います。 元々が真面目な性格だったので、小学校の頃は自分から率先して前に立つことも多かったのですが、中学・高校ではそれができなくなりました。どちらかというと内気な性格で大人しいタイプになり、親しい子以外から話しかけられると何を話したら良いのか分からなくなるほど、コミュニケーションの取り方が下手だったと感じます。 高校の頃に彼氏も1人ですがおりました。しかし私のこのような性格から、結局彼とも距離を縮めることができず、半年ほどで別れてしまいました。 そして大学に進学し、一人暮らしを始めました。 同じ一人暮らしの友人が多く、友人同士の距離感もぐっと近づくことも多かったので、できるだけ笑顔でいるよう心がけました。1人になるとどっと疲れるくらい、ニコニコして過ごすようにしました。 一方、一人暮らしを始めたお陰か、中学・高校よりも痩せて見た目もずっとましになったのか…男性から声を掛けられることも増えました。あまり自覚はなかったものの、全く面識のない男性も、私を見かけて影で誉めてくれることも多いと聞きました。自分では、容姿に自信があるわけではありません…。 元々男性自体が苦手ですので、それらに対し可愛らしく愛想を振りまくことなんてなかったです。逆に、迫られた際にどこまで強く断っていいのか分からず、困ったこともありました。 男性からちやほや?されることが増えるにつれ、女性から皮肉めいたことを言われることも増えてしまいました。一番仲の良かった女友達が「あいつはビッチだ」と影で言っていたと知り、ショックを受けたこともありました。 もちろん彼氏をとっかえひっかえしていた訳ではありません。大学に入学して2年目の頃から今まで、5年ほどずっと付き合っている人がいます。それは友人みんなが知っていることですし、彼氏以外の男性と度が過ぎたことをした覚えなど全くありません。 また、迫られても断るべきライン(ボディタッチ等)はハッキリと断るようにしていましたので、ビッチと言われるようなことは一切していないつもりです。 ただ、(こんなことを書くのは自分でも嫌ですが)自分が意図しなくとも注目されてしまうことが急激に増え、私自身がその変化についていけなくなっていました。 私としては純粋に友人としか思っていなかった男友達からも好意を寄せられてしまい、それ以来気まずくなってしまった人も数名います。 そんなこんなで、私の中で「恋愛が絡むと人間関係が面倒になる」という認識が生まれました。 私としては今の彼氏と結婚も考えているし、それを周囲にも言っています。だから、関わる男性とどうこうするつもりなんて全くないのです。 それでも今の職場でも、年が近いことから親しくなった男性社員から迫られてしまったり、お局と呼ばれるような50代女性から嫌がらせを受けてしまったりと、嫌になることがたくさんあります。正直、ただ働きたいだけなのに「やりづらい」のです。 そういうもろもろが面倒で、最近人間関係が億劫になってきました。 自分でこんな相談を書くのはとても恥ずかしいのですが、私はどうすべきでしょうか? 私としてはただ、今の彼と順調に過ごしながら、周囲の人とも上手く距離を取りながら生活したいだけなのです。 自分自身、人との距離を取りすぎなのか、つめすぎなのか分かりませんが、人間関係を怖いと思っているのだけは確かです。 職場でも服装は地味にしているし、性格も暗くも明るくもない、ごく平凡なつもりです。 もっと生きやすい環境にするには、どうするべきでしょうか。

  • 大学での人間関係で悩んでいます。

    私は某薬学部に通う1年生です。 もう10月になるのに未だに学校に馴染めず悩んでいます。 普段は4人で行動をしており 1人は高校からの友人です。(友人Aとします) その友達とは一緒にいても気が楽で楽しいのですが、 他の2人とはあまり気が合わず、辛いです。(友人B.Cとします) 友人Bは大学に彼氏がおり、 授業以外は基本彼氏といるので 学校帰りなどは自然と友人A.Cと 3人で帰宅することになります。 友人Cは友人Aのことがすごく好きで、 3人でいても友人Aだけを引っ張って 違うところに行ったり、 2人だけで遊びにさそったりなどし 自然と孤立してしまいます。 正直、さみしいですが私とも仲良くしなければならない という決まりもないのでそれは しょうがないことだと思い割り切ってました。 帰宅する時も疲れるので最近は 時間をずらして1人で帰宅するようにしました。 そのおかげで気持ちも落ち着き 一人で居ても平気になりました。 しかし先日先輩と話をしている時に研究室の話題になり この大学は基本みんな友達同士で研究室を選ぶ ということを聞きました。 研究室の人数は2~6人程度だそうです。 私の大学は4年に研究室が決まり、 卒業研究も4年のうちにやってしまい 5年に実習、6年はずっと国家試験に 向けての講義だそうです。 私はなんとなく行きたい研究室が 決まったのですがそこの定員は2名です。 一緒にやろうと誘えるような友達はいません。 友人Aを本当は誘いたいのですが、 絶対友人CもAとやりたいというに 違いありません。 わがままですが友人Cがいるところには できれば行きたくありません。 そうなると、一緒にやる友達などいなく 本当に友達が少ない自分が情けないです。 今からこんな心配をしてるのは 早すぎるし、これくらいで悩むのは くだらないという方も多いと思います。 私は精神面が本当に弱く 少しのことで悩んでしまう自分が 嫌いなので、厳しい意見でもいいですので 今の考え方がいい方に変わる考え方などを 教えてほしいです。

