• 締切済み

梅干し

 梅干しが好きでいろいろ買ってみましたがどれもこれも甘い。 結局は実家で漬けている酸っぱい梅干しが一番!と思いました。 友達の家のも食べさせてもらったけど、それも酸っぱくて美味しかった。 売っている梅干しはどうして甘いのですか? 酸っぱい梅干しって売っていないのでしょうか?

みんなの回答

  • kuwanomi
  • ベストアンサー率24% (98/398)
回答No.4

確かに最近の梅干は添加物を使用した 甘いものが多いです。 本来、梅干は添加物を必要としない 優れた自然食品の筈なのですが・・・ やはり自家製が一番安全、安心して食べられますね。 りんごも以前は「紅玉」という種類の 甘酸っぱいりんごがあったのに最近は入手困難です。 ヨーグルトも独特の酸味が緩和され、 万人向きの、食べやすいが味のないものに なってしまいました。 果物もどんどん酸味が少ない品種に移行しています。 下記URLはイチゴの例ですが 嗜好が変化してきたのでしょうね。

参考URL:
http://www.asahi.com/life/consume/0222a.html
  • sagisi
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.3

私は自分で梅を漬けています。みんな、このすっぱい梅干を美味しいといって くれますが、私は、紀州の美味しい梅干の味が好きで(皮肉なものですね) 何とかあのような味にならないかと試してみました。結果、思うのですが、 オリゴ糖とかハチミツとか入れてみると味がまろやかになりました。 結論から言えば、すっぱい梅干を食べたかったら、自分で漬けるに限ります。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

同感です。 多分塩分の取りすぎを押さえる為に塩分を控えているためか? 梅の品種からくるのかも知れません。 今年はとうとう自分で漬けることにしました。どのくらいの量が 適当なのか判らずに、買い足し買い足しをして紀州南高梅、地物 小田原産を漬けてみました。 そろそろ土用の丑の日になるので干すタイミングを探さなければ ならないのに、参考にしたHPにはこの当たりが書いてありません。 一年前に今日の料理だったかでポイントは押さえあるので大丈夫 だと言い聞かせています。 自分で漬けた物が出来上がれば何故甘いかが判るかかも知れません。 残念ながら今は、最初に書いた推測だけです。 因みに梅干しの漬け方のHPは下のところです。 簡単ですから来年トライしてはどうですか? 私は、梅を漬けるのと前後して梅の苗木を庭に植えました。

参考URL:
http://www32.tok2.com/home/oriori/umeboshi.htm
choukaisann
質問者

お礼

 塩分を控えると水揚げの段階で悪くなってしまいますから 塩分を控えているわけでは無いと思います。 塩分の平均は8%、家では減塩で6%でやっていますが 気を許すと悪くなりかけます。  甘い梅干しの原料を見てみると蜂蜜とか最悪の場合は 調味液を使っていたりします。 蜂蜜を加えるのはマイルドにするほか、減塩時の防腐剤の役割を しているのかなとも思うのですが・・・。  家では干したのと干さないのを作ります。干さない方は フレッシュな香りが損なわれず爽快です。  早く実がなるといいですね。 我が家では今年は梅の量が少なめでした。

choukaisann
質問者

補足

HP見てみましたが家の漬け方とはだいぶ違いました。 それに塩分の多さにびっくりです。 その家その家のやり方があるんですね。勉強になりました。  干すタイミングは食べてみて好みにシソが染みたら天気の良いときに 直射日光にあてます。乾いたらひっくり返すのですが、好みの堅さになるまで これを繰り返します。 柔らかめのが好きな人は一度干した物をまた梅酢に漬けるのもお薦めです。 (これは家の父用なんですけど。)

  • zero_21
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.1

同感です^^ うちも、母が作った梅干が酸っぱくて、市販のものみたいに甘くないから大好きです。 紀州の梅をもらったときも、「なんでこんな甘いんだろう・・・」とホトホト思いました。 甘くないものを一度発見したことがあるんですが、ぜんぜん酸っぱくなくて、味の薄い梅干という感じでした。 「酸っぱくない」を売り物にした梅干もあって、それ梅干じゃないじゃん・・・と思いつつ、買ってみると食えたもんじゃありませんでした。 でも、実家の梅干が一番!と思えるだけ幸せだと思いますよ^^ 実家の梅干、大切にしましょ^^ (ぜんぜんアドバイスになってなくてスイマセン)

choukaisann
質問者

お礼

 酸っぱくない梅干しを売りにしているところもあるんですか。  お互いに伝統の味を大切にしていきましょう!!

関連するQ&A

  • 梅干しの漬け方

     こんにちは☆  梅干しを作ろうと思っています。  私の家族は市販の塩分7%の梅干しが好みなのですが  家で塩分7%の梅干し作りはできますか?  梅干しを作るのは初めてで色々調べましたが、  わからなくて質問させていただきました。  よろしくお願いいたします。

  • 余った梅干

    義母が手作りのものをいろいろ送ってくれるのですが、梅干はだれも食べません。一度断ったのですが送ってくれます。実家の親にあげると、酸っぱ過ぎると言われ、他人様には差し上げられません。 去年の分も冷蔵庫を占領しているのですが、江戸時代の梅干もあるくらいなので置いています。 梅干は1cmくらいのものが7~8kgあります。 なにか有効な使用法があれば教えて下さい。

  • 古い梅干し(干してない)が出てきました。

    梅干し、保存食に詳しい方よろしくお願いします。 実家を整理してたらガラス瓶に密閉された梅干しが出てきました。土用干しというのでしょうか、干してはいないものです。包んであった新聞紙から推測すると25年ぐらい前のものみたいです。また挟んであったメモによると塩分30〜40%のものみたいです。 これは食べても問題ないでしょうか?

