• 締切済み

主人の会社が倒産

正確には主人の父が社長で主人は営業を担当してます。銀行がお金を貸してくれなくなり会社の土地を売却して銀行に返す予定なのですがそれでも負債は残り 今後の頑張りによって会社はどうなるかわかりませんが倒産するか存続できるかは五分だと思うので 離婚を考えてます。私は銀行関係のハンコも押してないのですが主人が借り入れ時にハンコを押してますおそらく連帯保証とかいった類だと思うのですが よくわかりません教えていただきたいのは 倒産後に離婚しても妻である私に返済義務がかかってくるのかどうかという事です不安です どうかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • nklg
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.7

事業をしている者には、切実な問題ですが、離婚だけを取り上げる事では回答ANo.#6の方の回答が判断材料でしょうね、現在事業が存続化、倒産かは半々ならこの時点で あなたがしっかりと、ドンとしている事でしょう、あなたが署名、捺印をしていないなら、返済義務は無いし、ただ今後同居だとお金の借入れは難しいでしょうが、あなたがあせらず、慌てず、離婚など口に出さず、返済取り立てが 問合せてきても、分らないと返答すれば良い事だし、キツイようでしたら、警察の生活安定課に直ぐ電話をして脅されたと申し立てればよいのです、ただそれが出来ない方も居られます、奥さんがノイローゼになられた方も居られます、あなた方の全資産を奥さんに移すか、預かっておく事手続きもした方が良いでしょう、離婚はその後です。 もう一つ大切な事は、あなたの名前で返済を一円でもしない事です、これは一円でも返済すれば返済責任が出てくる事もあります

  • chakuro
  • ベストアンサー率65% (157/239)
回答No.6

<私は銀行関係のハンコも押してないのですが主人が借り入れ時にハンコを押してますおそらく・・・>  意味が良くわからないです。ご主人に勝手にご自分のはんこを押されているということですか?  銀行相手ならそういうことはあまりないことだと思いますので、連帯保証人として署名捺印しているのは、ご主人だけということなのだと思います。  そういうことであれば、離婚してもしなくても、あなたそのものに支払義務はないです。  手元にある書類がどういう性質のものかも良くわかっていらっしゃらないようなので、例えば、件の不動産の抵当権設定契約書であれば、ご主人が署名捺印していても、連帯保証人として署名しているとは限りません。不動産の名義がご主人の名前になっていて、抵当権設定者として署名捺印しているだけならば、不動産を手放してしまえば、ご主人については、それで責任は終わりです。  あと離婚を考えているということですが、「離婚しないと支払義務があって、離婚してしまえばないのなら、離婚したいのですが?」ということであれば、離婚するしないは、支払義務の有無には何も関係ないので、こちらとしては「離婚をする意味はありません」というように回答いたします。  しかしこういう状況に陥った方が離婚を考えるのはそれだけの問題ではないことが多いです。そのへん質問文からは、そういうようには取れない表現になっているので、ほかの方から何か心無い書き込みをされているようですが、「薄情」といいますが、支払義務の有無に関係あるという誤解を前提にすれば、支払義務の有無を操作するために、「離婚届」の要否を検討しているのであって、それ自体は、夫婦間の愛情の有無とはあまり関係のないことです。  また、幼いお子さんがいれば、ご主人のこれからの経済上の養育能力を考えたり、取立のきつい債権者がいる場合は、それがお子さんに与える精神的影響などを考えた時、離婚という選択が自然に浮かんできたりします。それが「薄情」ですか?  もしそういった事情なども含めて「離婚」に至るのであれば、「離婚の意思」というものは、法律上「離婚届を出す意思」であるとされていますので、特に法律の建前からみたとしても「けしからん」というようなことではないです(その後も同居して内縁関係を継続しているのに、母子家庭に対する扶助手続など申請してしまうと、不正受給ということになるかとは思いますが・・・)。

noname#24736
noname#24736
回答No.5

一応、法的なことだけ回答します。 >連帯保証とかいった類だと思うのですが 連帯保証人は、保証契約を解除しないがぎり、一生、債務者と同等の返済義務があり、離婚などは関係ありません。

  • OK_Ahoo
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

夫の会社が倒産 → 離婚    女は恐ろしいというか、薄情だ! コメント欄に『債権回収のプロです』と記載されてる。 この質問は、“ひやかし”ですか?   

