• ベストアンサー

国保の還付による確定申告について

年度途中で国保から健保に加入したときにダブって払った国保が今年になってから1か月分戻ってきました。会社で年末調整をした際にダブった分も含めて申請していたので、確定申告で1か月分差し引いた額で訂正しなければいけませんか?アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

今年に入って戻ってきたので、今年の年末調整で、調整すべきと 思います。

macha
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 わかってスッキリしました。 これで焦って税務署に行かなくて済みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>今年になってから1か月分戻ってきました。 今年ですので、 今年の年末調整で提出します。

macha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今年度末に忘れないように年末調整したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告と還付申告の違いってなんですか?

    年度の途中で退職し、今年は年末調整が 受けられないので確定申告をすることになりそう なんですが、1月から申告可能な還付申告って 確定申告とどう違うのですか?

  • 国保の確定申告

    今日、国保の確定申告へ行ってきました。 現在は雇用保険ですが、20歳から22歳までの2年間の未納分を毎月払ってます。年末調整で出来る事を知らなかったので、今回確定申告で少しでも戻ってきたら、と思い行ってきました。 行った所、源泉徴収書だけあれば良いと言われ、国保の領収書は必要ないと言われました。 それから、2千円しか戻らないから、これっぽちならやらない方が手間もいらないと言われ、普通皆こんな額ならしないと言われ、予想外で帰ってきてしまいました。 国保の確定申告に、領収書は必要ないんでしょうか? 2千円くらいなら、皆さんはこんなめんどくさい事しませんか? 宜しくおねがいしますm(__)m

  • 国保の税務署?での還付申告について

     過去の年末調整で、国保の金額を記載してませんでした。聞いたところ還付の申告を税務署?に源泉徴収表持って申請すれば、過去五年は遡ってできると聞きました。  実際それで大丈夫かなという事と、手順など詳しくわかりましたら教えていただけないかと。  今まで確定申告はやっていません。

  • 昨年分の国保を今年に入ってから支払った場合の確定申告は?

    恥ずかしながら去年の分の国民健康保険を一部滞納しており 今年に入ってから今年分と合わせて去年の未納分を支払っている最中です。 平成19年度分の確定申告をするにあたりこのような場合は 今回の確定申告では去年未納分の国保の料金は社会保険料控除には記入せず、 来年確定申告をする際に19年度分(滞納分)と20年度分を控除額として 申請すればよいのでしょうか? それとも遅れて支払った分は控除には含まれないのでしょうか?

  • 確定申告について

     確定申告についてお聞きしたいのですが、会社で年末調整をしてもらいましたが、その時に国民健康保険料の領収書が見当たらず今になって見つかりました。それから扶養家族が一人ですが、前の会社の時は扶養がついていなかったので(言ってもそのようにしてくれなかったので)その分自分で確定申告に行っていました。今の会社での年末調整でも中途ということもあり、扶養なしになっています。今年度からはつくように届けを出しましたが、22年度分について、国保の領収書を持って申告に行き、扶養控除を受けることは可能でしょうか?

  • 確定申告

    現在会社に勤務してます。 特別寡婦に該当するものです。 会社には雇用保険のみ加入しております。 社会保険は未加入にしてもらってます。 (国保のみ支払ってます) 昨年末に年末調整する為必要書類提出求められましたが 国保の金額を未提出にしてました。 後日、会社から源泉が届いたのですが 「社会保険等の金額」は、26年度支払った雇用保険額のみ(当然)だと 判明したので 確定申告する際、国保をどう書いたらいいのでしょうか?? 教えてください。 市民税が怖いです。。。

  • 扶養控除の確定申告及び還付申告について

    扶養控除の還付申告及び確定申告について 別居している母親は遺族年金のみのため、扶養控除の対象となることを初めて知りました。 今までわからず、ずっと年末調整では扶養控除の申請はしてませんでした。調べたところ5年間は還付申告できるいうことですが、私の場合は、平成19~21年度分については2箇所から給料をもらっているため、19,20年度については、既に確定申告をしております。そうなると更正の請求となり1年間のみとなるのではないかと思います。ただ、色々調べていくうちに還付申告は5年までできるとなっていたりどれが正しいのかわかりません。自分はいつまでが対象となり、どのような申告をしたら良いのか?どのような書類が必要となるのかご教示願います。 ※平成16・17・18年度分までは源泉徴収のみで確定申告はなし、19・20年度分は確定申告済み、21年度分はこれから予定です。 方法としては下記のとおりとなるのでしょうか? (1)21年度分は扶養控除を記載して確定申告書を提出。 (年末調整で記載していなかったため、職場の担当者には報告してます。) (2)20年度分については、更正の申告にて書類を提出。 (3)19年度分については、更正の嘆願 (4)18.17.16年度分については、還付申請にて確定申告を提出する。 質問まとめ (1)21年度分→これから提出なので申告書に記載して提出 (2)20年度分→更正の請求にて提出(22年3月15日まで)  ・この際に必要な添付書類 (3)19年度分→更正の嘆願(内容がよくわかりません)  ・この際の申請方法及び添付書類 (4)18.17.16年度分→確定申告する。  ・源泉徴収票が必要だと思われますが、ない場合はどうしたらよいか。その他に添付書類は必要か。 (5)還付は銀行振り込みとなるのか  ・振込み先口座がわかればよいか (6)申告については、税務署へ行く時間がないため、郵送と考えてますが、大丈夫か (7)その他注意事項などあればご教示ください。

  • 確定申告での還付

    去年の夏に短期バイトで日給制で13万2千円稼いだのですが源泉徴収で2万円ほど引かれました 確定申告をすれば徴収された金額が戻ってくると思うのですがそこで質問です 短期バイトだったので八月に辞めました、なので年末調整はされていません しかし10月からまた(違う所で)バイトを始めて12月に辞めたのですがこちらのバイト分の給料は年末調整されているようなのです 所得控除額の合計金額欄に控除額が記載されていて、摘要欄には年調定率、国民年金等の金額が記載されているので年末調整されていますよね? そこでまず一つ、二カ所で働いて片方の給与が年末調整されていても源泉徴収された方の給与は確定申告で還付されるのでしょうか? 次に、二カ所で働いたので確定申告は別々に二度行わないといけないのでしょうか? それとも二カ所分をまとめて申告するのでしょうか? ちなみに大学生です、ご回答願います

  • 確定申告での国保滞納について

    お恥ずかしい話ですが事情により国保を滞納しちゃってます。 今回、確定申告(年末調整)を職場の方でしなければいけないのですが この時に職場の方には滞納してる事はバレてしまいますか? 確定申告(年末調整)の紙には国保を払った金額を書かなければならないので、証明を添付しなければなりません。 また証明でバレなくてもマイナンバーを記入しなければいけないのですが、マイナンバーでバレてしまいますか?

  • 確定申告の国保と国民年金

    初めての確定申告で戸惑っています。 国民年金は、12月分を1月に引き落としされたのですが あくまでも12月分なので13年度の確定申告に入れてよいことは この前、お聞きしたのですが、 国民健康保険は、いつの分まで加えていいのでしょうか? 12月28日の引き落としまでか、 1月31日の引き落としも含んでいいのか? どっちなのでしょう? もし、1月31日が今年の確定申告分に含まれないのなら 今年の年末調整で入れてもらったらいいのでしょうか? (今年の1月に就職したので) 初歩的で申し訳ないのですが、 できるだけ早めに回答をお願いしたいです。 よろしくお願いします。