• 締切済み

簿記3級 やる気が出ない

色彩検定3級、秘書検定3級は取得できましたが、 業務上必要な簿記3級の勉強がはかどりません。 今、働きながら勉強しています。 簿記3級は何時間くらい勉強された方が取っているのですか?

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • kok777
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

3・2・1級と順にとりましたが 3級は5時間ほど教科書・参考書を読んだ後 10~15時間ほど練習問題・過去問をといて受けたら通りました ただ、電卓の打鍵速度が遅いようだと時間的に難しいかもしれません

関連するQ&A

  • 日商簿記3級は取得しない方が良いでしょうか?

    世間一般に簡単と言われている簿記3級ですが、ざっと勉強した限りでは、私にとっては難しいの一言でした。 出来れば2級まで…と考えていましたが、3級でもこんなに苦戦しているのに2級を勉強する力はもう残っていません。 2級じゃないと資格としては見て貰えないというのは、よく聞く話ですが頑張って3級を取得しても意味はないでしょうか? もし入った会社で「じゃあ2級も勉強してくれる?」なんて言われたら、それこそ終わりです。 割とパソコンを使って勉強出来るMOS試験やCADなんかは楽しく勉強出来たのですが、計算して自分で仕訳して書いて…といった勉強はあまり好きではありません。いくら電卓で計算するとは言え…。 2級まで取得する自信がないのであれば、3級も取得しない方が良いのでは?と思えてきました。 勉強、楽しくないので秘書検定2級に切り替えようかと思っているところです。もちろんそれが就職に有利なんて考えてませんが、一般常識を再確認するといった意味で…。 やはり数字を扱うのが苦に感じる人は簿記は難しいですね…。勉強して実感しました。 簿記は3級だけではダメだと聞きますし、このまま秘書検定2級に切り替えた方が良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 簿記一級の受験は可能でしょうか?

     友人が簿記の勉強をし始めた影響もあって、次回の検定試験に簿記一級を取得したいと思っています(簿記三級は合格してます)。 今から始めると、凄く中途半端な時期なので、簿記二級ではなく、簿記一級を目指そうと考えています。  受験資格みたいなものを見ても、簿記一級の受験資格は他の検定みたく、二級取得者という文字は見掛けません。  簿記一級の受験の際、簿記二級は必要ないのでしょうか?

  • 建設簿記

    内定先で建設簿記を取得することになりました。※(建設業経理士検定試験) 2級と3級を受験するのですが、今から来年の三月に受験があります。 そこで質問なのですが、日商簿記2級と建設簿記2級どちらが難しいですか? また、建設簿記2級と3級を約3カ月で取得することは難しいでしょうか? 取得できるとして、一日何時間ぐらいの勉強が必要ですか? ちなみに、日商簿記3級は取得してます。 具体的に詳しく 回答お願いします。

  • 簿記3級&秘書検定2級の同時期合格(独学)

    日商簿記、秘書検定ともにまったくの初心者です。 特に日商簿記は得意・不得意の差が大きいらしいので、まずは3級を受験して自分の適性を判断してから2級の受験を考えたいと思っています。(また、とても緊張する性格なので、たとえ休憩する時間を挟んだとしても3級・2級同日受験は向いていないと思い、今回は3級のみの受験を考えています。) しかし、日商簿記試験まで約2ヶ月半あるので、もう1つくらい資格は取れるのではないかと思い、以前から気になっていた秘書検定の2級に挑戦してみようかと考えました。 ちなみに19歳で、頭のレベルは普通くらいです。 (集中力の続く限り)平日なら好きなだけ勉強時間にあてることができます。 次回の秘書検定は11/11(日)、日商簿記は11/18(日)だったと思います。 8月末から約2ヶ月半かけて平行して勉強を始め、独学で合格は可能でしょうか? やはり日商簿記3級+秘書検定3級、もしくは日商簿記3級のみにしたほうがよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 漢検2級と簿記3級どちらが良いのか?

