• ベストアンサー

二律背反・・・?

このような場合、何と言いますか? 例えば、「経済性を重視した製造方法を採用すれば、安全性が落ちる」、「安全性を上げようとすれば経済性が落ちる」というような関係を「○○・・・」という言葉があったような気がするのですが・・・? (四字熟語だったか、英語だったか、さえも思い出せません) 「二律背反」が実情を説明するだけで、”だからどうしよう”という意欲が感じられない(そこまで言わない)のに対し、”○○・・・だけど、これこれすればできる”という前向きの検討をするときなどに使われる用語だったと思います。 ボケ質問で恐縮ですが、愚問賢答を期待しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.1

つぎのようなのがありますが、前向きとはいえないか。。。 ・板ばさみ ・あちらをたてればこちらがたたず ・ジレンマ(dilemma) ・トレードオフ(trade-off)

soramist
質問者

お礼

トレードオフでした。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.2

敢えていうなら「二重構造」でしょうか。

関連するQ&A

  • 「要請」 ・ 「二律背反」について

    この場をかりて毎度お世話になってますm(__)m カントの「要請」について聞きたいことがあります。 カントは自由・不死・神の要請について述べていますが、これらの要請の理論を述べたきっかけは何なのでしょうか? あと、少し「要請」からはずれますが… 「純粋理性批判」の二律背反についてなのですが、これにおいてカントは合理論批判をしようとしたのですよね?!(正確にいうと合理論的宇宙論批判) そういうことになると、合理論はもともとどういう考えをしていたのでしょうか? 二律背反で言っていること(定立と反定立)自体はそこそこわかるのですが、どこが合理論批判なのかよくわかりませんでした(^^;) わかる方お願いいたします・

  • 二律背反のカレー

    よろしくおねがいします わたしもカノジョもカレー好きです。 カノジョがわたしの家でカレーを食べたいと言うのでわたしが作るのですが・・・ わたしは辛口カレーにガラムマサラを入れる。 カノジョは甘口カレーに牛乳を入れる。 試しに辛口カレー+牛乳と甘口カレー+ガラムマサラを作ったところ結論はマズイでした。(マズイの全くお勧めできない) 二人が満足できそうなカレーはどうやって作ればよいかご教授ください。 案 ・中辛にする・・・おとしどころは? ・標準のカレーを作って最後に2方向に振り分ける・・・レシピは? ・がまんしてどちらかにあわせる・・・どっちに? ・ほかの妙案

  • Antinomyは二律背反、Ambiguityは

    Antinomyは二律背反、Ambiguityは 両義性などと訳されますが、これらはどう異なるのでしょうか?

  • 橋下さんの衆議員定数、半数に削減は二律背反では?

    橋下さんが衆議院議員の定数を今の480?を半数の240にすることを綱領(はっさく)にすると発表しました。 この公約を実現するためには基本は過半数を確保しないと法案はとおりません。 過半数超えたとき、この法案を通せば過半数以上ー240=数名(A) の維新議員は自動的に次の次の選挙では落選します。次の次で240を維新だけの議員が当選するなんて常識的にありえないでしょう。 となると、240-他党議員=数名(B)が実際の維新議員数になります。 かなりの維新議員が次ぎの次で落選するとわかりながら、橋下さんに従うのでしょうか? そもそも維新に駆け込む人達は橋下人気にあやかり国会議員になりたいというのが本音でしょう。 それなのに法案だけのために議員になり、捨て駒になりきれる人どれだけいるのか疑問です。 皆様のご意見伺いたいです。

  • 技術者に関するの正誤を○×で答えよ、×は修正せよ

    皆さんこんにちは。 僕は留学生ですが、ある問題がわからないので皆さんから答えを教えてもらいたいです。 問題はセンテンスの正誤を○×で答えよ。また×の場合は、誤っている部分を修正せよ。 1 リスクは、発生確率と被害規模からとらえられる概念で、顕在的なものである。 2 リスク対処法は、保有、回避、移転の3種類のみがある。 3 トレードオフとは、2つ(あるいは複数)の物が二律背反の状態にあり、片方を重視すればその分だけもう片方が疎かにならざるを得ないことを指す。 4 製造物責任法(PL法)は、メーカーが作る製品の欠陥が原因で発生した人の生命や身体、財産などへの被害に対して、メーカーが負うべき賠償責任を定めたものである。 5 ディジョージによる内部告発が道徳的に許される条件は「上司へ報告したか?」の一点である。 6 集団による意思決定において、最適の決定ができない集団的浅慮を“集団的自衛権”という。 7 私は技術者倫理の講義を居眠りせずに受講し、講義に無関係な作業をせず、技術者としての倫理観をしっかり学んだ学生である。 本当に分かりませんです。どうか皆さん、よろしくお願いします。

  • 英訳 (急いでいます)

    英訳 (急いでいます) これです↓  地球の温暖化は、誰しもが防止したいと考えているだろう。にもかかわらず、地球温暖化の防止策に関する議論が、合意しにくいのはなぜだろうか。主要な原因の一つは、地球温暖化防止策にはコストがかかり、そのコストを誰かが支払わなければならない、という問題であろう。もし、コストのかからない地球温暖化防止策――すなわち、誰も犠牲を払うことなしに温室効果ガス(GHG)の排出量を削減できる方法があるならば、それを実行することに反対する人はいないだろう。  GHG排出量の削減にコストがかかるのと同じように、一般に、環境の改善や環境汚染の防止にはコストがかかる場合がほとんどである。このことは事実なのだが、ここから一つの観念が発生しがちである。環境問題・環境政策をめぐって繰り返し発せられる問いの一つに、「環境か成長か」というものがある。そしてその背後には、「環境を保全しようとすると成長が抑制され、経済成長を重視すると環境は悪化せざるをえない」という考えがある。いわゆる、「環境と成長のトレードオフ(同時には成立しえない二律背反の関係)論」である。  モノを重視する方向からココロを重視する方向へと社会的価値意識が変化するにつれて、公共政策や企業経営においても、環境配慮は進んできているように思われる。それでも、地球温暖化防止策は経済成長率を落とすことになると考えられがちであるし、地域の活性化は温暖化防止と矛盾すると思われている。  しかし、地域の発展も温暖化防止も、どちらも達成されなければならない課題なのではないだろうか。より一般化して言うならば、成長は雇用や福祉と密接に関連しており、環境と雇用、環境と福祉を両立させるためにも、環境と成長のトレードオフを抜け出る道を探求していかなければならないのである。

  • 集合の背反なのか背反じゃないのかについて混乱しています。

    集合の背反なのか背反じゃないのかについて混乱しています。 1<x<4を満たす整数の集合と5<x<8の集合の「または」 というものは1<x<4または5<x<8・・・(1)ですよね。 ではりんごは赤い色をしている(赤と青があると仮定する)という集合と5<x<8は整数という集合の「または」はりんごは赤い色または5<x<8は整数・・・・(2)ですよね。 それぞれの意味を考えると(1)はxは1<x<4∩5<x<8でない∪ 1<x<4でない∩5<x<8∪1<x<4∩5<x<8でないという 意味になります。 同様に(2)も考えてみると、(2)は成り立ちますが、(1)は成り立ちません。 これまで背反の場合は「または」成り立たないと考えていたんですが、 ではりんごは赤い色をしている(赤と青があると仮定する)という集合と5<x<8は整数という集合というものがよくイメージできず、背反のように思えます。 同じxでその範囲を考えていたりする場合は背反なのかそうではないのか判断できるんですが、違う文字、a,bなどの範囲で考える場合などが集合的にイメージすることがきず背反なのかそうでないのかよくわかりません。 長々と書きましたが、端的にまとめますと (1)背反だとまたはというのは両方が「かつ」という意味は持たないのか?? (2)違う文字、a,bなどの範囲で考える場合などが集合的にイメージすることがきず背反なのかそうでないのかよくわからない。 どうイメージして背反なのか考えるのか?? 教えてください

  • 二律違反って何

    辞書にも載ってなくて困っています。 二律違反とはどういう意味でしょうか?

  • SP SPORT 2000の製造時期と今後の付き合いについて

    アルテッツァのAS-Zで純正タイヤサイズが215/45/17での話です。 タイヤ交換を知り合いの板金屋さんで行いました。 値段だけなら韓国タイヤを入れようと思っていたのですが,安全性を重視して,純正採用のファルケン・ジークスをお願いしました。 その後,ストックしておいた225/45/17がジークスより安く入ると言われました。 個人的に信用していたので,任せしたのですが,新しく付いたタイヤが,SPスポーツ2000でした。 タイヤ代が,ジークス(215/45/17)2万円×2本+SPスポーツ(225/45/17)1.5万円×2本+工賃0.5万円で7.5万円でした。 値段はそれほど気にしなかったのですが,このSPスポーツは大丈夫なのかと気になっています。 この3月に車検なので,値段だけなら他にしようと思っています。 そこで, (1)このSPスポーツの製造時期はいつなのでしょうか。 また,少なくともSPスポーツは新しくはないので, (2)今後この板金屋さんと付き合っていいものでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

  • ジェネリックでは無く先発品がほしい

    はじめまして、宜しくお願いします。 私は、10数年前に仕事中に怪我をして脊髄損傷になりました。 労災ですので症状固定後もアフターケアーで月一度診察と投薬を受けております。 その投薬を受けている薬のことなんですが、いつからか全てジェネリック品で処方されています。先発品に比べて効きが悪いのが数種類あり先発品に変えてもらおうと相談したんですができないとの事。 病院にメールで確認したところ、次のような回答が来ました。 さて、当院にて採用しております医薬品の中には、患者様の経済的ご負担の面や厚生労働省の方針を考慮し、後発医薬品(ジェネリック医薬品)とよばれる医薬品を採用しております。後発医薬品とは、先発医薬品(初めに製造・販売された医薬品)の特許が切れた後に、成分や規格等が同一で、臨床試験などを省略して製造販売が認められた医薬品のことを指します。後発医薬品は、先発医薬品ほど開発費がかかっていないので、価格が安く設定され、従って治療を受ける方が、効果は同じで医療費が安くてすむというメリットがあります。その反面、先発医薬品には、薬剤の開発から長年にわたる使用経験により、副作用をはじめとする様々なトラブルに対する対応が優れているというメリットがあります。 この点につきまして、当院の薬事委員会におきまして、日々様々な情報を収集・分析し、患者様の安全性を第一に、経済性のバランス等も考慮した結果、当院の採用薬を決定しており、当院で処方する医薬品につきましては、原則として、当院採用薬のみとしております。  ただし、例外といたしまして、他院からの紹介患者様でどうしても院内採用薬では代用できない場合や、患者様の強いご希望がある場合等で、医師が必要と判断した場合等は、臨時使用申請の所定の手続き行うことで使用を認めておりので、診察の際に、医師にご希望を伝えていただき、医師と相談のうえ決定していただければと思います。 なお、当院採用薬につきましては、近隣の調剤薬局に事前に連絡をして在庫を置いていただいておりますが、当院採用薬以外が処方される場合は、在庫がない等のご不便がかかる場合があるかもしれません これって、どこの病院でも良くあることなんですか。 長文になりすみません。