• 締切済み

三五八漬け

夏休みに会津に行って来ました!お土産に三五八漬けを買って白身魚を漬けたらとっても美味しかったです!でも、生魚を漬けた後の同じ床に野菜を漬けても大丈夫なのでしょうか?お肉とかも漬けてみたいのですが地元の方はどのようにしてらっしゃるのですか?知ってる方是非、教えて下さい!

みんなの回答

  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.1

この前テレビでやってましたが、おけとかには漬けずに、床を野菜や魚にまぶして漬けていました。生魚を漬けた床で、野菜を漬けるのは無謀ではないでしょうか。

参考URL:
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/agtusa/honduke/sonota/358duke.html
soi0802
質問者

補足

satesate9さんカキコありがとうございます。 やっぱし無謀ですかねぇ~残念。 話がちょっと違うかもですが・・・料理研究家の松田美智子さんのにんにく味噌床はにんにくの抗菌作用で生の肉でも魚でも野菜でも一緒に漬ける画期的な味噌床です。色々な食材のエキスがより床を美味しくするそうです。 ひょっとして三五八も何か抗菌作用か発酵作用で生ものと野菜を一緒にしてより美味しくなる前例みたいのもがあればと思ったのですが・・・ 会津の方是非、コメント願います!

関連するQ&A

  • 三五八漬けについて教えてください。

    最近、お店で三五八漬けの素を売っていたので作り始めました。 キュウリや大根などの野菜はもちろんですが、その商品の裏にも、料理の本にも「肉や魚でも、漬けると美味しくなる」とあったので早速やってみました。 で、鶏肉でやってみて、確かに美味しかったのですが、鶏肉を漬けた後の三五八漬け床のことなんです。 普通、ぬか床にしろ、三五八漬け床にしろ、それは何度も何度も野菜を漬けることが可能ですが、生肉や生魚はどうなんでしょうか? 今回、鶏肉を漬けるにしても、さすがに野菜を漬けてある三五八漬け床と一緒に鶏肉を入れるのはちょっと…と思ったので、別の容器に床を少し移して、鶏肉をやってみました。 この鶏肉を漬けた後の床に、再び肉なり魚なり野菜なりを漬ける事は可能でしょうか?また、今回やったようではなく、野菜と一緒に鶏肉を漬ける事は可能でしょうか?

  • 味噌漬けの味噌床について

    野菜の味噌漬けを知り、きゅうりとなすを漬けて見ました。 その味噌床が、野菜の水分で、かなり緩くなり、 もう一度、同じ野菜を漬けてから、捨てました。 でも、もっと長く楽しめる物だと聞いて もったいないことをしたと思いました。 味噌床の上手な使い方を教えてください。 野菜の他、肉や魚を漬けるとも聞きましたが、順番がありますか? 野菜をつけたら→肉や魚を漬けるって感じですか? 野菜の水分が出た状態で、肉を漬けていいんですか? 肉を漬けた味噌は美味しくなっているとききましたが、 その後はもう野菜を漬けませんよね? その味噌はどうするんですか? 一回の味噌床で、何回くらい漬けて楽しめるんでしょうか?

  • 白身魚とマグロなど刺身で食べられるさかなの違い

    なぜ魚には生で食べられるさかなと、白身魚のように身が白っぽい魚がいるんでしょうか? 例えば海水でそだった魚は生魚で食べられ、白身魚は淡水でそだったとかあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 7ヶ月の離乳食

    野菜類は細かく切って茹でてお粥に混ぜて食べさせたり、バナナ等の果物はすり鉢で潰してからあげています。 ですが、元々料理が苦手だったこともあり、魚や肉をどうやって調理したら離乳食向きになるのかが分かりません‥。 単純に無塩の生魚を焼いて(茹でてもいいんですかね?)あげたり、肉は野菜と一緒にご飯に混ぜてあげればいいのでしょうか? また、生魚や鶏のささみの代用になる食材はありますか? 質問だらけで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ☆地元のものについてお聞きします

    それぞれの地元(故郷)のものがあると思います。 例えば、地元の野菜・肉・魚・城・企業…等なんでも、地元にしかないもの。 そういったものを、「良いなぁ」「魅力的だなぁ」「欲しいなぁ」と強く思った時は、どんな時ですか? 例えば、「こんな時、地元の野菜が良いと思ったんだよなぁ」って思ったときです。 率直な意見が聞きたく思います。よろしくお願いします。

  • 肉を漬けた後の糠床は・・・・・

    最近「糠漬け」始めたばかりの、50オーバー♂です。 糠床を作る際、糠の袋に書いてあった『野菜も良いけど、魚・肉を糠漬けに・・!』 というのを読んで、「胡瓜や蕪を漬けた後は、肉(魚)を漬けてみよう!」と思ったのですが、フと疑問が湧いてきました。 それは・・『肉や魚を漬けた糠床で、引き続き野菜を漬け込んでも良いのか?』という疑問です。 野菜と肉・魚を交互に漬け込んでも大丈夫なのでしょうか?それとも「野菜用・肉(魚)用」と糠床は別けた方が良いのでしょうか? 百戦錬磨の主婦の方(もちろん「主夫」でも可)教えていただけませんか? また、それ以外でも「糠漬けのワンポイント」が有りましたら教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 離乳食(魚・肉)の冷凍保存について

    こんにちわ、8ヶ月の女の子のママです。 離乳食をはじめてはや2ヶ月がたち、つぶした程度のおかゆ、野菜、ヨーグルト、しらす、豆腐と食べれるようになりました。 まだ白身魚やささみをあげたことがなかったので、あげたいのですが、おかゆや野菜のようにまとめて作って冷凍保存ができるのでしょうか?あとどのくらいもつのでしょうか? うちではおかゆ、茹でた野菜、塩抜きしてつぶしたしらすなどをそれぞれ小分けに冷凍保存し、使う分だけチンして混ぜ合わせてあげています。こういった方法でもできるでしょうか? (友人などに聞くと、お肉や魚はその都度買い、野菜などと一緒に煮込んで使っているようですが。毎日それはできないと思って)

  • キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…

    キッチンの清潔方法について教えてください。 二世帯住宅のキッチンで、 義父が、親世代側のキッチンが狭いからと、子側のキッチンで生肉や生魚の処理をします。 し終わった後、肉や魚の汁はそのまま… 扱いも結構荒いので、作業台だけでなく壁や床まで生の汁が飛び散っています。 後から私が 包丁・まな板・作業台・シンクは食器用洗剤で洗い流し、 壁や床など拭ける範囲は、布巾で拭き取っています。 この掃除の仕方で清潔になりますでしょうか?? 壁・床等は塩素系の洗剤などで拭いた方がいいのでしょうか?? また、絨毯部分にも飛び散っており、直ぐに洗濯し難いため、正しい掃除の仕方に悩んでいます。 キッチンを使っていただくのは全然かまわないのですが、 乳幼児がいるため、生肉や生魚の飛び散りなど…気になります…。(私が神経質になりすぎなのかもしれませんが…(-_-;))

  • てんぷらにすることで何カロリー増す?

    野菜や魚などてんぷらにすると何カロリー増えるんでしょうか? 例えば、白身魚 ○○カロリー てんぷらにすると ○○カロリー などわかるかたいませんか? よろしくお願いします

  • 【人間の肉の再生】人間は身体の体内で肉を作るのに肉

    【人間の肉の再生】人間は身体の体内で肉を作るのに肉を食べる、魚を食べる、野菜を食べるだとどれが1番肉の再生が早いのでしょうか? 肉を作るので肉を食べる方が魚や野菜より早くに肉の再生が出来ると思うのですが違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう