• ベストアンサー

第13番目を英語で言うと?

第13番目 あるいは、第13回目 などを 英語で表現する際、 13th と 13rd の二つの表現が、 検索によって出てきました。 実際はどちらも使用していいのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.7

やはり,13rdは「破格の表現(表記)というべきでしょう。 原因としては, 「単なるミスプリ・ミスタイプ」 「thirteenthという言い方を知らず,3の序数がthirdだからten thirdと何となく読んでいる」 「わざとブロークンな書き方をしている」 「ローカルな表現(方言,業界用語など)」 など,いろいろなケースがあるでしょうが,正式な書き方はやはり13thです。 >実際はどちらも使用していいのでしょうか。 少なくとも,公の文書や業務関係のドキュメントなどには使わないほうがいいと思います。 個人的な手紙やメールでしたら,「分かっていてわざとやっているんだよ」ということが伝わればいいのですが,我々外国人が書くと,単なる無知として片付けられてしまいそうです。 (見かける頻度としては,21th, 31th などのほうがまだ時々見かけます。機械的になんとなくthをつけてしまうんでしょうね。) なお余談ですが,second, thirdは日本ですと2nd, 3rdとしか教わりませんが,アメリカでは2d, 3dという書き方もしばしば見られます。(どちらも正しい書き方とされています) ただしfirstは1stであって,1tとはなりません。

その他の回答 (6)

  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.6

再度の投稿です。 皆さんからのいろいろなご意見を見ていて、なるほどそんな風にも使われているのか、と驚いています。しかし13rdという表現はどう見ても文法的には正しくありません。アメリカではプエルトリカンとかメキシカンのような本来、英語を母国語としない人たちもたくさん居て、そういう人たちはかなり砕けた表現を使っています。 我々日本人は中学校から文法をたたき込まれているので、三人称・現在・単数の使い方は良く知っています。でも英語を母国としないのにアメリカで生活している人の中には、 He go to school. のように三単現を無視して話す人もたくさんいます。英語というのは世界中で使われるので、そういった文法的には間違った使い方でも、相手に伝わりさえすれば良いような面もあるのです。 しかし、テストで13rdなどと記載したら○はもらえません。 それと、外国人である我々日本人は出来るだけ正しい、あるいは美しい言葉を勉強すべきだと思います。日本に来た外人が汚い日本語を話すのを聞くと、その人の人格を疑います。我々も正しい外国語を勉強すべきだと思います。 本来の質問の趣旨からはずれました。ごめんなさい。

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.5

読みで書けばthirteenthですしそれをその書式にすれば13thですが、13rdも通ることは通ります。しかし正式とは言えませんし圧倒的にマイナーです。 googleで検索してみると分かりますが、ヒット数がかなり違ってきますし、13rdでかけてみるとなぜか.jpの率が高くなります。jpに限らず米英以外のところが多いですね。 下のリンクに挙げたところは英のサイトですが、タイトルが12th & 13rd May 2001というチャンポンな表現の上に本文はちゃんと13thになってます(^_^;)。これはミスタイプっぽいですが、あながちにそれが間違いとか通用しないとかは言えないでしょう。正式かどうかは別としてルーズな綴り方がまかり通ってる例はいくらでもありますからね。調べてみると面白いですね。

参考URL:
http://www.jmckinlay.co.uk/bikecarnival.htm
  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.4

    わたしの知る限り、第13は、thirteenth で、略すと 13th です。13rd は、ten third の略だと思いますが、そういう言い方はないと思います。20以上の場合、23,33,43,……は、23rd, 33rd, 43rd,……となりますが、13は、13th です。      恐らくミスだと思います。検索エンジン AltaVista で、any language で、13rd を検索すると2400件ほどのヒットで、13th は、1,493,318 件ヒットします。13rd は、600分の一回です。Google で、13rd は7600件ヒット、13th は、2,370,000 件ヒットです。Google の場合、300分の一回です。AltaVista の shopping site で「13rd」に対応する商品はなしで、Amazon.com でも「13rd」で検索できる商品なしです[13th では、100件近くあります。中古ショップも入れると1400件になります]。13rdは、日付や順位に使われていますが、同じページで、同じような日付や順位を表現するのに、13th と 13rd が併用されている例があり、どう違うの区別が分かりません。従って、これは「誤用」だと考えられます。23,33,44,……などが、23rd, 33rd, 43rd, であることに引き寄せられて「誤用」が発生しているのでしょう。     (また、世界的に、この誤用があるようにも思えるので、意図的な「13rd」の使用が考えられます。600分の1とか300分の1は、頻度として「誤用」にしては多すぎますが、日本のサイトでも 13rd があり、「慣用的な表現」として、13rdがある可能性があります。……AltaVista で、13rd と 13th 併用例は270件。Google で、735件もあります。13rd 単独と、13th との併用が、10倍の比であることは、「誤用」の可能性が非常に高いです。なお、「ten third」の形で検索すると出てくるのは、third が、「三分の一」の場合が多いです。13rd の意味で、ten third を使っている例もしかしあります。ten third はしかし非常に稀です。AtaVista で360件ほど。thirteenth は、146,000件ほどです。「三分の一」の third を除くと、13rd の ten third はもっと少なくなります。従って「13rd の形で、慣用的に誤用する」ことがあるという、変な暫定的結論になります)。    

回答No.3

 実際に正確にどのように使われているか、統計的なことはわかりませんが、13番目はやはり、thirteenthと書くわけですから、13thが正当じゃないでしょうか?  世間では、たまに31thなどのように、何でもthを付けてるのを見かけますので、13rdもいけそうな気がしますが・・・  「自信なし」でお答えしてすみません。  

  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.2

英語の専門家ではありませんが、これまでに読んだ新聞や書物の中で、そのような表現は見たことがありません。 序数を示すのに語尾に th をつけるのが原則で、1~3までが例外的に別の表現をしていますね。 でも 11 は eleventh、12は twelveth、13は thirteenth としか書きようがありません。 11を 11ST などと書いたものも見たことがありません。もっとも安っぽいTシャツの絵柄で「3ST」と書いてあるのを見たことがあります。とんでもない間違いだと思いました。 どこの辞書にあったのでしょうか。「検索」と書いてありましたので、PC関連の辞書でしょうか。私は検索プログラムのミスだと思いますよ。あまり自信はありませんけど。

-hiro-
質問者

補足

補足説明をさせていただきます。 検索といったのは、インターネットの検索で 13rd、13th のどちらを打ってもヒットするHPがでてきました。 1~3のほかは、全てthをつけるということが一般的なのでしょうか。 たとえば、第91番目を英語で言うと、 ninety-first(91st) ではなく 91thと、なるのでしょうか? どなたか、おわかりになれば教えてください。

回答No.1

thirteenth=13thです。

関連するQ&A

  • 右から2番目 は英語でどう表現するのですか?

    基本的な質問ですみません、 自分の写真を見せたいのですが、 自分は向かって右から2番目に映っています。 図で表すと、{A B C D} ←私は Cの位置に居ます。 この場合、 「私は右から2番目です。」と言うのは英語でどの様に表現したら良いんでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、是非お教え下さい!

  • 曲構成の「1番」「2番」などを英語でなんというの?

    例えば英語圏でバンドを組んだとして 「2番の出だしをもうちょっと明るめにしたい」のような会話をするときに 日本語で言うところの「1番」「2番」というのを英語でなんと言っているかを知りたいです。 調べたところ 1st Verse / 1st Chorus / 2nd Verse / 2nd Chorus などと言う単語があることは 分かった(http://okwave.jp/qa/q7073605.html)のですが、 歌謡曲のように歌のある曲ではない電子音楽の時にも Verse(詩), Chorus(合唱) と呼ぶのが合っているのか、 それとも別の言い方があるのかを知りたいというのが主旨です。 できれば日本人の想像ではなく、実際に英語圏の方が話していてた実績を元に知りたいです。 (web上の英文の実績が見つかれば一番はっきりしていいのですがいまいち検索技術的にヒットさせるのが難しいです。) よろしくおねがいします。

  • 「それでは何番目をご希望されますか?」

    英語で「僕の順番を変えてほしいんだけど」と依頼された時に 「かしこまりました。それでは何番目をご希望されますか?」と言葉を返したいのですが 上記の言葉を英語で言うと、どういった表現になるのでしょうか? 英語では「何番目」という表現にピッタリ当てはまるような言葉はないと ネットの記事で読んだのですが、それなら何か近い意味を表すような言葉は無いでしょうか? とても気になるのでどなたかご教授をお願いします。

  • 11月23日 Nov 23rd ですか?それとも Nov 23th ?

    タイトルどうりなのですが、 23日は  23rd なのか 23thか教えて下さい。 検索かけましたが両方でるので。どっちでもいってことですか? よろしくお願いします。 1日 1st.2日 2nd 3日 3rd 11日 11th? 12日 12th? 13日 13th? 英語苦手ですみません。

  • 英語で「2番目以降の物」とは何と言えばいいですか?

    現在会社で英訳を頼まれてしまいました。 その中で、物が次々とベルトコンベアで流れてくるのですが、 一番最初の物ではなく、「2番目以降」の物の場所を変える制御、 というような表現はどのように英語になおしたらいいのでしょうか? the second object and the afterなんて言い方はあるのでしょうか? いい表現が思いつきませんので、よろしくお願いします。

  • ○○回目です。と英語で言いたい時。

    ~をするのは10回目です。と言いたい時の英語なのですが 10times, 10rd, 10th,  どれを使用するべきなのかが解りません。time, rd, th の違いがどう違うのかが解らないのです。教えて下さい、宜しくお願い致します!!

  • 英語で太いって何と言うのでしょうか?

    昨日仕事上、「こちらのカーラー(髪の毛)の方が巻きが太いです。」と英語で表現する際に悩んでしまいました。 所謂、彼は太っているではなく、木の幹が太いの太いとは英語で何と言うのでしょうか? 合わせて太巻きカール/細巻きカールはどのように表現すれば良いでしょうか? 翻訳検索をかけるとThickって出てくるのですが、Thickは濃いというイメージがあります。 教えて下さいませ。

  • 何番目かっていうのを表す変数名

    何番目っていう英語がないみたいなので、何にしたらいいかわかりません。 よく使うはずなんですが、コンピュータ言語ではどう表現するのが多いですか?

  • 「私の番がきたら教えて下さい」の英訳

    「私の番がきたら教えて下さい」と英語で伝えたいのですが、 Let me know when my turn comes. と言うと 「いつ私の番がくるのか教えて下さい」 との区別がつかなくなってしまい、困っています。 何か適切な別の表現があるのでしょうか? それとも、相手が正しく意味を理解してくれることを期待するしかないのでしょうか?

  • 110番や119番

    イギリスに行ってきます。むこうで110番や119番にあたる電話番号は何なのでしょうか? また英語が片言の場合はそこに電話するより誰か他の人に相談したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。