• 締切済み

至急!!塗装工してる場合の職歴の書き方って??

このたび、会社の面接を受けるにあたって、履歴書を書くことになったのですが、大学卒業した後、今までずっと塗装工として働いております。 会社には属してないので、 まず履歴書に記入していいのか? もし記入する場合どのように書けばいいのかわかりません。 どなたか親切なかた教えていただけませんか? ちなみに、親方1人他塗装工4人率いる○○塗装という名前です。(会社ではないのですが、一応名前があります。) そして、大手塗装株式会社からいつも仕事の依頼があって下請け業者みたいな感じで仕事しているので、わりと塗装する場所などは、大型マンションだったり、大手企業だったり、大型ショッピングモールばかりです。 個人宅の外壁などの塗装はしてません。 どなたか記入のしかたわかりますでしょうか? どーぞよろしくお願いします!!

noname#41887
noname#41887

みんなの回答

  • sabashio
  • ベストアンサー率48% (55/113)
回答No.1

○年3月 ××大学××学部××学科卒業 ○年4月 ○○塗装入社 △年○月 一身上の都合により退社 じゃないですか? 建設業だと会社と職人は契約社員みたいな、働いた日数分の給料、 のような関係の所も多いから、それで認められると思いますけど。 建設業界内なら、細かく書かなくても、職人として何年やってました。 何の資格を持ってます。建築規模はこのくらいの物件をメインにやってました。 ぐらいの事を口頭で言うぐらいでいいんじゃないかと思います。 現場に現場代理人・職長として入ってまとめた事がありますか? そういうのがあれば職務経歴書に 元請 ○○建設株式会社 請負金○○百万の民間工事 現場代理人として管理・施工 元請 株式会社○○組 請負金○○万円の○○県発注工事 現場代理人として管理・施工 等と書けばいいのでは無いでしょうか。

noname#41887
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 塗装工

    塗装工の方々に質問です。 自分は神奈川で塗装工してる18歳です こんな会社だったらあなたは辞めますか? 1.日当が約束の額より下げられる 2.会社経営(法人ではない)がしっかりしてない 3.親方が信用できない 4.給料が遅れることが何度かある こんな会社です 普通じゃないですよね?

  • 塗装工の仕事について。

    塗装工の仕事について。 よろしくお願いします。 40代前半男性です。 体力、健康面は特に問題はないと思います。 最近、転職を考えています。 いろいろと転職情報を見ているうちに、気になる会社を見つけました。 それは、塗装や防水の会社です。 正直、自分は建設関係の職人の経験はありません。 どれだけ、ハードでキツイ仕事かがよく理解できていません。 かなりキツイ仕事だな、とは思っています。 塗装工について知りたいことがあるのでアドバイスなど頂けないでしょうか? まずは、体の事なのですが、塗料を扱う上で、シンナーなどを吸い込んでしまうと思いますが、長年、塗装工をしていると、体の負担はどのような事になるのでしょうか? 40代未経験者でも、体力面、技術面など覚えられる仕事なのでしょうか?(一般的な体力あり、真面目な性格です) 梅雨の時期など、雨が降ると仕事が減り、収入の面が心配です。 やはり、天候にはかなり左右される仕事なのでしょうか? 塗装工の収入の面ですが、会社にもよると思いますが、数年、務めて慣れてくる頃には、一般的にどれくらいの収入が見込まれるのでしょうか? 将来性、仕事量など安定感のある仕事だと言えるでしょうか? ある程度の高齢(60後半)でも出来る仕事でしょうか? この仕事について解らない事ばかりです。 この仕事について、とても興味があるので教えてください。 お願い致します!

  • 塗装工のお仕事について教えてください!!

    現在、やりたい仕事が見つからず1年無職の者です。 昔から「色」にとても興味があり、塗装工という仕事に興味があります。 19歳の時に求人を見て応募をしたら感じのよい会社でしたが断られました。 それは私が女だからです。 でも27歳になった今も、やっぱり塗装工の仕事をやってみたいと思うようになりました。 経験のある方にお聞きしたいのですが、女には無理な仕事なのでしょうか。 女27歳で応募してもまた断られるのがオチでしょうか。 必ずお返事いたしますので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 塗装工のお仕事について教えてください。

    現在、やりたい仕事が見つからず1年無職の者です。 昔から「色」にとても興味があり、塗装工という仕事に興味があります。 19歳の時に求人を見て応募をしたら感じのよい会社でしたが断られました。 それは私が女だからです。 でも27歳になった今も、やっぱり塗装工の仕事をやってみたいと思うようになりました。 経験のある方にお聞きしたいのですが、女には無理な仕事なのでしょうか。 女27歳で応募してもまた断られるのがオチでしょうか。 必ずお返事いたしますので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 設備雑工(多能工)について

    転職して↑の仕事を始めました。 あらゆる技術、資格や免許をとったとして、最終的に月40万稼ぐ事は可能でしょうか?(親方には無理と言われました) 例えば、 技術…躯体墨出し、スリーブ、他雑工(まだよく知りません)、配管工(衛生、空調)、冷媒工(まだよく知りません)。 役立つかはわかりませんが、過去にペンキ屋、タイル工、エアコン屋(ルーム)を浅くですが経験しました。 資格…よくわかりません。何一つ持ってません。 アバウトですみません。 代理人として現場に入るか、設備系統オールマイティな職人になるのか、その為に必要なものなど何もわかりません。cadは独学でやる予定です。 会社や、現場にもよるとは思いますが、各種資格の手当てなども込みで、40万いくでしょうか。 それとも、個人の下請けとして手元を少数つけてコネで請けるのがいいでしょうか。 まとめると、雑で稼ぐノウハウをご教示願いたいのです。 何一つ解らない無知な小僧の戯言ですが、ご鞭撻いただけたら幸いです。

  • 労働基準法等に詳しいかたにお尋ねしたいのですが、主人は塗装工をしている

    労働基準法等に詳しいかたにお尋ねしたいのですが、主人は塗装工をしているのですが、ゼネコンと言われる大手企業の下請けで年に半年は出張にいっています。半年といっても同じ現場だけではありません。 そこで出張手当て等についてお聞きしたいのですが、主人の給料は日当月給?で1日いくらと単価が決まっています。その場合出張手当てはつかないのでしょうか? そもそも出張手当ては会社側の配慮であって、法的には出張手当て等はないのでしょうか? お詳しい方いましたら宜しくお願いいたします。 一回の出張で2~3ヶ月は帰ってこないので、子供も小さいのが二人いて実家が遠いので、せめて出張手当てさえつけば、週末月1くらい帰ってくる交通費になればと願ってはいるんですが…

  • 「外壁塗装」「屋根葺き替え」 について

    自宅の「外壁塗装」「屋根葺き替え」を考えている個人です。 自分で「足場業者を手配」「外壁洗浄機レンタル」「外壁用ペンキや養生資材を仕入れ」「屋根材を仕入れ」までは可能です。 準備できるものはすべてこちらで用意し、"施工のみ" 一人親方や以前に塗装業を営んでいた方・リタイヤされた方などを探し、すべてまかせることを考えています。 条件は「(金額相談の上)直接現金払いで領収書不要」「施工時期は暇な時」と考えています。 これにより、職人さんも下請けのような縛り付けもなくなり、フリーで自由に良い仕事をしていただけるものと思います。 この職人を探す方法はないでしょうか? これまで何度か業者に頼みましたが、暴利だった上、施工職人さんも下請けの孫請けのようで、結果が良くありませんでした。 それにより、業者に頼むのではなく、自分で出来る部分は自分でやろうと思うようになりました。

  • 建築塗装 独立したいのですが。

    質問させてもらいます。 現在建築塗装の仕事についているのですが、そろそろ独立を考えています。 まずは下請けからと考えているのですが工務店、リフォーム会社などに営業に行く際どのような感じでどのような話を持って行ったらいいのでしょうか? 色々と事情があり親方には聞けない状況なので全くと言っていいほどわかりません。 無知な者で色々話聞かせてもらいたいです。 後それ以降の流れというものも具体的にわかりやすく教えて頂けたら幸いです。 皆様よろしくお願いします。

  • 外壁塗装とバルコニー防水の依頼は

    築10年たったので、外壁塗装とバルコニー防水を考えています。 新築時のHMは信頼できないので業者を探しているんですが、外壁塗装・バルコニー防水とも一般的に言われる「リフォーム会社」にお願いすればよいのでしょうか? それとも別々に探したほうが良いのでしょうか? (作業は下請けに丸投げするようなところは避けたいと思っています)

  • 一人親方ってなんですか

    これから塗装工をしようとしているんですが 社長から保険は入っているかときかれ 国民健康保険にはいっているといいました そうしたら社長は一人親方制度に入ってくれといわれました 会社にはいったら普通厚生年金になるのではないんですか 以前その社長のもとで塗装工をしていたときは 保険や一人親方制度のことなんてなにもいわれませんでした 仕事中にけがをしたときなど労災にはいっておいたほうがいいですよね 労災と一人親方制度とはどうちがいますか どんな保険にはいっておけばいいんでしょうか

専門家に質問してみよう