    6/11に漢検2級と簿記3級どちらを受けるかで迷っています。簿記は事務職希望だし、まだ使えそうだな、お金の流れとか知っていたら何となく良さそうと思うのですが、初めて受けるので3級からになります。しかし、検定ものは2級以上でないと履歴書等に書けないと言われていてるため漢検2級にしようかなとも思うのですが(準2級は高校時に取得。2級は落ちており再度挑戦)、漢検は高校生のイメージがあり大学生のESや履歴書に書いてもよいものなのかまた、役に立つのかと思ってしまいます。このほかにも秘書検定2級とシスアド、Word・Excelの一般/上級を取るつもりですが、なんか物足りないのでもう一個欲しいと思っているのですが、どちらが良いでしょうか?やはり級の高い漢検を取るべきでしょうか? また、秘書検定って絶対持っておくべきなんでしょうか?私の周りでも取得する子が非常に多いみたいなんですが。

  • 秘書検定・簿記・シスアド・TOEICなどについて

    来年度家の近くにある研究所の秘書業務につきたいと思い、ただ今準備中です。 問い合わせてみたところ英語が使えて当たり前で、その上で秘書業務又は事務が出来ないとダメみたいです。 英語は高校のときに英検2級を取って以来大学、大学院と何も資格を取ろうとしなかったので、今年TOEICを受けてみようと思っています。 で、他の資格についてなんですが、 (1)秘書検定2級 (2)簿記3級 (3)コンピューター系の資格(できれば初級シスアド) が取れればなぁと思っています。今年度中に取りたいと思っているのですが、これらの資格を持っておられる方、独学でも取れるものでしょうか?また、勉強した期間はどれくらいでしょうか? 私は現在高校で非常勤講師を週2日と、あと週に数日家庭教師をしているだけで、時間的には余裕があります。 なので勉強する時間はたっぷりあります。 あと、もし独学でも勉強でき(今年度中にとれそうなもので)取っておいたほうが良い資格が他にあったら教えてください。お願いします。

  • 簿記・パソコン・英語の勉強について

    簿記検定1級を目指しています。本当は税理士試験に挑戦したいのですが、高卒で受験資格がないので、まずは簿記検定1級を取得しようと思います。働きながら夜間に通学しようとしましたが、なかなか時間が合わず、とりあえず自分で勉強しようと思います。 また、今は税理士事務所でもパソコンの使用は当たり前に出来なくてはいけないと、税理士事務所の方が話していたのを聞いたことがあり、今でも使っていますが、もう少し詳しく勉強したいと思います。 現在は行っていませんが、将来的に会社でも海外から安い商品を輸入して販売しようかという話も出てきており、英語は大の苦手の私も、海外への支払などが出てくれば、やらなくてはなりません。 一度にいろいろ必要なことが出てきて、あせってしまいますが、とりあえず地道に勉強しようと思います。 何か良い勉強法はありませんか? 優先順位はまず簿記1級→英語→パソコンでしょうか? 以前なにかで、簿記1級は○○時間は必要とあったのですが、何時間だったか忘れました。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 簿記検定

    日商簿記検定2級を取得できたら、簿記や会計の勉強に関連するもので、簿記検定1級の他にどのような資格がありますか?

  • 簿記・就職

    こんにちは。大学1年生のものです。資格についての質問です。 いま簿記3級の勉強をしているのですが、やはり大学生のうちに取得しておいた方がいいのでしょうか? また、簿記検定はどの程度就職の面で有利になるか教えてください。 おねがいします。

  • 簿記検定3級は意味がない??

    4月から大学3年になったこともあり、履歴書に書ける資格を取りたいと思っています。 私は、事務職希望なので簿記検定、MOUSのWord,Excel 、秘書検定等を取ろうと思っています。 簿記検定は初挑戦なので慎重に3級から受けようと思い勉強中なのですが「3級は持っていても全く意味がない。評価にならない」等の意見をよく聞きます。 書いたらかえってマイナスイメージを持たれてしまうこともあるとも言われていますが、折角努力して取った資格なのに何故そのように思われるのでしょうか? 3級ってそんなに評価にならないのでしょうか? 秋までに資格が欲しいなら2級から挑戦すべきだとも聞きますが3級でもわからず苦戦しているのでとても2級なんて受けれるレベルではありません・・・。 実際3級を受けずに2級を取得することは可能なんでしょうか?

専門家に質問してみよう