• 締切済み

一周忌と新盆

一周忌と新盆を一緒(8/13)にやることは可能でしょうか?(おかしなことですか?) また可能な場合,進め方等も含め注意する点を 教えて下さい.※親戚などからの不満,坊さんへの対応等,出来れば簡単な進行(流れ)を教えて下さい. よろしくお願いします.

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3
1614
質問者

お礼

とても参考になります. 家族にも見せようとおもいます. また,よろしくお願いします. 有難うございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34243
noname#34243
回答No.2

親戚の方も一度で済むのなら悪くは思わないのではないでしょうか、一周忌などの法要は命日より繰り上げてやることは良いのですが、あまりにも遅くなるのは良くありません、お坊さんとの打ち合わせの際には一周忌と新盆を一緒にする旨をしっかり伝えましょう、しかし盆中はお坊さんも他の檀家周りで忙しい時期のため早めにお願いしたほうがいいともいます、参列者への案内状へは一周忌と新盆を一緒におこなう旨を書き添えましょう。 複数の故人の回忌法要を合同で行うことはありますので一周忌と新盆を一緒に行うことも可能だと思います。

1614
質問者

お礼

繰り上げて行う,早めにお願いするなどやはり教えていただかないとわからない事が多いです.詳しい方(tory75さん)から一緒でも可能という意見をいただけたのでホッとしました. また何かありましたらお願いします. 有難うございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33620
noname#33620
回答No.1

宗派により多少違いますが、新盆と一周忌の法要を一緒に行ってもさし使いないと思います。但し命日月が近いと良いと菩提寺の住職さんから聞いた事があります。私の祖母が8月の命日でお盆と法要を一緒に行いました。 お盆は、坊さんも忙しいのでまず第一に坊さんへのアポ第二に一周忌法要を自宅で行うかお寺で行うかを、坊さんへのアポの時までに決めその時の、法要後の軽い食事などはどうするかなどを決め親戚などに連絡します。 この時の坊さんへの香典は、お寺や坊さんとの係わり合いなどにもよりますが最低3万以上と聞かされました。 一般的には

1614
質問者

お礼

第一に坊さん~親戚などに連絡.最低3万以上などとても参考になりました. 経験者の貴重なご意見有難うございました. 後こちらで当日まで用意するもととかありますか?(例 塔婆,お供えもの等)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新盆と1周忌

    (1)父の新盆と1周忌を同じ日にやることは,可能でしょうか? (2)可能な場合の注意点などもお願いします (3)最近の親戚とトラブル(相続)があり,呼びたくないのですが,やはり声はかけるべきですか? (父の子夫婦とその親) 無視した場合のデメリットなど よろしくお願いします. ・登録したばかりで,よくわからないので,回答の返事ができるかわからないですがお願いします 

  • 一周忌と新盆について

    去年の9月に子供が亡くなってしまい、今年は一周忌があります。 こちらの宗派は新盆などをきっちりやる宗派なので、新盆も行うのですが、8月後半に子供が生まれる予定です。 そのため、出来れば生まれる前に一周忌も済ませたい、新盆をやるなら出来れば一緒に…との理由から、新盆と一周忌を一緒に出来ないかと思い、同居中の義父たちに聞いてみたところ「俺たちに聞くよりはお寺に聞いたほうがいいんじゃなのか」と言われ、あとはお寺に日時の確認をする段階で話が止まっています。 一応、新盆と一周忌を一緒にやることに関してはマナー上問題はないと葬儀屋さんには確認しました。 新盆といえばもちろんお盆の時期ですが、考えると今年のお盆は休みの日にかかっていないので、法要の日時を決めかねています。 新盆と一周忌をやる場合、必ずお盆の時期にやらなければいけないということはないんでしょうか? 自分的には8月17日あたりが一番いいのかなと思うんですが、もうその日はお盆じゃないのかな…と色々考えてしまいます。 常識知らずですが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 創価学会の新盆&一周忌

    主人の親戚の新盆です。双方ともに関東在住です。創価学会で友人葬でした。新盆で何にかをするとかの話は聞いてません。今月末の一周忌は家族のみでやると言われました。この事を踏まえて2.3質問が有ります。 1・明日、線香をあげに伺う時の熨斗袋は御佛前で良いのでしょうか? 2・明日、伺った時に一周忌の分も渡そうと思ってますが良いのでしょうか? 3・一周忌の分も渡す場合は熨斗袋は別々にした方が良いのでしょうか? 4・新盆と一周忌と合わせて1万5千か2万と考えてますが妥当でしょうか?(明日はお菓子詰め合わせも持って行きます) 教えてください。

  • 新盆について

    去年父を亡くし、今年新盆を迎えます。お坊さんに来て頂き、お経を上げていただく予定ですが、その時に、親戚なども呼ばなくてはいけないものなのでしょうか。もめている親戚がいるので、わざわざ声は掛けずに、やりたいと思っています。 近所でも、親戚まで呼んではいないように思います。そのかわり一周忌は納骨も含めて(その親戚は来るかは解りませんが)父の知人も呼び、きちんとするつもりです。 それと、子供としては、お盆に「ご仏前」というかたちで、いくらか包んでいった方が良いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 新盆について教えてください。

     昨年の秋、実母の父が亡くなり、今年のお盆は新盆になります。 1歳の娘がいて遠方(千葉→福岡)になる為に祖母からは 1周忌に来てくれれば良いよと言われていました。 なので、旅行に行こうかと宿を予約してしまいました。 よく考えたら、新盆なので旅行などは自粛したほうが いいのでしょうか? 実母に聞いてみると何時でも行けるわけではないので。 八月のお盆には少しお供えをして、手を合わせてくれたらいいよ。 と言ってました。 ちなみ、実母は私と一緒に住んでおり福岡へ帰ります。 集まるのは近い親戚のみのようです。 秋の1周忌には娘も連れて行く予定です。  このような場合、みなさんならどうされますか? 予定は8/13.14.15です。  今回、新盆に出席しない場合 遠方の嫁いだ孫はどのように新盆を迎えたら良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 夫の母の一周忌

    夫の母が去年なくなりました。 このお盆に新盆と一周忌を一緒にやると聞きました。 夫は両親共にいないので、本家(義母の兄夫婦)の方で色々やってくれるそうです。 私は今年子供ができ、入籍をしましたが(式はまだ) まだ夫とは一緒にすんでいなくて実家にいます。 なので親に指摘されまして… 全くこの話(私も出てくれ等)を夫から聞いていないのですが、こういう場合私は一周忌には出席しなくてはいけないのでしょうか? あと、私は両親、祖父、祖母共健在なので 法事等出席した事もなく、良く分かりません。 教えて!gooを見て勉強しましたが (1)出席するべきなのか。 (2)私の場合、出席するなら服装は  喪服なのか。地味なスーツなのか。 (3)私はただいればよいのか、何かしなくてはいけない ことがあるのか。 (4)親戚が集まりお坊さんを招き、  儀式が終わったら食事 とゆう流れのようですが  時間でゆうとどれくらいなのでしょうか?  (妊婦なのでずっと正座等、お腹を圧迫したり  無理がないか心配です。) 以上の点が良く分かりません。 教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 新盆・一周忌の香典について

    父が昨年秋に亡くなってこの8月に新盆を迎えます。自分は兄に新盆ということで来るように言われていますがその際香典はいくら持っていったらよいか悩んでいます。秋には一周忌が控えていますので今回の香典は5000円位でも(一人出席の場合)よいでしょうか。妻も行くなら一万円を考えていますが少ないでしょうか。自分は収入が少ないので世間並みにというのはなかなか大変なことです。しかしながら父の葬式の際には世間並みの香典を持参しました。なお一周忌にはどのくらい包めばよいでしょうか。

  • 新盆によばれました。何を持っていけばいいのでしょう。

    明日、親戚の叔母さんの新盆です。 私は姪です。(40代) 行く予定はなかったのですが、急に呼ばれて何をしたらいいのかわかりません。お坊さんも来ます。 田舎ではないのでそんなに大げさな事はしないと思います。 何を持っていけばいいのですか。 お金(いくら)?提灯?その他なら何がいいのでしょう? 喪服ですか? 新盆って何をするのですか?

  • 一周忌

    一周忌 もうすぐ母が亡くなってから一年になります。 四十九日には親戚がお坊さんにお供えの中から一箱持たせて、残りを皆で分けました。 百か日からは家族だけで、そのときもそうするのかわからず、とりあえずお坊さんに一箱用意して持って帰ってもらいました。 持ち帰り用のお菓子はいつまで用意するものなんですか 一周忌でもするのでしょうか

  • 一周忌の流れについて

     23歳一人っ子です。もうすぐ母親の一周忌があるのですが、常識が無いもので、何をするのか、準備しなければいけないものなどわかっていません。 今まで他の人の一周忌にも出た事が無く、祖母や祖父もいない為、聞ける人がいなくて困っています。  最近お墓が完成し、納骨を一周忌の時に行う予定なのですが、そういう場合は墓地で儀式を行うのでしょうか?  親戚が集まりお坊さんを招き、儀式が終わったら、会場を予約し、食事をするのですか? 一日の流れと娘として準備しなければならないこと(父も詳しくわかっていないので)を教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう