• ベストアンサー

転籍など 本籍地の移転で不便な事は?

質問です。 戸籍で本籍地がありますが 住所=本籍地ではありませんが 本籍地を好きな町におこうと思います。 現在の本籍地に出して受け付けてもらえるのは 理解できましたが たとえば東京から大阪に転籍した場合 戸籍謄本や身分証明書を取り寄せるには 大阪にいくか 郵送になるという 不便さ_?とういうのは別にいいのですが なにか遠方にすると他にデメリットってありますでしょうか? あまり動かすと市町村合併でわけわからなくなると 90近いじい様が言いますが・・・??? 意味がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本的にはusagi1985さんが考えるとおり「戸籍証明を取得するときに時間がかかる、面倒」という以外のデメリットはありません。 ちなみに戸籍をあまり頻繁に異動させてしまうと従前の戸籍と現在の戸籍を繋ぐ必要性に迫られたときにかなり面倒なことになります。特に相続が発生して相続人を特定する際には大変な作業になりますのであまり転籍は繰り返さない方が無難です。 お祖父様が言われるのは「市町村合併で戸籍の地番表示が変わってしまうと戸籍地番がわからなくなってしまう」ということでしょう。本人であっても戸籍地番がわからないと戸籍証明を発行してもらえないということもなくはないのです。 基本的には戸籍地番表示に変更があった場合は、戸籍附票に基づて本人に通知が行きます。ただ、ごくまれなケースとして住所と戸籍地が遠隔地であった場合に住民登録地の戸籍附票への記載がもれてしまうということが発生する場合があります。 このレアケースにあたり、なおかつ市町村合併で戸籍表示が変わってしまうと本人が自分の戸籍がわからなくなる、という事態が発生するといった可能性がなくはないのです。 まぁ本当に極めてまれなケースなので心配する必要はないでしょう。 また、合併履歴は調べられますから問題はほとんどないと思います。

usagi1985
質問者

お礼

わかりやすく 色々とありがとうございました。 ころころと本籍を変えようとは考えていません。 質問後に 実際、大変な目にあったという人が 祖父が知っている人でいると話を聞きました。 住民基本台帳ネットーワークのカードで 全国どこでも謄本などを手に入ればいいのですけど まだ無理なので(残念) ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 本籍地の転籍

    経験がないのでお教えください。現在本籍地の謄本には夫婦と子ども一人が記載されています。 3人家族です。しかしその内子どもは結婚して他に新戸籍を作りましたので、子供の欄はバツ印が付いています。この謄本で転籍すると新戸籍には、この「転出して新戸籍になったバツ印になっている子供」の欄は記載されるのですか?。又は「夫婦」2人だけの記載になるのですkが?経験された方のお教え等いただければ幸いです。

  • 転籍後元の本籍に戻したい

    バツ1の男性(子供は前の奥さんの籍に入っています)と結婚するため一度他の県に転籍してもらい、前の奥さんと子供の名前が残らないようにしてから結婚入籍しようと思っています。そして(転籍する他県の住所は今はそこに住んでいますが直ぐに移転する所なので)元の本籍地に再度転籍し戻そうと思っています。その場合、(1)元の本籍地に再転籍してもらってから婚姻届をだすのか、(2)他県で婚姻届を出してから元の本籍地に戻るのか、どちらがより戸籍の記載内容が自然になるのか(どういう違いがあるのか)教えていただきたいと思っています。細かいことかもしれませんが、私たちの間に生まれた子供が将来戸籍謄本を必要とした時などにできるだけ自然にしておきたいと思っています。離婚歴があることが除籍謄本などで隠し通せるものでないことは理解しています。よろしくお願い致します。

  • 戸籍謄本を郵送で送ってもらう際、本籍地に通知は行き

    戸籍謄本を郵送で送ってもらう際、本籍地に通知は行きますか? パスポート更新にあたり、戸籍謄本が必要になりました。 そこで、現住所と本籍地が離れているため、郵送にて戸籍謄本を送付していただきたいと考えています。 その際、本籍地に「◯◯の理由で~~(現住所)に戸籍謄本を送付した」という確認・通知は届きますでしょうか? 市町村による、としかいえませんでしょうか。 ちなみに、当方成人です。(年齢が関係あるかは分かりませんが、一応。)

  • 本籍地の変更について

    バツイチの彼がいます。 戸籍に載っている×をとりあえず見えなくするために、 婚姻前に転籍をして貰いたいと考えています。 彼も×を隠すことには賛成してくれているのですが、 心情的に本籍地を変更することに抵抗があるようです。 そこで、手間はかかりますが、 「現本籍地→他の市区町村→現本籍地」 としてはどうかと提案しました。 しかし彼曰く、現本籍地はもう存在しない番地なので、 一度離れたら元には戻せない…だそうです。 おそらく市町村合併や区画整理などで、 地名の変更などが行われたのだと思います。 彼のご両親は彼と同じ本籍地です。 本当にもう元の住所を本籍とする事はできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 転籍について

    戸籍謄本が多数必要になりました。 結婚し主人の実家が本籍地となっており、 大変不便です。 本籍地となっている区役所へ電話をいれ、郵送していただく事は可能でしょうか?

  • 本籍地の設定について

    今の本籍が市町村合併により、ひらがな市名になりました。 運転免許証に本籍が載りますが、ひらがな市名はかなり抵抗があります (本籍地はだれも住んでいません)。 そのため転籍を検討しており、昔、私が住んでいた住所を本籍にしようと考えています(そこはひらがな市ではない)。 その住所は母子手帳で確認したのですが、当時は○○町といわれており、確認したところ、住居表示で△△町と地名が変更されており、現在は実在しません。 そこでお尋ねですが、過去に実在し、今現在実在していない地名を本籍地として登録することはできるのでしょうか、ご存知の方お教えください。

  • 地名変更による本籍地

    地名が変わると現在の本籍地も変わるのでしょうか? また、過去の戸籍謄本を請求したいのですが、現在の地名が変わっているようです。 例えば、当時の本籍地は○○市△△町1番地だったのが、現在の地名では○○市□□町1番地です。 この場合、戸籍謄本請求用紙の本籍地はどちらを書けば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本籍地でとる身分証明書とは?

    4月から働くことになっています。 この度内定通知書が届き、必要書類を3月初め頃までに内定先に提出しなければならないのですが、 その中に「身分証明書(本籍地でとらねばならないもの)」というのがありました。 私は7年ほど東京に住んでいて、住民票は都内ですが、本籍はかなり遠方の県です・・・・そこで質問なのですが、 (1)身分証明書とは、戸籍謄本や住民票とは違いますよね?申請の仕方は煩雑なものではないのでしょうか? (2)遠方なので、郵送で取り寄せたいのですが、その場合は本籍の市役所等に問い合わせれば良いのでしょうか? 取り寄せるのに時間はかかりますか? 以上、どなたかご存知の方、お分かりになる範囲内で答えていただければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。

  • 戸籍筆頭者の本籍地はどこか

    戸籍筆頭者が死亡しました。同戸籍には配偶者と子供がいます。その後,配偶者と子供らは転籍を繰り返しました。 この場合,戸籍筆頭者の本籍地と認定される場所はどこになるのでしょうか。 転籍をしても死亡者から分籍しない限り戸籍筆頭者は変わらず死亡者であり,死亡後の身分事項欄(戸籍事項欄,というのかどちらかは定かでないです)は記載されず,その死亡者の戸籍事項欄が空欄のまま,転々と転籍されるのが戸籍実務だとおもうのですが,「死亡」と記載のある戸籍が筆頭者にとっての最後の本籍となるのか,それとも転籍後の転々と移動する戸籍が死亡者の本籍地として変遷するので,そこが死亡者の本籍とすべきなのでしょうか。

  • 転籍届け。

    宜しく お願いします。今回本籍地が 遠い為転籍するのに戸籍謄本等を 取り寄せています。本籍がA市、今の住まいがB市。謄本を取り寄せた時に転籍届けも同時に 送付して下さいと お願いした所、A市長殿宛てに提出する様になっていて、新しい本籍地を 書く欄も A市から始まっています。これは使用出来ないですよね。また B市で取り直さないと、、、

専門家に質問してみよう