• 締切済み

タミフルについて教えてください。

kito2002の回答

  • kito2002
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.6

やはり何らかの“政治的な力学”が働いていると考えるのが妥当でしょう。これは行政のみならず、メディア等の言論においても同様です。 この問題が指摘されるたびに、「タミフル使用者に対して問題(副作用)発生率は極めて低いので問題はない」との見解が出てきます。ネットでもマスメディアでも。 しかし、本当にそうでしょうか? 数字のトリックとは言えませんか? 例えば、同じ論拠で語れば、三菱自動車の部品欠陥による事故死の発生率は、全世界で発売されている三菱自動車の台数を分母とすれば極めて低いですよね? だから、三菱自動車は問題なしでいいのですか? 数学的確率では失われた命を語ることはできません。行政や医療関係者が発生率ウンヌンと言っているのは、鵜呑みにしない方が賢明でしょう。

関連するQ&A

  • ラジオ放送を聴いていると・・・

    こんにちは。  私の知人が短波ラジオをいじっており、ちょうど北朝鮮の日本語放送が入ったとのことです。それをよく聴いていると、アメリカのブッシュ大統領のことを『ブッシュ』と呼び捨てにし、同じくラムズフェルド国防長官・パウエル国務長官らのことも『ラムズフェルド・パウエル』と呼び捨てにしており、韓国の野党ハンナラ党の幹部名も呼び捨てで呼んでいたとのことです。さらに、韓国のことを『南朝鮮(ミナミチョソン』とも呼んでいて、自分の国『北朝鮮』のことを『共和国・北朝鮮(キタチョソン)』とも呼んでいました。  これも政治的な『意図』があるのでしょうか!? よろしくおねがいします。

  • 思い込み作業防ぐには?どうしたら?

    弊社は、製造業です。 私は現場リーダーですが、この度検査項目見落としの不良を出してしまいました。 対策を検討しなさいと指示あるんですが、全ての手順書にチェックリスト入れ確認したかチェックしろと、上司から言われております。 言いたいことは、わかりますが、1日に1人4機種の作業するときもあり、1つの作業に手順書が6枚に渡る場合もあります。 時間にして、6分程度かかります。 急所には、マークしたりわかりやすくしてますが、、効率的で徹底が図れるやり方有れば教えてください。 作業手順書確認を徹底は、どうすれば効果ありますか? 1.チェックリスト作成して確認したら⭕️入れる。ただし、慣れてくると確認より先に⭕️をつけかねない。 2.朝礼で注意喚起 頻度は、月一? 注意喚起しても喚起にならない人もいるかも 3.作業手順書の内容を指さし。 どうしたら、思い込み作業防げますか? 皆さん、ご意見ください。

  • 【国や警察が動いてくれないときはあなたならどこに頼

    【国や警察が動いてくれないときはあなたならどこに頼みますか?】 弁護士ですか?暴力団ですか?右翼団体ですか?左翼団体ですか? 私は日本の警察が動いてくれないのを知っているので外国の警察に通報して外国の警察から日本の警察に連絡して貰うようにしています。 なぜか日本の警察は外国の警察から通報を受けると動くようです。 FBIやCIAは一般人に連絡先を公開していませんが米国のアメリカ国防省はホームページで連絡先を公開していて米国防省に連絡するとどんな一般人からの通報でも返事をくれるのでオススメです。 緊急度のコンフィデンシャルが返って来ます。 山口組と日本の警察はグルなので米国防省に日本の山口組が覚せい剤を横浜で仕入れて新神戸に旧国鉄のJRの鉄道を使って覚せい剤を新神戸に運んでいると言う情報を流したらアメリカの山口組の銀行口座は封鎖されてアメリカが動いたので日本も山口組の銀行口座は封鎖されました。 危険ドラッグが台湾に工場があってそこを潰せば日本国内の危険ドラッグの流通がストップ出来るという情報を入手して米国防省に通報したら日本での危険ドラッグの流通が滞り日本国内で製造するしか無くなって中国から危険ドラッグの化学薬品を輸入して国内の危険ドラッグを扱う組織の尻尾を抑えることに成功して日本の警察が製造元ではなく販売店を摘発していてバカだと思ったので栃木に危険ドラッグの工場拠点があると掴んで潰したら危険ドラッグ市場は潰れた。 あなたは国や警察が動いてくれないときはどうしていますか? 日本の警察は役に立たなすぎて使えません。

  • 「電柱議連」誕生、電線地中化働きかけ

    「電柱議連」誕生、電線地中化働きかけ…会長は安倍元首相  安倍元首相、小池百合子・元防衛相、下村博文・元官房副長官ら自民党の有志議員が7日、「電柱の林を並木道に!議員連盟」(会長=安倍元首相)を発足させた。  2009年度補正予算案に、電線の地中化を盛り込むため、政府などに働きかけていく方針を決定した。 (2009年4月7日18時18分 読売新聞) これって今の日本経済に効果があるのでしょうか。小池百合子・元防衛相、の発案でしょうかね。つまり国防上電柱は邪魔になるとか。 いまひとつピンとこないのですが…。

  • ファイルの保護について

    ファイルの内容を他の人に見られないように、保存時に、ツール全般オプションにおいてパスワードを設定しました。ファイルを開くときにはパスワードが要求され入力により開封することが出来るのですが、この設定を元に戻す操作が分かりません。 ヘルプや他の教本などで調べながら、色々と試してみたのですが、どうしてもその解除操作が分かりません。 上記のようなパスワードが設定されているファイルは、ゴミ箱に捨てることが出来ることを確認しておりますが、このゴミ箱に捨てる操作をした時に、注意を喚起する指示が出るような操作方法があったら併せて教えていただきたいと思います。。 パソコンは、まだ未熟者なので、何方か教えていただければ大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 判決事由によく出てくる「とは言えない」について

    鈴木宗男氏2審も敗訴、元林野庁長官の偽証否定 読売新聞8月29日(木)13時20分  林野庁の行政処分を巡る汚職事件などで有罪となったのは同庁元長官の虚偽の証言が原因だとして、鈴木宗男・新党大地代表(65)が元長官に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(鈴木健太裁判長)は29日、偽証を否定して請求を退けた1審・東京地裁判決を支持し、代表側の控訴を棄却した。  判決は「偽証かどうか判断するには、刑事裁判の蒸し返しにならないよう新証拠が必要」と指摘。その上で、鈴木代表側が新証拠とした刑事裁判用に検察官が作成した証人との想定問答書面などについて、「元長官の偽証を裏付けるものとは言えない」と判断した。  元長官は2002年に始まった同事件の1審公判などで、鈴木代表から北海道の製材会社に便宜を図るよう指示されたと証言していた。 上記判決に関しての質問です。 判決骨子によく使われる「○○の偽証を裏付けるものとは言えない」と命題して 結局、新たな事実に至っていないとかいうことを理由に、当初の裁判をそのまま是認するような判決が言い渡されてしまいました。 今回の鈴木宗男氏の裁判に限らず、裁判官は何故、このような表現の言い回しで、裁判を終わらせようとするのでしょうか? 判決の可否はどうであれ、この判決にいたる経緯を裁判官が、とは言えないという作文司法で暗に終止符を打っているに過ぎないとしか思えません。 裁判官が、文章読解力がないばかりが、想定される事実が歴然と記述してあるにもかかわらず、暗にこのような文言で打ち消している裁判が多すぎるとおもいます。 事情通の方々はどうお考えですか? 裁判官は何故、「とは言えない」という表現で、簡単に中身を審議してしまったようにみせかけるのでしょうか 裁判官の認識が浅はかなため、敗訴に追い込まれる被疑者もかなりいるんじゃないかとおもうようになってきて、司法に対してかなり不満を抱くようになってきています。 ここでの質問は、裁判官が何故、このような言い回しで裁判を打ち切ってしまうのかの質問です。

  • Simejiを使ってる人って情弱?

    日本語入力アプリのSimejiをまわりに使っている人が何人かいてびっくりしました。運営元の中国の会社が個人情報を抜き取っているの知らないんでしょうか? 「Baidu IME」「Simeji」が変換文字列を無断で送信、NISCが省庁に注意喚起 - アメリカでは凍結されている中国企業が運営 https://matome.naver.jp/m/odai/2152088164333889901 情弱というか、無知ってこわいですねえ、、

  • 事の重大さや先読みが鈍い自分・・・・

    部署に責任者をしております。(一部担当顧客も持っております) 責任者にもかかわらず、部下の仕事の指示にはああなったらこうなったら・・・と先読みできて指示が出せます。新規で大きな話だと一つ一つのステップの重要さもわかりますが、先に手を打って指示できます。 しかし自分の事(自分の担当)に関しては鈍感です。 懸命にやっていますが、わからないんです。 自分でも責任者がこれでは致命的だと思いますが、人柄に関しては昔から人当たりがよく、会社がチャンスを与えてくれました。 部署の数字はいいので何も言われませんが、自分では不安です。 自分の担当は当然ながら数字の大きい所がありますが、先方の依頼に対して満足度が低く捉えられております。 例として先日こんな事がありました。 新製品を製造元と一緒にA社に売り込みに行きました。 販売が当社だったので私がプレゼンを進めましたが、製造元の段取りが失敗しプレゼンでバタバタしました。私はその場でお詫びをし途中からはスムーズに行きました。最後もピシっと閉りましたので問題ないと判断をしていました。A社の上司の方も満足してくれていたようだったので問題ないと判断して安心していました。 後からA社の窓口担当者からあの製造元の段取りは何だ!俺の顔を潰すきか?と言われました。 あのプレゼンの失敗に対して私として何か注意したのかといわれました。製造元の今までのがんばりも見ていたので終了後も攻める気はありませんでしたので私が何もしていないと伝えました。 しかしA社からは、甘く考えていると叱られました。プレゼンはたった一度の失敗で終わってしまう事もあり、何も感じていないのはおかしいし最終的に私の会社が損をするし足を引っ張られるのが心配だといわれました。つまりは先方の中では当社に心配もしてくれていました。 つまり、こういうことが言われてから出ないと分からないんです。 言われた後に事の重大さに気づいていなかったといつも反省しています。でも言われないと分からないです。 今までは私の仕事は考える前に行動し失敗したら修正すればいいというスタイルで冒険・チャレンジしてきました。 何も考えていなかったという事もあるかもしれませんが、根本的に抜けているのか・・・と痛感しております。 どうすればいいか修正方法やアドバイスをお願いいたします。

  • 韓国裁判所の判決を日本政府が容認できない?

    菅義偉官房長官は30日の記者会見で、三菱重工業に韓国人元戦時徴用者への賠償を命じた韓国の釜山高裁の判決について「日韓間の財産請求権の問題は日韓請求権協定によって完全に、そして最終的に解決済みだ」と述べた。 その上で、「仮にこれと相いれない判決であれば、わが国として容認することはできない」と強調した。 菅長官はまた、10日にソウル高裁で同様の賠償を命じられた新日鉄住金(旧日本製鉄)が、判決を不服として韓国最高裁に上告したことを明らかにした。同社は30日、上告手続きを取った。 時事通信 7月30日(火)16時35分配信 上記記事についての疑問にお答えください。 1 行政が司法に口出ししてよいのか? 2 容認できないと言うが、どういう対抗措置をとるのか? 3 韓国リスクを日本企業等に警告しないのか?

  • Jアラート,スピーカー自力で避難72年前と同じでは

    最近の,北朝鮮のミサイル技術の発達や,実験に伴い,日本に,落下する可能性がある為,日本政府は,日本に住む住民の,携帯電話などのアラートシステムや,街のスピーカーなどで,注意喚起を,行っていますが,具体的な指示もなく,住民は,自力でダッシュして,どこかに避難しなければならないようです..今回の,北朝鮮のミサイル発射事件に関しては,日本政府は,事前に,情報をつかんでいたようですが,実際,日本の国民などが,そのミサイルの存在を知ったのは,所有する,携帯電話のアラートシステムの情報や,街のスピーカーの声などだったようです..私は,関西の者で,今回の,ミサイル発射事件で発動した,アラートシステムのことなどは,よく知らないのですが,結局,住民は,自力で逃げなければならないのであれば,72年前の,空襲警報と同じだと思うのですが,違うのでしょうか‥‥‥ちょっと疑問に思ったので,質問しました m(__)m 。