• ベストアンサー

残業がない仕事(就職) 5時半前に学校のため帰りたい

こんばんは。今、就職に向けていろいろ検討中なのですが、皆さん何時ごろまで仕事をされていますか? 夜学校(夜間)に行きたいため、5時半ごろには退社したいと思っているのですが、そんな会社就職で正社員という形であるのしょうか? 楽をしたいという訳ではないのですが、やはり勉強をしたいことがありまして、正社員として働きながら勉強できればと考えています。 今まで、派遣等不安定就労を繰り返してきたので、しっかりとした正社員としての職歴が欲しいです。 フレックス制を導入しているところでうまく利用してできればよいのですが・・・。 お勧めの職種や業種、体験談やこんな人、仕事を知ってるということでも良いので教えて頂けると、とてもうれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あらかじめ採用選考を受ける会社等を振るいにかける方法もありますが、 時短労働を導入している会社もありますし、業種や勉強する分野によっては 正社員でありながら、通常の大学生生活を送れる制度を導入している 会社もあります。 私の同窓生は、某鉄道会社の研究職の若手社員でありながら、大学に 他の学生と変わりなく通学していました。 給与にプラス奨励金だか教科書代だかの補助がでるため、大学生としては ずいぶん贅沢な待遇にみえましたが、単位はひとつも落とせない、 実績をあげないといけない、一定の期間は退職ができず、退職の場合は 学費を一定額返還しなくてはならない、などと、楽ばかりではない様子 でした。 時短勤務は、小さいお子さんがいる方、介護を必要とする方がお身内に いる方がよく利用されています。夜間通学に適用されるかわかりませんが 聞いてみて損はないと思います。 社会人になっても向学心があるとは、立派なことだと思います。 ご検討ください。

3291982
質問者

お礼

なるほど、そういう制度があるのは知りませんでした。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • post223
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

5時半に、すぐ終わる仕事ですか? 知っているのは、「製造業のライン」に入るとすぐ帰れると思います。 今、少し働いていますけど、定時になるとすぐに帰れますよ!!

3291982
質問者

お礼

工場ですか。できればオフィスワークが希望だったのですが、やっぱりそういった方向でしたら学校は通えそうですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minsk76
  • ベストアンサー率48% (37/77)
回答No.1

私が高卒(12年前)で就職した工場は、 中卒で夜間高校に通う子が正社員でいました。 工場などでの製造職ならあるかも? 成人している方ですか? 学校を卒業したらその会社を辞める予定がある場合は、 難しいと思います…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再就職が決まるまでの仕事はどうしたらいいか?

    もうすぐ失業保険が終わるんですが、つなぎでもし仕事が見つかってもへんに職歴がつくのは不利でしょうか?また就職活動をするため(特に完全週休二日もあるので面接にいけるように)平日に1日は休みをとれないと困るかと思ってます。こういう場合つなぎの仕事も平行して探そうとしたらどうしたらいいんでしょうか? 決まればいつでもいけるようにしたい。 つなぎの仕事がみつかった場合、職歴がふえるのが気になる あまり長期間仕事をしてないのがマイナスになるかと心配 以上の点で今はどう動くのがいいと思われますか? つなぎで職歴がついても空白の期間が長いよりいいんでしょうか? やっと見つかってもすぐやめたとか、もう違う仕事を探してると思われるのかなど気になっています。 アルバイト、派遣も含めて考えていますが探してるのは正社員です。

  • 就職に役立つ派遣の仕事

    今年に大学の文系の学部を卒業して、職歴がな いフリーターですが、派遣社員の仕事をやって みようと思います。 営業事務やテレホンオペレーター、販売などの 派遣の仕事なら就職活動の時に役立つでしょう か? 性別は男で職種に特にきぼうはないのですが、営業などの事務職がきぼうです。

  • 就職活動しながら資格取得と専門学校、どちらが良いでしょうか?

    皆さんにご意見をお聞きしたいことがあります。 現在26歳で今年の2月までの約3年間 自律神経失調症の症状があり 無職でした。3月から仕事が出来るようになったので、 短期のアルバイトを2つやり、今月から無職に戻ってしまいました。 2つで8ヶ月間 仕事に就けるまで回復したので、 正社員として就職を目指したいと、考えております。 しかし、「就きたい!・やっていけそう」と思える仕事・ 職種がわからないし、 (自己分析を始めたところです) 資格といえば普通自動車免許しか持っていない上に 正社員としての履歴もなく、精神的に弱いところもあり 同僚やお客様から強く急かされると頭が真っ白になってします。 繁忙期のテーマーパークでお客様相手のお仕事が出来たので お客様相手”強く急かされない程度の忙しさ”には大丈夫なようです。 職歴といえば、約4年半続けていたアルバイトくらいです。  現在の状態で、もうすぐ開始されるハローワークの 専任制で行ってもらえる 就職支援を受けながら就職活動をするのと 2年過程の専門学校のようなところへ通ってから就職するのでは どちらが良いのでしょうか。  専門でしたら、大原専門学校の「キャリア進学」を考えており それを卒業する頃には29歳になってしまいます。  または、”就職活動をしながら簿記などの資格を 取得するために勉強もするか” の3つが頭の中に浮かんでおります。 ハローワークの方との簡単な話し合いでは、 「資格よりどんな会社でも就職した方が良い」との事でした。 知り合いがハローワークの専任制の制度を使い就職しましたが、 本人が希望していない職種に加え、私から見ても「適性がなさそう」と 感じられる職種に斡旋してもらったため、長く続けられませんでした。そのため、制度に不安も感じています。 長文になってしまい、申し訳ありません。 どうか皆さんのご意見お聞かせ願いますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 職種にこだわる?就職にこだわる?

    現在就職活動中です。 経理の職種につきたく簿記の勉強もし 3級に合格しましたが なかなか未経験では正社員では就職は難しく 悩んでいます。 違う職種で少しでも興味のある職から 幅広く正社員を目指して 就職活動するか 経理にこだわって派遣でもアルバイトでも 経験みながら正社員の経理を根気強く探すか… (医療系の職歴しかありません、20歳♀) 自分で考えることなのはわかっています。 皆さんの意見聞かせてください!!

  • 25歳、 寿司屋で3年半バイトしていました。将来のことを考え就職したいと思っています。

    私は、現在25歳です。(今月中に26歳になります) 大学を卒業をして、札幌の私大に紹介予定派遣で派遣されたのですが、 職場の雰囲気が合わず半年で辞めてしまいました。一応採用の言葉はいただけたのですが・・・ そして、学生時代に働いていた札幌市内のすし屋にバイトとしてもどり現在に至ります。 しかし、自分自身これからすし屋になる気もなく、ただ毎日出前や掃除と働いています。(朝10時から夜12時まで。) 今、親のダイニングバーで一度正社員になってから仕事を探せと言われているのですが、今すぐ就職活動したほうがいいのか、親のところで一度正社員になってから就職活動をしたほうがいいのか悩んでおります。 そして現在私のような職歴でも正社員として就職できるのでしょか? どうか、ご意見よろしくお願いします。

  • 派遣の仕事から転職する時

    職歴の欄に、正社員で辞めた時は『一身上の都合により退社』と書いているのですが、今回は派遣社員として働いていて、今月いっぱいで終了するので何と書いたら良いのか悩んでいます。『契約期間満了につき』みたいな感じでしょうか?どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします!!

  • 経理事務希望なのに違う職種で正社員、どうすればよいでしょうか?

    いずれ経理事務職につきたい26歳女です。 経理事務職を探しているのですが、 もうしばらく「簿記2級有資格者」「経験者」などの求人ばかりなので とりあえず事務経験だけでも増やしたいと思い、コンタクトの販売事務を受けたところ なぜかほとんど事務要素のない眼科から正社員の内定をもらい、 それが希望職種ではないものの、結構良い条件だったため迷ってしまっています。 しかし、もし今回内定を受ければ 関係ない職歴が増えることになってしまうので、次に転職するときのことを考えると どうなのか考えすぎてわからなくなってしまいました。 ちなみに簿記は今年2月に3級を取り、2級勉強中です。 最近税務や会計に興味が出てきたのでそういったことを 通信教育か夜間スクールなどで勉強したいと思っています。 (現段階ではあまりはっきり決まっていません) この場合、下の1~3ではどれが一番良い方法だと思われますか? 1.とりあえず、何でもいいから変に職歴のつかないアルバイトなどして  参考書代などを稼ぎつつ勉強する。 (空白期間を尋ねられた場合、正社員を狙いつつ勉強していましたという) 2.希望職種ではないがとりあえず正社員として生活の土台となる収入は  確保しておいて、夜間勉強する。 3.事務の派遣とかパートで事務っぽいことをしつつ勉強する。 (経理事務がベストなのですが…) 今現在アルバイトはしていますが(6月まで) 空白期間が長い上に景気がさらに悪くなるかもしれない今、 希望職種でなくても正社員として働いていた方が良いような気もする一方、 もし病院に就職してしまって間もないうちに、受けれる経理事務の求人が出てしまったら 前職があまりに短期間であること、他職種からの応募ということで 採用が難しくなってしまうような気もしています。 これについて、皆さんの御意見お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 就職に関して

    今現在・無職。 年齢・23歳。 職歴・派遣での製造業。 資格など・なし この状況で就職は不可能ですよね。 転職を考えいろんな業種への応募をしましたがほとんどが不採用。 はっきり言えば頑張りが足りないのでしょうが、今がんばったところでどうにかなりますか? 派遣で単なる労働力として働き、何のとりえもない(使えない)男。 今現在、自分より頑張っている方は何万人といると思いますが、 頑張ってその成果はいつ頃出るのでしょうか? ニュースなどでは来年はもっとひどくなる事を言っていますが、そんなときに何をすればようのでしょうか? 勉強ですか?諦めず就職活動ですか? 派遣での仕事をすれば正社員での雇用を希望してもほとんどが不可能ですよね? 転職をするにも経験不問のはずがやっぱり経験がないと・・・資格不問のはずがやっぱり資格は欲しいよ・・・。同業種で就職をするにも今までの業績など・・・派遣に業績なんかある分けない。単なる労働力でしかないのですから。 派遣なんかある程度の作業しかできない。 それ以上は正社員がやる(地方の製造業) そこからどう手を打てば先に明るい未来が見えますか?

  • 正社員での再就職活動時には、活動時に無職とアルバイト(または派遣)のど

    正社員での再就職活動時には、活動時に無職とアルバイト(または派遣)のどちらのほうが印象良いのでしょうか? 10年正社員でしたが、学校に通ったり、家の事情などで3年半のブランクがあります。また正社員(同じ職種)で就職をしたいと思います。経済的には無職のままでも問題ないのですが、毎日のペース作りとブランクがあいたので職場の勘を戻すためにバイトをしたほうがいいかなと思うのですが、迷っています。 10年間、職歴を意識して働いてきて外資2社で、総合職の経験があります。そこに簡単な事務処理などのアルバイトの経歴が入ってしまうと、職歴が汚れるかなあと思ったりします。どちらのほうが印象よいのでしょうか?

  • どのような可能性がありますか?

    初めて利用致します。 私は去年理系の大学院を卒業したものです。現在26歳です。 一年間、期限を決めてある試験のために勉強をしていました。その間、アルバイトはしていましたが、就職はしませんでした。 しかし、その試験も残念な結果に終わってしまいました。 一年間と期限を決めて精一杯やったので、後悔はありません。 もうその道は諦めたので、就職活動をするつもりです。しかし、 26歳という年齢(もうすぐ27歳)と、結果的に既卒になってしまったということ、職歴がないことで、自分にどのような道が残されているのか考えすぎてわからなくなり、将来を考えて非常に不安になっています。 正社員での就職を志望していますが、私にはもう無理でしょうか。 今考えられるのは、 派遣・契約社員として職歴をつくり、紹介予定派遣などを視野に入れて正社員を目指す。あるいはアルバイトやパートから正社員を目指す。ハローワークやジョブカフェなどにいってはじめから正社員を目指して活動する(バイトをしながら)。 くらいです。この年まで職歴がなくきているので、どんな仕事でも従事させてもらえるなら頑張るつもりです。 私が正社員として働ける職種にはどのようなものがあるでしょうか。 よろしくお願い致します。