• 締切済み

本籍地の設定について

今の本籍が市町村合併により、ひらがな市名になりました。 運転免許証に本籍が載りますが、ひらがな市名はかなり抵抗があります (本籍地はだれも住んでいません)。 そのため転籍を検討しており、昔、私が住んでいた住所を本籍にしようと考えています(そこはひらがな市ではない)。 その住所は母子手帳で確認したのですが、当時は○○町といわれており、確認したところ、住居表示で△△町と地名が変更されており、現在は実在しません。 そこでお尋ねですが、過去に実在し、今現在実在していない地名を本籍地として登録することはできるのでしょうか、ご存知の方お教えください。

  • tl52
  • お礼率71% (46/64)

みんなの回答

回答No.4

すでに他にも回答がありますが、本籍をおける場所は「日本国内で現存する地番」です。 従って現在実在していない地名には本籍をおくことが出来ません。 また、「○○市△△町」に本籍を移転させても、町名変更によりそこが「○○市◇◇町」に変更されれば本籍もまた「○○市◇◇町」に変更になります。

noname#104909
noname#104909
回答No.3

質問の中に自ら答えを書かれていると思いますが。 市町村合併で本籍地が新市名になると記されています と言うことは実在していない地名を本籍地として登録することは 出来ないと言うことでしょう。

tl52
質問者

補足

説明不足でした。 ここでいう△△町は市町村名でなく、地名です。  

回答No.2

>今現在実在していない地名を本籍地として登録すること できません。 町名地番が変更されると、本籍表記も変更になります。 本籍地は実在すればどこでもよく、 皇居や沖ノ鳥島を本籍にしている方もいます。

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

現在、国内に存在する住所です。

関連するQ&A

  • 本籍地の変更について

    バツイチの彼がいます。 戸籍に載っている×をとりあえず見えなくするために、 婚姻前に転籍をして貰いたいと考えています。 彼も×を隠すことには賛成してくれているのですが、 心情的に本籍地を変更することに抵抗があるようです。 そこで、手間はかかりますが、 「現本籍地→他の市区町村→現本籍地」 としてはどうかと提案しました。 しかし彼曰く、現本籍地はもう存在しない番地なので、 一度離れたら元には戻せない…だそうです。 おそらく市町村合併や区画整理などで、 地名の変更などが行われたのだと思います。 彼のご両親は彼と同じ本籍地です。 本当にもう元の住所を本籍とする事はできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 転籍など 本籍地の移転で不便な事は?

    質問です。 戸籍で本籍地がありますが 住所=本籍地ではありませんが 本籍地を好きな町におこうと思います。 現在の本籍地に出して受け付けてもらえるのは 理解できましたが たとえば東京から大阪に転籍した場合 戸籍謄本や身分証明書を取り寄せるには 大阪にいくか 郵送になるという 不便さ_?とういうのは別にいいのですが なにか遠方にすると他にデメリットってありますでしょうか? あまり動かすと市町村合併でわけわからなくなると 90近いじい様が言いますが・・・??? 意味がわかりません。

  • 地名変更による本籍地

    地名が変わると現在の本籍地も変わるのでしょうか? また、過去の戸籍謄本を請求したいのですが、現在の地名が変わっているようです。 例えば、当時の本籍地は○○市△△町1番地だったのが、現在の地名では○○市□□町1番地です。 この場合、戸籍謄本請求用紙の本籍地はどちらを書けば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本籍地の調べ方

    来月10月に籍を入れる予定です。 婚姻届に書く「新しい本籍地」を、現在住んでいる場所にしようと考えています。 ただ、本籍地の住所って、通常の住所と異なり、 通常:○○町1丁目2番地3号 本籍:○○町1丁目10番 などとなっていますよね? それで、現住所の本籍を調べたい場合って、役所に問い合わせればよいのでしょうか? 良く分からないけど、勝手に番地とかは決められないですよね? 平日に休むのが難しいので、直接行くことが難しいのですが、電話で聞いたりしても良いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 本籍地記載有りの住民票 の「本籍地」

    題名の通りです。 本籍地記載有りの住民票(住民票の「住所」は別都道府県別住所)を発行してもらった場合、その住民票内の「本籍地」は本籍が現在登録されている住所が載る ということで合っているでしょうか? 本籍地の筆頭者である自分の親が(数ヶ月前左記住所から引っ越したため)移籍手続きを済ませたと口頭で話しております。 しかし、実際のこちらの本籍地記載有り住民票には引っ越し前の住所が本籍地として載っております。 親が単なる転居届を転籍届と勘違いしていて現在も本籍地は本籍地記載有り住民票にある通りであるのか、または実際に転籍済みにも関わらず本籍地記載有り住民票には反映されないものなのかどちらなのでしょうか。

  • 本籍地の設定について

    はじめまして。 A家の息子のBと結婚するとします。 A家の本籍地は、○○県××市△町3丁目00-50と、住居表示で設定されています。 私とBとで本籍地をあらたに作る場合、A家の地番(仮に××市△町3丁目86番地)で設定することはできますか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 入籍にあたって本籍地を変えたいのですが・・

    近々入籍する予定があります。 彼とはまだ一緒に住んでいません。 このまま入籍すると彼の本籍地に私が移ることになりますが、もうすぐ新居が出来るので、できればその新居の住所を本籍にしたいと思っています。(私自身が彼の本籍地に全く馴染みがないので・・) 住んでもいない住所に本籍を移し入籍することは出きるのでしょうか? 新居に移り住んでからの転籍しか無理でしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 本籍地の変更について

    2人目の子どもが生まれるのを機会に(といっても、妻の妊娠が分かったばかりなのですが…)、 本籍地を現住所に移そうと考えています。 本籍地の移し方そのものは分かったのですが、1つ気になることが出てきました。 転籍によって、これまでの住所の変遷について記録されている「戸籍の付表」(という名称でしたっけ?)も新しい戸籍に反映されるのでしょうか? 実は、来年あたり、クルマを買い換えようとしているのですが、現在のクルマを買ってから3回ほど引越ししており、下取りに出すにしろ、廃車にするにしろ、住所の変遷の証明が必要で、住民票ではなく戸籍のデータが必要になります。転籍した後でも、旧本籍地にはデータが残るのは分かっていますが、住所の変遷については、旧本籍地に残るデータを請求しなければならないのでしょうか? 事情に詳しい方、ご教示お願いいたします。

  • 本籍地から住所を割り出す

    本籍地は分かっていますが、その地所は 住居の分かる住所ではありませんよね。本籍地から、郵便の届く住所を知るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 市町村合併や住居表示によって名前が変わった場合、本籍地はどうなる?

    私の本籍地は A市B町1丁目2番地の3 です。 上記の場所の住居表示が実施されて、B町はC町という名前になりました。 (仮に、A市C町4丁目5番6号とでもしましょうか。) そこで質問です。 1. 私の本籍地は今も「A市B町1丁目2番地の3」なのでしょうか? 2. この本籍地「A市B町1丁目2番地の3」を、私は今後もずっと使って良いのでしょうか? 3. このA市が近隣市町村と合併して新たにZ市になった場合、私の本籍地はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう