• ベストアンサー

哲学

哲学とはなんでしょうか? 哲学の本質を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chihoko
  • ベストアンサー率13% (14/106)
回答No.4

●補足します。  わたしが言うところの宗教とは 三大宗教を含むすべての宗教です。  既存の概念とは 既存の哲学も含みます。  真理の追究は現代では 科学がやっていることです。  例えば 0を考えれば それは数学・論理学・情報工学etc  それぞれに定義できるわけで  現代の0の哲学とは 自分の幸せにどうリンクさせて考えるかに集約されます。  幸せにリンクしない哲学は 現代ではほとんど意味がないと考察しております。  現代では 真理は科学が追究するものなのです。

nyozegamon
質問者

お礼

皆様、御回答有難う御座います。私自身、未だ明確な解答を出す事が出来ずにいます。哲学は捉えどころの無い学問ですね。また、それは人生そのものであるようにも思えます。十方世界を照らすは日月星辰。無知蒙昧を破るは哲学の叡智。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.3

え~と、どなたが言った言葉かは忘れてしまったんですが…哲学とは 1.世界(神)とは何か? 2.私(及び他人)とは何か? 3.美(真実)とは何か? を問う学問であり、人間個人と全体の存在を考える学問である、とのことでしたね~。 ようするに人間って生きてる理由とか存在価値とかそーゆーのが必要で,宗教とかが教えてくれればそれでもいーんだけど、それじゃあ納得いかない人たちがいろいろかんがえてみたってゆ~ものですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 私は哲学科出身ではありませんので、答える資格?はないのかもしれませんが、「学問の祖」というイメージは持っております。あらゆる学問は哲学から始まったというイメージです。特定の宗教、特に新興宗教の枠にとらわれての追究はものの本質をとらえることは絶対にできないという意味でもchihokoさんの考え方に共鳴?ですね。ただ、宗教も本来は哲学(特にインド哲学)であったと思います。  哲学の本質……それは「~とは何か」「生きるとは何か」のように、漠たる迷い、悩み、なぞに真理探究することだと単純化すれば思いますね。アプローチにはいろいろあるでしょうが。基本は哲学科の方々ならば存在問題、生成問題、認識問題、倫理問題、美・審美・芸術観、宗教論(神学や教義)……いろいろあると存じておられるでしょうが、いわゆる特定の哲学者の理論を通しての研究でも「あり」と思います。  要は、哲学は学問の祖!「ゼロとは何か」も哲学だったんです。~とは何か……こういう目をもって探求、どんなに漠然とした、実生活に役に立つ・立たないからは離れて考えることと思います。ちょっと言わせていただければ、幸福になれるかなれないかという観点とも離れて、考えることと思っております。幸福になれる・なれないとは別!哲学とはそういうものと思っております。  ところで、あなたが考える哲学の本質は?補足説明でもしていただけるとありがたいのですが……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chihoko
  • ベストアンサー率13% (14/106)
回答No.1

●哲学とは あらゆるジャンルの学問をふまえて 考えることだと思います。  ひとつの考えに固執しないこと いまからつぎにすすむことも  哲学の 大きな一面だと思います。  そして哲学の本質は 幸せになるための手法のひとつだとおもいます。  わたしたちは概念により構築された社会の中で生きていますから  その概念を自由自在に操ることができなければ 本当の自分を見つけることも  生きることもできません。より幸せに生きるためには そのことが  まずはじめに 必要な条件だと思います。既存の概念に固執しないこと。  あらゆる概念に従属しない境地こそ 哲学がめざすところかもしれません。  とりあえずは 宗教からの脱却だとも感じています。  宗教のワクのなかで哲学される方は おめでたい方です。その様な方には  わたしからは なにも申し上げることはありませんが ほんの少しでも  宗教に疑問を感じられておられるならば そのワクの外に出て  哲学してみることを おすすめしたいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 芸術と哲学は相容れるのか。

    僕は芸術と哲学は本質的に相いれないような気がします。 ここは哲学のカテですが、哲学好きたる皆さんは芸術についてどう考えるのでしょう それなのになぜ哲学者はやたら芸術の話をしたがるのでしょう

  • 哲学を学ぶ意義

    哲学を学ぶ意義 私は哲学のように物事の本質を問うことが好きで、形にはまったくなりませんが、趣味程度で勉強しています。そこで抱いた疑問なのですが、「哲学」を学ぶことの意義って何だと思いますか? というのも、例えば、生の意味を論じたり、自由を拡張しようとしたり、物事の本質はどこにあるのかを論じたり、人間の尊厳を問うたり、、etcをしても、結局はその哲学者ひとりひとりの自己満足のように感じます。 それは、科学技術のように世界中の人々に還元できるような学問ではないことや、本質を問うこと自体が弱さの露呈のように感じます。それに、哲学の世界には秩序がなく、言葉遊びのような印象も受けます。 私は哲学を学ぶことの意義は物事を問う姿勢を学ぶことや真理を追求する方法論について学ぶことだと考えています。 みなさんはいかがお考えでしょうか? また、あまり関係ないのすが哲学が専門でない学者が著書で哲学を引用しているのをよく目にしますが、なぜ彼らは哲学にも精通しているのでしょうか? 拙い文章失礼いたしました。

  • 哲学は公理系を持とうとはしなかったのですか?