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 夫の借金に対して妻が連帯保証人になっている場合は、離婚をしても連帯保証人であることにかわりはありません。離婚したからといって、夫の借金の連帯保証人としての責任から逃れる事にはなりません。奥さんであることを理由に連帯保証人になっているのではなく、個人として連帯保証人になっているからです。  債権者の立場になって考えれば、貸付をするときに念のため保証人をとっておいたのに、債務者が離婚したからといって、保証人の責任が消滅するのは債権者としては納得が出来ません。離婚するかどうかは、債権者に関係の無いことで、勝手に離婚をしておいて、「保証人ではありません」ということにはなりません。

noname#10927
noname#10927
回答No.2

返済義務は連帯保証人などの名義人本人だけです。 離婚の有無に関わらず奥さんには 一切の返済義務は生じません。

  • london
  • ベストアンサー率22% (62/281)
回答No.1

なぜ、ご主人の会社が倒産して負債を抱えると、離婚なんですか? 家族じゃないんですか。 金の切れ目が縁の切れ目なんですか? 寂しすぎません? 家族でがんばって再スタートをという考えにはならないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 主人が経営する会社が倒産した場合、妻名義の自宅はどうなりますか?

    主人が経営する会社(株式会社)が、倒産の危機にあります。 現在、銀行からの借り入れが約2500万円、政策金融公庫(国金)の借り入れが、1500万ほどあります。連帯保証人は社長である主人です。 もし、倒産した場合、これらの借り入れの返済はどのようになるのでしょうか?主人個人も自己破産するのでしょうか? 自宅は、妻名義で昨年購入したばかりです。会社の倒産、主人の自己破産となった場合はこの自宅はどうなるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 会社が倒産しそうです・・・・・。

    建設関係の仕事をやっている父の会社がとても危ないのです。この不況で仕事がここ半年なく、借金ばかりが増える一方で。今日も借入先や銀行に利息だけを支払い元金の支払いを待っていただきたいと話をしに行っています(銀行、公庫系)会社のお金を借りるのに父の母(会社運転資金1000万)私の母(離婚したのですが離婚前に他に家を購入した時に購入した家の連帯保証人&離婚後慰謝料で貰った家が購入した家の担保に入っています)私(会社の運転資金500万円)父の再婚相手(運転資金600万)が保証人になっています。会社は不動産を持っており必死で売却に出しているのですが(4件)一軒も売れません。(担保に入ってる分を考えギリギリの線で売りに出しています)もし、父の会社が倒産すれば会社の物件はもちろん、父の母の家、離婚した私の母の住んでる家等取られてしまいます。そうなれば連帯保証人になっている者は自己破産をしなくてはいけないのでしょうか?父の母、私の母は働いていませんし、再婚相手は公務員をしています。私自身も父の会社で働いているので倒産すれば失業し、アルバイトなので失業保険はありませんし、個人の借金もあります!父の住んでいる家が売却できたら母の家を取られる事を回避出来るんですけどそう簡単にはいきません。多分今日話し合いに行っても貸し側首は横振りでしょうし。毎日何かいい方法はないかと頭を悩ませています。この状況ではもう、倒産を待つだけしか出来ませんか?どうぞ、何でもいいですからアドバイスなり、知恵をお貸しください!お願いします。疲れ果ててる父を見てると涙がでる毎日を送っています!感情的に書いてるので文章判りづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 会社の倒産と自己破産について(詳しくお願いします)

    会社の倒産と自己破産について(詳しくお願いします) 銀行からの借入金が5000万あります。 保証人は代表取締役の主人で連帯保証人は主人の母です。 借り入れた時に担保に入れたのは主人の母の土地ですが それとは別に主人名義の土地もあります。(こっちは担保に入れていません) このケースで会社倒産する場合、連帯保証人である主人の母所有の土地で清算すればよいのでしょうか。 (主人の母所有の土地で十分清算できると仮定して)

  • 会社倒産の費用について

    会社倒産の費用について 都内で社員2名の会社経営に行き詰まり会社を倒産することを検討しております。 負債は約500万円と銀行借入200万円ほどです。 倒産のための費用(弁護士や手続き)はいくら位必要でしょうか。 また、費用を抑える方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 会社倒産

    会社倒産 有限会社を主人が代表となり経営してます。 現在、会社兼自宅は主人個人名義の不動産でローンが800万残っており、根抵当で1200万くらいの債務は残ってます。 仕入れや設備維持に使い上記の債務とあわせて約1億くらいの借金があります。 主たる債務者は主人で保証人や連帯で主人の母は名義を使ってますが私は会社にタッチしておらず名義は使ってません。 この場合、倒産になったら会社や主人の個人財産は差し出すのは勿論のことにはなりますが、私の個人の預貯金も差し出すことになるのでしょうか? この場合、離婚するしないとで変わってきますか? たとえば離婚しなければ私の両親にも借金返済の件で関わってくることがありますか? 財産としては会社兼自宅の土地建物しか不動産はありません。 主人や主人の母の預貯金は無しです。 私がパートでコツコツためた預貯金がなくなるのか心配です。 それによっては離婚も考えてます。 主人は個人破産も考えてます。 至急、回答をお待ちしてます。 よろしくお願いいたします。

  • 有限会社の売却・倒産と債務

    借金を抱えている有限会社が売却される場合その会社の負債はどうなるのでしょうか? たとえば、有限会社が経営している保育園が負債をかかえ倒産する場合、教材、借地をほかの園に譲って有限会社をその後倒産させると法的にはどうなのでしょうか?

  • 経営している会社が倒産 どうなっちゃうの

    主人が経営している有限会社が、1~2ヶ月以内に不渡りをだしそうです 今後どうなってしまうのですか 箇条書きに疑問点を書きましたので 教えてください (1)銀行に1200万の借入金があります 連帯保証は、主人の父と兄と主人です  親族に迷惑をかけたくないので、返済期間をのばすなど(今は5年)は出来ない  でしょうか(県保証、市保証、国民金融公庫など3口です) (2)買掛残が500万、手形が切ってある分200万程あります  会社の資産は、在庫300万位しかありません   仕入れ先に対する弁済は、どのようになるのですか (3)会社が倒産したら、会社の代表者である主人も破産になるのですか  その場合、現在の住居(主人、私、子供2人 各1/8 母1/2 持分所有)  の主人の分は、どうなるのですか  ちなみに従業員はいません   その他、今のうちに出来ることを教えてください

  • 倒産した会社の代表者の自宅売却についての質問

    会社が倒産し、その代表者が困っております。倒産で債務が2億あり、管財人による会社の不動産売却などで1億5千万は回収できそうですが、なお、5千万の債務(銀行プロパーなど)が残ります。そうすると、連帯保証人である代表者が弁済することとなります。代表者の財産は自宅だけであり、売却しても2千万ほどにしかならないので、債務はなお3千万残ります。代表者は年金生活ですので、結局、自己破産するしかないと考えています(このケースの自己破産をケース1とします)。一方、その代表者は倒産を食い止めるために、数ヶ月前に銀行系カードローンにて数百万の借入をし、その返済が毎月数万円ありますが、もはや、その返済もできない状況です。結局、代表者は自己破産するしかないと考えています(このケースの自己破産をケース2とします)。 そこで、どうしても1つわからないことがあります。もし現時点でケース2の自己破産を行うとすると、管財事件となり、まず自宅売却となりますが、この自宅売却と、ケース2に至る上での自宅売却とは、どちらが優先的に行われるのでしょうか?時期的に早いほうが優先するのでしょうか。それとも、時期的な順番にかかわらず、いずれかが優先するのでしょうか。どなたかぜひご教示ください。

  • 会社を倒産させるか、もう少し頑張るか、悩んでます

    なんとか会社を継続させたいのですが、債務超過になってます。銀行借入返済が楽になれば運営できるんですが。会社継続か倒産破産するか、何を基準で考えたらいいのでしょうか?日々悩んでます。 アドバイスお願いします

  • 主人の会社が倒産昨年暮れ私の名義に変更されたばかりの自宅はどうなるのか

    主人の会社が倒産しそうです。私も銀行の連帯保証人になっており、 債務は免れないと思うのですが、昨年主人と娘で建てた自宅の主人の分を 私名義に変更をしました。 永年配偶者贈与という形をとりました。  建ててからまだ2年ほどしか経っていません。 今年3月ごろには倒産をしそうなのですが、その場合は自宅はどうなるのでしょうか。 住宅ローンは主人と娘の共同名義になっています。 現在は娘の会社が自宅内で営業をしていて、賃貸契約しており、仕事もしています。