• ベストアンサー

■この資料ってどうやったら手に入りますか?

・池田晶子 『14歳からの哲学ー考えるための教科書ー』トランスビュー、2003年3月、P130-133 ・『文藝春秋』平成15年12月臨時増刊号160-161 ・日本評論社 『こころの科学』No117 2004年9月発行 P53~57 どんな方法でも構いません。 どうやったら手に入るのでしょうか? 大げさかもしれませんが、今後の人生が掛かっています。 最寄の図書館に掛け合っていますが、まだ連絡はありません。 入手方法を知っている方は是非とも連絡ください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

国会図書館。 http://www.ndl.go.jp/ http://opac.ndl.go.jp/Process?MODE_10000021=1&LS=70923929 一番上の本は、所蔵を確認しました。 定期刊行物は調べるのが手間なので確認していません。お問い合わせ下さい。 館外貸し出しはできませんが、複写サービスもあります。 お住まいの地域がわかりませんが、人生がかかっているなら行ってみて下さい。

その他の回答 (3)

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.4

故大宅壮一氏の蔵書をもとに出来た雑誌専門の図書館があります。 資料複写サービスもやっているので、すぐに資料を請求してください。 人生に関わることは、早いほうがよいです。 FAXのサービスもやっていたと思いますよ。

参考URL:
http://www.oya-bunko.or.jp/
  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.3

 下2冊は、出版社にバックナンバーが発売されていないかを聞く。  上(14歳からの…)は雑誌ではないですよね。きっと。  ならば、本屋に注文して手に入れる。  行ける範囲の図書館で取り扱いがないか調べる(大きな図書館なら、パソコンで資料検索ができるはず。また、雑誌についても保管年数も違うかも)  くらいでしょうか。

noname#43069
noname#43069
回答No.1

どんな方法でもいいなら、国会図書館へ行きましょう。 あそこは(自費出版は除いて)「すべての出版物を保管する」仕組みになっていますので、まずおいていないことはないはずです。

関連するQ&A

  • 文藝春秋のバックナンバー

    毎月、文藝春秋を購入しているのですが、事情があって9月号が購入できませんでした。 文藝春秋のバックナンバーを購入できる場所、あるいは方法をご存知の方、おられましたら、是非、教えてください。

  • 酒鬼薔薇事件の

    検事調書が載った「文芸春秋」は何年の何月号でしょうか?  また、それを今、読むには、どういう手立てがあるでしょうか?

  • 米本土を爆撃した水上偵察機

    米本土を爆撃した水上偵察機があるということを知りました。 詳しい内容を記した本、記事を探しているのですが。 伊25号の潜水艦から飛びたった水上偵察機で、藤田信雄さんという方がパイロットでした。 他のサイトで藤田信雄「米本土爆撃の水上偵察機」(「文芸春秋臨時増刊 太平洋戦争航空戦記」、1970年所収)ということがのっていましたが当たったところ刊名は、「太平洋軍艦戦記」で藤田さんの記事はのっていませんでした。 ご存じな方いらっしゃいますでしょうか?

  • 文藝春秋のバックナンバーについて

    文藝春秋の2004年の6月号の5月10日発売が売っているところを教えてください。 ネット・店などどこでもいいのでお願いします。 ちなみに私がネットなので調べるとメーカー切れなどもう出版していないみたいです。 教えてください。

  • 有名な文芸評論のガイドブックの有無

    Q有名な、文芸評論が集まったガイドブックのようなもので、おすすめの本があれば教えてください 今まで、私は文学はまったく読んでいませんでした。 1年ほど前に、本屋で「世界の名著 100」・「日本の名著 100」と言うような、ガイドブックを購入しました。 その本から、ドストエフスキー、カミュ、カフカなどの、名前や代表作を知ることができました。 現在は、それに沿って読んでいます。 カミュの異邦人も読みました。 しかし、不条理をテーマは、難解で本文を読むだけでは、ほとんど理解できませんでした。 最近、中村光男の異邦人論を、読んで不条理のテーマの読解が月とスッポンほど、違うようになりました。 文学の知識ゼロでも、文学のガイドブックで代表作や著者名を知ることができます。 そのことで、効率よく世界文学・日本文学史の世界を知ることができます。 しかし、素人が、本文を読んでも読解に限界があります。 そこで、同じように文芸評論のガイドブックがあれば、効率よく読解力が向上すると思いました。 哲学などの評論集なども含めて、有名な評論のガイドブック集のようなものを探してます。

  • 電車の車体名の読みをお教えください。

    電車の車体名の読みをお教えください。 「P6」「C♯6610]の読み方が判りません。 鉄道ピクトリアル8月臨時増刊号をボランティアで音訳しておりますが、 この2点についてお尋ねします。 「ピーシックス」か「ピーロク」 「シーシャープ ロクロクイチゼロ」でよろしいでしょうか? 駅名、用語などはネットで調べられますが、この2点は読みが 判りませんでした。 よろしくお願いいたします。 

  • 吉田茂首相と鳩山一郎首相

     2009年8月の文藝春秋の「鳩山邦夫 大いに吼える」に、 「総理の椅子を鳩山に返すと言って返さなかった吉田茂」というくだりがあります。 吉田茂首相の次は鳩山一郎首相ですし、 「返す」という表現もよくわかりません。  事情をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 次の雑誌(バックナンバー)を購入またはコピーできるところをご存じですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 月刊 ハイローヤー3月号臨時増刊「新司法試験プレテスト・論文上位答案再現集」(出版:辰巳法律研究所)(2006年3月刊)(雑誌) という雑誌を購入かコピー(全ページ100Pほど)したいです。 ただ、あちこち書店を探しましたがないですし、インターネットで調べても、amazonぐらいでしか売っていません(定価よりずいぶん高い5000円ほどで売っていて高いです)。 購入できたり、コピーしてくれる所はあるでしょうか? 東京とかにたまに行くので、東京のどこかの図書館とかでコピーできるならしたいとも思っています。 どこかにあるでしょうか? もし、万が一分かる、という方がいらっしゃるなら、どうか教えてください。 お願いいたします<(_ _)>

  • アマゾン(Amazon.co.jp)への不満をお持ちの方はいますか

    某雑誌(文芸春秋2005年2月号)(http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/bungeishunju0502.htm)にてアマゾンでは本の発送の際、本の帯をとっているという内容が出ていたのですが、アマゾンからの発送で帯がついていなかった(特に文庫)等の経験のある方はいますか。 雑誌に書いてあること全てが本当だとは思わないのですが、気になりましたので質問をさせていただきます。

  • なぜこの二人が戦争に導いたのですか?

    作家の半藤一利は[文藝春秋]2006年6月号[昭和の陸軍 日本型組織の失敗]と題された座談会でこう語っているようです。 [服部卓四郎と辻政信が日本を太平洋戦争に導いたと言ってもいいでしょう。] なぜ、この二人(服部、辻)が太平洋戦争に導いたのですか? それほど、この二人は太平洋戦争に関して、重要なポイントを握っていたのでしょうか?