    哲学は公理系を持とうとはしなかったのですか? 哲学のカテゴリーで何度か質問させていただき、その回答を拝読しながら思うことに、基本的な用語や概念に対してなんと多様な解釈があるか!という驚きがあります。 たとえば、「人間の本質は変わらない」のか「人間の本質は時とともに移ろう」のか。 このような基本的な事に合意を取らずに、人間界の議論を開始するのが哲学なのでしょうか? 場合によっては「時ともに移ろうものを本質と呼ぶのか」みたいなところまで遡って基礎教育しなくちゃならない。 人間という言葉で示す概念を固定できないとすれば、その言葉を使って何を意思疎通せよと言うのでしょうか? 哲学が数学や物理学ほどに緻密でなく、宗教ほど逞しくないことは分かりましたが、せめて公理系を持てば、哲学の議論が発散することを回避でき、議論の成果も期待できるのではないかと思います。 哲学が公理系を持ったことが有るのか、また持ったことが無いのであれば、なぜ公理系を持つことができなかったのか、など、ご教授いただけるとありがたいです。

  • 哲学と宗教の折り合い

    哲学も宗教も詳しくないのですが、常々疑問に思っていることがありますので易しく教えてください。 何かの宗教を信仰している哲学者は、信仰と哲学をどのように折り合い付けているのでしょうか? 信仰を不可侵にしてしまえば「哲」学では無くなってしまうのではないかと思いますし、逆に宗教を哲学の対象にしてしまうと信仰ではなくなってしまうように思います。 宗教と科学の矛盾に関してはガリレオとかダーウィンの例を良く聞きますが、哲学と宗教の矛盾が問題となった例は聞いたことがありません。むしろ哲学の方が本質的に矛盾するように思うのですが。

  • カント哲学とは?

    これまで多くの方が、OKwave上で カント哲学とは、いったい何のことか? という質問をしてこられています。 主な回答を見てみましたが、 人間の脳が当たり前におこなっている思考活動のことを ただ、屁理屈をこねながら面倒な用語で言い換えているようにしか 思えません。 例えて言えば、歩くときには、片方の足を前に出して 次に、反対側の足を動かす・・・ という程度の理屈を論じているようにしか見えません。 いったい、なぜ大勢の学者が、カントの哲学について 真剣に論じているのかも理解できません。 カントの哲学の本質を、1行で要約していただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 文系の勉強が苦手な科学者から、この質問の投稿を頼まれました。 私も、その質問依頼を聞いて、その通りだと感じました。 長い説明は、なさらないでください。 ありがとうございます。

  • 哲学らしい哲学って、どんなものだと思いますか?

          本を読んでいたら「これこそ哲学らしい哲学あり方だ…云々」という一説があったのですが、じゃあ、哲学らしい哲学って一体なんだと考えてみるとよくわかりません。 カントやへーゲルのイメージなのか、詭弁的空想をさすのか形而上学をさすのか、それ以外なのか。 どう思われますか?

  • 近代哲学と現代思想との相違点とは?

    はじめまして。私、「khaos218577」といいます。 早速ですが、アンケートです。 (1)近代哲学と現代哲学(思想)の本質的な相違点とは何なのでしょうか? (2)近代と現代との境界線を引くなら、あなたはどこに引きますか? 皆さんならどう考えますか? あなたの率直な意見をお書き下さい。

  • 「哲学」を安易に使いすぎ?

    よく、投資の哲学とか、 経営の哲学とか、 遊びの哲学とか、 宗教の哲学とか、 政治の哲学とか、 ○○の哲学という言葉が世の中に氾濫していると思うのですが どうでしょうか? 哲学=思想 なのでしょうか? 皆様の意見をお聞きしたいです。

  • 近代哲学と現代思想の相違点

    はじめまして。私、「khaos218577」といいます。 早速ですが、質問です。 (1)近代哲学と現代哲学(思想)の本質的な相違点とは何なのでしょうか? (2)近代と現代との境界線を引くなら、あなたはどこに引きますか?やはりマルクス思想の台頭からでしょうか? 皆さんならどう考えますか?

  • 哲学について

    今大学で哲学を学んでいます。昔から、哲学には興味があり、いろんな本を読んだりしていました。 だけどこの前、教授から哲学を学んでいる意義はなにかと聞かれたけどわかりませんでした。 哲学を学んでいる人は哲学を学んでいる意義とはどんなものなのか教えてください。お願いします!