• ベストアンサー

前に課長からのメールについて、で質問した者なのですが(その後)

前にこちらで相談に乗っていただきました。 みなさんのアドバイスのおかげで、その後、課長からの私的メールはこなくなりました。アドバイス下さった方々、ありがとうございました。 今は、ある女性との摩擦に悩んでいます。 その女性は、同じフロアにいますが、課長とも私とも違う別の課、50代既婚、外注先から派遣されて来ている女性です。彼女は色気があり、口がうまく男好きするタイプ。 ゴマすりや色気で気を引くのが大嫌いで地味な私とは正反対です。仕事面はというと、昼間はネット遊び、定時過ぎに途端に忙しそうに仕事。社外に数年越しで不倫関係にある既婚男性がおり、昼休みは社外でその男性とデートしてます。 その女性には前々から癇に障っていましたが、外注の女性ですし、普通に接するようにしてきたので、特に衝突もなく今まで来ました。 ところが、ここ一ヶ月くらい彼女が私に対して突っかかるような態度をするようになり、件の課長のせいではないかと思い当たりました。 カウンターで最後の仕事を整理をしていた時、課長が通りかかり、「よっ」と私に声をかけ、私は会釈で返したのですが、その直後、その女性がそばに来て「さっさと帰ったら」と言うので、確信しました。 よく考えると、課長が私に声をかけた後に、決まって彼女が私に突っかかってくるような。 課長のメールに関しては、誰にも口外してはいませんが、課長が私に接する時の表情が他の人に対する時に比べて微妙に違う気はします。 ですが、仕事以外の会話は一切していませんし、特別扱いもされているわけでもありません。 彼女はというと何かにつけて、課長に話しかける(おせっかいを焼いている)ことが多いような気はしますが…。私はそんなことしていませんし。 以前のメールのことがなければ、ほかの人に相談できるのですが、、、 どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.2

結論は、「ほっときましょう」 その派遣の女性は、価値観の違いレベルではなく、住む星が違うレベルの方だと思います。 前のご相談を読んでいるわけではないのですが、答えは明白です。貴女様は課長様とも今の距離を保つ事で良いと思います。派遣の方の行動は、癇に障るかもしれませんが、表面上だけ平静を保ち、彼女の行動、言動にこれ以上感情移入しないように。 御自分の勤務態度を含め、何一つ間違っていません。世の中、変な人がいますので、振り回されること無く、御自分の足元を固められますように。

hinako_001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 会社で我慢のしっぱなしなので、ついこちらで吐き出してしまいました。 まわりに不満をもらすこともできなくて、イライラだけが貯まっていく一方で。 「住む星が違う」なんて、なんてすっきりした表現なのでしょうか。元気が出てきました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ムカツキ、癪にさわりますね。勘違いも甚だしい。 しかしこういった場合の多くは、動けば動くほど深みにはまり、身動きできなくなるものです。 黙って無視するのが、現状では一番だと思います。

hinako_001
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 そうなんです。むかつくし、癪にさわるし、全ての行動にイライラしていたんですが、外注の女性だからとずっとスルーしてきました。 それがここにきてこんなことされるなんて腹立たしくて…黙って無視、ですね。

