• ベストアンサー

意味の無い残業・・・

こんにちは。 私は小さな貿易会社で事務をしている、社会人2年生です。 かなり小さい会社で、福利厚生もきちんと行き届いてなく、残業はすべてサービス残業です。 でも、残業はせいぜい30分~1時間半だし、お給料もそこそこなので、特に不満はありませんでした。 しかし、最近意味の無い残業が嫌でたまりません。 今、うちの会社はかなり暇です。(業界全部が今年は特に不振です) なので、事務の仕事はすぐ終わってしまい、余った時間はサンプルの整理などをしています。定時になればすぐ帰れるような状況なのです。 しかし、上司がいつもなかなか帰らないのです。 何をしているのかと思えば、インターネットで仕事とは関係の無いニュースを見ていたり、友達や家族に電話をしていたりで、大体1時間位です。 うちの会社は片手で余裕で足りるくらいの人数しかいないので、新米の私が、先に帰ったりはし辛いです。 でも、何かしなければいけない仕事があるのならともかく、何も無いのに、1時間も遅く部屋に帰るのが嫌でたまりません。 (ちなみに、去年までは不振とはいえ、そこそこ忙しく、このようなことはありませんでした) こういう場合、上司がしているのは仕事ではないのだから、先に帰ってしまっても構わないのでしょうか。 それとも、上司の立場なら、「新米の癖に時間が来たらすぐ帰る」って思いますか? よろしくお願いします・・・。

  • KoL418
  • お礼率97% (403/415)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

「申し訳ありませんが、お先に失礼します。(*^^*)」 って感じで言えば、何も思わないのではないでしょうか? 仕事があるときには、きちんと残っているわけですし、 その上司も、遊んでいることを自覚しているでしょうから。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、なかなか声がかけにくかったのですが、そうしてみます。

その他の回答 (7)

noname#194289
noname#194289
回答No.8

その時間を利用して勉強したらどうですか。むしろ毎日一定の時間を与えられたと思ってあなたの仕事に関することでもよし他の有益なこと興味なることを勉強するのが一番当たり障りもないだろうしあなた自身も損をした感じがしないと思います。私の知人で昼休みに食事が取れないことを利用して体重を適正に落とすことに成功した人がいます。関係がありそうな話だと思います。

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

仕事がないのに、上司がいるから帰りづらいとのことですが、 今までに、質問者様が上司より先に帰ったことで 上司に怒られたことでもあるのですか? まともな会社なら「お先に上がらせていただきます」の一言で 全く問題はないと思うのですが。 社会人2年目なら、ある程度の判断はご自身ですべきと思います。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.6

仕事が無いのならさっさっと帰りましょう。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#42059
noname#42059
回答No.5

別にそういうことを気にせず帰ってしまえばいいと思います。 というか、上司が部下より先に帰る方がおかしいです。上司のほうが部下より仕事をたくさんやらなければなりませんから。 ちなみに、サービス残業は今のところは法律で禁止されています。 訴える場所があるので、そこに訴えると会社に強制的に残業代を出してもらえます。 しかも、もしもそれで会社をクビになってもそれは不当解雇になるので、クビにはならないはずです。(仮になったとしても弁護士に依頼して裁判にすればほぼ勝ちます)

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.4

あえてその上司の立場になって考えてみたいと思う。 その上司は、部下が一人も帰宅しないなかで責任者の自分が率先して帰るのを嫌がっているのだろう。たしかに上司が率先して帰ってしまうようでは、部下の士気が落ちてしまう。また時間外でも上司の了承が必要な場面も稀にではあるがあるかもしれない。そうであれば、上司としての立場上「やることが何もなくても」そそくさと帰ることはできないのだ。 貴方は社会人2年生なのだから、そのような責任はないはずだ。それに与えられた仕事を時間内にきちんとこなすのだから、むしろ好ましいことだ。なので定時に帰ってかまわない。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ああ、なるほど・・・! 時間が来てるのに、なんで毎日毎日ニュース見たり電話したりしてるのかなあ、家ですればいいのに・・・とかなり不思議でしたが、やっとわかりました。

  • takeivy
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私も前のお二人に賛成です。もしも言い出しにくければ学校や習い事を始める(ふり)をしたら良いでしょう。 お昼を食べながらでも、「簿記の勉強を始めたんですよ」とか「水泳を習いにスポーツクラブに行くことにしたんですよ」などと、事前に情報を吹き込んでおくのです。 一旦定時に帰るようにすれば、他人も慣れちゃいますから。 でも、必要な場合は残業しましょうね? 早く帰って自分だけの時間を有意義に使いましょう!

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 習い事を始めたふりをするのはいいですね。 言いにくいなあって感じずに済みそうです(^^;) >でも、必要な場合は残業しましょうね? はい。 仕事があれば残業はそんなに苦痛ではないので・・・(^^;) 意味のない時間を過ごすのが嫌なのです。

noname#35093
noname#35093
回答No.2

段取りをしっかりして、時間内に仕事を終えているのであれば、先に帰る ことは何ら責められる理由はありません。 「今日中の業務は終わりましたので、お先に上がらせて頂きます」 「何か他にお手伝いすることはありませんか?なければ帰ってもよろしいでしょうか」 そう言って帰社して下さい。 残業といってもただ座っているだけなんて・・・上司も「今日はもう上がって いいよ」って言ってあげるべき立場なのに。家に帰りたくないからダラダラ してるのかなぁ。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >上司も「今日はもう上がっていいよ」って言ってあげるべき立場なのに。 言ってくれる時も時々ありますが、大抵はないですね・・・(^^;) 多分、私が「帰りにくいなあ」って感じてるとは知らないと思います。

関連するQ&A

  • ★)残業をしたがる(?)社員

    相談させて下さい。 ★)残業をしたがる(?)社員 文字通りなのですが、残業をしたがる社員がいます。 自主的、積極的なのは好ましいのですが、定時内で充分こなせるはずの仕事を、定時前、定時後、つまり残業時間を使って仕事をします。 これまで数回注意をしたのですが、上司がいない時間(=朝、上司が先に帰った日の夜)残業をしています。 どんな方法がベストでしょうか?

  • 残業をしたくない

    来年度からWeb関連の会社に就職することが決定しており、 既に内定先でアルバイトとして働いている状態です。 上司に聞いたところ、9:00~18:00が勤務時間なのですが、 定時の18:00時に帰れたことはなく20時~21時に帰るそうです。 もちろん残業手当はありません。 就職した際、仕事が無ければ18:00に帰っても良いのでしょうか? 会社の上司に白い目で見られそうでとても嫌なのですが、 残業手当もつかないし、仕事もないのにボーとしていても無駄な時間です。 どうすればいいのでしょうか?

  • 残業について

    今の会社に6月半ばから就職をしました。 9時ー18時が定時なのですが、8時30分前には仕事を始めないと怒られました。その前に事務所内の掃除もしなくてはいけません。 帰りは18時までに仕事を終わらせて、帰ろうとすると残業をしないことに対して怒られます。 うちの会社は残業代はでないのですが、 今朝も朝礼で上司が「いかに自分の時間を捨て、会社のために長時間仕事ができるかが大切。しっかりと残業をすること。働けば働くほどみんなの売り上げがあがり、給料やボーナスに反映されますから」 と言っていました。 やらなくてはいけない仕事を18時までに終わらせて私は帰っているのですが、冷たい視線を毎日浴びています。。 時間内に仕事を終わらせるのも能力の内ではないんですか?? このまま残業しないとクビにされそうです。。 なんとか早く帰りたいのですがどうしたらいいですか(-_-;)!?

