• ベストアンサー

冷蔵庫へ入れた電池

知人の家、会社、などで電池を冷蔵庫内で目撃しました。 これって消耗を防ごうと言うこんたんでしょうか? (本人には確認していないのですが) でも車のバッテリー等は寒冷地仕様などがありますよね! 暖かい地方に比べそのバッテリーは若干大きいと聞きました、それにバッテリーって寒くなると(冬になると)あがりやすくなるでしょう?と言う事は気温が低い方が放電し易くなるようにも思えるわけでイコール冷蔵庫に電池を入れたら寿命が短くなる気がするのですが真相はどうなんでしょうか? 知識の無い私はその知人に、会社で ”それは違う” と言えないのです。 真相を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Request-x
  • ベストアンサー率51% (47/92)
回答No.1

こんばんは。 下のURLで、「冷蔵庫で冷やすと長持ち?」についてのQ&Aが載っていました。 こちらのURLでは、温度による電池への影響が載っています。 「http://members.jcom.home.ne.jp/vic.diy/zatsudan/zatsudan013.html」 個人的には食べ物と電池を一緒に入れるのはかなり抵抗がありますけども。 万が一液漏れしたら・・・、って私だけですかね??

参考URL:
http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/nazonazo/all.html
hamayu
質問者

お礼

勘違いをしていたようです・・・ なるほど、低温になると鈍くなるわけですね・・ 人も同じですね良くわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

>低い温度では放電がし易くなる 誤解です、化学反応が起き難いのです。 乾電池を冷蔵庫に入れると、化学反応が遅くなるので長持ち、温度が高いと化学反応が早くなり起電力が早くなくなる(冷蔵庫の中で使う訳ではない、温度が上がれば復活する) バッテリーの温度が低くなると化学反応が遅くなり発電されなくなる、温度が高いと反応が早くなりバッテリー劣化が早い(低温度で使えない、バッテリー上がりでは無く、温度が上がれば使える)。

hamayu
質問者

お礼

化学反応・・勉強不足でした。 低温になると起電力が弱くなりモーターのトルクが出ない・・・・放電も弱くなりその分長持ちする。 あ~勘違い、なるほどです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 乾電池の保管

    「 乾電池は、温湿度の高い環境に置かれると自然放電して寿命が短くなります。 寿命を長くさせるには、ポリ袋などに入れて冷蔵庫で保管するといいそうです。」 という記述をあるところで目にしたのですが、低温環境も電池をダメにするのではないかと思うのですが。 車のバッテリーあがりは冬に多いことから、経験的にも納得いきません。 どなたか、科学的な根拠をもとに乾電池の正しい保管方法をお教えください。

  • 電池の寿命

    屋外機器で、バッテリーの助けを借りてバックアップを行ないたいのですが、 一般的にニッカドバッテリーを利用した場合の電池の寿命を知りたい。 電池はバックアップ用のため、放電等は滅多にしない。 よろしくお願いします。

  • 乾電池の保存

    私の家の冷蔵庫には乾電池が保存してあります。 低温で保存すれば、自然放電が減るのだと母が言いました。 しかし、 デジカメや携帯ラジオなどの電池を使う機器類を、寒い場所で使うと早く電池が消耗する(様な気がする)のに、なぜ低温で保存するのが良いのでしょうか。 アルカリ、マンガン電池でも同じ事が言えるのでしょうか。

  • 電池を長持ちさせる方法

    最近、携帯電話を買い換えました。今の携帯電話はリチウムイオン電池のようです。以前使っていた携帯電話は3年間数ヶ月でダメになりました。マメに充電をしていたのでダメになった、という人もいます。 人の話を聞いていると、「完全放電してはダメ」とか、「ニッケル水素電池は使い切らないと電池が長持ちしない」とかいろいろなことが言われています。が、言ってる本人も又聞きのようで、はっきりしません。 電池の種類(自動車のバッテリーやマンガン電池等も含む)によって、また、充放電の仕方によって電池の寿命が違ってくるのでしょうか? また、それはどうしてでしょうか?

