• ベストアンサー

カレーのジャガイモを柔らかくする煮込み方法は?

市販ルーでカレーを作ってますが、ジャガイモを柔らかくする煮込み方法を教えて下さい。 ちなみに私は男です。 芽が出た古いジャガイモ(サイコロ状に細かく切ってますが)のせいか メーカーの調理方法(充分炒めた後に、弱火から中火で15分煮込む +ルーを入れて弱火で5分煮込む) だとジャガイモが固いままの状態で家庭の評判が悪いです。 対策として、野菜や肉を煮込む時に、鍋にフタをして煮込んだ方がいいのでしょうか? 今まではフタをしなかったので、そのせいかと思いますが、 その時に弱火にしないと野菜等が焦げたりしませんか? それに、ルーを入れてからは焦げやすいのでフタはしない方がいいのでしょうか?  

noname#39334
noname#39334

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SINGALONG
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.1

水とルーをいれる前によく野菜をいためるといいですよ。 水をいれてから15分では多分短いと思うので30分以上はふたをして煮込んだほうがいいとおもいますよ。 ちなみに圧力なべなら5分から10分でかなりよく煮えます。  ジャガイモは煮込みすぎると煮崩れして形が無くなってしまうので我が家ではいつも水を入れて煮込むときに梅干を一つか二ついれます。 そうするとどんなに煮込んでもジャガイモの形はそのままで、よく煮えます。  (ルーを入れる前に梅干を取り出すのをお忘れなく。) ルーを入れてからは焦げやすいので弱火でかき混ぜながらじっくり煮込みます。  ちなみにチーズやヨーグルトやミルク(ココナツミルクでもOK)などの乳製品を入れるとまろやかでとてもおいしくなりますよ。 

その他の回答 (6)

  • ebikichi
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.7

以下の3つのうちいずれかの方法を試してください 1)圧力鍋を使う 2)炒めずに電子レンジで2分 3)煮込み時間を若干延ばす フタに関しては試したことがないので解りませんが、焦げはしないと思います ルーを入れてからは手を止めずにかき回してください 焦げます

回答No.6

私は逆にじゃがいもが柔らかくなりすぎるので、 肉や他の野菜を少し煮てから、ジャガイモを入れて 煮込みます。 柔らかくならないなら、切ったジャガイモを電子レンジで 少し加熱してから調理されてはどうでしょうか。 ルーを入れたら、焦げないように かき混ぜながら、とろみがでるまで弱火で煮ます。

  • lexsior
  • ベストアンサー率33% (45/133)
回答No.5

おはようございます。 我が家でもカレーは私担当です。 私の場合は1時間位弱火でコトコト煮込みます(フタはします) 又、煮込む基本は弱火だと思います。 ただ、私の場合はルーを入れてからは煮込みません。

回答No.4

じゃがいもは下ごしらえをしてあげるとよいと思います。 サイコロサイズにしなくても、半分に切るくらいで、器に入れて水を少し張って、ラップをしてチン。レンジで下ごしらえの機能がついているものもありますし。 そしてもっとお薦めなのは、保温調理です。 シャトルシェフや圧力鍋ともまたちょっと違う感じですが、具を入れて刻んだルーを入れて、数分ことことさせたら火からおろして、古毛布でくるんだり発泡スチロールの箱に入れたりして放っておきます。30分もすると、型崩れしていないのにしっかり火が通って、とっても美味しいカレーが出来ます。 あんまり煮込みすぎるとお肉は硬くなりますし、香りも飛んでしまいますよ♪

noname#26507
noname#26507
回答No.3

火を良く通したい順に鍋に入れれば… フタはしたほうがいいですね… 我家は圧力鍋を使うのですが(炒めない) 肉と玉ねぎとにんじんを入れて煮ます 形がなくなるくらいになります。 圧力を下げて~一回冷ましてからじゃがいもを入れて煮ます 完全に冷えてたら圧力をかけなくても大丈夫みたいです。(15分じゃ短いです!) 芽が出た筋っぽいじゃがいもの場合は 圧力をかけたほうが確実です。 ルーの箱に書いてある調理法は「推奨」であって、それ以外の作り方じゃ食べられないってことはありませんから、作る人がどんどんアレンジすれば良いと思いますよ~

noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは 素朴に回答してみると。 煮えたのを確認してから、火を止めるーを入れます。 じゃがいもといっても、物によって、硬い、柔らかいといろいろありますよ。だから、煮えたのを確認してから、火を止めるーを入れます。 それが、難しいならじゃがいもだけ別にゆでて、最後に煮汁も一緒に入れ、ルーを入れます。 私の場合、鍋のふたはしません。それでも、きれいに煮えるので。 あと、コツとしては、カレーが、できてから少し時間を置くと、もっと美味しくなります。だいたい、私の場合、2-3Hくらいは寝かせますね。 以上

関連するQ&A

  • カレーに臭みがあるのはどうして?

    こんばんは。 昨晩、チキンカレーを作りました。 素材はたまねぎ1コ、にんじん半分、じゃがいも大1コ、チキン200g、ローリエ2枚、ルー半箱、水1Lです。 質問というのは、一口目になにかの臭みを少し感じるのです。 野菜の臭みなのか肉の臭みなのかわかりません。 それが無かったらおいしいのに。。と思うわけです。 もしかしたらタマネギの臭みなのかと疑っているのですが、 下処理とかしてないのでそのせいなんでしょうか?(水にさらすとか。) チキンも包丁で切ってぶちこんじゃってます。 流れでいうと ジャガイモから炒め、ニンジン、タマネギ、チキンの順番です。 水を入れて中火で沸騰したら、ローリエを入れて野菜がやわらかくなるまで20分ほど弱火で煮る。その間はアクが出たら取る。 火を止めてあら熱をとり、ルーを入れて溶かす。 もっかい沸騰させて15分ほど煮込んでます。 その後、ルクルーゼなので2時間ほどほっといたらうまくなるのかなー?と一度置いてから食べます。 実は前回カレーを作ったときは臭みが無かったんです。 そのときもチキンでした。 じゃがいもだけ水にさらしたような気がします。 まさか、じゃがいも?? わかることがあれば教えてくだされば助かります。 長々とすみません…。宜しくお願いします。

  • カレーの煮込み方

    野菜が煮えたらルーを入れ10分くらい煮込む、と市販のカレールーの作り方に書いてあります。煮込む際もちろん弱火にしますが常にかき回していないと焦げ付きます。水が足りないのでしょうか。ジャガイモは入れません。鍋は多重ステンレスです。

  • ジオプロダクトの使い方がわからなくて困っています

    IHを使っていますが、先日とても使いやすい鍋とのことで「ジオプロダクト」の鍋を購入しました。今まで、スーパーで買った普通の鍋を使っていたので、強火~中火を中心に使っていましたが、ジオは中火~弱火調理が基本とのこと。しかし、味噌汁の温めなおしや水からゆでる野菜などの調理の時に、中火からはじめるとすごーく時間がかかるのですが、実際ジオを使用されている方は、煮込み料理ではないときも、中火以上は使うことはないのでしょうか?今までの鍋に比べ、あまりにも時間がかかるので、使い方が分からなくなってしまいました。 また、おでんなどの煮込み料理でも、中火では沸騰しますが、弱火にするとほとんど沸騰しなくなります。ジオはこんなもんなのでしょうか?

  • 圧力鍋でカレーを作ったら黒くこげができた

    圧力鍋で野菜たっぷりのポークカレーを作ったら、鍋底の 野菜が黒くこげてしまいました。ふたをして強火にかけて しゅしゅと沸騰して中火にし、5分経ってガスを止め10分おきました。圧力鍋でカレーを作るのは無理なのでしょうか。それとも 火かげんで上手く作ることができますか。

  • 圧力鍋でカレーを作る

    圧力鍋の取り扱い説明書をなくしてしましました。 いろいろ調べてみたのですが、わからない点があるので教えていただきたいです。 圧力鍋でカレーを作る際 (1)圧力鍋で肉や野菜を炒める (2)水を入れて煮込んで灰汁をとる (3)圧力鍋の蓋をして圧力をかける(うちは弱火で15分位かけます) (4)火を消して圧力が下がったら蓋をあけルーを入れて煮込む という手順で作っているのですが、(2)で灰汁をとって蓋を閉めるとき、 火にかけたまま蓋を閉めて良いのでしょうか? 火を一旦止めてから蓋を閉めるべきでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お店のカレーはなぜジャガイモ、人参が入ってない?

    私はジャガイモや人参の入った家庭風なカレーが好きなのですが、カレーチェーン店やカレー専門店のカレーは(肉等の具は除いて)ルウでしか出てきません。もしかしたら、溶けてしまっているのかも知れませんが.....野菜嫌いの人の為もわかるのですが、ジャガイモだけでも入れてほしいです。どなたかご存じでしょうか? よろしくお願いします。

  • 硬めのカレーを上手にのばすには・・・

    カレーを作ったのですが煮込みすぎ&ジャガイモが溶け てしまったせいでルーが硬めに出来上がってしまったの です。どなたか、ルーを伸ばす方法はしりませんか? スープ状にならなくても、食べやすくなればいいのです。 宜しくお願いします。

  • カレーをサラサラに仕上げるには・・?

    カレーライスを作るのが苦手です。 私が作ると、ボテボテと重たい感じになって、 食感的にも視覚的にも、美味しそうな仕上がりになりません。 特に、具材がかたまっているところは、まるで「ダンゴ状態」のような・・。 私の持っている「美味しいカレー」のイメージは、 よくレストランで出てくるような、サラサラで軽い感じのカレーです。 あんなふうにサラサラで美味しく作るには、どうすればいいのでしょうか。 いつも、一般的な市販の固形ルーを溶かして作っていますが、 固形のルーを溶かす量が多いからかな?と思って量を減らすと、 薄味のボケた感じの味になってしまい、美味しくできませんでした。 どうすれば あんなサラサラカレーを作れるのでしょうか・・。 コツなどありましたら教えて下さい。 一応、以下に 私の作り方を記載しておきます。 なにかボテっとなる原因となるものがあれば、ご指導お願い致します。 いつも、10人分くらい作ります。 材料は、野菜(じゃがいも5~6個・にんじん1本・たまねぎ3個)と牛肉(or牛すじ)のような感じで、 お野菜がひたひたになるよりも少し大目くらいの量のお水で、煮込みます。 (うちでは、お肉・お野菜は炒めたりせずに、そのまま煮込んでいます) 野菜を煮込んでいる間に、調味料投入。 バター・牛乳・ソース・ケチャップ・お砂糖・ソース・コーヒー などを混ぜ混ぜします。 時々牛乳がサワークリームになったり、コーヒーがチョコになったりもします。 煮立ってきたら、中火にして、更に煮込んでお野菜に火を通します。 お野菜に火が通ってきたら、固形ルーを溶かします。 市販の固形ルーを3種類混ぜていますが、量的には2箱分です。 しばらくゆっくりかき混ぜて、味がなじんだら火をとめます。 だいたいこのような流れですが、 どこかにルーがボテっと重くなる原因がありますでしょうか? ご指導よろしくお願い致します。

  • カレーがこげてしまった

    分量通りの野菜や水を入れ煮込み、 ルゥを入れて中火で更に煮込んだのですが 蓋を開けてみれば下の方がこげてしまいました…。 何が原因だと思われますか教えていただけませんか? 自分でも一応考えたのですが、 ルゥを入れてからの煮込み時間が長すぎた(10分)のかなって思っています。

  • 彼氏が喜ぶ手作りカレー

    今度、彼氏がお泊まりに来るのですが、彼氏のリクエストがカレーです。。。 私が約20年間作り、食べ続けてきたカレーはバーモンドカレーの甘口です。 しかも、水をはった鍋に野菜とルーをぶちこんで、ただ煮ただけのずぼらカレーが一番好きなんです。 (調理時間約15分) やはり、ルーを手作りまではしなくていいものの、男の方は、もう少し手作り感が欲しいですよね…。 男の方が望まれている「彼女の手作りカレー」はどのようなものなのでしょう…?? かなり不安です。よろしくお願いいたします。