• 締切済み

古文書での次の言葉の読み方と意味を教えてください

古文書での次の言葉の読み方と意味を教えてください。 ・御金宰料(文例:御金宰料被仰付) ・揚家屋敷(文例:山本太郎揚家屋敷被下置候) ・御地盤金(文例:御地盤金年々三百疋宛被下置候) ・御手擬(文例:指図行届候為御手擬指溜米三俵被下置候) ・指溜米(文例:同上)

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • tamm
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.1

古文書は、時代によってその書式や文体、用語の意味が 違う場合があります(おそらく質問者様の読まれている ものは近世のものと思いますが)。 しかも、省略や当て字の多い古文書もあり、文の一部では 類推することができません。ですので、以下の回答には 自信がありませんが。。。 ・御金宰料(文例:御金宰料被仰付) 御金を宰料(さいりょう)に仰せ付けらる →「宰料」は正しくは「宰領(人)」と思われます。資金の用立てを  宰領人に催促したものではないでしょうか。 ・揚家屋敷(文例:山本太郎揚家屋敷被下置候) 山本太郎に家屋敷(いえやしき)を揚(あ)げ下し置かれ候 →山本太郎に屋敷を褒美としてあげたのではないでしょうか。 ・御地盤金(文例:御地盤金年々三百疋宛被下置候) 御地盤金(ごじばんきん)、年々三百疋を宛て下し置かれ候 →「御地盤金」は、ここだけで類推できませんが、何かの支度金か又は  専用の資金であり、それを年に300疋与えるという内容でしょう  か。 ・御手擬(文例:指図行届候為御手擬指溜米三俵被下置候) 指図行き届き候、御手擬をして米三俵を指し溜め下し置かれ候 →「御手擬」は「御手木」(縄で縛って締め上げる時の棒)では  ないでしょうか。何か悪いことをして、手木をされ、そのうえ  米俵3俵を差し押さえられたという内容ではないでしょうか。 違うようでしたらすみません。。。 

edojidai
質問者

お礼

早速ご回答戴きありがとうございました。 小生は最近古文書入門コースで勉強を始めた入門者です。 古文書の言葉(語句)の意味は文書全体の流れを理解しながらでないと 難しいものと、あらためて感じています。 今回の文例では前後の数文字だけでしたので。 実はこの文書は、ある家の先祖由来の覚書で、上司から賞を授かったり 褒められたことが多く書かれているようです。 従って、 ・御金宰料‥役職名? ・揚家屋敷‥(勤め場所が遠くに変わったので)山本太郎の家を  もらった?? 揚家屋敷とはどんな家?? ・御手擬、・指溜米‥指図行届候為、ご褒美としてもらった? 等、想像しているのですが、、。 もう少し勉強してみます。 あらためて、前後の長文を含めて教えていただくことになるかも しれませんが、その節はよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 次の言葉の意味は何でしょうか?

    「ゆういの数」とはどういう意味ですか? 例:料理の本を読む母親は、ゆういの数だけいます。 (ゆうい、という部分の漢字が分かりません) よろしくお願いいたします。

  • 次の言葉の意味を

    次の言葉の意味を 教えてください(;_;) お願いします。 ・生死の境をさまよう ・どこからどこまで ・~するはめとなる

  • 次の言葉の意味を教えてくれませんか。

    「生まれざらんこそこよなけれ、生まれたらんには生まれし方へ急ぎ帰るこそ願わしけれ」 この言葉の意味がどういうことかわかりません。わかりやすく解釈して下さいませんか。お願いします。

  • 次の言葉の意味は?

    お聞きしたいのですが、「べたこ」とはどういう意味ですか? 飲み会で聞いたのですが。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 次の言葉の意味を教えて

    先日 ほとんど初対面に近い人と飲みにいって、後日 あなたはニンフォマニアみたいな人ですねと言われました。  この意味を辞書で調べましたが、載ってません。 似た言葉で、 ニンフが有りましたが、これは妖精です。 キャラ的に該当しないので、 たぶん、意味が全く違う 悪口だと思います。 相手は 医者だったので、 ドイツ語か医学用語だと 思います。  嫌みですね?? 意味を教えて下さい。  

  • 文書力という言葉に捉えらるべきではないが文書は上手

    文書力という言葉に捉えらるべきではないが文書は上手くなるのだろうか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • ”だしー”という言葉で、次から次へと繋いゆくのは?

    サッカーの選手がヒーロインタビューなどで答えている際、気になったことがあります。 「・・・・・・・・だしー、・・・・・・・・だしー、・・・・・・・・・・だしー、・・・・・・・・・・。」というように、 話を適当に切らず、”だしー”という言葉で、次から次へと繋いゆくような気がします。 この傾向は、若い選手に多いようにみられます。 なぜ、こうなるのでしょうか、教えて下さい。 あるいは、私だけの感じでしょうか。

  • 次の言葉を訳してもらえませんか?

    次の言葉を訳してもらえませんか? こちらが先に返品しなければいけないのならば、今回の初期不良は諦めます。なので、代替品は送らなくて結構です。 私はそちらが先に送ってきてくれるものだと思ってました。

  • 次の言葉から思い浮かぶものは何でしょうか?

    あけましておめでとうございます。年だけでなく年代も変わりましたが、今年及び2010年代もよろしくお願いします。 では質問ですが、次の言葉を聴いて思い浮かぶものを1つあげてみてください。 イ:「1997年」と聞いて思い浮かぶもの ロ:CDと聞いて、音楽のCD(コンパクト・ディスク)以外に思い浮かぶもの ハ:「薄型テレビ・DVDレコーダー」と聞いて思い浮かぶもの 3つありますが、3つから思い浮かぶものではなく、それぞれから思い浮かぶものを1つずつ回答してください。 当方の答え イ:渚にまつわるエトセトラ(Puffyの歌) ロ:中日ドラゴンズ ハ:オーディオ・ビジュアル

  • 次の言葉を訳してください

    无欲则刚