関連するQ&A

  • 課長を、会社から追い出したいです…

    500人規模のメーカーで働いています。8人の課(会社の中では少し特殊な課)の課長を、会社から追い出したいです。課長以外は全員女性です。 課長は50歳くらいで、妻子ありですが、今は愛人と住んでいることを自慢げに話しています。一番困っている事は、女性に対しての言葉の暴力です。容姿に自信がない女性に対して整形しろ!と吐き捨てるように言ったり、セックスについて聞いたり、とにかく耳を疑うような発言ばかりです。しかしその言葉すべてが冗談めかしてではなく、いじめているような感じです。仕事でいつも苛立っていて、仕事上どうしても話さなくてはならない時は、必ず矛先が向いてきます。また、仕事から帰った後、急に思い出したように、夜の11時以降に、今日は先に帰りやがって、てめぇふざけんじゃねぇ、などのメールが来る事もしばしばです。あまりに嫌で、携帯のメールを変えたら、仕事の連絡上、携帯を変えたら報告するのが当たり前だろう!と怒鳴られました。  とにかく、女性や部下など弱い者に対しては気が済むまで当たってきます。おそらく神経性の病気か、DVだと思われます。そんな性格なので、他の男性社員は、誰も寄ってきません。  私のいるセクションは会社でもちょっと特殊なので、課長が辞めると後任がいないのですが、このままではこちらの頭がおかしくなってしまいそうです。 もちろん、課長に言い返そうものなら、10倍になって返ってくるどころか、きっと会社をやめさせられてしまいます。1時間以上、同じ事を何度も言って激怒している姿を見ると恐ろしいです。  直接人事に訴えるのがいいのでしょうか?できれば、匿名で訴えたいですが。  どうしたらいいでしょうか?

  • 別の課の課長からのメールの内容の真意について

    同じフロアにいる別の課の課長から、時々社内メールをもらうようになりました。メールの内容に悩んでいます。課長(50代)も私(30代)も既婚者です。 直属の上司ではありません。休憩時間にその課長がいれば他の人の分と一緒にお茶を出すくらいで他の女性社員もやっています。その課長は、女性社員の間では評判は悪くありません。 仕事に関するメールのやりとりは時々ありました。 ですが、私が子供の授業参観で会社を休んだ当日、課長からのメールに、「今日はあなたがいなくて事務所の雰囲気も暗く感じました。授業参観はどうでしたか?」とありました。いつも帰りが遅い課長で、帰る間際の遅い時間に書いたようでした。私は「いつも遅くまでお仕事おつかれさまです。楽しい授業参観でした」という返信をし、それに対し、私の返信へのお礼と「あなたがいなくてさびしかった」というメールが課長から来ました。返信はしませんでした。それ以来、「今日もこんなに遅くなってしまった」という内容の短いメールが届き、それに対しては「遅くまで大変ですね」という程度の返信はしていたんですが、「今日もステキですね」というような内容のメールが届くようになりました。その課長が出張に行く前日もメールが届き、「あなたに会えないのはさびしい」とありました。個人的に会いたいというメールは今のところありません。 好意的に見ていた課長でしたので、突然の私的なメールの数々が単なる気分転換なのか、本気なのか、真意が分りません。同僚に相談しようと思いましたが、ヘンに噂にされるのもイヤですし、直属の上司に持ちかけるのも気が引けます。メールは、誰に読まれても困らない内容で書くように心がけています。この上司が私の課に来るという噂もあります。男性社員の間では怖い人だと言われているらしく、対応の仕方によっては今後に響くのではないかと心配です。どうすればいいでしょうか。

  • 課長さんという敬語の誤用をやめさせたいです。

     私の上司は全く学力がなく、帰へる、次ぎに、とか平気で書いて間違いに気づかず、読み書きがまともにできません。  仕事も全くできないのに、上司だから威張り散らします。  しかし、課長の前では、課長さん、課長さんと猫なで声です。  課長に対しては、課長と呼ぶべきで、課長さんと呼ぶのは誤用であるからやめろと言いたいのですが、どう説明してやめさせるべきでしょうか。  なお、女性の同僚は同様に課長さんと呼びますが、女性の誤用は多いから仕方ないとは思っています。  1 相手を役職で呼ぶのは、敬語表現になっているから、さらにさんづけすると、敬語が重複するので文法的におかしい。  という説明でよいでしょうか。

  • 職場に人当たりがいい課長がいます。

    職場に人当たりがいい課長がいます。 女性にも優しく、気さくに声をかけてくれるし、年齢も50代のせいか、どこか女性慣れしていそうな感じです。 ボディタッチも自然で嫌な気はしません。 でもある女性社員(30代前半)には対応?が違います。 女性から話を聞くと、目をすぐ逸らされると言ってました。 気になって見たら、女性と話してるの見ると課長は緊張したり、遠くからずっとその女性を眺めているんです。 課長は女性に好意を持ってると勝手に思ってますが、違いますかね…? あと女性慣れしていても、好意を持つと緊張するんですか?

