• 締切済み

友人から借りた本にインクが・・・

友人から借りた本を返そうと思ったら、本にインクの跡(シミ)があることに気が付きました。それが元々借りる前からついていたものなのか、私が付けてしまったものなのかよく覚えていません。借りた本はインクが付着するような場所に置いておいたわけではなく、また自分がそのような不注意を行ってしまった記憶は全くありません。 とはいえ、自分が気付いていないだけで後者の可能性は十分にあり得るので、このまま友人に黙って返すのは少し気が引けます。 自分がやった記憶が無くとも、ここは謝るべきでしょうか?それとも何事もなかったかのように返すべきでしょうか?皆様のご意見、お聞かせ願います。出来れば近日中に返したいと思っています。

みんなの回答

noname#25394
noname#25394
回答No.6

私なら気づいた時点で電話、連絡がつかなかったらメールで 言いますね。 「今、気づいたんだけれど借りた本にインクのシミがあって。 いつ付けてしまったのかわからないんだ。ごめんね」って。 もともと付いていたのかどうかそのあとで、友達に聞いてみてもいいし。 まずは、あやまってどうしたらいいのか友達と相談してみてはどうですか?

  • yyk2005
  • ベストアンサー率30% (51/169)
回答No.5

こんにちは。 「李下に冠を正さず」という言葉がございます。「李の木の下で冠を直してはいけない。李を取ろうとしているのかと疑われるからだ」という意味です。ご質問者様に本を汚してしまった覚えが無くとも、仮にご友人にも覚えがなかった場合、ご友人はご質問者様のことをどう思うでしょうか。信頼は作るのが難しく、こわれるのは易いものです。信頼をこわすような行為は可能な限り慎んだほうがよいと思います。

  • amane-ko
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.4

悩んだら、あれこれ考えず正直に話すのが一番ですよ。 「気づかなかったんだけど、このインクの染み自分がつけたのかな? だったら弁償するよ、ごめん」って。 いかにも責任逃れの為に「やっていない」事を強調するのは 感じ悪いですが、ちゃんと責任取るつもりを示しつつの質問だったら それほど気を悪くする人はいないと思います。 絶対自分が汚していないという自身があるのなら あくまでも主張してもいいと思いますが.... しかし、結構意外なところでつくものですよ。インクのしみ。 私はかばんの中で、筆箱が少し空いていたらしく ボールペンが飛び出していたのか、そこが接触してて 本にしみが広がっていました。

noname#25860
noname#25860
回答No.3

こういうことって案外よくありますよねえ。借りた本に汚れが....とか、借りた自動車にキズが......とか。それも前からあったのか自分がつけてしまったのか分らないといったことが。 こういう時には正直に話して謝るのが結局は最善の方法みたいです。<こんなところ汚してしまったけれど、ごめんなさい>とか<私、このキズをつけちゃったのかしら、だったらごめんなさい>とか。 でも、これまでの経験だと、<あら、いいのよ、あの汚れはね....>とか<ああ、このキズ、これは私がつけたのよ......>などとあっけないほど簡単に解決してしまうということが多かったです。 大切なことは、<まるで覚えがないんだけれど.....>などとあれこれ弁解染みた余計なことを言わないほうがかえっていいということみたい。

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.2

何事もなかったかのように返すのは、もしも自分の不注意だった場合に感じが悪いと思います。 正直に、友人に「インクの染みに気づいたんだけど、最初からあった?」とか聞いてみるのが良いと思います。 友人にも心当たりがないなら、本を貸してもらったわけですし図書券などでお詫びをする旨を伝えてみてはどうでしょうか? 相手も、質問者様と同様に感じて弁償などはしなくていいと言ってくれるかもしれませんし…。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.1

ここは、素直に謝るべきかと思います 前からついてた(つけた)としても、誤った方が友情も潰れなくて いいかと思いますよ

関連するQ&A

  • 本の表紙にかかってある帯に、ボールペンのインクが付いてしまいました。

    本の表紙にかかってある帯に、ボールペンのインクが付いてしまいました。 友人から借りてあるもので、とてもいい本なので、ボールペンを片手に、自分のノートにメモしながら読んでいたら、いつの間にかインクが漏れていたものと思います。 つるつるとした素材の紙です。ベンジンなどで軽く拭く?と思いついたのですが、他に何かいい対応はないでしょうか…自分のものではないだけに、反省しています。

  • 細かい友人との付き合い方。(長文です)

    細かい友人との付き合い方。(長文です) ある友人はとても几帳面な性格で、何事にも細かいです。 それに対して私は大雑把でマイペースな性格で、枝葉末節を気にしない方です。 自分のことに対して細かいのは一向に構いませんが、私の言うことやすることに対してもそうなのです。 例えば、私が何気なく言ったようなこと(自分で言ったことも忘れたような内容)でも、「あれはこうだ」と思ったら言わずにはいられないのかその日のうちに友人の考えを述べた長文のメールが届いたりします。 (こちらから意見を尋ねたり相談したわけではありません) もうその場で終わったと思っている話を後から持ち出されることもそうですし、内容も自分にとっては個人の裁量でいいのではと思うような些細なことばかりで、善意とは思っても気が滅入ることもあります。 何事にもきっちりやる友人からしたら、私はいい加減この上なく見えるのだろうし、きっと口を出したくなってしまうのだろうな、とは思います。 しかし私もそれなりの考えを持って行動しているわけで、 あんまり口を出されると自分を否定されたり、あるいは常に考えなしで行動していると思われているような気がしてしまうのです。 現に、明らかに言わなくても解るようなことをしつこく言われることもあります。 とはいえ、きっちりしているということは個性でもあるわけで、そういう人だと思ってしまえばいちいちめくじら立てることでもないとも思うのです。自分に足りない部分でもあるわけで。 実際自分の心に余裕がある時は、相槌を打ってそれなりに受け流せています。 しかしそうは言っても性格が正反対(事実大半のことで意見が合わない)ですし、やはりイライラすることもあります。 そこでお聞きしたいのですが、この友人との良い付き合い方はないでしょうか? 本心から嫌な時はメールなどではそっけない返信をしたり、口で「もうわかったから」と言うことはありますが、 相手だって私にイライラしているだろうと思い、本人にはっきり困っていると言うのはためらわれています。 心の持ち様や具体的な対処法など何でも構いませんので宜しければご意見をお聞かせ下さい。

  • 本の正しい読み方

    本の正しい、悪い読み方はあるんですか?友人に、本を読むとき全てに批判的な目でもって本を読むことが正しい、私の本の読み方は間違っている、と言われました。著者の意見と同じ考え方でも、その本を読むことでいろんな視点から物事を捉えることができるようになることもあるし、またその人を尊敬しているから読むことがあります。が、それがダメなんでしょうか?私達はメディアに対しては批判的な目で見ることは必要と言われてきました。ただ、何事に対しても批判的な目で見ることが果たして、良いのでしょうか?全てに対して疑うことが、相手の意見に対して疑うことが。そのことで友達と言い合いになりました。どちらも意見を譲らないので、終わらないままです。

  • 友人などに借りた本がつまらない、自分に合わない時皆さんならどうしましま

    友人などに借りた本がつまらない、自分に合わない時皆さんならどうしましますか? 友人が好意で、とても気に入っているという本を貸してくれたのですが(私から貸して欲しいと頼んだのではなく、友人の方から是非読んで欲しいから、と持ってきました。)、運悪く私の苦手なジャンルの本で、文体も私にとって読みづらかったので、分厚い本の第一章だけで読むのに疲れてしまいました。とても読みきる自信がありません。 気心知れた友人相手なら、「ごめん、私には合わなかった」と言って返せるのですが、その友人は最近友人になったばかりの人で、もっと親しくなるためのきっかけにと思ってかしてくれているようなので、傷つけてしまいそうで正直にマイナスな感想を言う勇気がありません。(それに友人が本当にその作品を気に入っていることと、「絶対気に入ってもらえると思う」と言っていたことも併せて気が咎めます) これ一冊だけなら斜め読みして、適当な感想を言って返せばいいのですが、長いシリーズものの第一巻で、七巻くらいまであるみたいで…。(wikipediaであらすじだけ読もうとしましたが、それさえめちゃめちゃ長くて挫折しました。)適当に面白かったよ、などと言ってしまうと全巻をすすめられてしまいますよね…。それにその作品のファンになってくれるかも、という期待を持たせてしまっても申し訳ないです。 自分でも考えすぎかな、とは思いますがこういう場合どうするのが一番いいでしょうか? やはり全巻すすめられる前に、正直に自分には合わないと謝って返した方がいいでしょうか? その場合どうしたらなるべく相手を傷つけずに済むでしょうか? 今まで色々な友人と本の貸し借りをしてきましたが、こういうことになってしまったのは初めてなので…。 友人とよく本の貸し借りをする方、お暇なときにでもご意見を下さると嬉しいです。

  • 友人と絶縁すべきでしょうか?

    悩みなのですが 友人に勉強を教えてくれと言われ、しかも朝から来てくれと頼まれたので前日に友人に必要そうな本を選び、休日なのに平日並みの時間に起きて支度しました。 支度を終え、今から行くと連絡したら昼からにしてくれと返事がりました。 まあ、用事ができたのだろうと思い昼から友人の家に行きました。 家に行くと友人が上半身裸で出てきて、朝に彼女が来て今は二階で寝ていると言いました。 (本人曰くヤらずに二人で寝ていただけそうです。)友人は実家住みなので嘘ではないと思います。 昼から来るようにいったのは彼女と二人で居たかったからだそうです。 家から友人の家まで三十分程です。 昼からは彼女が寝ているうちに僕の持っていった本では不足があったので、本を買いに2人で本屋に行きました。 その後友人の分からない所などを教えたり、本の内容の説明などをしました。 夕食は友人の家にご厄介になり、さて続きをと思った所で2人で居たいから帰ってくれと言われ追い出されました。 朝の段階から彼女来るなら連絡一つ先に寄越すのは筋ではないか? 朝僕が連絡せずに友人の家に行っていたら、本置いてさっさと帰れと言う気だったのか? 何より自分で呼んでおいて彼女と居たいから帰れとは何事なのか? と言う点が腑に落ちません。 その後、あの時は悪かったと言ってくる事も無く本はもう少し借りるなと連絡が着ただけです。 絶縁も視野に入れて友人に注意すべきなのでしょうか? 始めはモヤモヤした気持ちもありましたが、今は怒っているわけでなく、私は友人にとって礼節を通す必要すら感じぬ人間なんだなと言った空虚な気持ちです。 友人は今の彼女にはベタ惚れの様ですが今までの彼女はヤッたら別れるが当たり前でそれを咎めると、適当な事言われて股開く肉便器が悪いと笑っていたりもしました。 上記のように言葉が軽くて、前々からその言葉が正しいか考えてから使いなさい等の注意していたのですが、度々注意する僕のことを疎ましく思っている部分もあったのかもしれません。 今の彼女と付き合うようになってから前の彼女には悪かったと言うようになったりしたので、何も言わずに見守ろうかと思っていたのですが・・・ 変な話なのですが、僕と縁を切って何か彼が学ぶ所があって少しでも変わるかな?と言う期待もあったりもします。

  • 書店に置いてある本。1冊でどのくらいの利益が??

    ふと疑問に思ったのですが、 書店に置いてある本。 マンガや文庫本、刊行誌や資料など、いろいろありますが、 あれら1冊で、どのくらいの利益が生じているのでしょうか? そして、著者にはその何割の利益が入ってるのですか? まあ、後者から疑問が生じたワケですが、気になった次第です。 お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 借した本などをまともに読まない人について

    私はある友人によく本を貸したりするのですが、その友人のことで少し気になることがあります。 私がその子に本を貸すときは、その子から貸して欲しいと言われた時がほとんどなのですが、その友人は自分から貸してくれといったにもかかわらず、貸した本をまともに読まないのです。 私が、この間の本読んだ?などと聞くと、ごめん、今~(他の本やゲームなど)にはまっちゃっててさ、まだ読んでないんだ、という答えがいつも返ってきます。 しばらくすると本は返してくれるのですが、どうだった?と感想などを聞いてみると、どうやらほとんど読んでないと思われる回答しか返って来ません。 一度、私が貸したことのある本を自分で買い、まだ最後まで読んでないんだー、などと言ってきたときは呆れてしまいました。私から借りたことすら忘れているのかと思いました。 もう何も貸したくないと思ったのですが、中の良い友人なのでむげに断ることも出来ません。 別に私が無理やり押し付けたわけでもなく、自分から読みたいといったのにこのようなことをする友人がそろそろ許せなくなってきました。彼女に貸した本は、どれも私の大好きな本ばかりだったので、なおさらその気持ちが強くなっています。 私の心が狭いのでしょうか? 皆さんはこのような経験ありますか?また、皆さんならこのような行いは許せますか?

  • 廃インク吸収パッドの清掃方法

    エプソンPX-5Vを使用していますが、最近、A3でプリントすると黒インクが1センチほどのバー状のインク漏れのようなものが付着するようになりました。 修理に出せばいいのでしょうが約3-4万円かかるようです。 ついては、廃インク吸収パッドの清掃を自分でやってみようと思います。 ご自分でやられた方がおりましたら、手順や注意点を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 貸した本を返してもらうには?

    友人に本を貸しました(15巻セットの本) 家が近所なので「返すのはいつでもいいよ」と言ったのですが 貸して数ヶ月後に友人から「もう少し借りてていい?家族がハマって読んでるの」 と言われ、それならいいよとOKし…1年が過ぎました。 この前、その本が読みたくなってきたので友人に催促したところ 友人は借りたことすら忘れており「家族がハマっている」と言っていた事も 全く覚えていませんでした。 そして「探してみる」と言ったきり連絡がなかったので うやむやにされると思いこちらから「そういえば本見つかった?」と連絡しました。 すると「探してるんだけど見つからない。探すね」と言われ また何週間も連絡がない…を、もう3回ほど繰り返しています。 連絡するたび「本は?」と催促している自分が疎ましいです。 でも言わないと返してもらえない気がします。 15巻もあるから相当場所をとっているはずです。 本当に探しているのか?とすら思い始めるようになってしまい 仲が良い友人なのに疑ってしまい、自己嫌悪に陥りそうです。 最後の手段は、その子の家に行き一緒に探すくらいしかありません。 でもさすがにそこまでするのも…と思います。 どうしたら返してもらえるでしょうか? 同じ経験をされた方からのアドバイスをお待ちしています。

  • 日本史を本で学びたい

    高校まではちゃんと授業で習ってきたはずだったのですが、いざ卒業するとからっきし記憶が薄れていってしまいました。元々勉強自体も好きではありませんでしたし…。 ですがこの間友人と箱根旅行に行った際、色々歴史に触れる機会が何度かありました。友人は歴史に詳しい方なので楽しめていたようですが、私は人物の名前まではなんとなく分かっても、この人が何をした人なのかが全く分からずあまり楽しめませんでした。 ですが今後もこういう機会って何度もあると思うんです。 なのでこれを機に日本史の勉強をしたいなと。ただ一つ一つの時代のことを細かく、というわけではなく、大雑把になんとなく分かればいいかな程度です。 色々自分で調べたところ「読むだけですっきりわかる日本史」という本がいいのかなーとも思ったんですが、そこそこ批判意見も結構あったので購入するかどうか迷っています。 この本以外に、あまりに巻数が多すぎず、本屋でも手軽に買えるような日本史の本ってありませんでしょうか?ちなみに学生時代に使っていた教科書はなくなって手元にありません。