• ベストアンサー

エニアグラムについて?

最近読んで見て、自分は良くあたると思いました。 タイプ9ってでて全く否定できませんでした。 皆さんはどんなタイプと出て、それをどう感じましたか? 後、タイプ9だった人は何か損しているように感じませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp-love
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.1

 私はタイプ5でした。当たらずも遠からずといったところでしょうか。  タイプ9で損をしているとはどういうことでしょうか。パッとしないということですかね。しかし、まあ占いに似た遊びとして捉えればいいのではないでしょうか。   それと折角心理学カテゴリで質問されているのですから、心理学的に少し補足したいと思います。  まずプラセボ効果についてです。エニアグラムの他のタイプも読んでみると、そのタイプでも「全く」否定できないのではないでしょうか。つまりごく大雑把に言えば、どのタイプに自分を当てはめようとも多かれ少なかれ当てはまるということです。反論したくなるかもしれませんが(笑)、自分自身をどう振り返っても、一切、全く、これっぽっちも当てはまらないというタイプはないでしょう。ですからどのタイプにしろ、そのタイプと診断されたら、そのタイプしか見ないですし、「診断された→当てはまってる(はず)」という思い込みによって信じてしまう(納得してしまう)。これを広義にはプラセボ(偽薬)効果といいます。占いも同じですね。星座占いでも何でも、今度知り合いにその人の星座とは別の星座の占い結果を、その人の星座の結果として(要は騙すわけです)話してみてください。「それ当たってる」とか、頷きながら何やら納得してくれるはずです(笑)  次に性格の判断についてですが、性格論には大別して類型論と特性論があります。類型論は、個人はいくつかの性格分類(分類は研究者によって異なります)の中のどれかに当てはまるという考え方です。エニアグラムがこれに当たります。特性論とは、性格を構成するいくつかの因子があって、個人の性格はこれらの各因子の強弱によって表現される、というものです。つまり皆、性格を構成している因子は同じだけども、その因子を持っている割合(度合い)がバラバラであって、それによって性格に個性が生まれるというわけです。  今日、性格研究において支持されているのは後者のほうです。最もエニアグラムも厳密に言えば特性論的方法によって質問して、もっと割合の高かった因子に従ってタイプ分けしているのでしょうが、ただしそれでは、見過ごされてしまう因子があるわけで、折角の情報量が減ってしまってますね。また先ほどのプラセボにつながってきますね。  ちなみに、特性論にもそもそも人間の性格をいくつの因子に分けるかという議論があるのですが、現在分かりやすくて支持されているのは5因子論(Big Five)というものです。Big Fiveでは性格は外向性、開放性、情緒不安定性、誠実性、調和性の5因子から構成されているとしています。  長々と書きましたが強引にまとめると、一人として同じ性格の人はいませんし、また何を信じるかも自由ですし、どのような性格であってもそれはあなたの個性なので大切にしましょうということです。長文失礼しました。

kyokusinn
質問者

お礼

プラセボ効果,名前は始めて聞きましたが内容的には良く聞きますね。 ただ、占いや血液診断よりは自分を良く表せており考え方としてすごく参考にしてしまっていますね^^ 全体を読んで見てつまりエニアグラムは一つの考え方として見てという意味ですよね^^ 自分もそう思います。 一つ一つ自分ならどうなのかしっかり認識しながら考えたいと思いますね^^ <見過ごされてしまう因子があるわけで、折角の情報量が減ってしまってますね。 と言うのはつまり性格診断は一人一人がすごく長い質問や面談などをしないと解けないものなんでですか? 何かそこまでしてって感じがしますね^^ でも、すごく勉強になりました。 ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もhttp://www.enneagram.gr.jp/check/index.htmlの 「エニアグラムタイプチェック」でセルフテストしたら、タイプごと20の質問に対し、タイプ2の13が最高で、以下タイプ4が8、タイプ7が6で、タイプ9はゼロ、タイプ5も2しかありませんでした。質問者様やANo.1様とは対照的なタイプだと思われますが、以前チェックした時とは少し結果が違ったような気がします。 やはりこれは一つの見方であり、又その時の心理状況により多少振れがあるような気もします。 タイプ9といえば、「平和をもたらす人」ということですが、損をしているとネガティブに考えず、穏やかな人間性を売りにしていけば皆に慕われる素晴らしい人生を送れるのではありませんか? 一ついえるとしたら、戦いを好まぬ余り、自分だけ我慢したり、発散を抑えてストレスがたまらぬよう、人生楽しむことを基調にしていかれればよいと思います。

kyokusinn
質問者

お礼

ありがとうございます^^ やっぱり色々意欲的にやりたいなって思うんですけどね^^ って昔からずっと思っていてこれで納得しました。 無いものねだりかも知れないけどこの通りなのを十分に認めつつ、後洗脳されないように頑張りますね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エニアグラムについて

     最近エニアグラムという心理学について興味があります。 パソコンでも多くのページを見ることが出来ます。  そこで気になった事が1つあります。エニアグラムのタイプ を判定していただけるサイトや、エニアグラムについて書いた掲示板 等を見ていると、自分のタイプについてタイプ4だと思うという人が 多いです。自分はタイプ×だという人の8割ぐらいはタイプ4だと 言っています。  自分は、まだ人のタイプを分かるほど勉強していませんが、学校など 周りを見てもタイプ4の人がそんなに多いと思いません。 なぜ自分でタイプ4だという人が多いのだと思いますか?

  • エニアグラムのタイプ4の事

     エニアグラムを勉強しているものです。今まで、エニアグラムの 本を読んだり、ホームページを見たりしてきました。  タイプチェックテストでは、ほとんどのテストでタイプ4と出て、 究極のエニアグラムの判定依頼でもやはりタイプ4と判定されました。 自分では他のあるタイプも想定しているのですが。  最近エニアグラムのワークショップに参加したのですが、講師の方 にも「見た目も雰囲気もタイプ4らしさが出ている。タイプ4に 間違いないと思う」というような事を言われました。  エニアグラムではタイプごとに見た目の特徴で共通している事が多い そうですが、究極のエニアグラムの本ではタイプ4はいたいたしい イメージに見えると書いてありました。やはり自分はいたいたしいから タイプ4だろうとワークで言われたのでしょうか? みなさんはタイプ4ってどんなイメージがあるんでしょう?

  • エニアグラム???

    一昨日、面接に行くとエニアグラムテストなるものを受けさせられました。 何でも、人は9つのタイプに分かれるとか。 ネットで調べると適職判断、自己分析に使うテストらしいのです。 「これで採用不採用が決まるわけではない」といわれましたが、 実際のところどうなのでしょうか。 詳しい方、採用にかかわったことがある方、お願いします。

  • 9つの性格 エニアグラム

    会話中に割と身振り手振りが多く、人の観察力が割と鋭いタイプ(女性)は、傾向としてエニアグラムのどのタイプに当てはまるでしょうか?

  • 私は、エニアグラムでいうタイプ3(ウィングは2が少し強いかな)なのです

    私は、エニアグラムでいうタイプ3(ウィングは2が少し強いかな)なのですが、 色々な本やネットを読んでいるとよくタイプ3は 自分の理想になろうとしたり、そうであろうとするとあります。確かに、当たっています。 そのせいかは分からないのですが、私はもう一度エニアグラムの診断を本やネットですると、タイプ3以外のタイプになってしまいます。 本やネットで、『自分が一番しっくりくるタイプが貴方のタイプであるため、診断で違うこともある』と書かれているので自分がタイプ3だということはわかっています。 しかし、何度やっても違う結果が出るので今では自分でも少し面白いのですが^^ 一番最初の(エニアグラムを知らない)時は、タイプ3でしたが、 タイプごとに区切ってある診断だったのでちょっと不安になったんですがやっぱりタイプ3でした。 けれど、初めに言ったようにタイプ3の方はそういう風なことがあるのか少し興味があります。 もしかしたら、他のタイプの方もあるかもしれません。 ぜひ、そういう経験がある方、どのタイプになることが多いのか教えてください。 自分に理想を作りすぎて、自分の本当の性格がわからなくなっている、と思ったりします。 他のタイプ3の方はどうなんでしょう…? ちなみに、タイプ5になることが多いです。タイプ5の方すいません汗。 姉は、タイプ4で毎回診断は当たります!しかもウィングまで…笑。

  • タイプじゃない人と付き合えますか?

    最近サークルの後輩の女の子が気になっていて、ふたりででかけたり遊んだりしているのですが、僕はその子の好きなタイプと真逆です。 周りにも付き合ってるの?とか言われますが笑いながら否定されます。 凄く話があって一緒にいると楽しいので僕は付き合いたいと思っているのですが、みなさんはタイプじゃない人を好きになったり、タイプじゃない人と付き合ったりできますか?

  • 性悪説やエニアグラムなど人間の性質について

    哲学か心理学か迷いましたがこちらに質問させていただきます。 私は35歳ですが、過保護で箱入りで育だてられ、世間知らずです。 お人好しの世話焼きですぐに人のことを信用してしまい 人を疑ってはいけない、疑う自分の心が悪いと思うところがあり、 他人の良いところばかりを見て、都合の良いようにされてきたように思います。 お金にしろ(気前がいいので持っていたらおごってあげる、奨められたら購入しないといけない という脅迫観念に駆られる、断ることが苦痛)、 心にしろ(困っているなら助けてあげたい、頼まれたら断らない)、 搾取される側に徹していました。当然、周りには搾取する人があふれていました。 転職等をきっかけにいろいろな人と関わり、だんだんと、 自分の意思が耐えられなくなったのか、わき出てくるようになりました。 自我の境界が全くなかったようですが、少しずつ出てきたようです。 関係ないことは関わらない、責任のないことはする必要がない、 自分の好き嫌い、楽か苦か、快適か不愉快か、そういう自分の心を基準に 選択していこうという考えになりつつあります。 これまでは、論語とかそういう正しい側、王道のもの、プラス思考になろうといった タイプの書物に引かれていたのですが、 きれいごとだけではやっていけないと思い始め、 人が抱くマイナスの面も学びたくなりました。 そこで性悪説で調べてみて、「韓非子」というのを知ったのですが、 私が知りたい内容に少し近づいた内容でした。 何か、性善説と性悪説なら、性悪説、 表と裏なら裏の面、本音と建て前なら本音の面、 など、、、人の性質で悪なりマイナスなり、欠点なりそういったものが どうして出てくるのか、必要なのかといったことがわかるような書物等 あれば教えていただきたいです。 また、最近、エニアグラムというものを知り、勉強を初めて見ました。 これも参考になりそうな気がしていますが、 ほかにもあれば教えてください。

  • ありがとうって言わなきゃだめですか?

    いつもお世話になっています。 最近何回か起こったので、みなさんはどのように思われるかご意見ください。 自分と自分よりだいぶ綺麗な人と似ていると言われて、つい「いえいえ、そんなことないですよ」と言って相手の言葉を否定したような態度をとってしまいます。「ありがとう」と言って適当に受け流せばいいとよく言われますが、幼い頃から自分は容姿が悪いと育ってきたので中々そのような態度はとれません。 また、その後、「そんなことはないですよ」と言ったために、「似ていますね」と言ってくれた人からはちょっと嫌な態度をとられてしまします。決して相手を否定したつもりはないのですが。 私自身は、「そんなことはないですよ」と言う方が「ありがとう」と言うより楽です。こういう態度はあまり受け入れられにくいものでしょうか?

  • 謝ってばかりの人

    自分の周りに謝ってばかりの人がいます。 謝ってばかりの人って自分に自信がない、嫌われたくないって言ったりしますよね? その人は話を聞き流すタイプには「自分は良くやっているよね?頑張っているよね?」と自分を認めてほしい発言をしているみたいですが、真正面から受け取る自分のようなタイプには決して言いません。 否定されるのが怖いからなのでしょうか? 実際すごく頑張っているので否定なんかしないんですけども… その人に悪くない、どうしようもないことで謝まられました。 仕方がないし、気にしないでと返しても、再び謝ってこられました。 この様なタイプには、どう接してあげたらいいと思いますか?

  • エニアグラム

    エニアグラムってあたりますか>経験者はいますか?