• ベストアンサー

彼の家(実家)に訪問した後・・

彼の家に泊めてもらうのは 3度目なのですが、 前回の2回は 早朝のゴルフに一緒に行くため お泊りさせて頂きました 一回目のお泊り後、ちょうど夏だったので 暑中見舞いをかねて彼の家族宛に出し 手書きで泊めていただいたお礼を書き、出したのですが 彼いわく親はとても喜んでいた!と 言ってました。 それで今回は彼の町のお祭りがあり それに尋ねたのですが 彼の親戚とか親兄弟達と 一緒に夕ご飯等を頂き、 泊めて頂いたのですが、 一回はがきでお礼を出してるし 今回はもうしないほうがいいのかな?って思うのですが どうでしょうか?一度してるからした方がいい? 彼との付き合いは彼との話では結婚を視野に入れて 付き合ってますが、親とかには そんな話を改めてはしてません。 きっとするだろうって思ってるでしょうけど。。 一度そういうはがきを出したので また出す方がスマートなのかどうなのか。。 毎回するのもしつこいのかな~とか思いまして。。 アドバイス意見宜しく御願い致します。 何かわからないことがありましたら 補足します。 ちなみに彼29歳 私30代前半です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.5

こんにちは。 30代の既婚者の女性です。 私なら出します。 今回泊めてもらったのが3度目でしたら、 ちょっとした地元のお菓子(なければ、ちょっとしたものをデパートで購入)と一緒に手紙を添えます。 こういうお礼の電話やお礼の手紙はとてもうれしいものです。 彼のお父さんお母さんからしてみたら 前回はきちんとお礼の手紙が届いたのに、今回は届かないということは 何かおもてなしで嫌な思いをしたんだろうか?と考えてしまうかもしれません。 是非お礼の手紙を出してくださいね。

-Rebecca-
質問者

お礼

そうですね! 今回はなにかお菓子などを 添えて お礼を出そうかと思います アドバイスありがとうございました^^

その他の回答 (6)

回答No.7

別の視点からお答えします。 結婚を視野に入れておられるということなので、私なら出しません。 手紙を出した方が相手への受けは良いでしょうが、手紙はずっと残ります。 結婚前からお相手の身内の方に「できた嫁!」のような期待を下手に持たせると後が大変だと思うのです。 なので、私なら「泊めていただく時に菓子折り持参」で、「その後に電話かメールでお礼」くらいで済ませるかな~。 菓子折りを持っていってないとすれば、せめて後からでも何か差し上げた方が良いかと思いますよ。彼氏さん経由でも良いし。 以上、よろしければ御参考までに。。。

-Rebecca-
質問者

お礼

毎回出さなくてはいけなくなることを ちょっと考えてしまいますね。。 毎回うかがうときは 手土産をもって行ってはいます^^ 参考にさせて頂き考えたいと思います ありがとうございました^^

回答No.6

常識ある社会人として、30代であるならなおさら必要なことでしょうね。 ましてゴルフのために泊って、早朝出発ともなれば泊める方は気も使います。それに対してはお礼状を出して、今回は不要かとのお考えが 理解できません。 他人を泊めるということは、大変だと思うのですがいかがですか? やはりその都度礼状を出すべきではないでしょうか。 出来れば泊めて頂く時に、菓子折り一つの心遣いが望ましいかと考えます。

-Rebecca-
質問者

お礼

毎度毎度もどうなのか。。と考えてしまいました。。 菓子折りは毎回持っては行ってるのですが。。 そうですね。。 お手紙やはり出そうかと思いました ありがとうございました^^

  • hiro0203
  • ベストアンサー率35% (51/144)
回答No.4

お礼のはがきを出しても問題ないと思います。 注意しなければいけない事は、泊まったりお世話になる度に出すと 彼氏の親御さんが期待されてしまうとどうかなと思います。 毎回出さなければならくなりプレッシャーを感じてきますよ。 もし、結婚されたらなおさらのことです。 極端な話ですが、ちょっと忘れて出さなかった場合、『以前は手紙くれたのに慣れたら来なくなったね。』と思われたら嫌ですよね。 私は、電話でお礼を言うのでもいいかなと思います。 気持ちの問題ですから、親御さんも嬉しいと思います。

-Rebecca-
質問者

お礼

>注意しなければいけない事は、泊まったりお世話になる度に出すと 彼氏の親御さんが期待されてしまうとどうかなと思います。 これを考えはしました^^ あと、なんか機嫌取りみたいに 思われても。。とか。。 でも単純によくして頂いたので 嬉しい気持ちをお伝えしたらいいんだと思い 出そうと思います^^  ありがとうございました(*^^*)

回答No.3

私は経験が無いのでわかりませんが、 一度ハガキで御礼をしたのであれば、 次は電話で「先日はありがとうございました。~」 と世間話も交えてお礼してみてはどうですか? ハガキより電話のほうが親近感が沸いて 相手には好印象のような感じがしますが。

-Rebecca-
質問者

お礼

そうですね! 電話は一番なのでしょうけど 相手のおうちの方が いつ居られるかわからず それで手紙を。。と 考えております^^; 参考にさせていただきます ありがとうございました(*^^*)

  • haruhi31
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

こんにちは。 私は学生で、結婚とか言い出すと笑われるくらいの立場なので 参考になるかどうかわかりませんが回答します。 私は長休みのときに4回ほど彼の実家に泊めてもらい、 そのときそのときで全てお礼のはがきを出しました。 まったく同じ内容になるのも嫌だったので その時の季節や気候、近況のあいさつを半分くらい書きました。 はがきもそのときの季節に合ったものでそれぞれ出しました。 彼曰くですが、とても喜んでくれているようです。 参考になれば幸いです。

-Rebecca-
質問者

お礼

そうですね! 学生さんの方なのに とてもしっかりされた方ですね^^ 参考にさせていただきますね^^ ありがとうございました(*^^*)

noname#25792
noname#25792
回答No.1

お礼のはがきを受け取って喜ばない人はいないと思うんですが。

-Rebecca-
質問者

お礼

そうですよね! 考えすぎてしまいました^^ 単純にうれしかった気持ちを お伝えしたらいいんだと 思いました ありがとうございました(*^^*)

関連するQ&A

  • 彼の家(実家)に泊まったお礼って

    先々週に早朝からゴルフに行く為 彼の家(実家)に泊めてもらったのですが お礼のはがきとかって出そうかと思ってるのですが どうでしょう? 出すなら 残暑お見舞いのはがきで お礼の文章を書いて出そうかと思ってます。 出しても良いと思いますか? ちなみに彼の母親(お父さんは亡くなっていません) おばあさん、親戚の人と妹と挨拶しました(^▽^;) 一緒に食事とかはしてませんが はがきばで出したら堅苦しいでしょうか? 初めての事で戸惑ってます よきアドバイスお願いします^^

  • 彼のご両親にお礼。暑中見舞いでも大丈夫でしょうか?

    先日、初めて彼のご両親とお会いし、 レストランで食事をご馳走になりました。 初めてということもあり、緊張してしまって あまり多くはお話出来なかったのですが ご馳走して頂いたこと、わざわざ時間を作っていただいたこと等含め お礼のお手紙を出そうかと考えています。 ちょうど季節的に「暑中見舞い」の時期なので、 暑中見舞いにお礼も含めて出そうかと思っているのですが、 「暑中見舞い」と「お礼」は一緒にしてもいいでしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 暑中お見舞い、残暑お見舞いの内容について悩んでいます。

    暑中お見舞い、残暑お見舞いの内容について悩んでいます。 毎年、暑中お見舞いか残暑お見舞いの葉書をお世話になった方や あまり会えない友人方に送っているのですが、今年はちょっと 悩んでいます。 実はこの夏、親が亡くなりまして、忌明けの頃ご挨拶状を送ろうとすると ちょうど「残暑見舞い」に当たる時期かと思われます。 親が亡くなったことを知っている方はよいのですが、 残暑見舞いの葉書を送ろうと考えている人の中に 私の親が亡くなったことを知らない方が何人かいます。 しかも目上の方が多いです。 悩んでいるのはその残暑見舞いのご挨拶に、親が亡くなったことを 書いても良いものか、書かないほうが良いものか、ということです。 書かない、となると年末に喪中の葉書でお知らせすることになると思います。 「夏にお葉書を貰ったのに何にも知らなかったわ」とならないかと。 でも書くとなると、半年に一度の夏のご機嫌伺いで「お元気ですか?」 と言いつつこちらは元気でないことをわざわざ知らせることになり そんな葉書を送るのは…と気持ちが引けるような。  いっそ夏のご挨拶状は今年は出さない?ということも考えました。 いっそそのほうがいいでしょうか? ご意見いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • お中元のお礼状と暑中見舞いのハガキについて

    熊本に住んでいる親戚からお中元が届き、近況報告もふくめたお礼の手紙を出したばかりです。 他の親戚には暑中見舞いのハガキを出す予定ですが、お中元をいただいた親戚にも暑中見舞いのハガキを出すべきでしょうか? すみませんがご回答よろしくお願い致します。

  • 暑中見舞いのハガキはいつまで出せるのですか?

    暑中見舞いのハガキはいつまで出せるのですか? 今まで暑中見舞いを出したことがないのですが、今年退職された会社の先輩や世話になった人たちに暑中見舞いのハガキを出したいと思っています。 8月に入った今も暑中見舞いを出せるのでしょうか?もうしばらく待って残暑見舞いで出したほうがいいのでしょうか?ぜひ教えて下さい!

  • 暑中見舞いに震災の見舞文をいれた方がよいのか

    間もなく暑中見舞いを出す時期になってきました。 会社で暑中見舞いはがきを印刷しようとしていますが、 今回の東日本大震災のお見舞い文も入れた方がよいのでしょうか? 大概の企業のホームページには、まず震災のお見舞い文が出てきます。 もし、入れる場合は、どのようにすればよろしいでしょうか。 毎年、私の会社で出している挨拶文は、 「暑中お見舞い申しあげます。  日頃のお引立てを心からお礼申しあげます。  酷暑の折柄皆様のご自愛ご発展の程お祈り申しあげます。」 となっています。 ちなみに、私の会社は、東北地方の取引先はあまりありません。 どなた様か、アドバイスをお願いします。

  • 最近引っ越しをしたので知り合いに

    最近引っ越しをしたので知り合いに 転居のお知らせのハガキを送りたいのですが、 時期的に暑中お見舞いの時期なので 夏のお年玉がついているかもめーるを利用したほうが 相手の方にとってもよいのかなぁ?と思っているのですが、 暑中お見舞いと引っ越しの知らせを一緒にしてもよいのでしょうか? ちなみに暑中お見舞いは去年までは送っていません。 それと、暑中お見舞いとあわせる場合、 『暑中お見舞い申し上げます』 というタイトル?のあとに『引っ越しました』 と書いても良いでしょうか? それとも引っ越しました、をメインにするべきでしょうか。 暑中お見舞いのテンプレで可愛いのがあったので、 それを使いたいのですが、『暑中お見舞い申し上げます』 の言葉が一番上に来ています。 そのままで、引っ越しについて、その下で触れても良いのか、 回答お願いいたします。

  • 親戚の伯父さんへの暑中お見舞いの返事

    親戚の伯父さんへの暑中お見舞いの返事 去年父が亡くなり、初めて私宛に年賀状を頂きました。ちょうど一年忌だったのでその報告もしようと時期を待つていたら一週間以上過ぎてしまいました。先ほど調べたら返事は三日以内に出すのがマナーとありました。この場合どう書いたらいいのでしょうか?また目上の方には暑中見舞いをいただきありがとうござましたは失礼とありました。しかしハガキをいただいたのに厳しい季節の中いかがお過ごしでしょうかはおかしいでしょうか?また返事の場合手書きでしょうか?私はものすごく字が下手だし手書きの場合ボールペンで書こうと思っているのですが‥よろしかったら教えてください。

  • 元上司にお礼のはがき

    先日、お世話になった上司が会社を辞めました。 暑中見舞いのはがきにお礼の言葉を添えて出したいのですが、 何か良い例文はありませんでしょうか?

  • 暑中お見舞いの返事について

    こんにちわ! 主人のお母さんから暑中見舞いのハガキを頂きました。 私は、今まで暑中お見舞いのハガキを書いた事も、目上の方から頂いた事もないので、返事はどう書いたらいいのか分かりません。 私が伝えたい事は 1.ハガキのお礼 2.返事が遅れた事のお詫び(頂いてから、1週間程過ぎてます;) 3.遊びに来ませんか?と言われるものの、なかなか行けない事の   お詫び?(相手が北海道なので、金銭的にキツイです;) 4.一番最後に添える言葉は? こんな所でしょうか・・。 あまり、ダラダラと長い文章は逆に失礼だと思うので、 簡潔に書くには、どうしたらいいでしょうか? 言葉使いについても、教えて頂けるとありがたいです。 マナー知らずで、お恥ずかしいですがよろしくお願いします。