• ベストアンサー

ニット生地の縫製方法

Tシャツなどニットの縫製について、縫い目が表に出ないのは、平針2本取りということですか? どのような縫製になっているか、一般の工業用ミシンで縫えるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111796
noname#111796
回答No.1

「縫い目が表に出ない」とはどの部分を指していますか? 裾や袖口などだと、ロックミシンの「まつり縫い」機能を使います。 ロックミシンに裾ひき用のアタッチメントをつけるんです。 2本針4本糸のミシンで、アタッチメントが付属しているか別売りであると思います(「衣縫人」とか)。 まつり縫いの時は確か針を1本にし糸は3本使用したと思います(ここの部分だけうろ覚えですが)。 基本的にはTシャツは工場ではこう縫います。 ・脇、肩、袖下、袖付け→2本針4本糸ロックミシン(肩はウーリーテープを一緒に挟みこんで縫うためのアタッチメント使用) ・襟のリブ、襟リブ付け→1本針3本糸ミシン(もしくは、襟ぐりにバイアス布を挟みこみながら縫う特殊ミシン) ・袖口、裾→1本針3本糸のまつり縫いアタッチメントをつけたロックミシン ・襟、袖口、裾→2本針3本糸のカバーステッチ(現在は「まつり縫い」を省略してカバーステッチのみが主流) ・襟ネーム付け→直線縫いミシン という感じです。 工場だと、縫う場所が脇なら脇、肩なら肩とそれぞれ縫う部分によってミシンを1台ずつ使い、ミシンをずらっとライン状に何台も並べて1枚のTシャツを縫製します(計20台くらい使用)。 1本針ロック、2本針ロックのミシンはすべて2本針のロックを使用し、針を1本にするか2本にするかで調整します。 一般の工業用ミシンというのは直線ミシンの事でしょうか? 工業用のロックもお持ちなんですかね? いまいちよくわからないんですが・・・。 直線ミシンとロックミシンさせあれば家庭でもTシャツは縫えます。 できれば2本針4本糸のロックがあればいいでしょう。 1本針3本糸のロックの場合は、直線で縫ってから縫い代を割らずに2枚一緒にロックミシンですね。 カバーステッチのミシンがないなら裾や袖口などは、ロックミシンで始末して直線ミシンを2本かければ外からの見た目は変わらないです。

その他の回答 (1)

  • mametanko
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.2

 1番の回答の方がおっしゃるように、「一般の工業用ミシン」というのがどんなものか私も?ですが、友人が持っている「職業用ミシン」ではないかと。直線縫い専用で、ものすごく早くダダダッと進み、押さえがとても上まで上がる(厚い生地も楽にはさめる)ミシンではないでしょうか?指を挟み込みそうで怖いですが、スーツなどを縫う職人さん仕様のミシンだそうですね。  そしてTシャツの縫い目が表に出ない、というのはやはり裾や袖口のカバーステッチのことでは?カバーステッチは表側がダブルステッチをしたように見え、裏側はロックミシンの目のようになっている縫い方です。裏側の目は表に出ません。裾上げ、袖口上げ、エリ周りに使いますよね。ふたつとも違ってたらゴメンなさい。  ほとんど表に縫い目がない、ポツ、ポツと出ているのならやはりロックミシンの纏り縫い押さえ使用の纏り縫いだと思います。これはロックミシンを持っていて、アタッチメントの纏り用押さえ金を買えばできますよ。直線またはジグザグの家庭用ミシン、または前述の職業用ミシンでは出来ません。  カバーステッチでしたら、それが出来る高価なロックミシンでしかできません。前述の一般のロックミシン(ジューキの場合衣縫人とか糸取物語とか)ではできません。縫工房でしたっけ、できるのは。高価ですので私は持っていません。持っている方でも「すごくいい、買って良かった」という方と「あまり使わないので宝の持ち腐れになった」と、使う頻度により意見はいろいろです。買う場合は自分の製作頻度と経済状況を考えながら検討なさってください(^_^;)。

関連するQ&A

  • 自宅で縫製業

    独身の時、縫製工の仕事をしていました。 子供も小さいので自宅で縫製の仕事が出来ないものかと考え、何とか近所に中古の工業用ミシンを販売しているお店をみつけました。次に、縫製の仕事を探す事なんですが、なかなか、仕事がなくて・・。自宅で内職やミシンなどの加工業をしておられる方は、どのようにして仕事をみつけましたか? できたら、少しブランクがあるので、手が慣れるまでの数日間、工業用ミシンを教えてもらえる、又は、お手伝いさせてもらえたら、ありがたいのですが。大阪市内に住んでいます。

  • ニット地の縫いズレについて教えてください

    洋裁は中級レベルのつもりの者です。  ニットに興味があり、横によく伸びる生地にてキャミソールを作ろうと縫っているのですが、 どうしても横に縫う場合一針ごとにズレていくのがわかります。 戻しながら縫い進めると直線には程遠い縫い目となりとても汚い縫い目に。  糸と針はニット用を使用しています。 ロックミシンはありますが、表からステッチをしたいのでミシンでどうしてもうまく縫えるようになりたいのです。  よく伸びる生地の場合のミシンでキレイに縫うコツがあったら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 縫製に関して

    小ロットで子供服の縫製をやっていただける工場を探しています。 商品はTシャツ、スカート、ワンピース、パンツ、トレーナーなど、ニット製品中心です。 1デザイン10枚位からやっていただけると有難いです。 できれば近畿圏内で探しています。東大阪辺りであるのではないかとは思っているのですが。少し調べたところ、琵琶湖周辺でも縫製工場はある様です。 小ロット、ニット中心という所がポイントだと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ニット生地の縫い目

    T-シャツの裾上げをしています(厚み普通) ニット用針9番を使用、糸はレジロンを使用してます 縫い目が所々乱れています↓こんな感じです   -----ー------ー------ー------ 生地の厚みに対して針が細いのでしょうか? 11番くらいがいいのでしょうか? ミシンはjukiのSPUR25SPです 調整しないといけない箇所もあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • ニット生地を使った服について

    子供服をニット生地を使って作ろうと思っています。 そこで幾つか分からない点があります。 生地は、薄手のトレーナー生地です。 ○ニットソーイングの教室のサイトで、1本針3本糸のロックミシンで殆どのニット生地の縫製が可能だという記述を見た事があります。 こちらで検索したら、2本針4本糸で無い場合は、1本直線縫いのミシンで縫い合わせた方が良いような回答を見つけましたが、実際はどうなのでしょうか? ○上記の質問と同じサイトで、ロックミシンに使用する糸も普通の糸(ポリエステルの糸)で良いとありました。ウーリー糸などを使わなくても大丈夫なんでしょうか? そして、直線縫いの部分はやはりレジロンを使ったほうが良いのでしょうか? ○身頃に刺繍しようと思っています。伸び止めに裏に芯地を張ったほうが良いのでしょうか? その場合、あまり大きな面積の刺繍は止めたほうがいいのかなと、何となくですが思っています(伸縮性のある生地で縫う意味がなさそうなので)。 芯地の種類はどのようなものが良いのでしょうか? 刺繍は、ミシン刺繍ではなく手刺繍しようと思っていますが、刺繍糸はどのようなものが適しているのでしょうか? 質問ばかりになって申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 縫製方法について教えて下さい。体操マット等

    仕事で縫製関係をしています。 厚手のものを縫う為に、買った工業用ミシンがあるのですが もっと厚くて硬いものを縫う時には針が折れてしまったりと今のミシンでは 限界かな…と感じています。 専門もミシン屋さんに聞いても丁度良いような機種はないと言われ困っています。 そして疑問に思ったのですが、体育で使うような体操マットはどのようにして ステッチを縫っているのでしょうか? 結構硬いですし、厚みもありますよね? ご存じの方いましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ニット素材の扱いについて

    子供服をニット素材(Tシャツ素材のような薄手の生地)で縫っているのですが、ミシンの扱いになかなか困っています。 まず、ロックミシン(3本ロック)をかけようとすると、全然布が進まなくなってしまい、ロックを諦めました。ミシンの調子が悪いのかもしれませんが、ミシン屋さんに来てもらって、普通の木綿で試し縫いをしてもらうときれいに縫えていました。でもその後また一人でニット生地を縫ってみたら、だめでした。 諦めて普通のミシンのかがり縫いで仕上げ、とりあえずどうにかしました。 次、普通に縫っていたら、生地が下側に食い込んで糸が絡まってしまいました。押さえ圧は少し軽めにしてありましたが、その後も何度も絡まりました。 ニット用の縫い目で縫ったのですが、生地に対して横方向に塗ったところは、少し伸びてしまいました。 子供用で普段着なのでとりあえず着られればいいのですが、今後の事を考えるともっと綺麗に縫えないと、おしゃれ着にはチャレンジできないなーと思います。 ニット生地を縫う時には、縫い代に接着テープを貼れば良い、と聞いた事はありますが、その場合ロックをかけるとすると、接着テープの上からかけてしまうのでしょうか?。また、そうすると縫い代部分は固くなってしまいませんか?。 また、直線部分を伸ばさずに縫うコツは、何か他にありますか?。 ミシンの中(下側)に布が食い込まないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?。 普通はTシャツ素材にロックをかけても、きれいに出来るものなのでしょうか?。 何か良い方法、コツなどありましたらぜひ教えてください。

  • ニット カットソ- 生地 製造業 販売

    Tシャツを縫製するので、ニットの生地を探しています。 糸からのオーダーではなく、まずは反物から購入したいと思っております。 どのような業種に問い合わせたら良いのでしょう? 生地屋での購入は高すぎます。。 タウンページでニット製造業に試しに10件ほど連絡してみましたが、 10件とも現在は商いをやっていないとの事でした。 たまたまかもしれませんが、どなたか、このような場合、 どうしたら良いかアドバイスいただけませんか。 宜しくお願い致します。

  • ニットの扱いについて・・・

    今、ニットのワンコ様のスタイ(バンダナ?)を作っています。 薄手のTシャツ地が表・裏は織りの荒い素朴な風合いの生地で作りたいと思ってます。裏の方はシャリ感もあって、縦糸と横糸の織りが目立つものです。家庭用ミシンでポケット(ニット)をまずは縫ってみようとしたのですが、布がつれて針の下の方の穴にはまって同じところを縫ってしまいます。以前の質問を見て、ティッシュをはさんで、ゆっくり縫ってみましたら、縫えたのですが、糸目がきれいでありません。裏側はきれいです。上糸の調子も1~9まで全て試しました。(水平釜なので下糸の調子はなし)押さえ金もネジを少しゆるめて、ソフトにしました。1日かかってもきれいな糸目でぬえませんでした。まぁ、ポケットなんで裏はどうでもいいんですが、本体(ニット&コットン)を縫うときのために手を抜かずにやってたんで、裏側もきれいな縫い目にできる方、教えてほしいです。よろしくお願いしますm( ^-^)m

  • ユニクロやスーパーなど大量生産衣料品の縫製。

    ユニクロやスーパーなど、大量生産衣料品の縫製は、縫い目がきれいだと思うんです。完璧っていうか。100円ショップなんかの小物の縫い目も綺麗なことが多いし、、、 コンピュータミシンを使っているのですか。 私はドシロウトでその辺の内情はまったくしりませんが、大量生産品の方が縫製が綺麗だと思います。 ユニクロなどは、手先の器用な中国人のいる工場で作らせているからですか。 日本でも、縫製の綺麗な、というか完璧な工場ってあるんですか。あるのでしたら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう