• ベストアンサー

日商の簿記資格取得の参考書

 今、日商の3級の資格を持ってます。随分前に取ったので、忘れましたが、やれば思い出せると思ってます。実際、高校の時、商業科で、簿記は得意でした。  さて、相談ですけど、日商の簿記2級を取るよう勧められました。実際、取った方が就職が優位になります。  で、独学で勉強するのですが、いい参考書はないでしょうか?まだ書店に行ってはないですけど、色んな出版社から出てるのでは?と思います。  良い参考書があれば、詳しく紹介していただけたら、と思います。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stead
  • ベストアンサー率17% (10/56)
回答No.2

 こんにちは。簿記のテキストとしておススメなのは大原やTAC、LECなどの専門学校が出版しているテキストは分かりやすいと思います。自分の場合は3級と2級はLECのテキストと問題集を使いました。今はTACのテキストを使って1級の勉強をしています。  LECの2級テキストは商業簿記、工業簿記の2分冊で価格も比較的据え置きだと思います。テキストとセットで論点学習用の問題集をやって、過去問を解きましたが、参考書代は安くできました。頑張ってください。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。書店でチェックしてみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

私も3級合格後、2級の勉強を独学でしました。 書店でいろいろ比較してみて使いやすそうだったので、 かんき出版から刊行されている参考書・問題集を選びました。 工簿・商簿の参考書・問題集がそれぞれ別冊になっており、 この4冊だけで合格することができました。 人によって使いやすさ・見やすさなどに個人差があるとは思い ますが、ご参考までに。

参考URL:
http://www.kankidirect.com/form_search.php
nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。書店で、見てみます。

関連するQ&A

  • 日商簿記2級の参考書を教えて下さい

    3級に合格したので、2級を独学で勉強したいと考えています。日商2級を勉強するのにお勧めの参考書を教えて下さい。商業簿記と工業簿記それぞれ、わかりやすいと思う参考書があれば教えて欲しいです。独学なので、わかりやすいものがいいです。

  • 日商簿記2級取得後の資格・・・

    私は高校2年の商業科生徒です。 先日行われた第115回の日商簿記検定2級に合格見込みがあります。 日商簿記2級を取得後、どのような資格を取ると将来就職に有利になるのでしょうか??大学には進学します。 税理士は一部の人間しか儲からないと聞きました。また、日商簿記1級も勉強時間に対しては、あまり評価されないと聞きました。 今は漠然とした考えしかないのですが、ファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと思っています。 金融関係の仕事に就くには、日商簿記+何か取得しておけば良い資格などはありますか?? 回答よろしくお願いします。

  • これから日商簿記の資格を取ろうと思います。

    これから日商簿記の資格を取ろうと思います。 私は現在大学4年生なのですが就職活動が終わったため、これから簿記の資格を取得しようと考えております。就職先の企業様に簿記3級を取っておくと、企業に入ってから楽かもしれないと言われたので取ろうと考えたのですが調べたところ簿記3級の下に簿記4級がありました。私は数学は得意ですが簿記はまったくやったことがありません。この場合4級からやった方がいいのでしょうか?それとも3級からやっても大丈夫なのでしょうか? あと独学をする予定ですのでお勧めの教材や勉強法がありましたら教えてください!!

  • 日商簿記検定3級の参考書について

    日商簿記検定3級の勉強をしたい(独学で)のですが、どの参考書を購入すれば良いのでしょうか? 今のところ下記のどちらかを考えています。 (1)サクッとうかる日商簿記 (2)スッキリ分かる日商簿記 のどちらかを考えています。 書店で両方とも見ましたが、同じような感じで迷ってます。 どちらの方が検定向きでしょうか?

  • 日商簿記について

    簿記2級の資格習得を目指してます。そこで日商簿記について伺いたいのですが、商業簿記と工業簿記がありました。これって両方受けないといけないのでしょうか?それとも片方だけ受けてもいいのでしょうか? 本屋さんに行っても参考書などが2冊並んでいて・・・ 商業用の資格だけで当分は間に合うのですが・・・日商簿記のしくみがよく分かりません。

  • 簿記2級、独学の場合の良い参考書教えて下さい。

    日商簿記検定2級を独学で取得しようと思っています。5年ほど前に3級は独学で取得し、使った参考書は中央経済社の「新検定簿記講義」です。初心者でしたが3級は割とすんなり勉強でき同じ出版社の2級で商業簿記はどうにか勉強できたのですが、工業簿記は難しくて断念したままになっています。今回3級を復習し2級の勉強に入るのですが商業簿記、工業簿記ともにわかりやすい参考書がありましたら是非教えてください。

  • 日商簿記2級取得へ向けてのアドバイスください。

    今日から、日商簿記2級の参考書と問題集に取り組んでます。自分は一応、商業科に出て、その時は全商の2級を取りました。で、21才の時、職安の職業訓練で、日商簿記3級を取りました。ちなみに今、31歳です。 高校の時に工業簿記も習いましたが、あまり覚えていませんが、高校の時は簿記が得意でした、まあ、先生が良かったんですけど。 実際、問題集をやってると長期ブランクも手伝って、引っかけ問題に見事に引っ掛かってしまいます(>_<)。合格率30%なのが、理解出来ますね(^_^;)。  自分が高校の時に培った簿記習得法はとにかく繰り返し問題を解いて、体で覚える。ですね。  他に、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 日商簿記2級or3級を独学で取得された方にお聞きします。

    転職の為に日商簿記2・3級を取得したいと思っております。 しかし金銭的に余裕が無いので独学で取得したいと思っているのですが、 日商簿記2級or3級を独学で取得された方に、お勧めの参考書を教えて頂きたいです。 簿記の知識は10年前に商業高校で全商簿記(高校生レベル)2級を取得しましたが、 ほぼ忘れてしまっています(泣)

  • 日商簿記1級の問題集について・・・

    こんにちわ。 私は商業高校の2年生で来年度から日商簿記1級の勉強を始めるんですが、ほぼ独学なので参考書や問題集を買わなければなりません。 基礎力をつけられるもの、応用力をつけられるものそれぞれいい参考書や問題集があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 資格取得のすすめ方について

    資格取得のすすめ方について、教えて下さい。 現在38才、商業高校在学中に日商3級を取得したきり、簿記の実務経験などありません。現在建設会社に就職しています。 そこで、建設業経理事務士3級および建設業経理士2級の取得と日商2級の取得を考えています。どういったすすめ方で受験勉強するのがベストか教えて頂きたいです。ちなみに簿記に触れるのは20年振りです。初心者と思って下さい。なお独学にて進めます。参考書などもご存知でしたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう