• ベストアンサー

デューデリジェンスという言葉について

こんにちは。 デューデリジェンス(due diligence)という言葉について 教えてください。 通常は、資産や買収対象企業の価値等を調査し評価することの 意味として使いますが この言葉は、投資家と対話するときにも使えるのでしょうか? 例えばある株を買う時に、その会社についての 資産等の評価の時にも、デューデリジェンスは使って 不自然ではないのか。 広義で、会社を調査し評価する、という過程を デューデリジェンスと読んでいますが 一般的に、買収時以外にも使える言葉なのか ご存知の方いましたらぜひ教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

> この言葉は、投資家と対話するときにも使えるのでしょうか? デューデリジェンスに限らず、専門的な言葉は対話する相手が理解できるのであれば使えます。 > 一般的に、買収時以外にも使える言葉なのか あまり一般的な言葉とは思えませんが、M&A以外でも使うか?ということであれば、使います。 デューデリジェンスの語源の、Dueは「正当な」、diligenceは「勤勉さ」という意味があります。 アメリカなどでは、株式に限らず、不動産などを購入する際にその価値を自ら算定することは常識となっており、「当然行なわれること」とされています。 日本でも、一部では最近はビジネスデューデリ、法務デューデリ、財務デューデリなんて略して使う人も増えてきましたよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 評価という言葉の使い方

    今朝、ある新聞の一面の見出しに、次の見出しが載っていました。 「本社世論調査 **○○○を評価△△%」 この「評価」という言葉の使い方は、不適切と思いますが、どうでしょうか? 本来、評価という言葉は、どれだけの価値や価格があるかを見定めること、であると思います。 この記事では、見定めが△△%、という内容ではありません。 したがって、この見出しでは、「評価」の言葉を使うのではなく、「肯定」あるいは「賛成」であるべきと思いますが、どうでしょうか?

  • 中国企業の資産注入

    中国では国有の大企業が香港に子会社等を上場(買収)し、本体の優良資産のみを注入する方法でその新会社の価値を高め、あたかもグループを代表する形で裏口上場をするといった事を聞きます。資本を収集するには良いと思いますが、投資家に不利益となるところは無いのでしょうか。本体企業に不良資産を押し付ける形になるかと思いますが、これは政府によって解決されると言うことでしょうか。(中国国民に負担が行く?) アセットインジェクションについて理解してから中国株を買いたいのですが、、、

  • 連結決算の基本

    連結決算の基本が今ひとつわかりません。 添付の例で、ご説明いただければ嬉しいです。 資本以外の両社の親子取引はないとしてください。 (1) この連結処理は正しいでしょうか。 (2) 買収額 - 買収時の純資産 = のれん と理解しておりますが、のれんを償却しないとしたら、こののれんの額は、毎期変動しないのでしょうか。 (3) 企業価値計算をした結果、のれんの評価損計上という話は聞きますが、買収された会社が将来、見込みよりも更に利益を生むと判断されて、評価益を計上すると言うことはありうるのでしょうか。 (4) 買収から1年後、当期利益が両社に発生すると、これは単純合算するだけでよいのでしょうか。 とすると、連結調整で相殺する額は、何年経ってもあくまで、買収時の子会社純資産額なのでしょうか。 どなたか宜しく御教授ください。

  • 機関投資家

    機関投資家が、買収目的で買い集めていた株を、売ろうと思ったとき、だけど買い手が見つからないときはどうするんですか?ニュースとか見てると、スンナリ売れているようですけど、機関投資家が「この会社の株がほしい企業はいませんか?」って宣伝でもしているのでしょうか?

  • 企業買収(M&A)

    個人でも企業を買収する事は出来るのですか?買収をするにはその会社の株を50%保有すればいいと聞きました。つまり莫大な資産さえあれば誰でもどの会社の社長にすぐになれるという事ですか?また買収するには会社によって額が全然違うと思うのですが、例えでもいいのでどの会社がどのくらいの費用で買収出来るのかも教えてください。回答お待ちしております。

  • 金持ちになると友達が減る?

    自分は株や・投資信託等で成功して 資産を数億手に入れました。 しかし、お金を手に入れたと同時に友達との付きあいが しにくくなってきました。 友達からすれば、数千万する家・車、数百万する時計など 絶対一括じゃ、買えないよね。などど会話をしていると 内心、自分は余裕で買えるんだけど、 と正直思ったりしてしまいます。 友達は、株や、投資信託等をやっていなくて、普通の会社員です。 自分は会社員+株、投資信託等をして今の資産を築きましたが、 一緒に遊んだりしていると、お金の価値観が合わないな~。と 正直感じてきました。 価値観が合わない人と一緒に遊ぶぐらいなら、家で毎日の株や、投資等の 勉強などをしているほうが自分にとってプラスになると思ってしまい、 どんどん、友達との付きあいは疎遠になっていきました。 正直孤独だな~。と思います。 唯一の救いは、結婚しているので、嫁と子供がいるのが幸せなぐらいですが、 たまには、他の人ともしゃべったり、ワキアイアイと話をしたいですが、 正直価値観が合わないって思うと、ちょっと引いてしまいます。 というか、時間の無駄遣いと思ってしまうのです。 日本は、金持ちになればなるほど、友達の数はへっていくのでしょうかねえ? 真剣に悩んでおります。 ご意見お待ちしております。

  • 【台湾の鴻海精密工業の不可解なシャープ買収】台湾ホ

    【台湾の鴻海精密工業の不可解なシャープ買収】台湾ホンハイ精密工業はシャープ買収を直接行わずに、一旦、オーストラリアの東側に存在するオセアニア諸島に1つの小島であるサモアにタックスヘイブンの租税回避地にペーパーカンパニーを設立して、大和証券にシャープの資産価値を調査して貰って、なぜか大和証券は390億円から780億円と2倍近い開きがある資産価値の調査報告書をまとめて、ペーパーカンパニーが400億円でシャープを買収して、台湾鴻海精密工業は600億円でペーパーカンパニーからシャープを買収して、そして400億円分の新規株式を発行しました。 日本のシャープの買収は新規株式公開で買った投資家が400億円を支払って、台湾鴻海精密工業はペーパーカンパニーに200億円を横流ししただけでした。 これって合法なのですか? どう見ても怪しすぎる買収なのでは? 鴻海精密工業はシャープの買収のどさくさ紛れにタックスヘイブンに200億円を隠したのでは? 違いますか?これは私の勘違いですか?

  • 軽度認知症 資産管理について

    90歳になる軽度の認知症の祖父がいます。 祖父は1人暮らしなので家族一同、大変心配しています。 祖父は昔から株式投資をしています。 軽度の認知症ですが今でもやっています。 日経新聞も毎日読んで知識は豊富だし 半ば趣味なので、株については良く覚えているようです。 しかし、全体の資産について忘れてきているようです。例えば・・・  ・どの証券会社と、どの証券会社を利用しているか  ・株以外にお金はどこの銀行に預けているか ホームへの入居を考えて(本人には話していませんが) 家族でこれら、祖父の資産の調査をしようとしています(祖父の資産を費用に充てるため)。 が、本人はなかなか話してくれません。 また、機嫌が良い時に話してくれても 我々にはその会話が理解できなかったりします。 このように認知症のものが家族にいる場合、 家族が本人の同意無しに資産を調査することは可能でしょうか? 禁治産の認定(?)とかすると本人は楽しみの株も出来なくなってしまうのでしょうか? 認知症の気があると診断されたのは10年前でした。 10年経った今、軽度でいるのは祖父が頑張ったためだとおもいます。 株の研究で脳を良く使ったからだと思うので 出来るならば投資を禁止するようなことはしたくないのですが・・・。 何か妙案ありますでしょうか? その他ご意見あればお願いいたします。

  • M&Aに詳しい方

    LBOという買収方法がありますが、これは資金が少なくても買収できる方法ですよね。これなら、買い手がおらず、株発行では資金調達できない小さな会社でも、借り入れ(担保は被買収企業の資産)で買収できるので、お金があまりかかりませんよね?LBOのほかにも、お金のかからず、小さな会社が大きな会社を買収する方法っていうのはあるのですか?(株式交換以外で)

  • 資産分散について

     現在将来の資産形成の為に日本株投資をしています。が、日本株のみ投資をしているので、分散投資を考えています。日本株との相性がいい投資対象は「外国債券」だと思いますので、外国債券の投資信託をさがしています。(できればインデックス型)どなたか、おすすめのファンドがありましたら、ご紹介ください。