  • 残業を断りたい

    ここのところイレギュラーな仕事が増え、残業する日が多いのです。 この先、用事がありどうしても定時で帰社したい日があるのですが、 自分の上司(かなり口が達者)は、残業できないと言うと 「これは会社命令だ!」などどと言いかねない人なのです。 上司を黙らせる、残業を断る際の決め手になるような法律があれば、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • もっと残業しろ

    直属の上司に「ウチの部署だけ極端に残業時間が少ないのが 社内で問題になっている」と言われました。 ウチの部署はみんな定時、または1~2時間の残業程度なのに、 他の部署は終電近くまで残業している人間もいるとのこと。 部署ごとに職種がまったく異なるので、 他の部署がどのように仕事をすすめているのか知りませんが、 ウチの部署では決して仕事が終わっていないのに帰っているわけでは ありません。 与えられた仕事をスケジュール通りに仕上げています。 定時に帰れるよう、効率を意識してもいます。 仕事が終わっているのに帰ってはいけないのですか、と聞いたら 「定時までに仕事が終わったら、次の仕事を前倒しして残業しろ。 そもそもウチの会社では月30時間以上残業する契約で雇っている。」 と言われました。 では「その次の仕事」を下さいといったら、 「仕事なんか自分で作り出すものだ」と言われました。 上司が何を言いたいのかよくわかりません。 私はどうすべきなのでしょうか。 30時間分の残業を自分で作り出すべき? 今の効率を下げて30時間分残業すべき? 気にせず帰る? 転職する? 抗議する? ご意見お願いいたします。

  • 残業について

    先月から初めて派遣社員として働き出しました。 職種は受付事務なのですが、事務職というのは会社に私だけで、庶務・経理などもすべて任されています。 引き継ぎ期間が先月で終わり、前の方は退職され、今月から完全に一人になったのですが、まだ業務に慣れていなく時間がかかり、定時までに仕事が終わらない状態になってしまっています。 この場合、残業というのは勝手にしてもいいものか悩んでいます。 前の方も派遣社員でしたが、その方はほとんど残業はしたことがないと言っていました。 面接の際にも「暇な仕事だから」と言われました。 当日までに終わらせなければいけないという仕事は、なんとか終わらせています。 しかし他の仕事がどんどん溜まってしまいます。 たまに仕事が少ない日もあり、その日にまとめて全部終わらせることは可能なのですが、まだ流れが掴めずいつごろが仕事が少ないかも予測できず、与えられたものを必死でこなしていく状態です。 定時に終わらせられないのは現在の私の力が不足しているからなのはわかっているのですが、その日与えられた仕事はできるだけその日に終わらせたいのです。 私自身は残業は全然苦にならないので、残業して帰りたいのですが、上司にも「暇な仕事」と言われているし、会社側はその分割増の給料を払わないといけないので、嫌なのではと思います。 普通、上司に残業してもいいか許可をとったりするものなのでしょうか? それとも自分の判断で残業するものなのでしょうか? 初歩的なことですみません。よろしかったらご回答お願い致します。

  • 残業と、仕事に対するモチベーションについて

    所内で唯一の女性事務員をしております。 経理事務として採用されましたが、現在は受付業務および庶務一般も受け持っています。 常日頃、上司からは、「仕事が遅いこと」「要領、段取りが悪いこと」等を指摘注意されています。ですが、受付も兼ねているため、接客や電話応対に時間をとられてしまうことを言い訳に、定時に仕事を終えられず、ほぼ毎日1時間以上の残業をしているのが、現状です。 上司の口癖は「半日で終われる程度の仕事量し抱えていないというのに、どうして定時で終われないんだ」です。 社会人不適格者の烙印を押される始末です。勿論、努力や勉強は怠ってはおりません。ですが、結果にはつながっていおらず、悩んでいます。 一方で、残業代が出ないため、定時に仕事を終えなければいけないという意識が非常に低いです。残業については、自己申告制でもあり、許可制でもあるので、基本的に許可が下りません。とはいえ、残業中も、上司から仕事の指示や依頼があります。 上司や会社の言い分は、時間内に仕事を終わらせることのできない、能力の低い部下に対しては、残業代など出す必要がない。というものです。 このような状況下の中、仕事を効率よくこなし、創意工夫をして定時に帰ろう、という意識が近頃特別低くなってしまい、悩んでいます。 努力はしているのですが、その一方で、時折ひどい虚無感にさいなまれ、やる気が削がれてしまうのです。 どのように気持ちを切り替えれば、モチベーションを保ち続けることができるのでしょうか。

  • 生活残業の考え方

    生活残業の考え方についてお聞きします。ここで言う生活残業とは、「生活費を稼ぐ為に仕方なくする残業」と解釈してください。 仕事で残業をすれば当然残業代が付きますが、残業代って割増で計算されているので、結構な額になりますよね…。たとえば私の会社は定時が6時なのですが、毎日7時半ぐらいに退社すると大体月に残業代が4~5万円ほど付きます。残業をする際は上司の許可は必要なく、必要なときに自分で判断して残業し、あとでタイムシートに記録するシステムです。 職種は普通の事務で定時に終わらせようと思えば終わらせられるのですが、残業代はやはり大きいので、大体8時ぐらいまで残って作業している感じです。しかし、釈然としない部分も正直あるのです…。与えられた仕事を時間内に終わらせ、定時に帰る人こそが仕事ができる人だと心の底では思っています。6時にきっぱり終わらせその後の時間に習い事をするなり、バイトするなり、映画を見るなり、好きなことに使えればそれに越したことはありませんよね。なので定時が近づくと残業時間を見越して仕事のペースを意図的に落とす自分に、違和感を感じます。 ただ、習い事をするにもその費用は結局お給料から払わなければならないですし、バイトするにしても残業のように割増ではないので、効率が悪すぎます(因みにうちの会社はバイトは可です)。 残業をすればその分を貯金にも回せますし。 いままで一度も上司に残業を少なくしろと言われたことはありません。 極端に退社時間が遅いわけでもないですし、自分の裁量でやりなさいといった感じで、放置型です。 しかし、生活の為とはいえ、生活残業は会社のためにならないですし、時間の無駄を生んでいるような気がして・・・ みなさんは、どうお考えになりますか? ※データ(ある月の給与)  25歳 男 事務職  定時帰宅の場合 186000円(手取り)  残業込みの場合 237000円(手取り、残業1h~2h/日)

  • 残業 同僚 会社

    事務をしています。 同じ事務をしている人がいます。 意味のない残業をしています。 定時時間が近づくと 今それやらなくてもいいのに、 という仕事をし始めたり、 だったら仕事時間内に始めれば よかったのでは? と思うようなと内容ばかりです。 帰る時間にかかってくる電話に出て ダラダラしゃべり時間をかけ 結局残業してます。 もう一人事務の人がいるのですが その人はきちんと定時で帰ります。 社内の何人かの人もその人の 残業のことをよく思っていません。 無駄な残業は会社にとっても マイナスだと思います。 面と向かっては言えません。 どうすれば彼女が残業を しなくていい方向にもっていけるのでしょうか? 無記名で手紙を書こうと 思っています。 止めたほうがいいでしょうか?

  • 見込み残業代がついてるが残業しないって問題?

    給料に見込み残業代がついているけど、残業をしない場合はどうなるのですか? 残業してまでする仕事がないのに、残業はしなければいけないんでしょうか? 見込み残業代が3万分ついていて、時間になおせば38時間ほど残業しなきゃいけないのですが、 私の仕事は雑用のようなものなので、定時に全ての仕事を終えてしまいます。 なので定時に帰っていたのですが、上司から「見込み残業代がついているんだから残業しろ」といわれました。 部署は全部で5人。他は40代の男性ばかりで、私は女の22歳です。 ご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう