• ベストアンサー

病気はどうして彼女を選んだのですか

友人が来宅して来て、いきなり泣きながらテレビを見ています。 『1リットルの涙特別編』だそうですが、3時間番組の終わりかけ (あと30分)から観てボロボロ泣いています。 生きることの大切さを描くドラマの様ですが、罪な番組ですね。 主人公が可愛いだけに涙を誘う病気です。(病名は何ですか?) この酷い病気は何故、彼女を選んだのですか? 彼女を選ぶと、どの様な意味があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.1

ふっと思ったのですが、もし主人公がぶさいくだったら、誰も見ないのでしょうか。 病気はかわいい人だけ選ぶのでしょうか。 病気といってもいろいろあります。 主なやつではウイルス。 かわいい人だけ風邪をひくとなると、ひかなかったらぶさいく決定になってしまいますね。 根性入れて常に風邪ひいていなければならなくなる。 とまあ またまた脱線してしまった。 笑 人間とウイルスの攻防は、人間が誕生してからずっとあるようなんですね。 人間はウイルスに勝ってきたので残っているわけです。 ウイルスの方が突然変異を短期にやるので、人間が勝ったからといっても、また新種のウイルスが人間に挑んでくる。 ただし、人間のかわいい人のみにとりつくわけじゃないです。 みんなに平等にふりかかります。 ですが、免疫とか抵抗力とかが関係しており、それが高い人は体内で殺すので、発病しにくい。 免疫力や抵抗力が普段高い人でも、一時的に寝不足とか過労とか急激なダイエットとかで体力が落ちていたら、免疫や抵抗力が下がっているので、ウイルスが体に進入した場合、抑えられなくて発病しやすくなる。 エイズは最初、男性の同性愛者限定だと思われていたんですね。 それで女性が発病したときは、何故?と思われたらしいです。 エイズにかかると100%死んでいたのですが、今では発病しない人も出てきたらしいです。 発病しない人はぶさいくだから とかじゃないようです。 そもそも免疫力・抵抗力が低い=かわいい=癌になりやすい というわけじゃないです。 確かに美人薄命ってありますが、この意味は美人だと病気になりやすく死にやすいって意味じゃあないです。 遺伝とか関係していて、癌になりやすい家系とか糖尿病になりやすい家系とかありますよね。 それは外見上 半数の人がかわいいと評価する人がそういう遺伝子を持っているとか 関係ないです。 病気は日本人の嗜好趣味に関係ないですから。 もしウイルスをはじめとる病気と日本人の何パーセントかの人の嗜好が一致するという因果関係が認められたらはやい話 治療はとても簡単。 整形をして、外国の女優の顔に整形すればいいわけですから。 何故番組はかわいい人を主人公にして涙を誘う番組を作るのか。 かわいい人を起用して病気の番組にする理由は、視聴率を上げて金儲けをするため。 番組は視聴率狙いで構成されるという宿命を背負っている。 視聴者の涙腺を緩めれば、それだけチャンネルを変えられなくていいわけです。 視聴者も平凡でたいくつなので、テレビを見ているわけですよね。 そして暇なので、他人の不幸に感動する余裕がある。 番組の構成もチャンネルを変えられないように、必死で作ります。 水戸黄門になると、何分に印籠が出るかわかっているので、その時をえらってチャンネルを変えるらしく、印籠が出るあたりで視聴率がぐーんとあがるらしいです。 すると、そこしか見なくなりコマーシャルが収入源なのに見てもらえない。 これじゃ 困るわけです。 それで由美かおる でしたっけ? に脱いでもらう。 どこで脱ぐかわからないので、チャンネルを変えられない。 由美かおるの裸を見たい人は、かなりの年配者だと思います。 従ってスポンサーもその年齢対象の商品。 このような裏があるので、テレビではなかなか泣けません。 「病人なのに口紅しちゃだめ。夜なのに何故化粧している。重病人なのに、何故眉きれいにそろえてマスカラしたまま ぜえぜえ いっている。わんわん泣いている時、何故白目が白いまま?」 など、どうしてもそっち方面に目がいっちゃうんですね。 ですが、ターミネーターの2のビデオを見たときはおお泣きしました。 ラストでどうしようもなく泣けました。 泣きのツボが人によって違うようです。 それを考えながら製作者は作るわけですね。 20%くらいの人が泣ける番組を作るにあたって、可愛い人 きれいな人の薄命番組が10%代の視聴率を同じ系統の番組が今までとっていたら、やはり 出演者は違うが、同じようなストーリーをつくり、10%代を狙うのではないでしょうか。 病気ではなく、病気の番組を製作者が視聴者の嗜好に添って選んで作っているわけですね。

goo_peadia
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.3

私も11回のTVを見て涙した一人です。 その前に本を読んでいましたし、本人の写真も見ていました。彼女は女優さんのように美人ではありませんが、本人がやっても別に違和感は無いと思います。 病気は緩徐に進行する神経系の変性疾患で、脊髄小脳変性症です。彼女は病状が悪化する前に同じ患者を見ていて、自分がどうなるかを知っていました。彼女も最初は「何故私になの?」と神経内科医に尋ねていました。しかし、彼女は健気にもその病を受け入れてゆきます。その過程を見てください。教えられる事がたくさんあると思います。人はそれぞれですが、この不条理な病にかかってしまった意味も彼女なりに理解しようと努力してゆく様がお分かりになると思います。 それでも病の不条理にも屈せず、生きている証を残してゆく姿を見て泣いても決して滑稽だとは思いませんし、「生きる」と言う意味を重く問いかけています。あの若さで、私など足元にも及ばないほどの考え、感性、他者に対する思慮など信じられない思いでした。 普通学級に行かれなくなって、養護学級に行くときに級友が校門の所で歌っていたのは、合唱コンクールの課題曲にもなった「三月九日」だったですね。 勿論、本とドラマは違っ所が結構あります。良くなったか、改悪かは見る人によって違うと思いますが・・・ 因みに「山の配達人」は映画の方が良かったと思いますが・・・余計な一言でした。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.2

質問タイトルを見た時は「病気が彼女を選んだのではない、彼女が病気を選んだのかもしれない」と言おうかと思っていましたが、質問本文とkigurumiさんの意見を読んで考えが変わりました。 テレビドラマの場合は、彼女を選んだのは制作者ですわな。しかも彼女がかかる病気を選んだのも制作者。 制作者はなぜそのようなプロデュースをしたか。kigurumiさんは売れるようにとおっしゃる。まったくです。それが売れて収入になる。そして制作者の生活を潤す。 制作者にとって「生きること」は大切なのでしょうね。 テレビドラマの演出を知っていて感情移入しない人には、涙がボロボロじゃなくて、ボロがボロボロといったようにしか見えないのだと思います。 人はいずれ死ぬ。死ぬことは当たり前で、病気にだってなるかもしれないのも当たり前。生きることが大切だなどと思っていても、どうしようもありません。世界にウン億といて、今もいる人間ひとりひとりの死は、全然特別なものではないし、私が今重い病気で死んだとしても、パプアニューギニアの人はそれと無関係に生活していることでしょう。こういう視点からすれば、ひとりの人の死を大袈裟に取り上げるのは、滑稽と取ることもできます。見方によっては笑うこともできるでしょう。 ところで、私はそんなことよりも、来宅してきていきなり泣きながらテレビを見ている友人の方が滑稽です。自分の家では見られない事情でもあるのかもしれないのですが、友人はあなたの家に来たというよりはあなたの家のテレビのところに来た、という感じになってしまっていますね。人の家に上がり込んで勝手に泣いている、という情景は、想像するとなかなかコミカルです。

goo_peadia
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • この病気知っていますか?

    こんばんは。 英国在住です。 こちらのTVドラマの中で、ある男性がいつも、咳をするようなかたちで、汚い言葉を、場所関係なしに言います。 普通の会話をしているのに、突然言うのです。 コメディードラマだし、私はあまり深く考えずに見ていたんですが、ある日夫が、 「これ、本当にある病気だよ。」 と教えてくれました。 夫も全く知らなかったらしいんですが、以前TVのドキュメンタリーで、その病気についてやっていたそうなんです。 一度も聞いたことがない病名だったので、病名を思い出せないそうです。 そのドキュメンタリーでも、家族と普通の夕食最中に、その家の息子が、突然汚い言葉を吐くんだそうです。 本人は言いたいわけではないので、気まずそうだったようです。 どなたか、この病気を知っていらっしゃいますか? もう一つ疑問なのは、日本でもこの病気があったとしたら、日本語でも汚い言葉を吐くんでしょうか? というのは、英語は普段よく聞く汚い言葉が多いですよね。 S○○T とか、 F○○K とかです。 でも、日本語だと、普段、友達とだってあまり汚い言葉を口に出さないので、どんな言葉をつかうんでしょうか? たまたまドキュメンタリーの息子さんが、ドラマの男性と同じように汚い言葉を吐いていただけで、実際は普通の言葉を出すのかもしれません。 ずっと気になっていたので、是非教えてください

  • いろんな病気とその患者数

     世の中にはたくさんの病気がありますね。  最近そういう病気にスポット当てるテレビが個人的にかもしれませんがよく目につきます。  「一リットルの涙」「タイヨウのうた」あと24時間テレビドラマの「絆」とか。まだまだ知らない未知の病気あるもんだなと思ったんですが、そんな他人事のように見ているのではなく、自分もいつそうなるか解りません。先天的な遺伝のものでないとしても、事故などで障害を負うかも知れません。そして、子供を持つとしたら、そういう病気で生まれてくるかもわかりません。  そこで、深く知りたいので日常生活に大きな障害となる病気や身体的な障害などが紹介されていて、それにおける患者数が紹介されているようなサイトはありませんか?。

  • 何の病気でしょう?

    友達の話ですが、どうしても病名が知りたくて質問しました。 ・2年前に病気になり、当時、余命1年と告知された。 手術(2・3日程の入院でした)に成功したらしく現在も健在。 ・病気発覚から現在も通院中。必ず一日に一度は病院に行かなくてはならないそうです。毎日仕事帰りに寄ってるらしい。(19時頃)毎日薬も服用 ・仕事・食事・喫煙は病気前と変わりなくできる。 友人ですが、病名は言えないと言われました。追求はしませんが、気になります。どのような病気が考えられますか?

  • 1リットルの涙 のように感動するドラマは?

    韓国に住む友人が最近、1リットルの涙 というドラマをみて 非常に感動したそうです。私は見てないのでよくわからないのです が、「これくらい感動できる日本のドラマを他に教えてほしい」 といわれました。皆様、このどらまのように感動して涙を流したドラマを教えて下さい。

  • お腹が鳴りすぎるのは病気??

    お腹が鳴りすぎるのは病気?? お腹がすいた時や、食後の消化の音で、「グーゥ」とか「キュルルル…」とか「コポポポ…」とか音が鳴りますよね。私の場合お腹がすいているわけでもなし、食後すぐでもない、本当に何でもない時でもお腹が鳴っています。 特に仰向けの体勢の時が一番音も大きいので、一緒に寝ている主人も最初は「何なのその音」と笑っていましたが、何年間も余りにも鳴るので「何か病気なんじゃない?心配なんだけど」と言うようになりました。私自身は、その他特に体に異変があるわけではないので、病院なんて大げさでしょ、と思っているのですが、以前友達から、頻繁にお腹がなる人は何かの病気なんだって。という話を聞いた事を思い出しました。友達もテレビの情報番組で見ただけで、はっきり病名も覚えていないらしいのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?? それとも、私のようにお腹がなるのは単に胃が活発なだけでしょうか…。。

  • マンション等の高層階での生活が原因で罹る病気

    お世話になります。 以前、何かのテレビ番組で「マンション等の●階以上に住んでいる人は、高層階での生活が原因で病気になることがある」と言った趣旨の話を聞いたことがあります。 その病気の、病名や症状、何階以上で生活していると、その病気に罹る可能性があるのか等、教えて頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 元力士 大至さんについて

    どの位前だったのか、ちょっと忘れてしまいましたがテレビ東京系列の番組で元力士大至さんについて特集を組んでいる番組がありましたがそこで大至さんの御病気についても少し触れていました。何となく主人の症状と似ている部分もあり気になっては、いたのですが病名を忘れてしまいました。どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • こげたにおいのする病気って?

    こげたにおいのする症状を伴う病気ってあるのでしょうか? 友人の話ですが、最近、花火を消した後のような、マッチの火を消した後のようなにおいが、時間・場所を問わず、ふと一瞬だけプーンとするそうなのです。 とある海外ドラマの中で、医者が患者に対して「こげたにおいはするか?」と問診していたそうなので、そういう病気があるのかと心配しています。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 病気でお休みと言いたいときどう言いますか?

    便利な表現を教えてもらったのですが、メモするひまがなかったです。ハイフンでつなぐ言葉で「病気で休み」、逆にすると「嫌気がさして逃げてしまった」という意味になるそうです。はーぁん、と面白いと思いましたが肝心の記憶に残っていません(涙) どなたかぴったりの言葉を言っていただけないでしょうか。感謝します!

  • どんな病気が考えられますか?

    親しい友人の子供(8歳男の子)が、 今年の初めから、現在もずっと入院しているのですが、 友人が言うには、「オシッコにタンパクが出てきてしまう病気」とのことで はっきりした病名は言ってませんでした。 子供のことだしデリケートな問題なので、私もあまり詳しく聞けずにいました。 最近、その友人が子供の事で、かなり精神的にも参っていて、 うつ病のようになってしまっています。 その友人が言うには、赤ちゃんの頃も、 4カ月ほど同じ症状で入院したことがあるといっていました。 医者には、成長するにつれて良くなっていくとは言われているけど分からないと。 そして、現在、家族が付きっきりで看病をしており、 仕事にも影響が出ているほどだそうです。 退院の見通しは、まったく分からないようで、お金もかなりかかっているようです。 私はまったくの医学素人ですが、たんぱく尿って、学校の検査などでもあり、 よく聞く症状だと思うのですが、 そんなに長期間入院しなければいけない病気って どんなものがあるのでしょうか。 尿というと腎臓かなと想像するのですが・・・・、 『赤ちゃんの頃から継続してて、今も長期間の入院が必要で 家族が付きっきりにならなければいけないほどの、たんぱく尿の病気』 って、どんなものでしょうか。 なにせ情報も断片的で、キーワードが少ないので難しいかと思いますが、 どなたか、お分かりになる方、いらっしゃいますか。