  • 人付き合いが面倒になってきました

    ここ最近急に人付き合いが面倒になってきました。もともと愛想はよかったので会社などでも適当に合わせてみんなと仲良くはしていたのですがそういうのがいやになってきてあわせるのがすごく苦痛になってきました。また友達とも前ほど会いたいと思わなくなってしまいたとえば会社のグチばっかり言われたり、友達が別の友達の悪口を言ったり、太ったんじゃない?とか自分より太ってる友達に言われたりだとか、前は適当に合わせてたこともいやになってきました。私は結婚してるのですが、独身の実家のコが家にお金も入れずにしょっちゅう海外旅行に行ったりするのもすごい腹が立ってきます。(ちなみに私は独身時代も一人暮らしでした)単なるひがみなんですけどね。とりあえず自分を否定されたりマイナスなことを言われたらしばらく距離を置こう。。。と考えてしまいます。単なるワガママなのでしょうか。。。

  • 人間関係がめんどくさくなってきた場合

    30代男性です。 最近なぜか人間関係がとてもめんどくさくなってきてしまいました。 以前はそのようなこともなく、愛想もよく、誰とでも仲良くなれるタイプとよく言われていました。 しかし、ここ数ヶ月、わざわざ話したいと思っていない人と、無理矢理会話をしなくてもいいやとか、 別にこの人と仲良くなる必要もないやとか、思うようになってしまい、 地域の行事で知人を見ても、見て見ぬふりをするようになりました。 その後、やっぱり会釈ぐらいしておけばよかったななどど、また少し考えたりもするのですが。。 そんな感じなので、久しぶりに会った近所の人とも、会話を長く続けようとも思わず、 適当なおもしろくもない会話でさっと切り上げるようになったのですが、 そうこうしていると、人とどう接したらいいのかがわからないようになっている自分に気が付きました。 結局仲良くなりたい人と仲良くなる方法も分からなくなり、困ってしまい、 何かアドバイスいただけたらありがたいなと思い、書き込みさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 面倒な友達との付き合い方。

    面倒な友達との付き合い方。 高校生♀です。 友達のことばかり話す友達について、です。 その友達(以下Aとします)は同じ部活の友達(以下Bとします)のことが大好きです。 (一応、私もABと同じ部活です) 今Aとは同じクラスなのですが、 話しているとなにかとBの話題に繋げてきます。 「~が~でさー」「Bは~らしいよ」 「~ってBにLINEしたんだ」など…。 ABはずっとLINEをしています。 (AはLINE大好きで、1年の初期のころは部活の友達のLINEを荒らして怒られ、一時期嫌われていたほどです^^;) よくそんな続くなあと思う私も私ですが…。 Bが私たちの教室に来ると、私そっちのけでBの名前を叫び抱きつきます。 来なくとも用事もないのに1日3回はBの教室に遊びに行きます。 なんだかもう、君たちカップル?と言いたくなってしまいます…。 Bはどうか知りませんがAは話していれば5分に1回はBの名前を出すほどです。 君たちが仲良いのはわかったよ、と言いたくなります。 最近はそろそろ話の流れ的にBの名前を出すな、と予想するまでになってきました。しかも大体当たります(苦笑) 正直、初めはそうなんだーと反応できてましたが最近では反応するのも面倒で無視してしまいます。 Aはそれ以外にも色々と面倒なところがあり友達として付き合うのも疲れてきました。 (自分の意見を否が応でもつきとおす、あまりにもはっきり思ったことを言い過ぎる、人の気持ちをあまり考えていない…など…) 同じクラスになってから1日1回は嫌な思いをしてきているので、良いところもあるのに好きになれません…。 私があまりはっきり言えないのと、彼女が私のことを優しい、怒らないと思っているのでなめられているのかもしれません。実際怒ると後々面倒なので怒れません… ここで進路が分かれるなら縁を切るで良いのですが、同じ大学、同じ学部(附属なので)なので 恐らくこれからも付き合いは続くと思います。 同じ習い事のようなものもしていますので…。 なにかそういった友達とのうまい付き合い方はありますか…? 宜しくお願い致します。

  • 面倒に思ってしまう・・・

    最近、友達に会うことが億劫です。 約束して(誘い、誘われて)ご飯を食べにいったりしますが 「めんどくさいな・・・」という感情があります。 早く家に帰って寝たいなーとか思ったり。 特に恋愛トークをすることが嫌なんだと思います。 既婚者や、彼氏がいない友達とはまだ平気なのですが 彼氏もちの友人が特に苦痛です。 年齢的にも結婚の話とか、必然的に彼氏の話になるしで 私のことも色々聞かれるのも話すのも嫌になってきました。 (昔は平気だったんですけど…) 私も彼氏はいますが、遠距離ですし、比べてしまうんでしょうけど。 彼氏とも基本的にはうまくいってると思いますが どうしても寂しい→考えすぎてどうでもよくなってきてます。←今ココです。 メールや電話がきたらホッとするけど、なんか面倒だなって… たまにくだらない事でイライラします。態度には出しませんが。 家にいても両親と話すのもたまに面倒です。 自分の部屋でひとりで過ごす事が増えました。(勉強してるせいもあるかも) 人付き合いに疲れてきているのでしょうか?