  • 下々の者同士でメールしていても仕方ないだろうと

    31歳で総務です。 営業部からの依頼として、指定の形式で、顧客に発送するハガキの印刷をしれくれという案件を受けました。 営業部からといっても、実際に依頼してきたのは女性の事務一般社員を通してという形ですね。 彼女が、総務全体を宛先にメールで依頼してきました。 そこで総務課長が「この件の一切を質問者さんに任せる」とのことで私に一任されました。 そして、その「指定の形式」というのに、現時点での当社システムでは対応できないことが分かったので、総務課長に確認した上で「システム的に対応していないので、指定の形式で印刷は不可能です。代替案として、このような形で印刷するのはどうでしょうか」と提案しました。 すると、事務女性は営業部に確認しますと返信した後、「やはり、指定の形式で今後は印刷するというのは可能ですか?加えて、さらにこういった要望もありますので、対応は可能ですか?」とのことでした。 これに応じるためには、システムの改修が必要になります。(プログラミングを直す) 私は総務課長に相談したのですが、「いや、こっちとしてはシステムを直すつもりはないよ。もしやるんであれば、質問者の責任でやってね。ご指名なんだからさ。」 と、かなりつっけんどんに言われました。 また総務別メンバーの意見というか愚痴として、「そんな細かい指定をつけてくるなら、こっちに頼むなよ。素直に外注しろよ。金かけたくないからってさ~」とのことでした。 これを受けての私の率直な感想は下記です。 「いや、確かにシステム改修をここでするつもりはないが、何がお前がやってね。だよ。てか指名したのは彼女じゃなくて、課長だろ。何がご指名だよ。指名したのアンタだろうが。」 ですね。そして「やるなら勝手にやってね。俺は知らないよ」という雰囲気でしたが、どうなんでしょうか。 また外注しろよという意見ですが、確かにそうなんですけど、向こう(営業側)にそれが伝わったとしたら、彼らから言わせれば「いや、だったらお前ら何のためにいるんだよ?外注しろっていうなら、そうしてもいいよ?でもそしたらお前らクビにしろって上にかけあうよ?」とでも言いたくなるかもしれませんね。 いずれにせよ、こういう場面、私や事務女性といった下々の者が代理で攻撃しあっても意味なくないですかね? こういう案件、私は転勤異動になって1年経っていませんから初めてですし、事務女性の方も初めてといってましたよ。 初めての人同士で、上に確認を取りメールを交わして、どうしようもなくないですかね? 会社とはそういうものなのでしょうか? 事務女性がどう思ってるか知りませんけど、「営業部に確認します」の繰り返しですよ。そして私のような新人に言っても意味ないことだと思っているのでは。 さっさと営業部長と総務課長同士が話し合ってなんとかしろよ、と思うのですが、どうでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 課長がどんどん冷たくなってきた。不安

    20代の女です。 病院の医事課の外来受付で働いてます。 私は、今月の4日からパートとして現在働いてるんですけど。 面接してくれたのは課長ともう一人の若い女性の職員さんでした。最初は皆に声かけしたりとか、挨拶できる人なんだなと思ってました。私にも心配とか、にこやかに声をかけてくれたんですけど。最近は声をかけてくれなくなったとか。悪口とかも言ってないのに。 どんどん冷たくなってきてるような感じがして怖いです。挨拶したら返ってはくれるんですけど顔は見てくれなくて。 やる事はちゃんとやってます。 職員さんの中でも気に入ってるのかな?っていう女性がいて若くて年下の職員のMさんがいます。 部署の中に倉庫があって昼休みにはそこでパートとか職員さんは食べてます。 でも、職員のMがいない時とか別のパートと私を含めて食べてる時は、話しかけもしないのに。職員のMが食べてるときは間に入って話しかけたりとか職員のMをいじったりとかして笑いをとったりしてます。 もしかして私に声を掛けたのは気まぐれだったのかなって。

  • この状況でメールの返信が無いことを悩まずに笑って済ましたい

    新しく来た彼女は20代前半、こちらはおじさん。(申し訳ないですが既婚です) 彼女は部署の誰にでも愛想が良く。いつもニコニコしてます。 これまで中々そのような女性が身近にいなかったこともあり、 そんなに愛想良くされると、直ぐに惹かれてしまいます。 普段の仕事上のやりとりでそれなりに仲良くなっているので、 昨日も一緒に帰ろうと誘ったら快く応じてくれました。(2度目) (もしかしたら、仕方なしだったかもしれないが、嫌々ではないはず) 仕事中も、仕事のことやちょっとした息抜きメールを送ると直ぐに 返信が来ます。 (同じ部署内で、相手が直ぐ近くにいて、何をしてるか直ぐに 分かる状況であることや、メールが届いたことが直ぐに パソコン画面に表示されるので、直ぐに返信しないことの方が 不自然なメールシステムです。) そして今日、社外から会社の彼女のパソコンに、依頼してる仕事が 順調に進んでいるか携帯からメールしました。 一応、仕事の確認メールではありますが、単なるお遊びメールで、 返信がなくても困らないものです。 でも、簡単に返信ができるものなら、直ぐに返信が来たはずです。 ところが実際には返信は来ませんでした、どうして返信が来ないかと いうと、社内のパソコンから社外へメールを発信するには、 ccに課長をいれておかないと送信できないからです。 課長から見ると意味のないお遊びメールと分かるので、 彼女はパソコンから返信することは出来ません。 実はそれが分かっていて、携帯から返信が来ることを期待しての 社外からのメールでした。 でも残念ながら携帯からの返信は有りませんでした。 本当は凄く落ち込んでいるのですが、一緒に帰ってくれたことなど、 既におじさんには十分してくれたと思っているので、 明日の朝、落ち込んだ姿を見せずに何事も無かったかのように サラッとかわしたいのです。 それには次のどれが良いでしょうか?もっと良い方法があればそれも 教えてください。 1.やっぱ携帯からの返信をおじさんが期待するのは   甘かったかなっとさらりと言う。 2.初めて携帯から送ったけど携帯からは届かないのかな?と   とぼける。(ちゃんと届くのは分かっています。) 3.あっそうか、会社のパソコンからは返信できなかったね。と   返信できなくて当然ととぼける。

  • 課長のパワハラ?

    まず背景として、私にはa課長とb先輩がいます。 私はb先輩の直下になります。 a課長とb先輩は仲が悪く、いつもa課長に噛み付いています。 私は2年ほど前に事故にあい、右手が不自由です。 でも、幸い他は大丈夫だったのと、パソコン仕事が他の人より得意だったので、 仕事は人並み以上にしていると自負しているし、b先輩もそれを認めてくれています。 さて、ここからが本題です。 先日a課長が突然私以外の課員全員と隣の課の人を集めて、ミーティングを開きました。 後で、出席した後輩に聞くと、どうでもいい話で何で私が呼ばれなかったのか、全く分からなかったと言っていました。 次に、b先輩に聞くと、b先輩も何でかa課長に聞いていたようですが、 a課長がいつもb先輩から突き上げられて嫌な思いをしていたので、b先輩にも同じ思いをさせたい。 だけどb先輩は、1言うと100言い返すから、比較的大人しく、a先輩の直下である私に嫌な思いさせてやろうと言った意図があったようです。 聞いた時は唖然としました。これが課長職にある人のやる事でしょうか? 確かに、以前から私に必要な情報のメールを私だけ抜かして送信なんて事をしょっちゅうしており、メールの場合は、他の誰かから聞いて、 a課長に苦情言うと、ごめんごめん忘れてた、次から気を付けるよと言われ、それ以上強く言っても、わざととの証拠もないため、 しょうがないなぁ、で終わらせてましたが、これまでのもわざとか?と思わざるを得ません。 と言うのも、去年面接した時に、お前は障害があるから、転職したくても他にどこも雇ってくれないぞ。 ここで一生懸命頑張るしかないんだ。と言われました。 当時もカチンと来ましたが、今回の件からa課長が、 私は障害があり、転職もままならないから何されても我慢するしかないだろう、と思っているのではないかと推測されます。 これって立派なパワハラだと思うのですが、いかがでしょう? また、どう対処したら良いのでしょう?

  • この課長の言葉の本意は何なんでしょうか?

    先月の中旬に百貨店の「お中元ギフトセンターでパソコンを使っての承り・販売」という短期アルバイト(8月上旬まで)の募集に応募して採用となり、月末に明日からその研修と言う前日の夕方に「伝票整理の方をやってもらいたいのですが、ダメですか?接客もないしこちらの方が楽ですが・・、ただ時給が50円下がってしまうのですが」という電話が突然かかってきました。時給は下がるけど私は接客はあまりやったことがなかったので了承して働くことにしました。 朝9時15分から夜9時15分までの三交代制と言うことは聞いていたのですが、行ってみると先輩の女性2人は朝出勤しかしたことがなかったのです。朝と昼と夜出勤の仕事は3通りあり、昼と夜の仕事は課長一人でやっていたようです。朝の分は3週間くらいで女性の方に教えてもらい、何とか出来るようになったかなと言う感じになりました。 昼出勤の仕事は課長が教えてくれることになり先週初めて教えてもらいました。しかし、説明がとても速くメモを取るのに必死と言う感じでした。帰宅し自分なりにマニュアルを作ったりもしましたが、よく分からない部分もあり、翌日も昼出勤だったのですが、もう一度仕事内容の確認を取ろうとすると「一回言ったでしょ!そんな大した仕事をさせてるわけじゃない!」と自分でさっさとやってしまうのです。 それに「先輩女性の2人に聞いても分からないからね。あなたが聞いても彼女たちはこの昼の仕事はやったことないんだから、『先輩のくせにこんなのも分からないのか』とか思わないでね」と言われてしまいました。だからこの昼の仕事が分からない時は課長しか聞く人がいません。 3日目の昼出勤の時にはとうとう「あなたにはこの昼の仕事は向いてなさそうだから、しなくて良い」と言われてしまいました。 もう辞めてしまおうかなと思っていたら「朝の仕事は出来るようになったでしょ?あなたは真面目だし、辞めて欲しくないから昼の仕事をしなくて良いって言ってるんだよ」と言うのです。 ところが今日朝の仕事が終わり帰ろうとしたら「昼の分の仕事があるんだから時間がある時はやってくれなくちゃ!教えたでしょ!」と言うのです。確かに月曜日は比較的暇で、昼の分の伝票が所定の場所にあるのは分かっていましたが、しなくて良いと言われていたので何もしなかったのに何でこんなことを言われるのか分かりません。 最初この課長は「分からないことがあったら何でも聞いてね。失敗しても大丈夫だからね」と言っていたのにこの言葉は何だったんだろうと思います。もちろん仕事だし「失敗しても良い」と言う言葉を100%受け取った訳ではありませんが、このまま続けていく自信がありません。 これからこの課長とどう接したら良いのでしょうか?

  • 仕事を辞めたいのですが課長と話しても辞めさせてくれ

    仕事を辞めたいのですが課長と話しても辞めさせてくれません。 今年から2年目で仕事内容は工場のメンテナンスです。 辞めたい理由は 求人票には載っていなかった二ヵ月に1回の土曜日出勤 トラブルの際は夜中だろうが何時でも呼び出しがあり 先輩に迷惑をかけられないのでビクビクしながら一日中身構える生活になること 土日に精神的なリフレッシュのため地元に帰れたのも呼び出しのためできなくなること 県外の彼女とも会えなくなる 2年目から仕事量が増えできる気がしない です まだ呼び出しはないですがこれから必ずあります。 課長と相談したら 今辞めたらどこに行っても続かないよ? 前向きに考えよう 地元には年末と夏に2回帰れば十分 という意見でした。 自分としては呼び出しがかかりだしたら辞めようと考えているのですが、 どうせ辞めるなら今辞めた方が自分にも先輩にもいいと思うんですがどうでしょうか?