  • 梅干しの皮がかたい

    実家の母が毎年梅干しを漬けるんですが、皮がかたいのです。 昔ながらの塩分多めの梅干しなんですが、味はいいけど皮がかたく…。 土用干しもちゃんとしてますし、なぜかたいのかわかりません。 品種の問題でしょうか? 紀州南高梅ではない、普通に売られているものを使っています。 もし作り方で皮を柔らかくする方法があったら教えてください。 今妊娠中で、梅干しが妙に食べたくて…。 実家のを送ってほしいのですが、皮のかたいのが気になって(^^;) でも市販の甘い梅干しはあまり好きじゃないんです。(我がまま)

  • 梅干が悪くなると・・・・

    以前、人に「梅干が腐ると(カビが生えたりetc)、良くないことがある」と聞いたことがあるんですが・・・それって本当のことですか? よく、家を建てるときに「お払いしてもらわないと、家に負けるよ」とは聞いたことがあるんですけれども、それと似たようなことなのでしょうか? 気のせいなら良いのですが、先日今年つけた梅干を出そうとしたら、どうも発酵してて梅が全部破裂してて・・・・何が悪かったのかなぁと思ってるのですが、もしもご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 甘い梅干し、酸っぱい梅干しどちらが好き

    最近の梅干しって甘いのが多い様な気がするのですか 気のせいですか。 昔は梅干しといえば、酸っぱいの代名詞だったのですが 最近のは酸っぱいけど甘い梅干しが多い気がするのですが どちらが好きですか。 今、冷蔵庫にある梅干しは蜂蜜つけ込みの梅干しで甘酸っぱい。 酒のあてにしているけど、どうにも自分のあてになりません。 やっぱり、梅干しは酢っぽいのが自分はいいのですが 皆さん、どうでしょうか。 それと、「梅干し」「天神様」「食べた」で想像できますか。

  • 市販の梅干が不味かったのですが。

    今まで、実家で漬けた梅干ばかり食べていました。 しかししょっぱくて、これって大丈夫なのかと心配でした。 塩分取りすぎになりそうだしあまり食べないし……と最近は断っていたんです。 使うときもほとんど煮物の隠し味に少し使う程度でした。 先日某TV番組を見ていて梅干が食べたくなり。 コンビニで紹介されていたのを買ってみたんですが口に合いませんでした。 変な味がして、はっきり言って不味いと思いました。 おにぎりの梅干もあまり美味しいとは思いません。 ファミレス・レトルトの梅干は酷すぎて二度と食べたくありません。 この紹介されていたのが酷いのかと他のも買って食べてみたんですが。 あまり変わらないというか変な味がします。 何が悪いんでしょうか。 たかが梅干なのにそんなに違うものなんですか?

  • 梅干の使い道は?

    実家から、賞味期限がもうすぐきれる、はちみつ梅干をもらいました。 とてもじゃないけど、2ヶ月くらいかかっても食べられる量ではありません・・・; そこで質問させてください。 梅干は食べる意外に使い道はないでしょうか? 捨てるにはもったいないし・・・ 美容とか(体に塗るとか)で使えないでしょうか? 教えてくださると、とても助かります。

  • 梅干のすっぱさについて質問です

    梅干のすっぱさについて質問です 今回の夏休みに田舎に変えたときに、祖母が家で作った梅干を出してくれました。 食べてみたら、驚くほどすっぱくて両親に「これ梅干?」って聞くと、「このすっぱさが本当の梅干で、お店で売っている梅干はわざとすっぱくないようにしている」と話してました。 自宅に戻って、友人にその話をしていたら、友人の両親も私の両親と同じ話をしていて、最近はまともな梅干が買いにくくなったと話してました。 そこで質問ですが、 1)本来のすっぱい梅干をどうしてすっぱくしなくするのか? 2)すっぱくない梅干とすっぱい梅干って見分け方か、基準はあるのでしょうか? すっぱい梅干を食べてからは、いままで食べていた梅干が全く美味しく感じなくなってしまい、自分で(親に頼んで)購入するにしてもどうやって判断したらよいか分からなくて困っています。 よろしくおねがいします。

  • 梅干しが好きな人に聞きたいのですが、梅干しのどのようなところが好きです

    梅干しが好きな人に聞きたいのですが、梅干しのどのようなところが好きですか? 私は梅干しが苦手で全部とにかくすっぱい同じ味に思えます。 梅干し好きな人にとってはそれぞれきっと違う味がするのではないかと思われますが、 どのような違いがあるんですか?梅干しの魅力を教えて下さい。

専門家に質問してみよう