  • ニッケル水素電池の放電器

    デジタルカメラ Fuji FinePix4700Zを ニッケル水素電池で使用しているのですが 最近、バッテリーのもちが極端に悪くなって しまいました。 「メモリー効果の影響」ではないか、というのは いろいろと調べてわかり、放電器を利用するのが よいということもわかりました。また、 ・メーカーの指定する放電終止電圧(放電を止めて充電をしなければならなくなる電圧)を守らずに強放電を行うと同じく寿命が短くなる。 ・過充電もあまり良くない。 という条件があることもわかりました。 放電器もいろいろと売られているようで どれを買っていいのかよくわかりません。 そこで、これらの条件を満たしているような お勧めの充放電器を教えていただけませんか。 あんまり知識はありませんがキットなどセット になっていれば多少の電子回路もたぶん組めると 思うのでそちらも教えていただけると助かります。 電池を長持ちさせるためにほかにも守ったほうがよいことなど ありましたらそちらも教えてください。 FujiFinePixのページを見たのですが 放電器はどうも売っていないようなので… よろしくお願いします。

  • スマホナビ 電池消耗

    お世話になります。 iphone6plus を使用しています。 バイクでツーリングに行く際、navitimeアプリを使ってスマホナビとして利用しています。 電池消費が激しいので、usb電源でバッテリーから常時充電状態で半日程走ります。 このような使い方の場合、いわゆるスマホの電池寿命(バッテリー消耗?メモリー効果?)は極端に短く(短命)になってしまうのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 乾電池のバッテリーアダプタってipodの内蔵バッテリーに負担をかけますか?

    5世代の30Gのipodに乾電池で動くバッテリーアダプタをつけて使っているのですが、最近知人に短期間で充放電を繰り返す事になるのでバッテリーに負担をかけるから使わない方が良いよ。と言われたのですが他の人に聞いてみるとそんなことはないと思うと言われました。いったいどっちが正しいのですか。乾電池で動くバッテリーアダプタは、充電用としても稼動用としても使えるとパッケージには書かれていました。あと内蔵バッテリーが充電しても数分しか動かせないぐらいまで劣化したした時に、内蔵バッテリーの代用として乾電池のバッテリーアダプタを使う事ってできますか。 

  • スマートフォン。恐ろしい電池消耗!

    docomoのarcを買ってから1週間ほど10日ほど経つのですが、電池の減少が早い気がします。以前(ガラケー時代)なら、そろそろバッテリーも寿命かなと思ったものですが、今回は使い始めてまだ日が浅すぎます。 一応、自動で同期する機能も停止させ、GPSも使わないときは切ってあるのですが、それでも消耗が早いです。スマートフォンってこんなもんなんですかね!?

  • iPodなどの内蔵電池寿命

    今、MP3プレーヤーの購入を検討しているのですが、 今まで乾電池対応のプレーヤーを使っていたため、 充電池の寿命(充電回数)などについてよく知りません・・・。 メーカーのHPなどを見ると、 「約○○回」などと書いてあるところと 明確に記載されていないところ(iPodなど)とがあり、 購入になかなか踏み切れません・・・。 そこでお聞きしたいのですが、 1)iPodの充電寿命はどの程度(目安として)で来るのでしょうか? 2)また、充電池式でオススメ(電池寿命重視)などありますでしょうか? 1日の使用時間は約5~6時間くらいです。 いろいろ調べてみると、本体を消耗品として考えて、 バッテリーが持たなくなってきたら買い換える方もいるようなのですが、 できれば2~3年は持たせたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ニカド電池のメモリ効果は改善された?

    Nationalのハンディクリーナーを購入しました。2007年製の新しい型で、コードレスの充電池タイプです。 説明書を読んだところ、「電池を長持ちさせるためには、少しでも使用したら即充電するのが良い」と書いてありました。また、「使用してそのまま充電せずに放置すると過放電し寿命が短くなる」とも書いてあります。 「たかが家庭用掃除機なのにリチウムイオン電池が使ってあるのかあ」と思って調べてみたところ、使われているのはニカド電池でした。 そこで質問なのですが、最近のニカド電池はメモリ効果が起こらなくなっているのでしょうか? 天下のナショナルが、消耗を早くさせるために嘘を書くなんてことはしないと思いますが……。

専門家に質問してみよう