• 締切済み

転籍後元の本籍に戻したい

バツ1の男性(子供は前の奥さんの籍に入っています)と結婚するため一度他の県に転籍してもらい、前の奥さんと子供の名前が残らないようにしてから結婚入籍しようと思っています。そして(転籍する他県の住所は今はそこに住んでいますが直ぐに移転する所なので)元の本籍地に再度転籍し戻そうと思っています。その場合、(1)元の本籍地に再転籍してもらってから婚姻届をだすのか、(2)他県で婚姻届を出してから元の本籍地に戻るのか、どちらがより戸籍の記載内容が自然になるのか(どういう違いがあるのか)教えていただきたいと思っています。細かいことかもしれませんが、私たちの間に生まれた子供が将来戸籍謄本を必要とした時などにできるだけ自然にしておきたいと思っています。離婚歴があることが除籍謄本などで隠し通せるものでないことは理解しています。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

#1です。 >前回結婚して本人が筆頭人になっている戸籍ができて とおなじ本籍に、あなたと婚姻したことで設けた戸籍がある場合のことです。 思うに、未来のお子さんが、父の遺産相続の時、転籍につぐ転籍した 戸籍をとりよせるはめになります。こいった細工をどう思うかですね。

threeputt2
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。考えて入籍をしたいと思います。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

1)でも2)でも、たいした差はありません。 ただし、元の所番地に本籍を置く場合、 同じ筆頭人のどのときの戸籍でしょうかと 役所から聞かれるということが起こりそうですね。

threeputt2
質問者

補足

回答ありがとうございます。すみません・・ 「同じ筆頭人のどのときの戸籍でしょうか」という意味が あまりよくわかりません。 最初は元々親が筆頭人の戸籍に入っていて、 前回結婚して本人が筆頭人になっている戸籍ができていますが 本人が筆頭人になっているのはそのひとつです。 ただそこから一旦他県に転籍します。

関連するQ&A

  • 本籍地の転籍

    経験がないのでお教えください。現在本籍地の謄本には夫婦と子ども一人が記載されています。 3人家族です。しかしその内子どもは結婚して他に新戸籍を作りましたので、子供の欄はバツ印が付いています。この謄本で転籍すると新戸籍には、この「転出して新戸籍になったバツ印になっている子供」の欄は記載されるのですか?。又は「夫婦」2人だけの記載になるのですkが?経験された方のお教え等いただければ幸いです。

  • 彼の本籍が別の県にあって・・

    こんにちは。今年の12月に結婚するのですが、彼が他県の方なのです。 新居は私の本籍地になるのですが、その場合、婚姻届を提出する場合 彼の戸籍謄本と婚姻届1通提出すればいいのですか? その時私の本籍地はどうなるのですか?自動的に彼の本籍地になるのでしょうか? あと戸籍謄本の有効期限などはあるのですか?失敗がない様に 早めに取り寄せても大丈夫なのですか? 参考にもし彼を私の本籍地(新居がある)に移動させる時には 何がひつようなのでしょうか? いろいろと質問が多くてすみませんが教えて下さいm(__)m

  • 本籍について

    本籍地のある役所まで行かないと(もしくは郵送にて取り寄せ)取ることが出来ない書類にはどんなものがあるでしょうか? 今思いつくのは、婚姻届を出すときに戸籍謄本を取り寄せる時くらいしか思いつきません。 戸籍謄本は婚姻以外にどんなときに必要としますか? また、戸籍謄本以外で、本籍地の役所ではないと取れないもの、手続き出来ないものには何がありますか?

  • 本籍について

    すみませんが教えてください。 婚姻届の本籍地なんですが 二人の本籍とはちがうところですでに同居しています。 住所地で戸籍謄本をつけて婚姻届を出すつもりなんですけれど 婚姻届に書く本籍地はどこにすれば良いのでしょうか (どこでも良いとは思うのですが) 今住んでいるところを本籍地にすれば良いのか 私(夫)の今の本籍地を書けばよいのか どこが一番都合が良いのでしょうか また、一般的にはどこにするものなんでしょうか

  • 転籍届け。

    宜しく お願いします。今回本籍地が 遠い為転籍するのに戸籍謄本等を 取り寄せています。本籍がA市、今の住まいがB市。謄本を取り寄せた時に転籍届けも同時に 送付して下さいと お願いした所、A市長殿宛てに提出する様になっていて、新しい本籍地を 書く欄も A市から始まっています。これは使用出来ないですよね。また B市で取り直さないと、、、

  • 本籍地について

    結婚が決まった30代女です。 本籍地について教えていただければと思い質問させていただきます。 彼が他県に本籍がありますが彼の本籍がある所は現在誰も住んでいません。 私も彼も私の本籍地がある県に住んでいます。結婚後も今の県でアパートを借りて住みます。 そこで婚姻届で本籍地を選べるようなのですがどこにすべきか悩んでいます。 今回の婚姻届でも彼の謄本を取るのに時間がかかっている事を考えると 本籍地を移そうかとも思いますし、新しく借りるアパートの住所が本籍地に するのも躊躇います・・・。 彼が私の本籍住所に変えようか?とも言いますが・・・そういう事も可能なので しょうか?

  • 戸籍と婚姻届

    近々結婚の予定なのですが、過去に別の女性との子供を認知しているため戸籍謄本にその事実が載っています。今回本籍地以外に婚姻届を出すにあたり、謄本を取りました。もちろん今回結婚する方も知っていることなので、今回は認知の事実の載った謄本を使う予定ですが、できればその後のいろいろな手続きでもまた戸籍が必要になる場合もあるので、彼女の気持ちを考えると、「認知」の文字は彼女の目にふれないようにしたいのです。そこで転籍を考えています。 教えてください。婚姻届の本籍の記入欄は、元々の本籍か、新しく2人で住む場所(皇居含む)を本籍として書くということなのですが、新しい本籍を書いた場合、「婚姻届が転籍届を含む」と解釈してよろしいのでしょうか? そして、そうであるならば、新しい戸籍謄本には「認知の事実」は載らず、「婚姻の事実」のみ記載されるのでしょうか?お願いします。

  • 元夫の本籍地

    私はもう再婚しているんですが、最初の夫の本籍地を調べたいのですがどうすればいいでしょうか? 私の籍は最初結婚の離婚で一度親の籍に戻り、その後婚姻のため新しい籍に入ってます。 この場合だと私の親の戸籍謄本を取り寄せれば私の転籍の経歴元夫の本籍地も載っているのでしょうか?

  • 本籍地について教えてください

    私が子供の時に親が引っ越しをして、転籍届もして、引っ越しした都道府県に本籍を置きました。これは親が転籍届をしたせいで、私は子供の時点で自分の戸籍謄本の数が増えました。皆さんに聞きたいのですが、私みたいに皆さんが子供の時に皆さんの親が引っ越しして、転籍届もして、自分の戸籍謄本の数が増えた人いますか? 数を教えてください。 

  • 本籍の移動について。

    本籍の移動は、転籍届が必要で記入方法は判りましたが、戸籍謄本と転籍届は現在住んでいる 市区町村に提出するのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう