• ベストアンサー

誰でも作れる料理で・・・

othersの回答

  • others
  • ベストアンサー率14% (20/140)
回答No.1

料理酒を全体に軽くまぶしてみましょう。 アルコールが飛んで、ぱらぱらしてくるまで炒めたらオッケーです。 私は毎回これでやってますが、お酒の味も特に残らないですし、おすすめですよ^^

boosman
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度やってみようと思います。

関連するQ&A

  • 卵料理について

    一人暮らしをしている大学生です。 よくスーパーで卵が安く10個入りの物を買ってくるのですが、賞味期限までに中々全部使うことができません。 作ったとしてもありきたりな目玉焼き、チャーハン、ツナを入れてスクランブルエッグくらいしかレパートリーがなく飽きてしまいいつもあまってしまう感じです。 そこで簡単に作れて卵を使ったおいしい料理を教えていただきたいと思い質問させていただきました。 それではよろしくお願いします。

  • パラパラとしたチャーハン

    冷蔵庫に残っているご飯、卵でチャーハンを作ろうと思っています。 味付けは市販の粉を使用しています。 これでパラパラとしたチャーハンを作りたいと思っていますが 何かコツなどあるのでしょうか?? 教えてください。

  • 簡単そうで実はすごく難しい料理

    は何でしょうか? オムライスとかは難しいですよね。 卵を包むのが本当に難しい! どうしたら上手く包めるのか知りたいです。 チャーハンとかもプロと素人が作ったものは雲泥の差があるといわれています。 他にもこのような料理ってあるでしょうか?

  • 料理

    チャーハンがいつもべちょべちょになります。パラパラにする方法を教えて下さい

  • 節約料理

    卵と塩胡椒とご飯でチャーハンみたいな節約料理を教えてください。 みなさんはどんな節約料理を作りますか? 腹持ちが良いものだと助かります。

  • 卵料理。。

    最近、卵料理ってあまり作ってないような気がします。 朝は、目玉焼きやスクランブルエッグ、オムレツにフレンチトースト。 たまに作るチャーハンや、親子丼なんかの卵とじ。 高野豆腐を卵でとじたり、だしまき卵。 半熟卵の煮卵。 おでんの具。 う~~~ん。 ワンパターンなんです。 もっともっと、卵がメインの美味しい料理、ありませんか?? 皆様のアイデア料理や、もっと美味しいのがあるよというレシピ、教えてください!!

  • お米だけで出来る満腹料理

    今、金欠でお米しか無い状態です。 朝から何も食べておらず、イライラも限界になったため、今炊飯器で炊いています。 おかずというおかずは何もなく、 あるのは醤油、ウスターソース、とんかつソース、塩コショウ、塩、油です。 白ご飯だけ食べるのもどうかと思ったため、上記のものを合わせて何か作りたいです。 考えられるのが ・焼きおにぎり ・ウスターソース炒飯 なのかなと思いました。 自分的には炒飯にしたいのですが、卵もなく、中華鍋もないので、 卵なしでフライパンで炒めるとご飯がベチャっとしますよね? そのため、無難に焼きおにぎりにしようかとも思っています。 そこで質問なのですが、 ウスターソース炒飯の場合、ベチャっとしない良い方法は何かありますでしょうか? ちなみにIHコンロです。 また焼きおにぎり、炒飯以外に何かオススメの料理がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • あなたがしている料理の裏技ってありますか ?

    何気なく見ていたのですが「パラッと玉子チャーハン」 油の代わりにマヨネーズ ? たまげました、へえって(笑) http://www.kewpie.co.jp/mayokitchen/urawaza/urawaza05.html 実際に「あなたがしている料理の裏技ありませんか」って聞かれたら みなさんならどんな料理の裏技があるのでしょうか ?

  • チャーハンの作り方を教えてください!

    チャーハンの作り方を教えてください! 料理は得意ではないのですが、今日のお昼ごはんでチャーハンをつくることになりました。 使える材料は、冷や飯、長ネギ、しいたけ、さつま揚げ(既製品)です。卵はアレルギーの子が一緒に食べるので入れません。 あと、色味が足りないので枝豆でも入れようかな、とも思っています。 上記の食材で、何をどのタイミングでフライパンに投入すればいいですか?また火加減は? 料理は、「火を通せばなんだって食べられる!」というスタンスで、自分では何でも作れるつもりでいますが、周りの評判は、いつもとても悪いです・・・。 チャーハンがおいしくつくれるコツを教えて下さい!

  • 専門店のパラパラ炒飯を作るためのレシピ教えて

    美味しいパラパラの炒飯作りたいです。 専門店に負けない味を家庭で作りたいです。詳しいレシピやコツなどを教えていただけると助かります。 なお 卵とご飯を混ぜて作るとよいとの情報がありますが、やってみましたが中華鍋にこびりつくだけでベトベトになりうまくいきませんでした。炒飯のレシピをみましたがフライパンにとき卵を入れて半熟にしてからご飯を乗せて炒める方法の方が良いのでしょうか? もう一度いいますが 美味しいパラパラ炒飯を作るためのレシピをご教授願います。 よろしくお願いします。