• ベストアンサー

ねずみがチーズ工場で働くおはなし

ねずみがチーズ工場で働くおはなしのタイトルが知りたいです。 小学校だったか中学校だったかの教科書に載っていた話だと 思うのですが、 失業?ねずみが、たくさんのピンとメモ用紙を持って 深夜のチーズ工場に忍び込み、次々とチーズの味見をしては そのチーズについて「塩が足りない」だとかのアドバイスをメモして ピンで留めていき、そのアドバイス通りにチーズを作った結果、 とてもおいしいチーズが出来上がり、工場が繁盛したとかいうおはなしです。 なんというタイトルのおはなしなのか、 なんの本に載っているのか、分かる方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。今検索してみると、下のサイトに行き当たりました。教科書にも載っていたようですので、これではないでしょうか? http://www.yomiuri.co.jp/book/kodomo/tantei/20070725bk05.htm  ご参考までに。

midpoint5
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございます! これです。「ねずみのアナトール」!すっきりしました。 『本の探偵』というサイトは初めて知りました。 なんだか重宝しそうですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国語の教科書に載っていたネズミとチーズ工場の話

    小学生の頃(90年代後半)に国語の教科書に載っていた話なんですが、 ネズミが主人公で、タイプライターを持っている。 チーズ工場に忍び込んでチーズを味見しては「あと塩ひとつまみ」などのアドバイスメモを刺して行く。 その通りにはしたらチーズ工場大繁盛。 という内容なんですがタイトルなど詳しいことが思い出せず…。 ご存知の方はいませんか?

  • この話のタイトル教えて下さい。

    10年近く前の小学校4年生頃(はっきりしていません)の国語の教科書に載っていた話のタイトルがどうしても思い出せません。 ネズミがチーズ屋さんに忍び込んで、いろいろなチーズを味見して、「あと塩をひとつまみ」などというアドバイスのカードを置くんです。そしてその通りにしたチーズ屋が繁盛するという話です。 ネズミの名前も思い出せません。 心当たりのある方いませんか?

  • この映画のタイトルを教えてください。

    二人の兄弟の父親から物件を相続する。で、その物件にはねずみがいてそのねずみを追い出すために二人ががんばるのだが、結局は追い出せずチーズ工場を経営するような話です。 断片的な場面を言うと、兄(?)がレストランで市長(?)家族に料理をするのだが、ゴキブリが料理にはいっていてくびになる。 兄弟げんかをしていたら、偶然ねずみをノックアウトする。 ねずみを郵送で追い出したのだが、戻ってきてしまう。 どうか教えてください。

  • 自分が小学生だった時の国語の教科書に載っていた話をふと思い出しまた読ん

    自分が小学生だった時の国語の教科書に載っていた話をふと思い出しまた読んでみたいなぁと思ったのですがタイトルがわかりません。 内容は ・ビー玉工場からできそこないのビー玉をひろって売ってた(?) ・いびつな形のビー玉を塩水につけて2、3日置くと小さな海ができる ・ねずみ(?)かなんかにビー玉をわけてあげると物語の最後に本当に小さな海ができました!みたいな手紙が届く ・その手紙には一緒にその海で取れたという海産物が同封されていた こんな内容だったと思います。 どうしてももう一回読んでみたいのですが、どなたかご存知でしょうか?

  • ネズミはチーズ食べるのでしょうか?

    ゲームとかアニメとかのネズミってチーズ食べてますよね。 あとチーズが好きだったりしますよね。 実際ネズミはチーズを好んで食べるのでしょうか? 知っているかたは教えて下さい。

  • 給食のメニューを再現したい

    小学校の頃食べた給食で、何故か強く記憶に残っているメニューがあります。 もう20年以上前の事なのにそのメニューだけ定期的に思い出します。 たぶん凄く美味しかったんだと思います。 それで最近になり一度自分で作ってみたいと思いました。 ネットでレシピを見たりしましたが、記憶を辿ると根本的に違う部分があるのでご存知の方がいましたら教えてください。 もしくは貴方がこうだと思う調理工程のアドバイスでも構いませんのでお願いします。 ・アルミホイルに包んであるチーズチキンロール 胸ではなくモモ肉です。 チーズは普通にプロセスのブロックだろうと思います。 味付けは塩、コショウだと思います。 ハーブ類は覚えてません。合うハーブなどがあればお願いします。 一番の問題は肉を開いて伸ばし、塩、コショウしてチーズを包み、それをホイルに包んでの火入れです。 オーブンなのか、ボイルなのか、蒸すのか、分かりません。 以上が思い出です。 再度書きますが、レシピが分かる方、もしくは推測で作りはこうだろうと思う方のみ、書き込みしてくださいませ。 もし検索してコレがそれに近いものではないかと思うのがあれば、それでも有難いです。 ただ私はそれなりに検索はしました。

  • 昔読んだ本を探しています

    タイトルも作者も忘れてしまいました・・・15年程前に読んだ、古い海外の児童文学です。 かなり古い作品で(当時、古本で譲り受けた覚えがあります)、 三つの中篇が載っていました。 一つ目は、 ある冴えない男が、ふとしたきっかけで奇妙な男と出会う(以下魔術師と呼びます)。いろいろあって、男は魔術師の家にディナーに招待される。わくわくして行ってみると、魔術師のシルクハットからスープが注がれたり、飼っているドラゴンに魚を捕らせたり、不思議なことが次々起こる。あとは、召使いにアラジンがいて、魔法のじゅうたんで南国のマンゴーを取りに行かせたり。最後にはそのマンゴーをお土産に貰い、魔法で男は一瞬で家に着く・・というオチ。 二つ目は、 ある三兄弟とずる賢いネズミの話。三兄弟の父親はネズミ被害に悩まされ、息子たちに一番効果あるネズミ捕りをした者に褒美をあげると言った。一人目、二人目はうまくいかず、最後に三男はチーズの中に針金か何かを仕込んで倉庫中にばら撒き、それを食べたネズミを磁石で全部引き寄せてネズミに勝利した、というお話。 三つ目は、 上二つの話のインパクトが強すぎてほとんど覚えていないのですが・・大蛇がでてくる話でした。

  • 「チーズ」で、どんなねずみを連想しますか?

    私の場合、最初に出てくるのは、ミッキーの宇宙旅行。 あとは...トムとジェリーか...。

  • 小6頃の国語の教科書に載ってた物語

    皆さま、こんにちは。 ある本を探しています。よろしくお願いしますm(_ _)m わたし(今年で20歳)が小学生だった頃(確か6年。でなければ5年だと思います)に国語の教科書に載っていた物語を探しているんです。授業でもやりました。 ゼンマイねずみと、生きたねずみが登場するお話だったと思います。挿絵は、版画の様に黒かったと。 情報はこれだけで、タイトルの一部も、どういったストーリーだったかも全然覚えていません。 教科書が何処のモノだったのかも覚えていません。 わたしが通っていた小学校に問い合わせてみたのですが、 回答は得られませんでした。 それでも、何かヒントになる様な事があれば、 どうぞお願いします。

  • ねずみの出てくるお話

    ねずみの家族がいて、人間がねずみ家の戸口に真珠(ビーズ?)をひと粒ずつ置いておきます。 このねずみは白いハンカチに畑を作っていて、毎日忙しく畑を耕すのですが ねずみのお母さんが「贈り物」に気づいてその綺麗な真珠でネックレスを作ってゆきます。 完成すると自分の首にかけ、うっとりしますが、畑作業には重くて邪魔で 次第に疲労の色がみえてきます。 ねずみお母さんはそのうち忙しく立ち働かなくなり、日がな「贈り物」をうっとりと眺めるような 生活を送るようになります。 それに気づいた人間は「贈り物」でかえって、ねずみ家族を不幸にしていると、迷いが生じ・・ というようなお話だったと思います。 20数年前に読んだ、単行本の中の話の一つだったと記憶しており、検索しましたが、それらしいお話は出てきません。 どなたかこのお話の情報をご存知であれば、お答えいただければ幸いです。