• ベストアンサー

医療費控除について

現在、確定申告の準備をしています。 国税庁のHPでも確認しましたが、医療費控除が出来るかどうかが分からず困っています。 昨年、父が入院していた病院を退院して自宅へ戻る際にレンタカーを借りました。 その時は歩行が困難でした。 領収書は残しています。 通院に利用したタクシー代は控除の対象になるようですが、この場合はどうでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

微妙な場合は、領収書を添付して申告しましょう。 駄目なものをごまかすのは、いけないことですが 判断ができないものは、税務署に判断を委ねれば いいだけです。

sgw_7151
質問者

お礼

何万も支出したわけでもありませんので、どうしても控除対象にする必要もありません。 ただ、1円でも控除は多い方が良いのかなと。 とりあえず申告してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kaya_taku
  • ベストアンサー率37% (51/135)
回答No.6

難しいところですね、タクシーという一般的なものを使わずレンタカーにした理由付けがしっかりと出来るかどうかです。ただ単に歩行が困難、付添人が多くてということでは説得力に欠けますね。退院する際に医師の指導の元に治療中で(体に点滴をしながら移動とかで)タクシーでは無理なのでワゴン車を借りたとかのレンタカーにしなければならなかった理由があればその旨を書き添えれば万全です。 何も書かずに領収書だけ(レンタカーの)添付したら気付かなければ別ですが内容を確認すると思います(費用にならない項目ですよと)。認めてくれてもタクシーを使用した場合に支払う金額に訂正させられそうに思います。

sgw_7151
質問者

お礼

介護タクシーの存在を知ったのは退院後でした。 この辺を突かれると痛いです。 レンタカーの領収書は一番大きいので、気付かないことは無いと思います。 病院では座位が保持出来ない寝たきり状態だったので、私の判断でレンタカーを使用しました。 今回の申告額の中でレンタカー代は微々たるものですが、とりあえず申告して税務署の判断に委ねます。 回答ありがとうございました。

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.5

医療費控除に入れて計算しておけば良いです。 違っても、訂正されるだけです。なんてことはありません。 入れなければ、最初からあきらめたということです。 主張すべきところは主張してください。事実を言えばいいだけです。

sgw_7151
質問者

お礼

仰るとおりですね。 事実を申告して、税務署の判断を得ることにしました。 回答ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

きちんと記載しておけばいいですね. (個室入院したときは不可といわれましたが,痔でしたので,場所が場所なのでという説明でパスできました.)疑義があれば問い合わせが来ます.ですからその旨を書いとけば通ると思いますよ.

sgw_7151
質問者

お礼

介護タクシーの利用について指摘されると痛いかもしれません。 病院では寝たきり状態だったので、タクシーは無理と私が判断して使いました。 とりあえず申告して、連絡があったら詳しく説明しようと思います。 回答ありがとうございました。

  • sunpark
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.3

タクシー代は控除になりますが、 レンタカー代はどうなんでしょう。 領収証もあるのならば添付して申告してはいかがでしょうか? ムリな場合は税務署から連絡はいるでしょう。 それが嫌なら、外すべきです。 出費としてはレンタカー代は結構な出費でしょうが、 実際の控除の金額に当てはめると結構微々たる金額の差にしかなりませんよ。 税金って上手いようにできてますんで・・・。

sgw_7151
質問者

お礼

組み入れた場合と、そうでない場合で計算してみました。 あまり変わりはないですね・・・ 医療費控除の申告は今回が初めてだったので、1円でも多い方が良いのかなと思いました。 とりあえず申告する事にきめました。 回答ありがとうございました。

  • yami-kumo
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

確か 控除対象になるはずですよ。 レンタカ-は 分かりませんが タクシ-や電車賃は 対象と記憶しています

sgw_7151
質問者

お礼

タクシーや公共交通機関の運賃は対象であるのは分かったのですが、 レンタカー利用という想定はないということでしょうか・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療費控除

    確定申告の医療費控除で病院の搬送費は控除できると聞きましたが、対象は自分で歩行するのが困難な場合で、医師の指示による場合だそうですが、具体的には証明書まで必要なのでしょうかそれとも、領収書に搬送費と書かれていれば対象になるのでしょうか

  • タクシー代は医療費控除の対象になるのでしょうか。

    確定申告で医療費控除をしようと思います。病院までバス便があるのですが、足が悪いためタクシーで通いました。領収書はもらっているのですが、こういう場合のタクシー代は医療費控除の対象になるのでしょうか。

  • 確定申告の医療費控除について教えてください

    確定申告の準備をしています。医療費控除についてお尋ねします。病院と薬局の領収書はすべて揃えています。問題は、通院にかかった交通費です。何度かタクシー領収書をもらいそこねました。領収書なしでの自己申告する場合、一回当たりの常識的な上限額はいくらぐらいまで認められるものでしょうか。税務に詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 医療費控除に際して

    母が昨年1月入院、退院後通院をした為 医療費控除をしたいのですが、色々と質問させて下さい。 ご存じの方、お教え願います。 *Q1* 入院期間の高額医療を請求しました。 手続きを終え『高額医療費』振り込まれましたが 領収書・通帳を紛失したのです。 それでも、医療費控除をできますか? もし、医療費控除を請求できる場合 高額医療でもらった額を書くと思いますが、値段が分かりません。 どうしたら良いでしょうか? *Q2* 通院した際、足が悪いためタクシーを使用しました。 (足が悪いと言っても、障害者というレベルではありませんが) 医療費控除に『タクシー代』書くことができますか? *Q3* がん検診・インフルエンザ予防接種へ行きました。 医療費控除に『がん検診・インフルエンザ代』書くことができますか?

  • 医療費控除申請、昨年の緊急入院でかかったタクシー代は

    昨年12月に緊急のためタクシーを使って病院へ向かい、そのまま入院となりました。 退院後の病院からの入院費請求が年末となり、支払いは今年になりました。 この分の確定申告医療費控除は来年になると思うのですが、領収書が17年の日付けになっているタクシー代はどうしたらよいのでしょうか。

  • 妊娠中の医療費控除について

    現在妊娠7ヶ月です。 昨年妊婦検診の医療費がかなりかかったので、確定申告をしようと思うのですが、教えてください。 1)出産は今年の春なのですが、既に出産のための入院費用(約35万)を昨年中に支払い、領収書ももらいました。   昨年中の検診費用と交通費は控除対象になると思うのですが、この前払い入院費用は控除対象に   なるのでしょうか?   それとも来年の確定申告での控除対象でしょうか?領収書の日付は当然昨年です。 2)生まれた後に主人の会社から出産一時金が出ると思うのですが、このお金は確定申告の際に   何か関係あるのでしょうか?   例えば、入院費用総額から一時金を引いた額が控除対象になる、、等。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の医療費控除について

    25年度の確定申告で医療費控除を申請するのですが、通院に使用したタクシー代(これも電車やバスではとても通院できる身体ではなかったので・・)一部は領収書があるのですが、ない場合は申請できませんか?

  • 医療費控除に関して

    昨年入院をしました。その他にも私と妻の医療に関する領収書を整理したところ20万を超えています。 医療費控除の申告を行えばいくらか戻ってくると思う のですが疑問点がいくつかあります。 1.入院・手術をしたため生命保険の医療特約により 10万以上戻ってきています。これは仮に戻ってきた  金額を10万,支払った医療費総額を20万とした場合 10万として申告しなければいけないのでしょうか? 特に医療保険に入っていないと言い張れば20万で  申告できますか?(その場合、診断書作成だけの 領収書がありますのでそれだけは証拠隠滅?とする つもりです) 2.入院は11月中旬で退院は11月下旬です。その時に 支払った医療費は約9万です。となると高額医療の 対象となり約1万7,8千円が返ってくると思います。  ただ戻ってくるのは3ヶ月後くらいとのことですが  仮に2月に医療費の確定申告を行う場合、まだいくら 戻ってくるかわからないと思うのですが、後々に 再度課税されてしまうのでしょうか?(当方サラリ ーマンです) この2点が気になっているので詳しい方教えていただけないでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 医療控除

    彼氏の父親が昨年5月に亡くなりました。肝臓を悪くしたためかなりの回数病院に通い、最近になってそのときの領収書を発見しました。全支払額から保険対象分を引き、更に十万円を引いた額が戻ってくると調べたのですが、お父さんが通院、入院していた際の残っている領収書は平成12年分からあり、12年、13年、14年、15年とどれも医療控除を受けられる金額です。滞納もかなりあったので、彼氏はその通院費、入院費を払うために全財産をお父さんが亡くなった後、病院を回って払いました。今では270万円の借金を少しずつ返している状態です。 私は確定申告もしたことがなく、この辺の知識に関しては全くありません。4年前にさかのぼって医療控除を受けることは可能でしょうか?? 是非教えてください。

  • 確定申告の医療費控除について

     宇都宮市在住の会社員です。次のようなケースで子供の小児科への通院時のタクシー代は確定申告で医療費控除の対象となるでしょうか?また、小児科の領収書のコピーと、同じ日付のタクシーの領収書があれば書類としてはOKでしょうか?  車を運転しない妻が最寄の小児科に子供を連れて行った際のタクシー代についてお尋ねいたします。3歳の長男が喘息性気管支炎で、多いときは月4、5回片道千円前後のタクシー代を使っています。自宅から小児科までは2km以上は距離があり、歩いての通院は困難です。バス等公共の交通手段はありません。ここがややこしいのですが、宇都宮市の医療費助成制度により、6歳未満児が小児科へ払った医療費そのものについては領収書を市に提出する事で助成を受ける事ができます。そこで、手元に残った小児科の領収書の「コピー」とタクシー代の領収書とを合わせて、「このタクシー代は小児科への往復の交通費なんです。医療費として認めて下さい」と言えるかどうかを教えて下さい。

専門家に質問してみよう