• ベストアンサー

カレーがこげてしまった

分量通りの野菜や水を入れ煮込み、 ルゥを入れて中火で更に煮込んだのですが 蓋を開けてみれば下の方がこげてしまいました…。 何が原因だと思われますか教えていただけませんか? 自分でも一応考えたのですが、 ルゥを入れてからの煮込み時間が長すぎた(10分)のかなって思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DVD-RW
  • ベストアンサー率36% (195/541)
回答No.3

なべ底が薄いと熱が均一にならないため、一部のみが加熱してしまい焦げ付きの原因になりやすいです。 なべ底が厚い鍋(ステンレスの中に鉄やアルミ等を挟みこんだ3層や5層になっている多層鍋など)を使うと焦げ付きにくいと思います。 また、中火でも火が強いと思います、弱火、とろ火で十分だと思います。 あと、保温調理鍋を使えば煮込みは火にかけていない状態(保温調理)でおこなわれるので、焦げ付きはまずなくなります。 http://www.furaipan.com/shouhin/11sutenresu/shatoru/furaipan105.html

その他の回答 (5)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.6

時間じゃないです、混ぜなかったから。 中火にすると鍋の中で対流がおきません、ましてルーを入れたら粘りのある状態ですから尚更、中の物が動きませんからずっと火の当る部分が焦げたんです。 ちゃんと混ぜれば何時間でも大丈夫です、水分が飛んじゃうけどね(^_^; ルーを入れて離れる時は、火を消せば良かったんですよー 味は冷める時に素材の中に取り込まれますので。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

ルーを入れてからほっておいたのが原因でしょうね。ルーには小麦粉とかが入っていて焦げやすいですから、全くかき混ぜない状態だ底が焦げやすいです。それと、ルーを入れてからだと弱火じゃないとダメですよ。ルーを入れたら焦げやすいので、適度にかき混ぜる特にとろみが多い感じのカレーなら余計です。混ぜなくて良いのはルーを入れる前までです。

  • asatsuu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

適度に混ぜた方がいいのでは…。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

混ぜないのが原因です。 ゲル状なので対流しにくくて、下だけ加熱し焦げます。 説明書にルーを入れた後は、弱火でかき混ぜながら10分って書いてませんでしたっけ?

  • nagisaqq
  • ベストアンサー率21% (66/305)
回答No.1

中火で蓋をしてしまったのが原因ではないでしょうか? 蓋をして長時間煮込みたい場合は、少し蓋をずらして弱火で煮込むのが良いと思います。

関連するQ&A

  • カレー、シチュー、が水っぽい・・・

    カレー、シチューなどを作ると、水っぽくなりがちで困ってます。 平日は仕事であまり時間がなくて、市販のルーを使い、裏面の作り方にしたがって簡単に作ってるんですが、それでも水っぽくなってしまうのはどうしてなのかと・・・?水とルーの分量は合ってるハズなんですが・・・。野菜が柔らかくなるまで煮込んで、ルーを入れて更に煮込んでます。(計45分くらい?)もっと時間かけないといけないんでしょうか? 以前、旦那が作ってくれた時の方がドロッとしてて美味しかったので、なんでだろうと話してたら、旦那は玉ねぎをじっくり炒めたって言ってました。私は最初にちょこっと炒めて、すぐに煮込みに入ってます。それが原因とも考えられますか?玉ねぎから水分が出てるんでしょうか?

  • カレーのジャガイモを柔らかくする煮込み方法は?

    市販ルーでカレーを作ってますが、ジャガイモを柔らかくする煮込み方法を教えて下さい。 ちなみに私は男です。 芽が出た古いジャガイモ(サイコロ状に細かく切ってますが)のせいか メーカーの調理方法(充分炒めた後に、弱火から中火で15分煮込む +ルーを入れて弱火で5分煮込む) だとジャガイモが固いままの状態で家庭の評判が悪いです。 対策として、野菜や肉を煮込む時に、鍋にフタをして煮込んだ方がいいのでしょうか? 今まではフタをしなかったので、そのせいかと思いますが、 その時に弱火にしないと野菜等が焦げたりしませんか? それに、ルーを入れてからは焦げやすいのでフタはしない方がいいのでしょうか?  

  • カレーに臭みがあるのはどうして?

    こんばんは。 昨晩、チキンカレーを作りました。 素材はたまねぎ1コ、にんじん半分、じゃがいも大1コ、チキン200g、ローリエ2枚、ルー半箱、水1Lです。 質問というのは、一口目になにかの臭みを少し感じるのです。 野菜の臭みなのか肉の臭みなのかわかりません。 それが無かったらおいしいのに。。と思うわけです。 もしかしたらタマネギの臭みなのかと疑っているのですが、 下処理とかしてないのでそのせいなんでしょうか?(水にさらすとか。) チキンも包丁で切ってぶちこんじゃってます。 流れでいうと ジャガイモから炒め、ニンジン、タマネギ、チキンの順番です。 水を入れて中火で沸騰したら、ローリエを入れて野菜がやわらかくなるまで20分ほど弱火で煮る。その間はアクが出たら取る。 火を止めてあら熱をとり、ルーを入れて溶かす。 もっかい沸騰させて15分ほど煮込んでます。 その後、ルクルーゼなので2時間ほどほっといたらうまくなるのかなー?と一度置いてから食べます。 実は前回カレーを作ったときは臭みが無かったんです。 そのときもチキンでした。 じゃがいもだけ水にさらしたような気がします。 まさか、じゃがいも?? わかることがあれば教えてくだされば助かります。 長々とすみません…。宜しくお願いします。

  • 圧力鍋でカレーを作ったら黒くこげができた

    圧力鍋で野菜たっぷりのポークカレーを作ったら、鍋底の 野菜が黒くこげてしまいました。ふたをして強火にかけて しゅしゅと沸騰して中火にし、5分経ってガスを止め10分おきました。圧力鍋でカレーを作るのは無理なのでしょうか。それとも 火かげんで上手く作ることができますか。

  • ジオプロダクトの使い方がわからなくて困っています

    IHを使っていますが、先日とても使いやすい鍋とのことで「ジオプロダクト」の鍋を購入しました。今まで、スーパーで買った普通の鍋を使っていたので、強火~中火を中心に使っていましたが、ジオは中火~弱火調理が基本とのこと。しかし、味噌汁の温めなおしや水からゆでる野菜などの調理の時に、中火からはじめるとすごーく時間がかかるのですが、実際ジオを使用されている方は、煮込み料理ではないときも、中火以上は使うことはないのでしょうか?今までの鍋に比べ、あまりにも時間がかかるので、使い方が分からなくなってしまいました。 また、おでんなどの煮込み料理でも、中火では沸騰しますが、弱火にするとほとんど沸騰しなくなります。ジオはこんなもんなのでしょうか?

  • カレーをサラサラに仕上げるには・・?

    カレーライスを作るのが苦手です。 私が作ると、ボテボテと重たい感じになって、 食感的にも視覚的にも、美味しそうな仕上がりになりません。 特に、具材がかたまっているところは、まるで「ダンゴ状態」のような・・。 私の持っている「美味しいカレー」のイメージは、 よくレストランで出てくるような、サラサラで軽い感じのカレーです。 あんなふうにサラサラで美味しく作るには、どうすればいいのでしょうか。 いつも、一般的な市販の固形ルーを溶かして作っていますが、 固形のルーを溶かす量が多いからかな?と思って量を減らすと、 薄味のボケた感じの味になってしまい、美味しくできませんでした。 どうすれば あんなサラサラカレーを作れるのでしょうか・・。 コツなどありましたら教えて下さい。 一応、以下に 私の作り方を記載しておきます。 なにかボテっとなる原因となるものがあれば、ご指導お願い致します。 いつも、10人分くらい作ります。 材料は、野菜(じゃがいも5~6個・にんじん1本・たまねぎ3個)と牛肉(or牛すじ)のような感じで、 お野菜がひたひたになるよりも少し大目くらいの量のお水で、煮込みます。 (うちでは、お肉・お野菜は炒めたりせずに、そのまま煮込んでいます) 野菜を煮込んでいる間に、調味料投入。 バター・牛乳・ソース・ケチャップ・お砂糖・ソース・コーヒー などを混ぜ混ぜします。 時々牛乳がサワークリームになったり、コーヒーがチョコになったりもします。 煮立ってきたら、中火にして、更に煮込んでお野菜に火を通します。 お野菜に火が通ってきたら、固形ルーを溶かします。 市販の固形ルーを3種類混ぜていますが、量的には2箱分です。 しばらくゆっくりかき混ぜて、味がなじんだら火をとめます。 だいたいこのような流れですが、 どこかにルーがボテっと重くなる原因がありますでしょうか? ご指導よろしくお願い致します。

  • カレーのとろみ・・・

    市販のカレールゥを使って、普通に作るのですが、 母が作るとケチャップやソースなどを足していても 「もたっ」としたとろみが出るのに、 私が作ると、足し物をしなくてもどうもゆるいんです。 箱書きの通り作っても同じです。 ルゥを多めに入れると、しょっぱいし・・・ 粉を足すのも抵抗があるし、何が原因なのか ずっと知りたいと思っていました。 何か情報がある方、よろしくお願いします。

  • カレーはどれくらい煮るの?

    すみません。 質問します。 カレーなんですけど、 肉と野菜を水に浸して煮ますよね。 どれくらい煮るのがいいんでしょうか? ずっと煮ると水が蒸発しますよね。 水が蒸発した後、ルーを入れても溶けないので 再度水を入れて沸騰してからルーを入れてるんですけど、それでいいんでしょうか? 水が蒸発する前に火を止めてもいいですが、それじゃ、 野菜がちゃんと煮てないような気がするんですよ。 ●水を入れて煮て⇒水が蒸発した後、再度水を入れて⇒そしてルーを入れても問題ないんでしょうか? 何かじっくり煮た後、再度水を入れたら味が 悪くなるような気がするんです。。。 PS:煮る時、鍋にふたをした方がいいんでしょうか? ふたをするのとしないのとではどう違うんでしょうか? 長々書いて申し訳ないです。 よろしくお願い致します。

  • カレーの材料量について

    普通のカレーを作りたいのですが、三人分(大盛り+普通盛り)の場合 野菜・肉・水の分量はどのくらいになるのでしょうか? また、お米を何g炊いたらちょうど良いですか?

  • 茶碗蒸しが固まらないのは何故?

    うちは蒸し器がないので、お鍋に1センチほど水を張って、茶碗蒸しを作っています。 その際、茶碗にアルミホイルで蓋をしています。 でも固まったり、固まらなかったりでうまくいきません。 固まらないのは何が原因でしょうか?  ちなみに蒸し時間は15分くらいです。 ガスは弱の中火にしています。 どなたかご教示ください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう