• ベストアンサー

大人になるということは、大事なものを失っていくことなのでしょうか

よろしくお願いします。 大人になるということは、大切なものを失っていくことだという考えにとらわれ、人生を前向きに考えられません。 自分が大人になれば親も亡くなり、友人たちも一人ひとりと 去っていく。 若い頃には持てた根拠のない自信も、自分の能力の限界に気づき、 仕事や物事に対して臆病になる。 恋人ができ、ある程度深い仲になっても、失恋してしまえば、その経験に囚われ、二度と同じ思いはしたくないという考えから、本来ならすばらしい経験であるはずの恋に対して臆病になっていく。 もうこれ以上傷つきたくない、嫌な思いをしたくない、という思いにとらわれてしまえば、成長できない人間になってしまいます。 今、自分は成長したい、しなければいけないと感じながら、上記のような思いに囚われ、身動きができません。 大人になるということは、責任とともに金銭的自由を得ることかもしれないし、色々な人と出会え、成長できる機会を自分で作れるということかもしれない、という明るい部分を見ようとしているのですが、 どうしても、昔のような自信も持てないし、資格試験の勉強をしようにも、受からなかったら自分の能力がないからだ、後輩が持っているのに自分は試験で落ちた、自分は能力のないダメな人間だ、と思うのが嫌でなかなか勉強にも身が入りません。 (大学受験や、大学の頃は余計なことを考えずにそれこそ一生懸命勉強できたのに・・・) はっきりいって私のような根暗な人間にとって、どのように思考を変えれば、自分の成長のためにたった一度の大切な人生を使えるのでしょうか? アドバイスをください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67989
noname#67989
回答No.6

赤ちゃんが火傷をするのはやかんが熱くて触ったら火傷をするというのを知らないからです。 その赤ちゃんも一度熱いのを知ると触らなくなりますよね。 臆病になるのではなく知恵がついたからです。 失恋して次にいきにくくなるのも前回の経験から軽い気持ちで女の子とは付き合えないことを学んだのではないでしょうか? 人生先には何が起こるかわかりません。 先に起こることを気にしても前には進めませんよね。 落ちたらまた受ければいいのです。 失恋したら今度は同じ間違いをしないように気をつければいいのです。 成長したいと考えすぎなのかもしれません。 成長したいなんて考えなくてもあなたは知恵をつけ成長しているのですから! あなたは根暗ではなく良い人間です。 自信を持ってくださいね!

lovepiano
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます

その他の回答 (11)

回答No.12

今現在の身動きが出来ない状態を否定する必要はないと思います。 人間望まないのに迷路に入ったり身動き出来なくなったりする時間もあります。でも何の疑問もなくスルスルといく人生なんてあるんですかね?悩んだり苦しんだりした結果、恐る恐る踏み出す一歩が少しずつ勇気を与えてくれて、自信にも繋がるのではないかと思います。 資格試験という目の前の目標に手が届かなかったのは自分の責任ですが、それだけでその人の全能力は計れません。 とても真面目な性格の方だと思いますが、失敗を恐れる必要はないと思います。 大人になるということは失敗の積み重ねでもあると思います。 でも失敗した後何を考えどう行動するかで得るものが変わってきますよね。それが大人になって全てを失ったと思う人とそう思わない人の違いになると思います。 恋愛も失恋しても得るものはあるはずです。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • HK1496
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.11

こんばんわ。 あなたのおっしゃるとおりです。 大人になる、つまり、「生きる」ということは「失う」という事です。 全ての人が、どんなに優れた人でも、必ず失うもの(絶対に得ることの できないもの)、なんだと思いますか? 「生」です。「永遠の生」です。人は必ず死ぬのです。 我々は生まれた瞬間から、いつかは迎える「死」に向かって、ドタバタと歩いている存在にすぎないのです。 「形あるものは必ず壊れる」 あなたは無意識の内に、「死」というものを、「生の有限性」を感じ取っているのだと思います。 あなたのような考えを持つ人に、「もっとポジティヴに」とか、「明るくいこうよ」とか、簡単に言う人がいますが、少しピントが外れてますよね。あなたの焦燥感も、周りの人間が、こんな感じだからなのではないか、と推測します。 昔の人はもっと「死」というものに対して切実であったと思います。 戦争もありました。貧困もありました。 いつか来る「死」を意識して生きざるを得なかったのです。 「生」の密度が、今の時代とは比べ物にならないくらい濃かったのだと 思います。 「時代論」に話を転化すると横道にそれてしまいますが、「生きるということの有限性」に、気づいているあなたは、すでに他の誰よりも、 深く、密度の濃い人生を送っていると推察いたします。 自信を持ってください。そして、「限られた生」を生きる僕たちが、 だから、それならそれで、何をしようか、なにが出来るのか、ということを、朝、目覚めた時に、想ってみてください。 何も怖いものはないはず。「可能性」とはきっとそういうこと。 長文失礼いたしました。最後に僕の好きな言葉、 「一日一生」 明日、死ぬかもしれない、そう思って生きる。 そう、なにも怖いものはないはず。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • pinkymoon
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.10

失うことばかり考えていたら、ネガティブな想いばっかりになっちゃいますよ!失うものがあるから得るものもあるんです。失って初めて大事だと気づくこともあるし、大事なものはいつかは失うように出来てるんだと思います。けど、モノは失っても自分が経験したことは一生失うことはないですよ。 時間は止まってはくれません。だから、楽しく過ごしたもん勝ちです。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございました

回答No.9

私も数年前に同じことを考えました。 ほんと、大事なものを失いますね。 勢い、若さ、恐れない気持ちなどなど。 女性は容姿が着実に衰えますから、男性よりキツいです。 ひがみっぽくなったり、「どうせ私なんて」と思ってしまう方も多いです。 たしかに色んなものを失いますが、そこから同じぐらい、 もしくはもっと大きな大事なものを得ることができるのが 大人になるということです。 これが私が何年も考えてだした答えです。 若さはみんなに平等にやってきますが、 大人になって得るものはそれぞれの成長次第です。 もっと大きなものを得られる人生にするか、 何も成長しないままの人生にするか。それは質問者様次第です。 でも漠然としていてわからないですよね。何を得たのか。 なので書き出していくのがいいと思います。 ノートでもブログでもなんでもいいです。思ってるだけでなく 実際に書き出して整理してみると自分の成長ぶりがわかると思います。 具体的に書くと、 ・失恋して傷ついた。もう恋なんてしたくない そう思ったら、傷つくことがどれだけ辛いことか体験できたわけですから 同じ立場になった人を慰めてあげることができます。 そして同じ過ちを繰り返さないように、自分とは相性の合わない相手とはどんな人か。 失恋したのは何がいけなかったのか?など、今後の恋の参考になります。 そして何より「実らない気持ちもある」ということがわかります。 次の恋では好きな人との距離のとり方を考えられます。 恋人に依存しすぎた人は自立するように。 相手に冷たくしすぎた人は相手を頼ったり甘えたりできるように。 辛い時期が終って、冷静に考えられるようになったら、 きっとステキな恋ができるはずです。 ・試験に落ちた。落ちるのが怖くて勉強に身が入らない。 では、次の試験に落ちた場合の対処方法まで考えてもいいでしょう。 逃げ道をつくる。 逃げ道をつくるとよけい勉強する気がなくなるのであれば、ひたすら自分を追い込む。 試験を受けることを誰にも言わない。 さて、自分にはどれが合うのか、なんて考えてみるのもいいでしょう。 つまり、すべては発想の転換です。受け取り方を変えることです。 今こうやってご質問されてること自体がすでに成長の 第一歩であると思いますよ。 「このままではいけない。どうしよう」と思えてるんですから。 例えば、どうにも変えられないものってありますよね。身長とか、性癖とか。 でも「ネガティブ」は「ポジティブ」に変えることができるんです。 本気で変えようと思えば必ず変えられます。 女性だと20代中盤でこういったことに悩むことが多いです。 幸せなんてある日突然舞い込んでくるものじゃないんだ! 自分で勝ち取るものなんだ!って決意した女性は必ず幸せになってます。 (ごめんなさい、例えが女性ばかりで) とにかくがむしゃらに「ポジティブ」になる努力をしてみて下さい。 必ず!必ず結果にでますから!

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

>能力のないダメな人間だ、と思うのが嫌でなかなか勉強にも身が入りません。 いいじゃないですか、それでも地球の自転速度はかわりません。 >(大学受験や、大学の頃は余計なことを考えずにそれこそ一生懸命勉強できたのに・・・) あのね、大学受験レベルの勉強というのは常に必ずたった一つの 【正解】がある。 人生の勉強はたーっくさんあって、さらに、仕事も、研究も 正解はあるだろうけど、到達できるのは本当にラッキー。 たった一つの正解の最初からあるものを「一生懸命勉強した」としても 誰もが、同じことをして、同じ回答に到達しているだけのこと。 たいしたことではない。 >はっきりいって私のような根暗な人間にとって、どのように思考を変えれば、自分の成長のためにたった一度の大切な人生を使えるのでしょうか? どんなに偉い人でも、お金持ちでも、貧乏人でも 24時間は同じ。 根暗でどーっぷりやって一種、楽しんでいるのも自分の時間。 あなたが、お幾つなのかわかりませんが、 人の人生は80年ですが、半分は生殖期間を過ぎてからの人生。 さらに、細かく言うと、前半の40年の半分は成長期で 人生の輝くとき大変なときとしての生物時間は高々20年。 半分は老年期です(40-80)。 40は初老といいます。 老人としてスタートして人生の半分が始まる。 で、ずーっとこの半分が下り坂。 暗さに拍車がかかっていいではないですか? 人の人生は、いかにして老いるかというのがテーマです。 少なくとも、生まれたときから老いるのですがほとんどの生物は 成長(上昇)過程を完了するとほとんど死滅します。 人だけが、下り坂を寿命の半分として生きる。 もっと、つまらなくて、もっと体もうごかなくなって、 何が楽しいのか・・・ で、40-80歳を生きるのが人。 暗いでしょう? でも、普通の人は、淡々とこれをこなしていく。 普通ってスゴイと思えませんか? ちなみに私は働く50を過ぎたおばちゃん。 ひざの故障を抱えて2年ぶりにトライアスロンへの復帰を今年は目指してます。 いずれにしても、いつかは走れなくなる。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • spispiga
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.7

こんにちは。 「大事なもの」って、年齢、経験によって変わっていくものでもあります。 子供の頃、宝物だと思っていたおもちゃも、学生になると興味が失せたり・・ 大人になる=年齢を重ねると、大事なものが何か?に気付き易くなるんだと思います。 今、質問者様が悩んでいることも、数年後には、何かを決断する時の糧になるんですよ。 資格試験ですが、私は30歳に入ってから、三大難関といわれている資格を取りました。 合格者には、毎年、60代の方がいらっしゃいます。 落ちたら周りにどうみられるか?ではなく、自分がその資格を取りたいか?です。 その気持ちが強ければ、何度でも(試験によって受験回数の制限はありますが)、何歳になってもチャレンジ出来ますし、気持ちを持ち続けられた人が最終、合格できるのです。 新しいことにチャレンジする時は、未知の世界ですから不安にもなりますよね。 そういう時は、新しい世界でこうしたい、こうできるといいな、とプラスの想像力を働かせてみて下さい。 未来を創るのは自分です!

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.5

お気持ち、すっごくよく判ります。 私も、同じように思っていることがいっぱいあります。 私自身も大人と呼ばれる年齢なのかな?20代後半です。自分自身、まだまだ大人になりきれていないと思うことが多いけど、社会的にも立派に大人なんですよね。年齢と経験をつみ始めたことにより、臆病になったり、「恐い」ということを知りました。仕事でも、無鉄砲に無邪気に行けた商談などでも、緊張してしまったり、恐くなったり、不安になったり。経験が邪魔をすると良く聞きますが、まさしくあなたの場合もそうなのかもしれませんね。でも最近思います。恐さを知った人間の方が、何もしらない無邪気な人間よりも強いんだと。 最後の土壇場になった時に、足を踏みしめ、踏ん張れる力って、きっと経験してきて「恐い」ということを知っている人なんだと思いますよ。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • k_1
  • ベストアンサー率24% (30/122)
回答No.4

物事始める前にあれこれ考えすぎです 何もしないでウジウジ考えるだけで行動せず現状維持では何も変わりません 何かを失うのは今までもあったはずです 人生には必ず運命を左右する選択をしなければならない時期が幾度となく訪れます 全ての選択肢を選ぶことは誰にも出来ません 重要なのは自分が選んで進む道に後悔しないことです 捨ててきたものに未練をもたないことです 親は確実にあなたより先に逝きます 何もしなくても、どんどん先に進み生きていても確実に別れの日が訪れます 成長しない子を残して逝くのと自身を持って人生を歩む子を残して逝くのとどちらが親にとって思い残すことなく人生の幕を閉じれるか・・・ 私の持論ですが考えるよりまず行動 もちろん重要な場面では熟孝しますが、何もしないという選択はしません 自分の寿命も限りがありますから止まってる時間などありませんよ

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#30641
noname#30641
回答No.3

あなたにとって大事なものって何でしょうか。 ご両親、友人、お仕事・・ 大事なものをおろそかにせず、丁寧に、大切に、してください。 たとえ失ったとしても、やるべきことをやった後なら 充足感は残ると思います。 資格試験、あなたに必要ないものだったら、受けなければいい。 必要だったら、がむしゃらに勉強することです。 何がご自分に大切かを見定めてください。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#152554
noname#152554
回答No.2

大人になると言う事は、年輪を重ねて行く樹のようなモノでしょう。 その年輪に刻まれた気候は、全て温暖で快適なモノでは、勿論無い筈です。 質問者さんは、歳を取る、大人になる事を「ネガティブ」に考え過ぎてはいませんか? 人生経験は、全部が全部、良い事ばかりである筈がありません。 しかし、その経験を「プラス」にして行けるか、行けないか。 これは、本人次第でしょう。 人生、大学受験や資格試験が全てではありません。 より多くの「選択肢」を考える。 選択肢を広げて行く。 これも、自分を追い詰めない為に重要な「大人になる為の条件」かと思いますよ。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 選択肢を広げていく、とても重要ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大人について

    18歳男です。 最近「大人」というものについて考え始めました。 歳がいけば世間では「大人」と言われますが、果たしてそうなのでしょうか? どうしようもない犯罪をする「大人」や、街を歩いていても軽蔑されるような行動をする「大人」を目にします。 「大人」とはなんなのでしょうか?人間というものに「大人」は無いと思いました。 誰かは忘れましたが、「人間いくつになっても勉強」と言うように、 人間は常に成長するものであって完成された「大人」には永遠にならないと思っています。 皆様は「大人」についてどういう考えでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大人になるということ

    どうしたらちゃんとした大人になれるのでしょうか。 現在高校生の者です。 年齢も二十歳に近づいてきたので、最近いつまでたっても 子供のままじゃいられないなと感じてきました。 ですが、大人になるということを考えると不安でいっぱいになります。 親に甘えるのはやめて自立していかなければなりませんよね。 私はまだ精神年齢が低いのか、周りの子のように一人暮らしをしたいと 強くは思いません。実家で暮らしていたほうが断然楽ですし・・・ それに私は世間一般の大人のように、会社で働いたり、トラブルを処理したり、 など出来る自信もありません。 というかそいういう対応出来る能力を持ち合わせていないと思います。 いつかこれらをこなせるようになれるのか、すごく心配です。 皆様は、何歳ごろから子供から大人へと成長できましたか? 子供のような考えは卒業しなければならないと意識的に変えたのでしょうか。 子供は色んなものに守られて、楽に生活することができますが 大人では大変だったり苦しいことが増えると思います。 大人になることが辛いなと思ったことはありますでしょうか。 質問文がとても見にくくなってしまったと思います。 うまくまとめ上げられなくてすみません。 よかったらご回答お願いします。

  • 大人になる・成長するってどういうこと?

    大人になる・成長するってどういうことでしょうか? 私は中学の頃仲間外れにあい、孤独な人生を送ってきました。 自分のことに精いっぱいで周りのことなど考えていませんでした。 周りの人達を憎み恨んでいたのです。 そんな中、大人になって私を愛してくれる男性が現れました。 しかし彼は部屋はきれいに家事掃除洗濯はちゃんとやるというきっちりとした人で、私はそのま逆です。 みなさんは大人になった・成長したってときはどんなときでしたか? 彼のお父さんみたいな態度性格に私ってなんて子供なんだろうって思っています。 私は31で彼は34です。 過去は忘れないといけない時期なんでしょうかね・・・。 皆さん大人になった・成長したときってどんなときでしたか? ドラえもんを見なくなった とか 朝自分で起きるようになった とか 食べ物の好き嫌いがはっきりした とか 小学生の頃の大切にしていたものを捨てた とか なんでもいいので教えてください。

  • 自分の人生これまでを振り返ったら・・・(長文です)

    小さい頃からいい大学、いい会社にはいらなくてはいい結婚もできないし、ろくな人生がおくれないと言われて育ち、大人に囲われて育った私はその考えが正しいと思い込み、幸せな結婚が夢だったので、まじめに勉強をがんばれば幸せになれるのだと、ひたすらまじめに勉強してきました。 でも今、信じて勉強ばかり頑張ってきた自分にくやしくて仕方ないのです。 人間関係は慣れていなくてはうまくいくはずがない、と気づいたのは、本格的に対人関係能力が求められたり、結婚などを考えねばになってからで、 人並みの恋愛や人間関係もできなかった自分へのコンプレックスや自信のなさがいまだにひどく、何事もなかなかうまくいきません。 いざ就職になったら実際に女の人は学歴よりかわいさやコネの方が大事なんだと気づいてしまったし、 親たちがばかにしていたような遊んでいた女の子たちの方が、男の人とのつきあいに慣れているからか、今となってはよい条件の人や素敵な人とうまくつきあってたりします。 私は20代後半になっても人を見る目が養えてなく、だまされたり、自信がなさすぎて相手に気を遣いすぎたり、自分が嫌です。 人と学生時代の話をしていても、「まじめに勉強してきても何の役にもたたないでしょ」とか、「そのわりに(人生に対する)知識とかがなくて頭悪いよね」とかいわれる始末。 実際に自分がやってきたことが役に立ったと思えることもないし、考え出すとむなしくて仕方ありません。 まじめに勉強ばかりして損したと本気で思い、今までの人生何やってきたんだろう、なんて無駄な時間の使い方をしてしまったのかと途方にくれています。 このむなしさや自信のなさはどうしたら解消していけるでしょうか?できれば少しでも自分のこれまでの人生に納得し、自分を認めてあげれるようになりたいのですが。

  • 大人になること

    いつもお世話になっております 今回は私自身の性格について最近悩んでいて、 皆さんの意見を伺いたいと思います。 「大人になる」ということで 私は今年、無事成人式を迎えることができました 現在は大学生です。 そこで、周囲と比べて、私がまだまだ性格的に子どもっぽいと 感じるようになりました。 どのような感じかといいますと ・考えが稚拙(復讐や、マナーの悪い中学生に対してのイラつきが顔に出てしまう) ・考えが浅い(知識と言われたらそれまでなんですが、先を読めない) ・期限が悪いと、顔や表情、態度に現れてしまう。 ・言葉を間違える(間違えた結果、相手を傷つけてしまう) ・子どものようなはしゃぎ方をしてしまう(私自身のマナーの欠如かもしれません) ・うつ状態になりやすい(小さなことで凹みやすい) などです。 短所ばかり見えてしまい、自分の良さがあまり見つけられません。 (長所は他者に対して積極的な社交性ですが、現代はあまり求められないのでは・・?) このような短所が治せる=大人になるとは思いませんが、 私自身もう少し精神的に成長してきたいと切に思っています。 努力する自信もありますが、 どのようにしていけばよいのかわかりません。 アルバイトやボランティアで社会を一歩出た状態で、 まだまだ社会に出たとは言いきれません。 社会経験が豊富な皆さん方の意見を伺いたいです どうか、よろしくお願いいたします!

  • 大人な振る舞いができない

    33歳女です。 大人な振る舞いが全く出来なくて生きる自信が持てません。 10代の頃から人前で話すことがとても苦手で面接でも喋れないので、この歳で正社員経験がありません。 大人な振る舞いが出来てしっかり働いてたのなら正社員登用ということもあり得たんだと思いますが、 ルールに従うということが出来ないのです。 ちょっとしたことです。 言われた通りにやればいいじゃないかと思うのですが、何故か反発してそんなことなんでやる必要があるんだと怒りのような感情が湧いてしまいます。 それが重なって居づらくなって辞めることになったりします。 10代ならまだしも… 成長出来ない自分に嫌気が差します。 発達障害でしょうか? 仕事を上手く続けられないということは生きていける気がしません。 性格を直す方法があったら教えてください。

  • 大人になるにつれて…。大人はズルい!

    無事大学進学が決まったんですが、自分が進学に前向きでなかったときに父親に「学生でなければ保険に入れない」と言われました。「じゃあ宅浪をしている人はどうなるの?」と聞くと、狼狽えていました。そんな合理的じゃない国なのか…とプレッシャーを感じて、一応ネットで調べてみたところやはり違っていました。父は時事や歴史にも詳しい普通のサラリーマンですし、学生でなければ保険に加入できないんなら、フリーターやニートも尻に火が付いたようにもうちょっと焦っていいんじゃないか、とよくよく考えればそんな理不尽な体制が取られている訳ないよなぁと納得しました。要はそんな基本的なこと知らない訳ないと思うんです。まぁ親心も分からなくはないですけど、封建的な考え方を持ったような人なので、結局人間には「曲がりなりにも」という言葉が言いえて妙だなと感じました。 根拠は他にもあります。此間の履修不足の問題でもうちの高校も槍玉に挙げられていたこと、特にそこの教師というのが一つの間違いも許さないような張り詰めた空気を理念にしていて、反感は抱きながらもスパルタの風で人間としては立派なのかなぁなんて思っていたのですが、調査書の改竄もしていたようで、こんなもんなのかと勉強になったものです。 世間に対しての認識が甘いというのか、子供から大人への顕著な階段を上がっていく中で、自分もいつかは擦れてこうなっていくのかと、人間の性を感じて寂しい気持ちです。少しオーバーな言い方をしましたが、大人は人生経験が豊富で、何だかんだ言っても正しいような言い分で、不正や自分の利益に悦に入ってるのはごく一部だと思っていたのですが、有無を言わず逆なんですね。これが普通なんだな…。 と、ここまでは自らの嘆きでしたが、他に大人はズルい!と思ったり、これを教えてくれたらよかったのに…なんて思ったようなエピソードがあったら教えて下さい。

  • 大人の女性になるためには?

    こんにちは。 私は大学3年生の女子大生です。 歳は今年で22歳なのですが、自分がいざこの歳になってみると、自分が10代の頃見ていた20代の女性のイメージとは全然違い、まだまだ子供だなと感じることがたくさんあります。 私は4,5歳年の離れた人と話しても他の同年代の子達と比べると大人っぽい(考えや言動に中身がある)とよく言われるのですが、やっぱりまだまだだと感じます。 というのも私は、自己分析すると ・プライドが人一倍高い(喋り方に偉そうさが見えます笑) ・大人しいのに自己主張はしっかり、そしてその主張が強い ・割と短気 ・デリカシーがない(何でも思ったことをペラペラ喋ります) ・お酒の席では最後まで居座って結構酔って失言する(終電を逃して男性の家に泊まったことが2回あります) ・まともな恋愛経験がない(いい感じまでしかないです) などなど。 もっと大人な女性になりたいです! いくら大人っぽいと言われるといっても、やっぱりずっと付き合っていれば、 この子まだまだ浅い、子供だな、馬鹿だな、調子に乗ってるな、偉そうに話すな などなど感じたりする人もいると思います。(今までの自分の言動などを思い出して) 大人な女性ってどんな女性でしょうか? また、こういうことを心がけるべきだとか、そういうことを人生の先輩方に教えていただきたいです。

  • 悶々と悩む大人の方はいますか?

    僕は大学生です。しかし、自分にかなりの幼さと未熟さを痛感し、努力せねば人生に苦痛しかないと知りました。非常に偉そうに言っていますが、それほど未熟とも言えます。これから就職活動です。仕方なくです。人生に無常さと自分への絶望を感じているので、就職出来る可能性は低いと思います(すいません)なぜそんなことしてまで生きなくては・・・幸せを感じなくても良い、もう十分感じました!という感じです。 しかし、この弱い叫びも試練を乗り越えた立派な皆さんには、「馬鹿げてる」を超えて「かわいい」とさえ感じるかもしれません。自分のような人間は、こういうネガを改善し(全てを変えるのは無理でしょう)一人前の人間になることなしでは、健全な生活を出来ないのでしょう。とは言っても、大人になれば大人なりの次元の悩みを持つと思います。今現在僕は自分に対する悩みを持っていますが、社会人にもしなれた場合社会に対する悩みを持つのでしょう。 もしここに悶々と自分の中で悩み考え込んでしまうような、僕と似たような方がいらっしゃいましたら、生きるのつらくないですか?どんな風に人生を、生活を送られてますか?教えてください

  • 大人になるって。(長文)

    始めまして僕は高校1年生です 最近インターネットでドラえもんの宇宙小戦争というED の「少年期」を聞いて切なくなりました。 タイトルの通り少年期歌った歌なのですが 「ああ僕はどうして大人になるんだろう。」 「ああ僕はいつごろ大人になるんだろう。」 という歌詞の部分がすごく心にジーンと来ます。 僕はまだ子供です高校1年で 社会ともほとんど関わったことが無いし世の中の仕組みについても よくわかりません。 はっきり言って大人になりたいとは思わないです 歌詞の通り「僕はどうして大人になるんだろう」って思います。 大人になって、人の気持ちが理解できて、沢山仕事して、お金稼いで 人間関係を築いて。 大人になってどうするんでしょうか。 大人になって大変な思いして、疲れて、お金を稼ぐ事が 人間に定められた運命なのでしょうか 大人より子供の方が断然楽で楽しいです。毎日が楽しくて刺激的で いっぱい遊んでたくさん寝て。 つらい事があったら両親に泣きついて甘えれば良い。 勿論人間どうしても大人になってしまうのはわかります 僕も後数年で必然的に大人になるし大人にならなければならないでしょう。 けど僕が知りたいのは「生きていくためだから。」とかじゃなく どうして大人になってしまうのかと言う所です。 何故大人になるのか、何故大人にならなければいけないのか。 僕はよく周りから趣味とか嗜好が幼稚だとか子供だとか言われます。 甘いものが好きだし卵料理が好きだし絵が好きでおもちゃが好きで 本が好きで漫画が好きで。 ファンタジーとかSFとか大好きです。 ディズニーなんて全部見てます、ツタヤに行ったらキッズコーナー づかづか入って行きます。 子供も好きです、むしろ同級生と遊ぶより小さい子供と遊ぶ方が楽しいかもしれません。 幼稚園の先生になりたいと思った事もあります。 大人になる、大人にならなければならない。 と言う事はこうゆう気持ちや趣味も消えてしまうんでしょうか? それに大人ってあまり買い物もしないじゃないですか。 うちの両親が実際にそうで。 聞いてみると「大人になるとあれが欲しいとかこれが買いたいとか、 そうゆう欲が無くなってくる。」って言われました。 僕はそんなの嫌です、いっぱい仕事して大変な思いして嫌な事して あげく物欲が無くなってくるなんて最悪です。 両親も若い頃はバイトをいっぱいして欲しい服とかCDとか 買いまくってたらしいです。 僕も大人になって仕事をしていくと今の気持ちは無くなってしまうのでしょうか・・。 自分が無くなってしまいそうで、というか大人になって仕事をしたとき 仕事やストレスやプレッシャーやら人間関係やらで 今の自分に気持ちが潰されてしまうような気がします。 大人になるのが怖いです、別にいろいろな経験をして立派な人間になりたいとも思いません。 どうして人間は大人になって立派な人間にならなければいけないのでしょうか。 そんな人になるには沢山の経験をして嫌な事に耐えて色々考えて・・。 で、立派な人間になったとしても楽しくないですし 別に面白く無いです。そして最後は死にます。 どうせ最後は死ぬなら嫌な事は避けて楽しい思いだけして死にたいです どうして嫌な思い、大変な思いをしないといけないのでしょうか どうして大人にならないといけないのでしょうか 僕は他人に迷惑さえかけなければ中身は子供のまんまでいいと思います 皆さんのご意見をお聞かせください。 沢山の意見お待ちしております