• ベストアンサー

新入社員同士の関わりあい方について

はじめまして。 私は現在大学4年生で、来年4月から就職します。 その就職先の内定式を10月に終えたばかりです。 最近、新入社員だけのコミュニティに入りました。 そこで気になった事なのですが… 飲み会を開くことにこだわっているコミュニティのリーダーがいて、他の新入社員はある程度参加しているようです。 私は仲良くなることをそんなに焦らなくてもいいのでは?と呆れる反面、やっぱり参加しないと厳しいのかな…?と不安に思っています。 私には同じ出身地の同期が1人もいないし(おそらく勤務先でも同期がいないと思います)、内定式では出身県ごとにもうグループができてしまっていて非常にやりにくかったです。他県は5~6人の採用があったのに私のところは1人しか採用してなかったようで…。(それもおかしな話ですが) 私は近隣の県のグループに混ざりましたが、様々な壁を感じました。 他人に縛られなくて楽!という点もありますが、やっぱり寂しいです。 3月に5泊6日の研修があるので雰囲気に馴染むことができるか不安です。今から早くも悩んでいる自分にあきれてしまいます。 会社で働くようになれば、そういうことはあまり関係なくなりますか? 同期が1人もいなくてもうまくやってけますか? 同期って一体どの程度まで仲良くしていけたらいいのでしょう。 全く想像がつかないので困っています。 体験談でもアドバイスでもなんでも構いませんので回答よろしくお願いします。必ずコメントもします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62930
noname#62930
回答No.4

28歳、女性です。 私は同期は一人も居ませんよ~。 たまたまその年は私しか入社しなかったので、本当に一人です。 (それなりに大きい会社ですが) 現在入社5年目ですが、問題なく生活&仕事してます。 確かに同期の繋がりが羨ましく思う時も多々ありますが、 仕事をしていくうちに同じ部署の人や同年代の人達と 何かしら接点を持ち、同期だけでない繋がりが持てます。 実際、私は事業所も年も違う人達とたまたま仲が良くなったのですが 仕事関係のお願いも無理を聞いてくれたりする事も多いですし(もちろんお互いに) 良く飲み会をしたり、イベント(BBQとか)を開いたり、結婚式に呼ばれたり その人達の同期以上に仲が良いです。(笑) 同じ事業所の中でも、入社期も部署も異なる同年代の子と仲良いですよ。 その会社の社風にも依りますが、会社はあくまでも仕事の場であり 学生時代のサークルではないので、同期にのみ固執せず、 気の合う人と仲良くなれば問題ないと個人的には思いますが・・・ また、今は入社前なので『同郷』という繋がりが浮き彫りになっているようですが 入社後には『会社』というみんな共通の繋がりが出来るので、 そんなに焦ることも無いと思います。 むしろ、今は学生時代の友達と繋がりを深くしておく事をお薦めします! 社会人になると、生活の中心がどうしても仕事関係になるので 外部との接点の方が貴重ですよ~!!

pan-dora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >同期にのみ固執せず、 気の合う人と仲良くなれば問題ないと個人的には思いますが そうですよね!それでも大丈夫という経験談を聞いて安心しました。 >むしろ、今は学生時代の友達と繋がりを深くしておく事をお薦めします!社会人になると、生活の中心がどうしても仕事関係になるので 外部との接点の方が貴重ですよ~!! 全然考えて無かったです。大学生活を今のうちにエンジョイしておきます^^

その他の回答 (5)

  • an1789
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.6

pan-doraさんより1つ上の者です。大学のオリエンテーションなどでも同じ思いをしたことはありませんか? 私も入社式の前日ものすごく嫌でした。学生のまま明日が来なければいいと思ったほどです(笑)。  入社して半年以上経ちますが同期がいなかったら乗り越えれなかっただろうなという事もあります。先輩は業務上すごく頼りになりますが、タメ口で本音を言おうなんて私には100年早いです…。  最初は学歴や飲み込み具合や比べられて嫌かも知れませんが、いいと思うときが来ると思います。  飲み会などは参加してもしなくてもいいと思います。男女隔たりなく飲みにいくもいいし、同じ部署の同期の女の子とご飯を食べに行くのもいいと思います。  入社して思ったのはそこまでワイワイしていないこと。(当然なんですが、私もpan-doraさんと同じように不安だったので…)仕事をしにきているので、プライベートは全く別!という感じの先輩もいます。私が思うに仕事は抜かりないし、雑談時は気さくに話してくれるし、嫌な方ではないです。それもアリなんだと逆にホッとしました。  ただ社風や会社の大きさにもよると思います。内定をいただいたのであればもう役員や人事の方へのように自分をよく見せる必要はないと思います。ハメをはずさなければ自由じゃないですか?肩の力を抜いて素敵な社会人生活を送ってください。

pan-dora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.5

私も現在大学4年生。来年就職します。 内定をいただいている会社でインターンをしています。 多くの同期が既に仕事を始めています。 夏休みには私は既にインターンに参加していました。そこで一緒に協力し合っていくことでだいぶ仲がよくなりました。 ですが10月にあった内定式で初めて会った人とはなかなか上手く仲良くできませんでした。飲み会も多々ありますが、私は仲良くなった人としか行っていません。それでも別に仕事に支障はないですよ。あまり良く知り合っていない人との飲み会での会話は気も使うし、案外噂になったりもしてしまいます。 研修旅行があるなら、そこで気の合う人も見つかるのではないでしょうか。きっとそこで社員の方もいろんなカリキュラムを用意して下さるはずです。グループワークなんかをするのでは?そうなれば自然に親しくなるはずです。その前に少し知り合いを増やしたいのなら、一度くらい参加する程度でよいのでは? 入社してからは、仕事が一番の目的になるはず。私もインターンに参加した当時は人付き合いなんかより仕事に慣れることで精一杯でした。一緒に苦労していくうちにずいぶん連帯感も生まれ、飲み会から始まる仲より深くなれたと思いますよ。仕事が始まれば共通の愚痴もできるだろうし(笑)、自然と会話も弾むに決まってます。気負わず学生生活楽しんで下さい。

pan-dora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.3

私も、同じような不安を抱えてました。 自分だけ地方出身者で、都会っ子の中に入っていくような 感じだったので、最初の頃はすごく疲れました。 この人たちとは仲良くなれないと思いました。 何を話していいのか分からないし、会話もすぐ途切れるような 感じで、会社のストレスが半端なかったです。 けれど、1週間宿泊の研修があり、そこで夜、皆で飲み明かしたり 休みは同期全員で出かけたりして、かなり仲良くなりました。 あれだけ不安だったのに、1か月後には普通に友達感覚で 話していたので、宿泊研修もこういう意味では必要なのかな と感じました。 質問者さんの会社は大きいみたいなので、今後の同期との関係は あまり深くはないでしょうが、私は中堅会社なので、 会社内のあらゆる部署に同期がちらばっているので、 仕事で関係することが多々あります。 入社した時に、会社から言われたことは、自分が仕事で困った時など 一番頼みやすいのは、先輩でも、後輩でも、上司でもなく 同期の人間だから、同期の間の仲だけは良く保て。といわれました。 確かにそのとおりかな。と思います。 他部署に何かお願いする時でも、そこに同期がいれば 一言、頼んだよ。と言っておけば、何かと解決してくれます。 こういう意味で、友達感覚でもあり、仕事上のライバルでもあり 協力者でもあるので、できることなら良い関係を築いて欲しいと思います。

pan-dora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >こういう意味で、友達感覚でもあり、仕事上のライバルでもあり 協力者でもあるので、できることなら良い関係を築いて欲しいと思います。 それはそうなんですよね・・うまくいけばいいんですが。

  • potomal
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.2

はじめまして。 なつかしいですね。こういう事で悩んだことあります。 悩むことで自分にあきれる必要は全く無いありませんよ。 みんなそうです。 今から、社会という新しい環境で生活が始まるのですから。 飲み会、ありました。 みんな仲良くやっていこうぜというノリで、張り切っている人間 ・・・いますね。 いくつか悩んでいることがあるみたいなので、私の経験から。 まず、私が入社した会社では、私の同郷の人間は一人もいませんでした。 周りの社員はなんと、みんな同郷です。 完全なアウェー状態で、会話の接点などありません。 当然、壁を感じました。 ところが、数ヶ月もすると、あら仲良しという状態です。 なぜかというと、友達とおんなじなんです。 pan-doraさんの今いる友達って、はじめから仲良しでしたか? はじめは、話したこともない赤の他人だったでしょう。 壁もあったと思いますよ。 大学に入った当初はどうでしたか? 周りの赤の他人と、仲良くできるか心配じゃありませんでしたか? それとまったくおんなじです。 その赤の他人が、今からpan-doraさんが入社する会社に大勢いる という事です。 多分、「会社」という言葉に不安を感じているだけだと思います。 語弊を承知で書きますが 幼稚園=小学校=中学校=高校=大学=会社です。 ですから、同じ会社で働くようになれば、嫌でも仲良くなります。 (そうでない、人もでてくるでしょうが) 会社で働くようになれば、そういうことはあまり関係なくなりますか? →関係なくなります。 同期が1人もいなくてもうまくやってけますか? →やっていけます。  むしろ、今の同期はほとんど他県に配属でしょうから、疎遠に  なって、配属先の社員の人と仲良くなるでしょうね。  これも、違う学校に転校するのとおんなじです。 同期って一体どの程度まで仲良くしていけたらいいのでしょう。 →普通に接してください。無理に仲良くなる必要もありません。  会社に入れば、「同期」という概念は、たまにある同期会とか  結婚式とか、それぐらいのつながりです。  気が合う同期もいるでしょうし、会わない同期もいるでしょう。 私の経験から書きましたが、少しでもお役に立てれば幸いです。  

pan-dora
質問者

お礼

細かく回答していただいてありがとうございます。 そうですよね、大学も知らない土地でのスタートだったので同じような雰囲気だと思っていれば少しは安心できます!

回答No.1

そうとう大きな企業に就職されるようですが、いずれ配属されると部署の先輩後輩の関係の方がメインになると思います。 気になるとしてもせいぜい研修期間中だけだと思いますよ。

pan-dora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気になるのは研修期間や行事くらいなんですね。少し安心しました。

関連するQ&A

  • 新入社員のスピード違反

    私の彼氏が、3月に大学を卒業し、内定をいただいていたのですが、3月にオービスに撮られました。点数は12点。 3月中旬→下旬だったので、4月に就職する先に話をしたら、今は反省文を書き、会議をしているそうです。 昨日は就職先に電話をすると、4月2日の入社式への参加は出来ないと言われたそうです。 就職する先は、大手。また営業なので、新入社員の違反は…と厳しそうです。 くびだろう…また就活するから!!と言っていますが、 やはりくびになる可能性は高いのでしょうか。 四月から就活するとなると…中途採用を探すことになるのてしょうか。 お願いします。

  • 新入社員ではない新入社員のスピーチ【至急です】

    4月上旬に会社が加盟している企業の会が主催する新入社員合同入社式があります。 式には何十人かの新入社員が参加し、その内の数人がスピーチするのですが私もしなければならなくなりました。文章力があるからとかいう理由ではなく、ジャンケンに負けたためです…。 さらにタイトルの通りなのですが、私は正確には新入社員ではありません。 ・11ヶ月前、今の会社にアルバイトに近い形で研修生として働き始める。 ・半年間その形で働きましたが、研修生としての期間が終わる前に正社員として採用されることが決まる。 ・研修期間が終わってから2ヶ月間(つまり8ヶ月目まで)、訳あって派遣の形で働く。しかし取引先などには新入社員として紹介されていた。 ・これらの8ヶ月間を経た後、正式に正社員として採用。 上記のとおりで、正社員としては3ヶ月目なのですが、会社で働き始めてからは1年に近いのです。 その私が入社式に出る理由は、去年の入社式後に働き始めたため入社式に出ていないからだそうです。 また今回の式に参加する新入社員=新卒生で、そこでも私は大学を卒業して2年目なので微妙にズレています。 このような場合、どのようなスピーチをすればよいのでしょうか。 ネットで調べたりもしたのですが、そのまま参考にすると「右も左もわかりませんが、1年目として頑張ります!」と嘘に近いことを言うことになります。しかし、新入社員ばかりの会場で正直に話してもよいものなのか。 ちなみにスピーチは3分間、このような式に私の会社が参加することは初めてなので先輩社員に伺うこともできません。

  • 新入社員?

    私は、今年の3月ぐらいから愛知県にでてきて就職しました。 新入社員ですw  会社が大きいところということもあり、社員は1661名います…苦笑 これから不安とかありますが…(・・;) ところでみなさんが新入社員だったころは仕事ってどんな感じでしたか? 仕事が楽しいとか?きついとか? 一人暮らしはどうだったでしたか? ホームシックになりましたか? 初めての会社ってどれくらい勤めたりするんですか? なにもわからない社会人の端くれですが、みなさんの経験談を教えてください。お願いします(^^)

  • 新入社員の悩み

    4月から新入社員として働いているのですが、 会社に行くのがつらくて悩んでいます。 女性社員1人とパートの女性が3人いて、 皆さん20代後半から30代前半です。 こちらから話しかけてもなかなか返事をしてもらえなかったり、 お昼時には話しに入れてもらえません。 研修で買ってきたお土産も食べてもらえず、 ロッカーに放置されたままです。 それだけなら我慢できるのですが、 他の部署の同期の友人は、 教えてくれる正社員の先輩がついて教えてくれているらしいのです。 私にはそういった先輩がいません。 パートの女性にわからないことを聞いてメモにとろうとするのですが、ことごとく嫌な顔をされます。 わからないことがたくさんあるのに誰に聞けばよいのかわかりません。 ストレスからなのか、会社に行くとすぐお腹が痛くなり、 すぐに帰りたくなってしまいます。 今日は朝に泣いてしまい、結局会社にいけませんでした。 明日は行けるよう努力したいと思いますが不安です。 挨拶をしたり、積極的に話しかけたりしていたのですが、 疲れてしまいました。まだ入社して間もないし、 第一希望の会社ではありませんでしたが、就職活動をがんばってやっと内定をもらえた会社なので辞めたくありません。 どうしたらよいでしょうか。

  • 新入社員です・・・

    私は今年から新入社員 18歳女です。 今年事務希望で内定し 自分の得意なパソコンで 頑張っていこうと 思っていましたが、 なぜか苦手な製造に なり、今でも製造を 任されています また同期が私を含め3人 で全員女、同じ製造 なのですが、私以外の 2人は前から顔見知り だったらしく、仲が とても良いです。 でも私も同じ部署だし 仲良くなろうと思い 話しかけるのですが 2人で話していた方が 楽しそうな気がします 毎日気を遣って話し 掛けているので気疲れ してしまいます でも1人でいるのはいや なんです... これからも仕事は 製造なのか 同期とうまくやって いけるのか たくさんの不安があり 自分だけ辛いなんて 変なことも考えます 毎日自然と涙がでます 何かアドバイスあり ましたらお願いします

  • 新入社員ですが既に辞めたいと思ってしまっています

    4月から働き始めた新入社員です。 同期に同性がいなく、既に2週間で辞めたいなどと思ってしまっています。 仕事内容は新人なので、大変なことは全然ないのですが、 先輩や上司とも上手く話せず人間関係を築いていけるか毎日不安です。 現在、20数人しかいないオフィスなので社長などとも距離が近いので更に緊張しています。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 新入社員の自主退職を希望している?

    新入社員の自主退職を希望している? 今月1日付けで入社した者です。 採用職種は技術職です。 しかし配属職種は営業職なのです。 このようなことが起こるのか、ネットで調べていると 「リストラはしたくないため、自主退職に追い込む手段」 等と書かれたりしていました。 私は内定式や内定者懇親会、メールや郵送でのやりとり等で、知らぬ内に会社に嫌われるようなことをしていたのでしょうか。 何故このような辞令を出されたのでしょうか? 文書でのやり取りは丁寧を心掛けておりましたし、対面の場でも積極的に質問したり、笑顔を心掛けてきたつもりです。 一度は配属された営業で頑張ろうと決めました。 しかし技術職の同期が技術研修のテキストを抱える姿を見ると、とても辛くなります。 技術職の同期が難しいと尋ねてきた内容も、私は全て答えられました。 知識なら私の方があるのにと思ってしまい、どうしてもやるせません。 新入社員を入社のときから既に自主退職させたいとすれば、一体何が原因だと考えられますか?

  • 新入社員です。営業で成績が上がらずこの先が不安・・・

    4月に広告代理店に入社した新入社員です。 5月から営業に配属され、現在で営業暦約3ヶ月です。 うちの会社では1年目の新入社員は原則新規営業しかできないことになっています。 なので必死で飛び込み営業やテレアポで頑張っているのですが、 なかなか成果が上がりません(見込み客は何社か見つけましたが契約は1つももらえていません)。 そのため、自分が営業に向いていないんじゃないかと不安や焦りを感じています。 社内の先輩たちにそのことを言うと「まだ新人なんだから焦らなくてもいいよ」 「俺も初めての契約は入社1年くらいしてからだよ」などと言ってくれるのですが、 その言葉も僕を不安にさせないように言ってるのではないかと考えてしまいます。 また、大学の友人などにも広告業界に就いている人がおらず、 さらに同期もいない(僕1人だけの採用でした)ため、 自分が仕事ができない人間なのか、またはそうではないのかに関して 判断基準がありません。 広告代理店における新入社員の新規営業3ヶ月目というのはもう成果を出すのが当たり前なのでしょうか?

  • 新入社員研修

    新入社員研修 はじめまして。よろしくお願いします。 4月から社会人となった者です。 職種はSEで、現在新入社員研修を行っています。 最近、研修で最初の大きな試験があったのですが落ちてしまい、追試になりました。 ほかの同期の人はみんな受かっているので、とても落ち込みました…。 上司や同期に対して恥ずかしい気持ちでいっぱいです。 もう仕事のできないヤツ決定な気がしてならないです… 新入社員研修の成績が悪いと、どのくらい影響がありますか? 企業によって違うと思いますが、いろいろ教えてください。

  • 新入社員です。考えすぎでしょうか・・

    私は新入社員で今は研修期間1ヶ月くらいです。 もう仕事をしているのですが、私を含めて3人同期がいます。 同じ製造の仕事をしているのですが、私以外の2人は 上司というか、製造の一番偉い主任に好かれていますが、 私はあまり好かれていない気がします。 どちらかというと私は明るいハキハキしている感じですが 2人は静かで、おとなしい感じです。 ですが主任は私よりその2人とばっかり 話しています。仕事をしているときも 主任が笑わせていたりします。 ですが私の時は普通に何も話しかけません 別に私にだけ怖いとかそういうわけではないのですが なんか、私だけ新入社員なのに離れている気がして 気になってしまいます。。 部長も2人の名前は言うのですが 私には無関心って感じです。 仕事をしているうえでエコヒーキというか すごく慕われる人とそうでない人が でてくるのでしょうか? 今は新入社員でまだ何も慣れていないので 不安がたくさんあり、心配です。